• 締切済み

修復は困難でしょうか?

先日、付き合って1年になる彼女にデートの誘いをしたところ、「ごめん、もう会いたくない」と言って断られました。 理由を聞いてみると、数日前のデートで、私がマスクや薬を服用せずに、くしゃみ(アレルギーのため)を連発していたのが嫌だったとのことです。 マスクをしなかったことに対しては謝罪をし、薬に関しては探すので考え直してくれとメールして、今日で2日目ですが返信はありません。。 これって、いわゆる百年の恋も冷めるってやつなのでしょうか? それとも、以前から別れたいと思っていたのかな。。 彼女の言動や行動からして(誰々に逆切れした、特に睡眠不足ではないのに非常に眠そうだった)、生理前もしくは生理中だったとは思いますが、そのことと関係はあるでしょうか?先日のデートまでは関係は順調だと(もはや、勘違いなのかもしれません)自分では思っていたのですが、急な展開にとても困惑しております。もちろん、私が無神経なところに一番の原因はあると思うのですが。。 皆様の知恵を拝借できれば幸いです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20092/39828)
回答No.2

「もう」会いたくない。 その言葉って短いけれど看過出来ないよね? 展開は急だけれど、 彼女側に何かが「溜まっていた」のは急じゃない。 おそらく貴方の無神経(良かれと思って普通にやってしまう)部分。 それが今までも散見していたんだと思う。 溜まっていたものを溜めて置けなくする「引き金」として、 この前のデートの時の対応があった、という事。 ただね、 あばたもえくぼじゃないけれど、 お互いの関係が良好な時なら、 お互いのコミュニケーションが心地良く流れている時なら。 やり過ごせてしまう部分だってあるんだよ。 事実彼女は、 今までの1年の中で、 貴方の気になる部分もやり過ごしながら付き合ってきていた。 森(二人の心地の良いお付き合い)があるなら、 その中の細かい枝木(貴方の無試験な対応や不器用さ)だけで 居心地が変わる訳じゃないから。 ただね、 二人のお付き合い自体が少し落ち着いてくると、 今まで見えてこなかった(特別気にならなかった部分)が、 単体で気になってしまう事もあるんだよね? 気になり出してしまうと、 今までの距離感自体が急に鬱陶しくなってしまう。 そういう時もある。 でも、 相手はそんな事何も分からずに、気付かずに、 昨日までの付き合い方で普通に対応してくる。 変化を感じて始めている側とすれば、 それが一番嫌だったりする。 貴方にはその水面下の変化が見えていない分、 急に「無理」と言われたような動揺だってある。 以前から顰めたような顔をされていたなら別だけれど。 彼女も貴方に特別何かを「気づかせる」対応もしていなかった。 自分の中に溜めておける筈が、 急にそう出来なくなってしまった可能性もある。 そして、 そういう自分の変化に驚いている可能性もある。 今の自分として貴方と会う事自体が気持ち良くない。 貴方への思いの問題以前に、 貴方に対してイライラしてしまったり、 悪態をついてしまうような自分が嫌だったりとかね? 貴方が出来る事は、 彼女に言われた事自体を素直に受け止めていく誠実さを 大切にしていく事。 改めて、 「今まで」の自分の対応も含めて、 だらしない部分があったのだとすればケアしていく必要がある。 その目線でこれまでの自分を振り返ってみる事も大事。 彼女が心地良く「寄れる」存在として伝わるようにね? そして、 彼女側のコンディションの問題だとするなら。 貴方は彼女の上下動も「含めて」、 今「だけ」の彼女に囚われずに向き合ってあげる事。 仮に彼女の発言がコロコロ変わるとしても、 安定しない彼女の事も丁寧に受け止めてあげる事。 「もう」会えない。 そう言い切った事で、 自分で貴方との関係の退路を断ったように感じているかもしれない。 でも、 落ち着いたらまた会い「たい」と思うかもしれない。 貴方に対して感じたイライラや、冷めた部分はあるとしても。 それはそれ、1年のお付き合いはお付き合い。 彼女だってまだ進行形の意識自体はあるのかもしれない。 それを、 貴方の方からガンガンと彼女の心の扉を叩くように、 頼むから向き合ってくれ、こっちを向いてくれ。 慌てて何とかしよう、操作しようとしてしまうと、 彼女の中で「頑なさ」が育ってしまう事になってしまう。 貴方に不安定を助長されているように感じてしまうから。 それこそ、 修復出来る可能性自体を、 急いでしまう事で無くしてしまう事もあるんだよ。 考え直してくれ。 そうメールで伝えた位ならまだ「圧」は少ないけれど。 それをどんどん足してしまったり、 連絡が取れるまで動き続けてしまったりすると。 戻れるものも戻れなくなってしまうからね? 貴方も少し落ち着かないと。 彼女にも落ち着ける時間をあげないと。 貴方とまたデートが「したい」。 彼氏とまた会い「たい」。 心の自発性が心地良く発動してこそ、 二人はこれからも「進行形」として繋がっていけるんだからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

