• 締切済み

体力をつける

ぼくは、体力をとてもつけたいのですが、体力がとてもつく、長距離の練習法を教えてください。 ちなみに、中学1年です。

みんなの回答

回答No.1

長距離走には、体力というよりも持久力が大切です。 で、それには、心肺機能強化と、炭水化物(糖質)摂取がポイント。 心拍数で設定される運動強度を徐々に高めていくランニング、ということのほか、ないでしょうね。 それにね、長距離走は気持ちですよね。短距離走が遅ければ、それなら、是非、長距離走で勝ってやろうという気持ちが強い人が、結局、長い距離を頑張って走り抜き、良い結果が生まれます。逆に、短距離の速い人は、長距離を頑張ろうという気持ちになりません。速筋と遅筋の違いを承知していない人でも、普通に、そういう感覚になりませんかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体力の付け方

    中学2年女子、新体操をやっています。 私はとにかく体力が無くて困っています。 3時間の練習でくたくた、5時間超えるともう大変なことになります。 なので体力を付ける方法を教えてください!!! ただ、もも上げのような運動は太ももに筋肉が付き過ぎて太くなってしまうので… できるだけ余計な筋肉が付かないような方法をお願いします。

  • 中学の息子の効果的な体力のつけかたが知りたい

    中2の息子の体力のなさに困ってます。小3から野球をしていますが中学に入ってから、ほかの生徒との体力の違いが出てきています。練習前の4キロのランニングがかなりきついらしく、チーム内でも一番ビリで走っています。同じ距離を毎日自宅に帰ってきてから走っていますが、なかなか速く走れません。有効的で体を痛めないで体力をつける方法を知りたいです。成長段階なので無理をして取り返しがつかなくなるのは心配なのです。有効的なトレーニング方法または気をつける食事法・栄養サプリなどあれば教えてください。ちなみに身長は160cm体重52キロです。やせ気味のため体力がないのでしょうか?

  • 体力が欲しい!

    今、文化部(吹奏楽)に所属の中学二年です。 前々からバスケがやりたかったので、個人的にはじめてみようと思うのですが、根っからの初心者です。 そのうえ、太っているし体力なんてもってのほかありません! 身長は151センチと小さいほうですが、頑張ってみたいんです! バスケで使う体力を養う場合、どのような練習をすればいいでしょうか?

  • 体力をつける方法を教えてください。

    中3女子です。 私は元から体力がびっくりするほど全然ありません。 なので、12月の半ばにある長距離大会に向けての練習も含め、 今年の8月から友達と、朝に約2時間ほどかけて自主練をしています。 友達(学年トップの体力の持ち主)は陸上部だったので、 一緒に陸上部のトレーニングメニューで練習しています。 今現在も友達の方がもちろん体力があるのですが、 私も最初に比べたら、結構体力がついたと自分でも思っています。 でも、最近1人練習仲間が増えて、3人で一緒に自主練をしているのですが 3ヶ月も練習をしている私よりも、最近練習を始めたばかりの子の方が、 体力があるんです。 とても「すごいな~」と思ったんですが、自分に対してちょっとショックでした。 ちなみにその女の子は文化部だった子です。 私以外の2人の方が長距離のタイムが早いので せめて最近練習に入ってきた子に 追いつける位になりたいなと思っていますし、 長距離大会のランキングも、学年20以内には入りたいなと思っています。 どんな方法でもいいです。しんどくてもいいです。 なのでこんな私に、体力をつける方法・トレーニングメニューなどを 教えてください! 長文失礼しました。。。

  • 体力の効果的なつけ方

    現在高校一年でラグビー部の者です。 中学からラグビーをしており、中学三年間で体力等が相当アップしましたが高校入学当初は入試のブランクもあったのか随分体力が落ちてしまい、秋頃になってもあまり体力がついた感はありませんでした。 しかも秋には鎖骨骨折により練習を休まなければならなくなり、復帰後更に体力が落ちてしまいました… (持久走でも1500mではベスト時より1分近く落ちました) そこで効果的なスタミナアップにはどのような事をすればよいのでしょうか? 毎日走るのが一番だと思うのですが、学業のほうの手を抜くわけにもいかず、平日は夕方30分ぐらいしか時間が取れません。 毎日短時間で体力をつけるには ・マラソンぐらいのペースでずっと走るのがいいのか ・短距離のダッシュやインターバルのような形式のほうがいいのか 等を教えていただけると幸いです。 ちなみに年末に鎖骨の手術をして以降、走るとすぐに疲れるようになりました。(呼吸が変?) 前回の秋の手術ではここまでひどくはなかったのですが無関係でしょうか?

  • 体力がほしいんですが・・・・

    ストレス解消にはスポーツが良いと聞いたので、今日マラソンをしてみました。 しかし、思ったより・・・・というか全く体力がなく逆に落ち込みました。 少しというか、かなり悔しいので体力づくりをしたいと思うのですがちょっと(1km)は知るのが精一杯です。 体力をつけるにはどのようなメニューをこなせばよいでしょうか? ちなみに年齢は現在中学二年の13歳です。

  • 体力をつけながら、足を速くするには

    サッカーは体力もいるし、 足も速い方がいいです。 なので体力もつくし、 短距離の練習にもなるトレーニングはありませんか? 坂ダッシュで体力はつきますか?

  • 体力をつけたい…!

    こんばんは。 私は高校1年生の♀です。 中学時代は陸上で付けた体力が, やめてからぐんとおちて、脂肪に変わりました。(T-T) そこで、何とかしてまた体力をつけて太りにくい体になりたいんです。 今は夏休みなので,昼間はバイトがほとんどです。 何か良い体力作りになる方法はありますか? 教えてください!! ちなみに、家にはダンベル、ウォーキングマシーンがあります。 お願いします!

  • 体力がない

    本当に体力がなくて困っています。 短距離の100、200をやっているのですが大会では予選、準決勝、決勝でだんだんタイムが上がって決勝が一番良いタイムになって良いんですが、 練習で走りこみ練習だと周りの子や後輩についていけなくなってしまいます。 学校では一応一番速いんですけど走りこみで負けてしまって自分としてもすごく不安です。 やっぱり大会でも100、200が速い人は練習などの走りこみでも速く走れるんでしょうか?

  • 体力もつけて痩せる

    大学生になってから全く運動をしなくなって、気づいたらお腹まわり・体脂肪が悲惨な状況になっていることに気づきました; 中学・高校の時は運動部で毎日のように運動していたので体力もあって今より体も引き締まっていたのですが、今はすぐ疲れてしまい全体的に緩みきった感じです…。 そろそろダイエットを始めようと思うのですが、ついでに体力も元に戻したいのでジョギングをしようと思っています。 そこで、ジョギングするとしたらどれくらいの距離をどの程度走ればいいのでしょうか? またそれに伴って痩せやすい環境、準備、食べ物、筋トレなど教えていただけたら幸いです。 (ちなみに今19歳・158センチ・50キロ・♀です。ここ1年で3キロくらい太ってしまい、体脂肪は5%ほど増えてしまいました…)

このQ&Aのポイント
  • GoogleアカウントのタブレットSIMと旧スマホの繋ぎ方を知りたい
  • 旧スマホのアカウント削除後、初期化が必要かどうか知りたい
  • タブレットのアカウントと旧スマホを同期する方法を知りたい
回答を見る

専門家に質問してみよう