なぜ老人は高速道路を逆走するのか?

このQ&Aのポイント
  • 長野県の長野自動車道で、逆走した乗用車と大型バイクが正面衝突し、バイクの男性がヘルメットも虚しく、頭を強く打って死亡した。
  • 交通量も少なからぬ長野自動車道上りで、乗用車と大型バイクが正面衝突し、大型バイクを運転していた山梨県の会社員(56)が頭を強く打って死亡し、警察は、乗用車を運転していた女(67)を自動車運転過失致死の疑いで現行犯逮捕している。
  • たまに逆走のニュースがあるが、いずれも平和的な結果をもたらす事なく、実行した老人は事故を起こして逮捕されている。また今回の件では犯人は67歳のババァではあるが、ボケ老人のフリをするには少々年齢が若すぎる。
回答を見る
  • ベストアンサー

なぜ老人は高速道路を逆走するのか?

長野県の長野自動車道で、逆走した乗用車と大型バイクが正面衝突し、バイクの男性がヘルメットも虚しく、頭を強く打って死亡した。 18日午後、交通量も少なからぬ長野自動車道上りで、乗用車と大型バイクが正面衝突し、大型バイクを運転していた山梨県の会社員(56)が頭を強く打って死亡し、警察は、乗用車を運転していた女(67)を自動車運転過失致死の疑いで現行犯逮捕している。 ・・・たまに逆走のニュースがあるが、いずれも平和的な結果をもたらす事なく、実行した老人は事故を起こして逮捕されている。 「ボケとる」で済む問題ではなく、また老人と言えど悪質な行動である。また今回の件では犯人は67歳のババァではあるが、ボケ老人のフリをするには少々年齢が若すぎる。 どうして逆走が行なわれるのか、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=LRt3PIDER94

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go3776
  • ベストアンサー率35% (229/643)
回答No.1

 絶対に遭遇したくないのですが、高速道路の逆走かなりありますね。 だいたいが痴呆の老人ですが、たまに意図してやっていると見受けられる場合もあります。 原因は道の間違い。間違えたからもとに戻ろう=逆走という図式のようです。ただこの場合、次のインターまで行って折り返して来るのではなく、そのままUターンするので事故になるわけで、意図的に余計な料金を惜しんでということもあるのではないでしょうか。 ただ、恐ろしいのはいずれも、きちんと左側を走ってくれるので、高速道路の追い越し車線、当然スピードをより出している車線を逆走して正面衝突するパターンです。相対速度で言えば時速200キロ以上だと思いますので、破壊力もかなりのものと思います。 私は一度高速道路の入り口で逆走されそうになり、後続車ともどもクラクションを鳴らして阻止したことがあります。その先にもまだ料金所に入らずに済む抜け道もあり、事なきを得ましたが、車中に4人のじじ、ばばが乗っていたのでさらに驚きました。誰も止めない。今や日本のじじばばは大人の見本たる人格者ではなく、ただのわがまま自由人なのか、とすら思った出来事でした。 亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。

angel25gt
質問者

お礼

お疲れ様です。 私は高速を逆走する人を見たことがありません。明らかなスピードオーバーぐらいだけです。 金が惜しいのであれば、高速など使わず、下を走るべきだとも感じます。 ご回答ありがとうございました。

angel25gt
質問者

補足

もはや金でしか解決ができません。遺族にできる限りの謝罪金を支払い、誠意を示すしかないです。それをも保険会社任せにしたら、人間でなくなります。

その他の回答 (9)

  • v_goal
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.10

老人の勘違いが原因と思い込んでいましたが、他人の回答を見ると確信犯の場合も有るようですね。 このような例が有るということは、現在の対策で逆走が悪いというだけでは防げませんね。 直接的な対応策が必要でしょう。 (1)SA.PAにゲートを設ける。(工夫すれば、逆走車がある場合のみ閉鎖が可能と思われます) (2)ICでの明確な分離 (3)車にチップを埋め込み、逆走を感知した場合、明確に分かる(やかましいサイレン、逆走注意等のアナウンス)等の義務化 このような対策を取らなければ対応は困難のような気がしますね。

angel25gt
質問者

お礼

お疲れ様です。 長野自動車道は良く知りませんが、私が使う高速では反対側車線に途中で移ることはできません。 インターでの乗り間違いをやり直そうと、Uターンする馬鹿だけが逆走可能な形です。まともな神経の持ち主では、到底できませんが・・・ ご回答ありがとうございました。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.9