会いたくないとか 致命的な言葉ですよ 回復の余地ナシです 色んな不満が積もり クシャミが別れを切り出す 切っ掛けになったのでしょうね

totodane
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 なるほど、やはり回復の余地なしですか。。 まあ、こうなってしまってはどうしようもないですよね。 きっぱり諦めることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これって、修復不能でしょうか?

    昨日、付き合って1年になる彼女にデートの誘いをしたところ、「ごめん、もう会いたくない」と言って断られました。 理由を聞いてみると、数日前のデートで、私がマスクや薬を服用せずに、くしゃみ(アレルギーのため)を連発していたのが嫌だったとのことです。 マスクをしなかったことに対しては謝罪をし、薬に関しては探すので考え直してくれとメールしましたが返信はありません。。 これって、いわゆる百年の恋も冷めるってやつなのでしょうか? それとも、以前から別れたいと思っていたのかな。。 彼女の言動や行動からして(誰々に逆切れした、特に睡眠不足ではないのに非常に眠そうだった)、生理前もしくは生理中だったとは思いますが、そのことと関係はあるでしょうか?先日のデートまでは関係は順調だと(もはや、勘違いなのかもしれません)自分では思っていたのですが、急な展開にとても困惑しております。もちろん、私が無神経なところに一番の原因はあると思うのですが。。 皆様の知恵を拝借できれば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 雨天のアレルギー

    27歳の女性ですが、アレルギーの件でお尋ねします。4年程前からある条件になるとクシャミが連発するようになりました。その条件とは、雨天など湿度が高くなること、そして屋内にいるときです(自宅室内・職場・車内)。雨天でも屋外ではさほどクシャミ連発ということはありません。シックハウスなのでしょうか。教えてください。

  • くしゃみ連発・鼻水・両足の湿疹・・教えてください;;

    3,4日前の夜、突然両足にじんましんのようなものが出て、同時にくしゃみを連発し、鼻水と鼻詰まりになってしまいました。 昼間はそうでもないのですが、夜特に寝る前になると酷くなります。鼻が詰まっていて口で呼吸しています。くしゃみも連発なのであまり眠れません。お風呂上りには両足が痒くて痒くて・・・。 今日の昼間あたりからだるさと頭の重さにも悩まされています。 調べてみると花粉症やアレルギーっぽいのですが・・。同じような症状の方いらっしゃいますか? これは一体なんなんでしょう・・・こんな経験は初めてで・・・。 また、市販のお薬ではどんなものを使えばいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • アレルギー鼻炎なのですが・・

    4年ほど前の引越しの際、ハウスダストにやられ アレルギー鼻炎になりました。 最初は耳鼻科に行って薬をもらっていたのですが、 薬局で売ってるエスエス製薬の「エスタック ニスキャップ」を使うようになり4年ほど経ちます。 1日2回飲むタイプのもので、非常に効果があったのですが、 ここ最近にきて全く利かなくなりました。 鼻水だらだら、むず痒く、鼻糞がいつも詰まっている感じ、くしゃみの連発。 薬を飲みすぎて抵抗力が弱くなったのでしょうか? そもそもアレルギー性鼻炎はどうしたら治るものなのでしょうか? 非常に辛いです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • サラサラで止まらない鼻水

    コレはアレルギー性鼻炎というやつでしょうか? サラサラで鼻をかんでも詰まったままで すってもすえないので垂れてきます。 くしゃみも連発でしんどいです。 病院へ行けば改善されるでしょうか? 仕事のある日は眠くなる市販の薬が飲めなくて困っています。

