自己PRの添削:体育会活動を通じた体力の養成と努力の結果

このQ&Aのポイント
  • 学生時代に頑張ったことは体育会活動です。中学から大学まで卓球に取り組み、体力と努力を身につけました。高校時代には全国大会出場の経験もあります。
  • 卓球を通じて基礎的な体力をつけ、病気や怪我をせずに活動できました。両親からも支持されています。
  • 将来も運動を続け、ハードな業務でも根気強く取り組みます。就活を控える大学3年生です。商社やメーカーへの就職を希望しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己PRの添削お願いします。

学生時代に頑張った事は体育会活動です。私は中学生の時から卓球をしていて、大学でも体育会卓球部に所属し、日々努力していました。そのため体力には非常に自信があります。○○大学体育会卓球部は強豪校で、休日は1ヶ月に2回しかありませんでした。また練習後、筋トレやランニングなど毎日1時間以上、高校生の時からかかさず行っていました。そのため基礎的な体力は身に付いており、高校時代ではありますが、全国大会に出場したこともあります。長期休暇中は朝から晩まで練習する事も珍しくなく、体力がついたと実感できたこともあります。それは子どもの頃は体が弱く病弱、また細い体だったのですが、高校生の頃から病気にかかったことはなく、また怪我も1度もしていません。両親にも卓球を始めさせて良かったと言ってもらえました。これからも運動は続けていくつもりで、将来どんなハードな業務でも音を上げることなくやり遂げます。(382文字) 就活を控える大学3年の者です。希望職種は商社、メーカーです。 400字制限です。 どこをどのように直せばより良くなるか具体的なアドバイスお願いします。 厳しい意見でもかまいません。乱筆乱文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TbLK
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.3

ちょっとキツくなりますが、正直な僕自身の感想を言います。 これでは、あなたの良さも、何がしたいのかも伝わりません。 この文章から読み取れることを言います。 自分は子どもの頃は体が弱かったですが、辛い練習を頑張ったので、今では丈夫になりました。 すごいでしょ?褒めてください。 厳しい業務というのは、確かに自分との戦いでもありますが、この文章から読み取れる貴方の性格では、褒めてもらえないとやる気をなくし、業務を適当にこなすという状態に陥りそうです。 もっと酷くなると、出来ない業務は、人に押し付けるということもしそうです。 得意な業務をやってあげて、代わりに自分が苦手な業務をやってもらうというのは、チームプレーなのでOKなのですが・・。 これでは、職場の雰囲気も悪くなりますし、かまってチャンは邪魔です。 プライベートと仕事は分けて考えることが必要だと思います。 場の空気を読めなかったり、礼儀がないというのは、学生によくあることなので、気を落とすことはありません。 会社に提出する書類だと思えば、もっと責任感のある文章を書けるのではないでしょうか。 今のままでは、作文と変わりありません。 もう一度作り直してみてください。 その際のコツとしては、下記になります。 (1)エピソードはこのままでいいので、それの結果はどうだったのか。     ※一般的には、成功したエピソードは自慢に聞こえると言われています。なので、失敗したエピソードを。 (2)その失敗から何を学んだのか。 (3)エピソードと業務を関連づけるといいらしい。 (4)両親にも始めさせて良かったと言ってもらえました。は内輪ネタなので、卓球を始めるように勧めてくれた両親に感謝しています。という言い回しにしましょう。 分かりにくいと思うので、簡単な例文を。 自分なりの文章が書けるように、あえて変な文章にしています。 目標などは、偽らないようにしてください。 例 私は中学の時から卓球をしていて、大学では念願だった強豪校である○○大学に入学することができました。 練習はキツくって、辞めてしまいたかったです。 全国大会での優勝を目指していたので、2回戦敗退は残念でした。 試合では、ベストなコンディションで挑まないといけなかったのですが、前日に腐った牛乳を飲んでしまい、コンディションは最悪でした。 御社に入社した後も、業務に支障が出ないようベストコンディションで挑めるようにしたいと思います。 子どもの頃は、体が細く病弱だったのですが、卓球を始めるように勧めてくれた両親に感謝しています。

その他の回答 (3)

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.4

私は40代の研究職のものなので人事の方や採用担当重役がこれを読んでどう思うかは知りませんが、私の感想では、限りなく0点に近いです。 あなたは結論として“忍耐強い”と言いたいのかもしれませんが、書かれている内容は単に学生時代は卓球ばかりやっていた体力バカだということだけではないですか。希望職種が運搬とか倉庫係とかそういう体力を必要とする部署なら良いですが。。。 “学生時代に頑張った事は何か?”と考えて書くのではなく、商社の希望職種に就くためには自分の何をアピールしたら良いかをまず考えてそれを証明する体験を書かれたらどうですか?そういう視点で書くのなら卓球を頑張ったという話でもいいですが。

回答No.2

> 体力には非常に自信があります これは不要。 後述のエピソードでわかるから。 基本はあなたの【売り】を直接言うのではなく、それをエピソードで指し示すこと。 > 高校時代ではありますが 「ではありますが」はネガティブな印象。「には」で十分。 > 体力がついたと実感できたこともあります。 これも後述の部分で十分理解できるから不要。 そういう部分を削ってでも、もっとエピソード部分を膨らませましょう。 体育会の人は集団行動の訓練を受けているはずです。 その部分こそが最大の売りのはず。 削った分、こちら方面の挿話を入れたらもっと良くなると思いますよ。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

一番の難点は、体育会活動でのあなたの実績がないことですね。 貴方はレギュラーだったのでしょうか。それとも補欠だったのでしょうか。 試合ではどの程度の成績を残したのでしょうか。 体育会系が就職で有利という説がありますが、それはある程度の実勢を残した人の話だと思います。 ただ部員で参加して試合の実績もなければPRする「がんばったこと」にはならないと思うのです。 多分具体的な内容がないので試合の実績はないのでしょうね。 そのことが最大の欠点です。 次にそうだとしてもあなたが体育会で頑張ったことは、長時間の練習を毎日続けたということです。要するに脱落しなかったということですね。でもこれは体育会に所属する人の多くはそうなのではないでしょうか。 ということで自己PRとしては内容に乏しいという印象です。 もう少し焦点をはっきりさせて、いったいあなたは体育会で何を得たのかを端的に書くべきだと思います。(もちろんそれは他人より優れているということが必要です)

関連するQ&A

  • 自己PR添削してください!