うちのオヤジ(74)もちょくちょく逆走しますよ? だから僕は、必ず同乗しません。 こういう人は、若い頃からやっています。 逆送はいけないという考え自体がないのです。 飲酒運転もそう。 スピード違反もそう。 今まで大事故にならなかっただけの話です。 大半のドライバーがこんなんですよ。 事故るまでオーライwww

angel25gt
質問者

お礼

お疲れ様です。 そうなんですか?よく74歳まで生きて来れてますねぇ。逆走は、どんな形で決着しているのですか? ご回答ありがとうございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.8

> どうして逆走が行なわれるのか、誰か教えてください。 2つの様です。 まず老人に多い傾向からは、「老化」との因果関係があることは明らか。 即ち、脳と肉体面の衰えにより、誤判断(や誤操作?)が増加するからです。 もう一つ、高齢者に多いものの、逆走が複数回発生する地帯も存在しますので、こちらは道路構造上の問題・欠陥があります。

angel25gt
質問者

お礼

お疲れ様です。 普通に考えますと、ミスや逆走はインター侵入直後にしか起こりえません。その場所で誤って反対車線に移動できる場所があるとは思いにくいのですが、世の中万全ではないので、反対側に行ける所もあるのかもしれませんが・・・ 一般的には上り下りを間違えるケースのみだと思いますので、その場合は次のインターで降りて、再度乗り直す、これしかないのですが・・・ ご回答ありがとうございました。

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.7

痴呆に年齢は関係ないと言うと云い過ぎだが 若年性痴呆と言うのもあるので67歳は若すぎるとは言えない。 先の回答者の言うようにこの地域で多いのなら 構造的な欠陥が有るのかもしれない。 「なぜ老人は高速道路を逆走するのか? 」のように 一般化してしまうと問題の本質が隠れてしまうかもしれない。 「なぜ、若者は暴走するのか?」と言ってるのと同じで 暴走なんかしない若者は反発するだけで 何の意味も見出せなくなる。

angel25gt
質問者

お礼

お疲れ様です。 反対側に侵入できる場所は、探せばどこかにありますが、私の知る範囲では結構難しい場所にありますから、入口での判断ミスしか思いつきません。 一般的な対処法で充分だと思うのですが・・・ ご回答ありがとうございました。

回答No.6

下世話な三面記事をネタに投稿して共感を得ようとする投稿者の心理が俺には分からない。 世の中はそんなもんですよ。

angel25gt
質問者

お礼

ま、そんな回答ばかりして楽しむのも利用法です。馬鹿でもやれる遊び方ですが・・・ ご回答ありがとうございました。

  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.5

認知症であれば、年齢は関係なく症状が出ます。 ただ、疾患がなくても、人に寄ってこの位は良いだろうという木のゆるみが交通ルールの無視につながるのでしょう。 お金がもったいないとか、だれもこないだろうから戻っても良いとか。

angel25gt
質問者

お礼

お疲れ様です。 誰しも入口で、上り下りを間違えたことぐらいはあるでしょう。私も慣れない所でそんな経験をしたことがあります。 混んでいる時は、判断する時間も短いですし、あらかじめ進行すべき方向に寄っておくべきなのでしょうが、それもできる人とできない人がいますので・・・ ご回答ありがとうございました。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.4

