• 締切済み

不快にならないメールって

bondj7の回答

  • bondj7
  • ベストアンサー率10% (11/106)
回答No.1

長くもなく、短くもなく、そこで終わらず、次を期待させるメール。 具体的には3行程度。 この回答みたいにね。

関連するQ&A

  • 普通

    片思いの同僚が、私が手書きで渡した暑中見舞いの、私のアドレスを入力してメールをくれた…でも同僚だからきっと当たり前なんですよね? 「旅はどうですか?遅くなりましたが、暑中見舞い有 り難うございました!」という出だしだけど同僚だから普通ですよね? また、同僚だからあまりこちらからメールしない方が良いですよね?私自身メールする人でないので、どうしていいか解りません…

  • マイナスメールのあと

    片思いの相手に、「メール迷惑苦手だろなと思いつつ自分の意思が勝ってしまいすみません。疲れてるだろうから返事いいですからね」と送ってしまいました…我ながら後ろ向き、重たい女です… そしたら数分で返事が来て、いつも使わない絵文字が多く、特ににっこりマークが多かったです。 それから2往復位しました。 好きな人は同僚です。 迷惑には思われてないんでしょうか…?同僚だし当たり前ですか?

  • 返事が来ました!

    あー嬉しい!5日待って、片思いの同僚から、メールが来ました! しかも結構長い文章で。顔が熱いです… このまま来ないかと思いました。来るとは思いませんでした。 タイトルが、こんちには、になっていて、多分本気で間違えてるんだと思います… 旅はどうですか?とか、ひとまず仕事の事は忘れて、とか、暑中見舞いで仕事について凄いと思ってると書いた事への返事と、こっちも暑いですよとか… これは、返事した方がいいですよね?でもすぐじゃなくて落ち着いてからがいいですよね…?

  • 待ち伏せって・・・

    ボランティアにきている生徒に片思いですが惚れてしまいました。 3年前からきているんですが、メール交換も、たまーに電話もしていました。 年賀状や暑中見舞いも毎年交換していました。 ただ今年は受験のためにボランティアに来れず、メールもできないかもしれない、 と言われ、受験終われば!って言ってました。 受験期間に入る直前に、学園祭で直接学校へも行ってあげました。 その時ペアのストラップもあげました。 ・・・そして案の定、今は電話しても出ず、メールも一方的に出すだけになっています。 暑中見舞いもお返しありませんでした。 どうしてもちょっとでも会いたいです。 家のまわりとかで待ち伏せっていうことも考えているんですが、それはやめた方がいいでしょうか・・・? もし偶然会えたとしても喜んでくれない・・??

  • 内容のないメール

    旅行先から、片思いの同僚に写真つきでいい景色を送って、返信は大丈夫ですよとメールしたら、すぐ返信が来たのですが、少しは脈はありますか?たまたま時間あれば返信しますか? メールは迷惑じゃなかったと捉えても大丈夫ですか…?

  • 気を遣わないでって

    片思いの同僚に、旅先でカステラを買ったんで、買いました、嫌いだったらごめんなさいという内容でメールしたら返事が来たんですが… ごちそうさまです。 あんまり気を遣わないでくださいね! 楽しいご旅行を! って来たんです。 気を遣わないでって…なんかショックです。 負担なのかな、迷惑かな…と考えてしまうし、私の気持ちに全く気づいてないなと思うと、もどかしい。 気づいて欲しい。 もう夜遅いから返事はしないけど、気を遣ってるんじゃないって言いたいです。こんな時あなたならどう返事しますか?

  • これからもメールしたいけど

    休日でしたが片思いの同僚が職場に居ました。私には話しかけてくれず私も話しませんでした… 私の気持ちを知ってる女性同僚に、彼の机に置いた抹茶オレをまだとってくれない事を話すと「メールしたら?向こうも意識し過ぎてんじゃない?」と助言をくれたんで帰宅後メールしました。私が「土曜日休まれましたか?」と質問したので、「心配有難うございます、のんびりしましたよ。抹茶オレ有難うございます!」と返信がきました。 私が「のんびり出来たと知れてよかったです(^_-)-☆」と再度送ると「ありがとうございます(ニッコリ絵文字)」等ときました。 ここ数日の態度とは違い過ぎますが、メールは迷惑じゃないんだなと感じました。 これからもウザくならない位にメールして大丈夫でしょうか? どんなタイミングで誘ったりすれば良いですか? 誘う勇気がない、怖いです。 同僚から「奥手だと思うから貴女から誘うべき」と言われましたが…

  • お礼のメール

    昨日片思いの同僚からメールが来ました。いつも私からしてるし、一ヶ月に一回位しかしてないから、戸惑いました。 珍しく、お疲れ様です!の「!」が絵文字でした。普段全く使わない人です。 内容は、仕事について「○○や○○、有難うございます。何もせずすみません」というのと、「お菓子やアメも有難うございます」とありました。 お菓子はおととい重たいため息ついてたから短いメッセージと一緒に置きました。 アメは2週間前です。風邪ひいてたからのど飴を置きました。 メールですみませんとありました。仕事のお礼は、別の仕事のことについておととい直接言われたばかりだし、お菓子や飴のお礼がメインなのかなと思いました。直接お礼を言うのが 恥ずかしいというのもあるんでしょうか? これだけで好意を持たれてるかどうかは解らないですよね?

  • 試験前の応援メール

    20代女です。 同い年で片思いしている男性が今度資格試験を受けます。 彼は成績優秀なようで落ちることはないみたいなんですが 連日勉強頑張っているみたいです。 試験日を彼から教えてもらったので、前日に応援のメールを送りたいなと思っています。 試験前日のメールって迷惑でしょうか? また、どんな内容だったら少しでも励ましになるでしょうか? アドバイスお願いします!

  • また返事来たけど…

    片思いの同僚からメール来て、有り難うございますというのと、暑中見舞いの返事で、「自分は言われた事しかやってないダメ人間」みたいな事が書いてあったから、私は「言われた事を吸収して実際やるって難しいと思う。○○さんはパシッとやってくイメージがあります。大変なこともあるはずなのに表にあまり出さないから凄い」って思う儘送ったらさっき返事が来ました… 旅を楽しんじゃってください!それと過大評価ですよ、○○では愚痴ばっかりです。そんな立派な人間じゃないですよ。 って… そんなに、自分はダメなんですなんて、言わなくて良いのに…と思うんです。 立派な人間じゃないですよ。って…どう受け止めたら良いんでしょうか…? 1時間してすぐ返事が来てびっくりしたんですが、ちょっと放置した方がいいんでしょうか…子どもみたいでごめんなさい。