• 締切済み

13-1で2盗は是か非か?

Hamryの回答

  • Hamry
  • ベストアンサー率30% (84/280)
回答No.5

点が取れるのなら、 何点でも取っておくべきだと思いますから、 盗塁はすべきです。 守っている側も盗塁されないように注意していたはずです。 もし、「点差があるので盗塁はしないだろう」 と考えているなら甘えとしか言えません。 そんなチームならば徹底的にたたかれるべきです。 ゲームが終わるまでは、 両チームとも全力で戦うべきです。 いくら点差が離れてもです。 負けているチームがそれができないなら 試合を放棄すればすみます。 >ダウンしているボクサーにまたがりまだ手を緩めずボコボコ殴りつけている これは明らかに違反行為。 許されるはずもありません。 試合に負けるのは当然、 出場停止になるかもしれません。 これとは全く違います。

koyaji-o
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • アメリカ野球の考え方

    メジャーでは5点差以上で勝ってるチームは、盗塁、スクイズなどの小技をしてはいけないそうですが、この裏にある考え方は何ですか。普通に打っていくのが本来の攻めであり、盗塁のようなものは邪道だから、大差で勝ってるほうはするべきではない、という心理でしょうか。また、派手なガッツポーズもだめということですが、これは日本の柔道や相撲の考えと似ていて不思議です。アメリカの文化は喜びの表現についてはおおらかだと思うのですが、なぜ野球のこの部分は日米逆なのでしょうか。

  • 高校野球ではガッツポーズが規制されたの

    選抜高校野球が始まりました。第一日を見ただけですが、サッカーまがいの派手で不快なガッツポーズがなかったように思いましたが、何か指導、規制が出ているのでしょうか。

  • MLBのアンリトゥンルールについて

    MLBには不文律(アンリトゥンルール)というのがあるとよく言われますよね。 例えば点差が開くと盗塁はしてはいけない、送りバントをしてはいけない、3ボール0ストライクから打ってはいけない・・・など シーズン中の長いリーグ戦の中だったら確実な1勝よりも相手への名誉を尊重するというのは、まぁわからなくもないんですが、 シーズン終盤やポストシーズンのように1勝がすごく重みのあるような状況下においてもその不文律は適用されるのでしょうか? 例えばワールドシリーズ3勝3敗で迎えた第7戦、5回の時点でAチームが5点差リード。 しかしAチームは中継ぎ~抑え投手にすごく不安があって、WS中も5点差以上を終盤にひっくり返されての負けが何試合かあった。 こんな状況ならAチームはチャンスがあれば貪欲に点を取りに行かなければならないと誰しもが考えるはずです。 それでも不文律が守られて、盗塁できそうでも自重しなければならない、カウント3-0でチャンスボールがきても打ってはならないんでしょうか? これを思ったのは先日のWBCメキシコ-カナダ戦です。 1勝が大きな意味を持つ短期決戦において、しかも得失点差で順位が変わる可能性があると言う特殊な環境下、カナダは1点でも多く取っておかないといけない所で大量点差のセーフティバントを決行→その後メキシコが報復死球で乱闘騒ぎと言う事件が起こりました。 シーズン中ならまだメキシコにも理解を示せますが、WBCという短期決戦ならカナダの取った戦略は正しい、メキシコに非があると思ってしまいますが、本場のアメリカ人としてはどうなんでしょうか。 また、ポストシーズンなんかでも不文律は律儀に守られているんでしょうか。 私個人の意見を言わせてもらうなら、こんな不文律を作るぐらいならカーリングみたいに棄権できるルールを作ったほうが効率的なのに・・・と思ってしまいます。

  • ガッツポーズがダメ、と高校野球の監督が注意を受けた

    ガッツポーズがダメ、と高校野球の監督が注意を受けたとのことですが、 高校野球てどんなスポーツなんですかね。 喜びの感情表現を禁止すること自体が、非常に違和感を感じます。 ガッツポーズは相手を蔑む行為でもありませんよね?