高速道路に限らず、一般道でも 分離帯に仕切られた片側複数車線の道路でも 逆送はあります。 一般道では運転手が、自分が右折して進行したいから右折が出来なくても 迷うことなく、逆送してしまうのかな。 交差点や店舗駐車場の標識・案内表示を、確認せず、見ても認識出来なかったり。 いつも走っている道路では、逆送は起きにくいと思う。 初めて走行する道路、一般でも高速だと、逆送してしまう。 道路の形状が変わって、右折出来なくなったことに認識出来ない。とか いろいろ考えられる。 高速だと、標識・表示を認識出来ない、 間違えたので、戻ることに違反意識がない、とか。 逆送で、運良く事故もなく運転手から事情を 聴取できたケースを、報道機関に公表すれば 逆送の原因が、ある程度わかると思います・・・。

angel25gt
質問者

お礼

お疲れ様です。 一般道での逆走は、逆走自体がミスですが、高速の場合は逆走は故意に行なわれます。逆走することによって、正しい道に戻ろうとするのでしょうが、それが誰かの命取りになるのです。 方向を間違えたら逆走ではなく、次のインターまで走りきるしかありません。逆走して入口付近まで戻ろうとは、ふてぇ考えです。 ご回答ありがとうございました。

  • ww_n
  • ベストアンサー率22% (33/146)
回答No.3

No2 を書いたが、すまんが読み返してみたら一部分だがおかしいことを書いているのに気が付いた。 「高速道」部分の記述、ちと我ながらおかしい。 やはり80代独身男性は色んな件があるのかもしれん。 とは言いつつも、80代独身男性のワシはドが付く田舎に住んで居るため、高速道に乗るのも一生に数回しか有らぬ。 遠方に行く際には自分で運転するような愚は侵さぬしな。 高速道に限って言うのなら、本線に乗る手前の導入路の部分で間違った道に入ってしまってそのまま突っ走るのが原因じゃないのか? そんなことをしそうな気がする。 運転をするのが社会的行為であるとの自覚が薄い場合、高速道路の構造を軽んじて自分の思い込みやその場の勢い・偶然で走る道を間違えて選択するんだろう。 一度乗ったら逆走を折り返した再逆走もしにくいだろうし。

angel25gt
質問者

お礼

そうですね。最も起こりそうな間違いは、高速に上がった途端の、上り下りの選択ミスだと思います。間違ったら仕方がありません。次のインターまで、走りきるしか道は無いです。 ご回答ありがとうございました。

  • ww_n
  • ベストアンサー率22% (33/146)
回答No.2

老人じゃなくとも逆走はある。 一般的には中央分離帯が路面から突出していて、簡単には反対車線に入れないような構造の道路に於いて多い。 パーキングを出て右方向に行きたい時、手前側車線を横切って向こう側の車線に出て、そこから右方向に走らせることになる。 だが中央分離帯があった場合、向こう側車線には物理的に行けないが、運転者の目的が右方向へと向かうものであるなら車がその方向に向かなければおかしいと感ずる。 中央分離帯を道路の分離帯と勘違いし、、つまり向こう側の道路はこちら側の道路とは別の道路であると錯覚し、、こちら側の道路内にて右方向に走ろうとする。 片側2車線以上で有る場合、簡単にこの錯覚は起こる。 こちら側車線の2車線の、手前側は左行き車線で向こう側は右行き車線の対向2車線と勘違いする。 また、高速道でもパーキングに入ると高速道から降りた感覚になる場合がある。 一休みして再び走らせる場合、右に行きたいのだから右の車線に入る。ところが中央分離帯があって向こう側に行けないのだから手前側車線のあちら側に入って右に行く。 これが逆走。 車の運転を日常行為としていて、特に際立った社会的行為と自覚してない場合にそんな錯覚が起こりやすいのかもしれん。 かく言うワシも80代独身男性じゃが、最近逆走しそうになって慌てた。 なんと… ワシと同じ車線で逆走してくる車がおる。バカなことをしておる、危ないと思ったが、驚いたことにその車の後続車も逆走しておった。 そこで初めて80代独身男性であるワシ。自分が逆走しそうになっていることに気が付いた。 見ると中央分離帯があっての。右には行けないんじゃわ。その道路。 その中央分離帯の向こう側にもまた道路があったんじゃわ。 ほっほっほっほっ!

angel25gt
質問者

お礼

お疲れ様です。 ほっほっほ、ではいけませんねぇ。そのような運転をしていては、天命が早引きますよ。 パーキングから出て、右に行きたいと思う人はありえませんので、ボケているのだと私は思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 逆走 91歳の男性死亡 なぜ対策しないのか