  • 突然のくしゃみ連発&鼻水に困っています

    お世話になります。 3ヶ月前から突然くしゃみが連発し、その後透明な水っぱなが止まらないという状態に苦しんでいます。 耳鼻科に行って見てもらったところ、「アレルギーっぽい鼻の中なんだよねぇ~」ということで、ハウスダスト、ダニ、杉、ひのき、ブタクサの基本的なアレルギー検査を受けましたが、何にもアレルギー反応がありませんでした。 くしゃみが起こるのは家、会社、通勤時など時間も場所も関係ありません。くしゃみが連発する間は「鼻の中にこよりを入れられ続けているような感じ」でくしゃみを我慢することができないし、鼻全体も痒くなります。 自律神経の乱れでもこんな症状になると先生は言ってましたが、今は原因不明です。このくしゃみを何とか抑えたいのですが、何か良い方法をご存知の方、よろしくお願いします。 ちなみに東京都在住です。

  • くしゃみって何故でるんでしょう

    1年中アレルギー性の鼻炎で悩まされています。 特に寝起きのくしゃみ、鼻水がすごいんです。 そこで質問です。冬の朝とか、急に寒い空気を吸うとくしゃみが でるのはわかるんですが、夏の朝でも寝起きでくしゃみ100連発 になるのはどうしてでしょうか?

  • アレルギー性鼻炎?その他の原因?

    私にはアレルギーがありますが、普段はそんなにひどくないです。 しかし、昨日彼氏と初デートで、金曜日からくしゃみ、鼻水が酷く、アレルギー性鼻炎かな?と思い、鼻うがいをし、薬も飲みましたが、鼻水は垂れてきました。 デート当日も、くしゃみが止まらず鼻血をだしました。デート中に(。>д<) でも、帰宅したら止まりました。 緊張感からでもこういった症状はでますか?

  • 慢性鼻炎持ちの若年層女性の皆さんへ

    中年層既婚女性です よくこのサイトを読んでいると、豪快なくしゃみに悩んでいる女性が多いようですが、どうしてでしょうか? 大衆の前でも堂々と!?豪快に出来ないものでしょうか?別に異性の視線なんて関係ありませんよ。 公然わいせつ罪にはならないし、かえってそのほうが男性達は喜びますよ。(もちろん人にもよりますが) 強いて言えば、そのくしゃみする際に、両手または片手を口元にあてればよいのです。(場合によってはハンカチ等も持って)あとは、くしゃみの大きさなんて関係ありません。 私自身がかつて若い頃鼻炎アレルギーに悩まされていた時は所構わず、大きなくしゃみを連発してたものです。 なので、決して恥ずかしいものではないと思いますが…。 皆さんは如何でしょうか?

  • アレルギーの調べ方

    彼と二人で念願のネコを飼うことになりました。 ところがどうも彼がネコアレルギーではないかと 言い出しました。もともと鼻炎持ちというか 鼻が弱く、花粉症の季節にものすごい鼻水とくしゃみが でてみたり、ちょっとした埃でくしゃみを連発するところが あります。ネコを連れて来るまで何年も ペットショップ巡りをしてネコを抱いてみたりしてたのですが、 くしゃみが出る時と出ない時があるようで 連れてきたネコと遊んでる時もなんでもない時は何でもないです。 でも、急に発作が起きたかのようにくしゃみを連発したりもします。 こういう場合、どこの病院に行けばいいのでしょうか? アレルギー科の病院が近くにありません。 病院で調べてもらうと、何に対してのアレルギーなのかわかる物でしょうか? また、治療法はあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 起動中操作中に、突然シャットダウンする問題について、Lenovo ideaPad 5-15IIL05 ノートブックの利用者から相談が寄せられています。この記事では、問題の原因や対処法について解説します。また、エラーメッセージや試したことなども紹介します。
  • 起動中操作中に突然シャットダウンする問題が発生しているLenovo ideaPad 5-15IIL05ノートブックの利用者がいます。この問題の原因を特定するために、BIOSのアップデートや各種診断を行っていますが、解決には至っていません。この記事では、この問題に対する対処法や参考情報についてまとめています。
  • Lenovo ideaPad 5-15IIL05ノートブックの利用者の中には、起動中操作中に突然シャットダウンする問題を経験している人もいます。この問題の原因として、BIOSのアップデートが関係している可能性があると考えられています。また、一部の利用者はクリーンインストールを試みましたが、問題の解決には至っていません。この記事では、この問題への対処法や他の利用者の試したことについてまとめています。
回答を見る