  • ガッツポーズとどや顔がダメで泣くのはなぜ良いの?

    ガッツポーズがダメなのに、なぜ泣くのは許されているの? 今、夏の高校野球が行われていますが、高校野球連盟は勝った選手のガッツポーズを禁止しましたね。敗者の気持ちを考えていない行為だとかいう理由で。 それならば敗者が悔しがって泣いたり、大声を出したりすることはなぜいいとされているんでしょうか? 私は敗者や下の者が悔しがったり泣いてるのを見る方が不快になります。 高校球児が負けて泣いているのをみたりすると、「何泣いてるんだ。見苦しいわ、帰れよ。」って思いますし。 あれは何故許されているんでしょうか? 勝者のことを考えてないですね。もっと謙虚になって「ここで泣いたら勝った人が喜びづらいから泣かないでおこう」ってやるべきじゃないですか? 敗者が悔しがったり、泣いている様は非常に不快なのになぜその涙を「美しい」とかトチ狂ったようなことを言う人がいるんでしょうか? ガッツポーズ同様に負けて泣くのも禁止にして欲しい。 それが出来ないのならガッツポーズとかドヤ顔もありでいいじゃん。 敗者は勝者に見下されるものなんだから。それが自然。

  • 高校野球でのガッツポーズ

    オリンピックも見てますが、気になるのは、高校野球です。 最近、特に、いけないとされる(?)ガッツポーズのみにとどまらず、累審への空振りの確認(キャッチャーによる)などが見られます。 高校野球こそ、対戦相手や審判を尊敬・尊重すべきでしょう。 皆様どう思いますか? 高校球児のガッツポーズについては、昔(2001年位)に、教えてgooの板で議論があったようですが、「累審への空振りの確認」は議論されていないようでした。よろしくお願いします。特に野球関係者の方。

  • 高校野球ってガッツポーズだめなの?

    理由を教えてください、理由を! 少し前に高校野球連盟が高校球児のハッスルポーズにケチつけたそうなのですが、そもそもガッツポーズすら規制されてるらしいではありませんか・・・。個人的には、特別な安打に対するものは勿論、相手のエラーで出塁したときでも嬉しいのなら大袈裟と思えるようなガッツポーズでもしても良い(というか、むしろ感動する)と思うのですが、禁止の理由が「高校生だから」とか「対戦相手への配慮」では説得力に欠けます。 大多数がおかしいと感じる規則は、誰が何のために作っているのですか?こんなルールを作って何の得になるのか全く分からないです・・・。 あとネットで調べてる中で、ガッツポーズでホームインした高校生がアウトになったって噂を見たのですが、それは本当なのですか?

  • 高校野球でガッツポーズは考えられないですよね?

    高校野球でガッツポーズは考えられないですよね? 相手に対する侮辱行為でありリスペクト精神が皆無です。 高校野球を見ていると日本人のモラルの崩壊が如実に現れています

  • G1ジョッキー2 2001(KOEI)で・・・

    G1レースで僅差で勝利したとき、隣接したジョッキーが 手をさしのべて、握手を求めてきますが、 何のボタンを押しても、その握手に応じることができず、 無視して、派手なガッツポーズしちゃいます。 なんとか、このさしのべられた手にこたえたいと思うのですが、 握手する操作方法をご存知の方、よろしくお願いします!!

  • 野球の心に残るワンプレー

    タイトル通りなのですが、これまで野球を見てきて最も印象に残るプレー、リアクションなどあれば教えてください。メジャー、日本代表などでもかまいません。鳥肌が立つようなものを期待します。 (例) (1)松井秀喜が2003ゲームセブンで同点のホームを踏んでジャンプしてガッツポーズをした瞬間 (2)18年ぶりの阪神セ優勝での星野さんの「あ~、しんどかった」