    有料道路を逆走 91歳の男性が正面衝突事故で死亡・・googlニュース ほら来たとばかりにま当分ニュースで言うでしょう 前から思ってましたが、なぜ対策を講じないのか。 今の時代 インターチェンジを逆に入って行ったらカメラで捉えて、光と信号で警告できると思います 有料道路なんだから 物理的に入れないような構造にも出来るでしょう 警察は我々を捕まえるためには、一杯カメラを仕掛け 鮮明な画像で呼び出します 逆走車を見つけるのはそんなに費用はかからないと思います 逆走して死んだら自己責任かなあ、家族から見れば いくばくかの責任は道路管理者にもかるとか ならないかとおもいます

  • 高速道路上で人をはねて逮捕?

    以下のニュースに関して 「11日午前2時50分頃、首都高速5号下り線上を歩いていた男性を、大型トラックがはねた。 男性は全身を強く打ち、約1時間後に搬送先の病院で死亡した。 亡くなったのは、さいたま市岩槻区の会社員、山田武彦さん(39)で、同日未明まで会社の同僚と酒を飲んだ後、料金所から歩いて高速に入ったといい、同隊で進入した経緯を調べている。 トラックを運転していた埼玉県行田市持田、運転手○○(ニュースでは実名)容疑者(50)を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕し、同致死容疑に切り替えて事情を聞いているが、「人が歩いていたのを見つけて右にハンドルを切ったが間に合わなかった」と話しているという。」 運転手はなぜ逮捕され実名まで公表されなければならないのでしょうか? であるなら、この場合運転手はどうすればよかったのでしょうか? 「高速道路上に人が歩いているかもしれない」と思い常に徐行運転するべきなのでしょうか?.

  • 一方通行逆走車をクラクションで警告してもいいのでは

    軽自動車で路地裏の細い一方通行路を走っていたら正面から逆走してくるクルマが来ました。 危険なのでクラクションを鳴らしまくりました。 ずっと鳴らしていたらそのクルマは急停車したうえ枝道へバックして入り、道を空けました。 よく見たらジジイが運転してました。 自分は警告の為にクラクションを鳴らしたのだから正当な行為ですよね。 威嚇ではなくて警告ですよ。

  • 高速道路について

    夏休み、私が運転をして流山インターから岐阜県の中津川まで帰省予定です。 ナビを使用して、帰省をするのですが、首都高を避けて帰省しようと思っています。 しかし、ナビでの検索をすると時間検索、距離検索のみで、私が使いたいルートが検索できません。 経由の追加が出来る様なので、自分の通りたいルートのサービスエリアを入力したいのですが、 「上り」「下り」の選択をが、いまいち分からないので分かる方、教えて下さい。 ルートは、流山インターから、常磐自動車道、三郷から東京外環自動車道、大泉から関越自動車道、藤岡ジャンクションから上信越自動車道、更埴ジャンクションから長野自動車道、岡谷ジャンクションから中央自動車道で、中津川で行きたいと考えております。 経由は、新倉PA,上里SA,横川SA,梓川SA,駒ケ岳SAを入力しようと思っています。 これらの経由場所は、すべて「下り」で良いのでしょうか???

  • 正面衝突

    こんにちは。 昨日のニュースで、76歳の女性の運転する自動車が猛スピードで対向車線をはみ出し、軽自動車に正面衝突し、衝突された方の車の運転手の女性が亡くなりました。助手席のお子さんはケガ、衝突した方の運転手もケガでした。 猛スピードでぶつかった方が、ぶつかられた方よりダメージが少ないものですか。 車両の損傷は、明らかにぶつかられた方の方が大きかった様に見えました。 普通乗用車か、軽自動車かでも違いますか。

  • この事故はなぜ起きたのか

    「バイク教習中、建物に衝突 女性死亡 長野県須坂市の自動車教習所で19日夜、バイクの教習を受けていた女性がコース脇の建物に衝突し、死亡した。19日午後8時頃、須坂市の自動車教習所で、400CCのバイクに乗って自動二輪の教習を受けていた市内の会社員・竹内由美子さん(46)が、コース脇にある待合室の壁に衝突した。竹内さんは全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡した。教官と2人でいったん停止していたところ、突然コース外へ走り出し、約30メートル先にあるコンクリートの壁に衝突したという。全部で17回ある教習のうち、この日が6回目だった。」 この事故はなぜ起きたのですか? バイクに乗ったことのない私には、なぜ一時停止していたところ突然コース外に走り出したのか全くわかりません。 どなたか教えていただけませんか?

