• ベストアンサー

高1の数Aの問題です。

数学の補習でわからないところがあったので、質問させていただきました。 問題:添付の図のA、B、C、D、E各領域を色分けしたい。隣りあった領域には異なる色を用い、指定     された数だけの色を全部用いなければならない。塗り分け方はそれぞれ何通りか。     (1)5色を用いる場合     (2)4色を用いる場合     (3)3色を用いる場合 答えは、(1)120通り(2)72通り(3)6通りなのですが、(1)はなぜ(5-1)!にならないのかわかりません。 また、(2)と(3)はなぜその答えになるのかわかりません。 回答よろしくお願いします。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

色をアイウエオの五色とします。(4色の場合はアイウエ、3色の場合はアイウとします。) (1) Aの領域に塗るのは、アイウエオのいずれかの一色、Bに塗るのはAに塗らなかった1色を除く4色、同様にCには3色、Dには2色、Eには最後に残った1色になります。 したがって、5×4×3×2×1=120 (2) 4色で塗るとすると、隣り合う領域には同じ色を塗れないので、 1)AとEを同じ色にする 2)BとCを同じ色にする 3)DとEを同じ色にする の3通りが考えられます。 1)に関して言えば、A(=E),B,C,Dを4色で塗り分けるのだから、4×3×2×1=24 2)に関しても、A,B(=C),D、Eを4色で塗り分けるのだから、4×3×2×1=24 3)も同様に24 24×3=72 (3) 3色で塗り分けるには、AとE、BとCをそれぞれ同じ色でDを残った色で塗るしかありません。 A(=E),B(=C)、Dを3色で塗るのだから、3×2×1=6

asukerugo-go
質問者

お礼

ものすごくわかりやすかったです! すごくすらすらと解けました! 本当にありがとうございます^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう