• ベストアンサー

バルス違法はデマ?

noname#184258の回答

noname#184258
noname#184258
回答No.1

ガセですよ、ネタですよ ツイッタージャパンという会社はありませんし コメントを付けてる先生はラピュタに出てくるムスカの名前だし、関東大学なんて無いし http://twicolle.com/P19871/

zeus_1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 金曜ロードショーで放送していたラピュタを見ていなくて、 よくわからなかったので助かりました! 友達に言ってみます!

関連するQ&A

  • 新聞記事の写メを投稿って?

    勝手に TV の動画をアップしたり、見たりしたら違法だと言われていますが、Facebook など 新聞記事の写メをアップされている方を見かけます。 あれは、違法なのでしょうか?

  • 法律的に事件数年後の事件加害者の氏名公開は違法か?

    どなたか法律的に違法なのか教えてください 私の友人がとある事件の被害者になっています 加害者は複数人で、執行猶予の者、実刑で刑務所にはいりました。 その事件は当時、新聞やWEBサイトでも加害者の実名は公表されています 現在、加害者達は執行猶予、服役は終えている状態です 加害者の実名公表している新聞記事、サイト記事を事件の数年後、例えば執行猶予終了ですとか服役が終わってからに、再度インターネット上で公表するのは違法になりますでしょうか? 公表方法はツイッター、ブログ、ウェブサイト等になります もし法律に接触するようでしたら、どの法律の何条に接触するかも教えて頂けましたら、大変助かります。 宜しくお願い致します 法律関係のお仕事をしている方のご回答も大変ありがたいですが、法律関係でなくても知識に明るい方のご回答・ヒントも大歓迎致します。

  • ツイッターで心霊写真のHPを見てしまった

    先日ツイッターで、ある物件の心霊写真を誤ってクリックしてしまいました。 写真をアップにして、これはいたずらなんじゃないかと自分で納得したりしましたが・・・。 まさか会社のHPにその写真があるとも思わないし、でも写真はすぐ削除されていたので、やっぱり本物だったのかなぁと思っています。 もともと怖がりですが、怖いもの見たさでTVの心霊現象の番組を観たりはします。 でもそういうのはバラエティとして観てますが、こういう形で観たのは初めてです。 私が見た写真について、一応アップはしますので、霊感のある方、いたずらで合成させた方のある方、この写真についてご意見を聞かせてください。 ツイッターでそうとう話題になり、「洒落にならない物件」と検索すればヒットします。

  • 気に入った記事を保存したいです。

    WEB検索で気に入った英語の記事などを、お気に入り登録しておくのですが、後日お気に入りを見てみると、違う記事に書き換わっています。例えばNYtimesの記事を登録しておくと、後で見ると違う記事になってしまっているので、またweb検索して違う新聞社の同じような記事を見つけたりしています。 やはりこれは、記事をプリントアウトするかwordなどで管理するものなのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 1ブログ1リンク ソースは?

    この前ツイッターを読んでいたら1ブログ1リンクがいいというツイートが流れてきました。そのときは流し読みをしていたのですが、後日改めて「1ブログ1リンク」で検索しても、それらしき記事が見つかりません。 1ブログ1リンクとは何なのか? なぜ1ブログ1リンクがいいのか? ということを詳しく知りたかったのですが。 探し方が悪いのでしょうか?

  • 朝日新聞の一面に吉田とホイスが!!

    プライドやk-1が絶対に普通の新聞の一面にくるはずがなかったのに、とうとうDynamiteの翌日の朝日新聞では、 吉田とホイスの試合の模様を写した写真が載ってしまいました。 これは凄いことだと思うのですが、いかが思われますか? 私は非常に嬉しいかぎりです。 ですが、スポーツ欄には、その記事はありませんでした。 やはりスポンサー色が非常に強いので、 新聞もいまひとつ本腰を入れることができないのでしょうか?? スポーツ新聞は全力で追っかけてくれているみたいですが。

  • twitterアカウントを検索eでかからなくしたい

    主にPCとiPhoneでtwitterをやっていますが、 自分のアカウントでgoogle検索したところたくさんひっかかってしまいます。 宣伝したいわけではないので検索で引っかからなくしたいのですが、 なにか設定方法はありますか? また、検索にすでに出て来ているものを出なくする方法はありますか? ちなみに友人のアカウントは検索してもほとんど引っかかりません。 出てくるのは 最初の頃よくわからなくてRSSを有効にしてしまっていた時にアップした写真とか、 どの記事をふぁぼったとかRTしたとか、 ceronで投稿したとか、いろいろです。 それからyoutubeのマイページも出てきます。 ただ、古いのはないみたいです。上書きされているのかもしれませんが。。。 今にして思えば、twitterで見つけたいろんな記事のリンクを貼るときに アカウントと結びつけてしまったからかもしれません。。 ではよろしくお願いします。

  • ネットで授業したいんですが

    例えばネットで外国語新聞を使った授業をする場合、記事をこちらから相手側の生徒さんに送るのではなくて、こちらが記事のタイトルだけを相手に教え相手が自分で検索しそれを読解のテキストとして授業するのは著作権違法なんでしょうか。即ち個人で見ているということにはならないんでしょうか。

  • WANTED : 公団の風呂のリフォーム情報

    ことしの夏ごろだったかTOTOだったかどこかの会社が狭い公団住宅の風呂スペース(1.2×1.6m)の風呂でも身体を伸ばして入れる、ということで三角形の風呂を紹介する新聞記事を読みました。 あとで切り取っておこうと思ったところが、後の祭で消息不明、internetでも、どう検索しても見つかりません。ご存知のかたおられましたら、ご一報いただけませんか?

  • 90年代の流星群

    自分の調べ方が悪いのか 記憶が間違っているのか 見つけることが出来ずに困ってます 1990年代前半ぐらいだったと思うのですが 夏に関西の どこかでキャンプをした時に 夜空を見上げると 無数の流れ星が ひっきりなしに 流れ続けていました 後日 新聞記事で ○○座 流星群 ってのを見て  あぁ だからあんなにいっぱい流れ星が見えたのか と納得しました この流星群の名前 ご存知の方 教えて下さい><