  • 事故

    交差点で軽乗用車とバイクが衝突 バイクを運転していた男性(58)死亡 広島市東区 https://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000022760.html これの捜査の進展ってどこかで読めますか?

  • 一方通行を逆走で逆ギレ

    今日の夕方、住宅街の中にある一方通行の道を車で走行していたのですが、向かい側から逆走してくる車と向き合う形になりました。 道幅が狭い一方通行で、軽自動車でもすれ違うのは難しい道路です。 当然ながら、逆走してきた車が下がるのが筋だと思ったので、クラクションを鳴らしたのですが、すると逆走してきた車の運転手が降りてきました。 「こんな狭い道にデッカい車で入ってくんじゃねーよボケ!!」 といきなり怒鳴られました。 当方はHUMMERのH2という車に乗っていて、確かにデカい車です。幅も長さも車高もかなりデカいのは否定しません。 ですが、だからと言って一方通行の道を走るなって事はあり得ないですし、実際、その道路は運送会社のトラックや工事車両なんかも頻繁に通ります。 怒鳴られて頭にはきましたが、そこは我慢して上記のことも冷静に説明して、相手側が下がるべきだと伝えたところ、更に怒鳴り散らされました。 そうこうしていると、自転車に乗った警官が通りかかり、仲裁に入ってくれました。 当然ながら相手の方が悪いですし、交通違反でもあるので相手に対してはキッチリと対応してくれたんですが、その警官には 「お兄さんは法律では悪くないけど、大きい車なんだからこの狭い道を走らないのもマナーじゃないかなー。住宅地だし子供もいるんだから、軽自動車じゃなくても普通の車に乗るくらいの配慮は必要だよ」 と意味不明なことを言われました。 その一方通行の道路沿いに自宅があるんですが、狭い道沿いに住んでるなら大きい車には乗らないっていうのはマナーなんですか? 家を建てて好きな車に乗ってるだけなんですが、それって配慮に欠けることですか?

  • 【社会】三輪自動車(トライク)民家に衝突…夫婦死亡

    【社会】三輪自動車(通称トライクと)が民家に衝突…ツーリング中、夫婦死亡 - 岩手 29日午後3時40分ごろ、岩手県葛巻町葛巻の国道281号で、通称トライクと 呼ばれる三輪自動車が民家の塀(高さ約50センチ)に衝突、運転していた 盛岡市乙部の農業吉田充則さん(64)が死亡し、後部座席の妻陽子さん(61)は 搬送先の病院で死亡した。 岩手署によると、2人はバイク仲間などと20台以上でツーリング中だった。 三輪自動車は排気量1400ccの大型バイクタイプで、普通免許で運転できる。 *+*+ 47NEWS +*+* http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092901002018.html 三輪車だからってヘルメットかぶらないの危険では? トライクだからってヘルメットしてないヤツどうなの? トライクもヘルメット法規制すべきでは?

  • ガソリンスタンド高速道路 (深夜)

    近々岩手県江釣子インターから長野県伊北インターまで利用予定です。 休みの都合で深夜時間帯に走らなければなりません。 東北自動車道、磐越自動車道、北陸自動車道、上信越自動車道、長野道、中央自動車道を利用しますが、夜間(深夜)時間帯に空いているガソリンスタンドを検索するサイトをご存知の方、または上記ルートを利用する方で給油ポイント(スタンド)について詳しい方よろしくお願します。 一番心配なのは磐越道を通る時です。(片側1車線とか道路も狭く暗いので心細くなります) 磐越道に入る直前に給油したいのですが、(東北自動車道のガソリンスタンドは)何処か知りたいです。前回スタンドの標識があり入ったところ、スタンドは終了していたので焦りました。 実際はガソリンの残量にも余裕があったので大丈夫でしたが、安心(運転に余裕)のためによろしくお願します。