    学生時代に頑張った事 私は大学での体育会活動に力を入れてきました。中学、高校、大学と9年間卓球を続けています。大学での目標は個人戦で全国大会に出場することでしたが、結局目標は達成できないままでした。しかし目標を達成するために、毎日練習の後に筋トレやランニングを1時間以上、高校生の頃からかかさず行っていました。その結果、子どもの頃は体が弱く病弱、また細い体だったのですが、その頃から病気にかかったことはなく、また怪我も1度もしていません。このように「たとえ9年間結果が出なくとも、最後まで諦めずに目標に向かって努力した」という経験は、将来どんな業務であれ、必ず役に立つものだと考えています。(284文字) 当方、就職活動を控えている大学3年の者です。現在自己PRの書き方を練習しています。 職種は商社、メーカーを希望しています。 どんなことでも良いのでアドバイスお願いします。 乱筆乱文失礼しました。

  • 自己PR添削してください!

    最近いろいろなトピックで自己PRを書いていますが、上手くいきません。どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。 大学時代に頑張ってきた事 私が大学時代に頑張った事は、アルバイトで留学資金を貯めたことです。幼い頃から卓球をしていて大学でも体育会に所属していたため、なかなか時間を取る事が難しく、非常に苦労しました。毎日19時頃まで練習し、そこからアルバイトへ行き、深夜3時頃に帰る生活を週6の割合で行っていました。また勉強面でも遅れをとる訳にはいかないので、授業の合間の休憩時間を利用することや、移動中などのちょっとした時間を利用していました。一番の稼ぎ時はテスト前でした。なぜなら部活動がテスト勉強のため、休みになるからです。ここをチャンスと捉え働きました。テスト勉強は普段から行っていたからか、特に苦労はしませんでした。その結果150万の留学資金を貯めることに成功し、また3年次終了時には単位をほぼ取り終えることができました。(343文字) 厳しい意見よろしくお願いします。乱筆乱文失礼しました。

  • 自己PRの添削をお願いします

    現在、就職活動中の大学生です。 たくさんの就職活動のサイトや本を読むうちに、自分の作った自己PRがとてもダメなものに感じ、これでいいのか?という疑問を持ち始めました。 なので私の自己PRを見て、添削又はアドバイスしてもらえないでしょうか? 厳しい意見も優しい意見もお待ちしています。 よろしくお願いします。 私は厳しく自己管理をすることができます。 食事、睡眠時間をしっかりと考え、健康の管理をしているので大学に入学してから一度も風邪を引いていません。 また時間を徹底的に管理し、計画を立て行動しているので、生まれてから今日までに無断遅刻をしたことが一度もありません。 私は体育会卓球部に所属しています。卓球では筋力トレーニング、ランニングなどの長期間の計画から、一日の練習計画までを立て、与えられた時間の中で練習をすることで、目標としていた全国大会出場を成し遂げることができました。 これからどのような困難なことに直面しても、妥協せず厳しく自己管理して挑戦していきます。

  • 自己PRについて添削をお願いします(@_@;)

    もうすぐ、大学受験を控えていて大学に提出する書類を書いてます。 私は高校時代にこれといって頑張ったこともなく、ありきたりかと思いますが、体育祭のことについて書くことにしました。下がその文章なのですが、後半部分がどうもうまく書けません!!どなたか添削をお願いします(>_<) 私が高校時代に力を入れて取り組んだことは、高校の体育祭です。 私のクラスは3年間クラス替えがなく、1年生のときから同じメンバーでした。学年を重ねるごとに、クラスが団結していきました。3年生の最後の体育祭では、私は4種目の競技に出場し、10人11脚では1位を獲ることができました。体育祭を通して、クラスが一丸となって団結し、一つのものを作り上げていく喜びを知りました。

  • 添削お願いします。自己PRです。

    自己PR 私は、体力に自信があります。 中学校ではバスケットボール部に所属し、男子と同じメニューをこなしていました。また、高校では、吹奏楽部に所属し、近畿大会出を経験しました。それにより、大学ではアルバイトを毎週3日、土日には8時間ずつ入ることができました。社会人になると、体が資本になると思います。この体力があれば、一つひとつの業務を大切にし、全力で取り組むことができると思います。 文章が下手で困っています。お願いします。

  • 自己PR添削をお願いします。  

    インターンシップに向けての自己PRを書いていますが、周りに相談できる人がいなくここに書き込ませていただきました。どうかアドバイスをよろしくお願いします。 私は向上心と根性の塊のような人間です。高校時代から陸上競技で中距離や駅伝で体力を向上させ、大学では体育会ボート部に所属し自分を高める努力をしてきました。私は生まれつき体が細く筋肉のつかない体質なのですが、ボートに必要な筋肉をつけるために日々ウェイトトレーニングのやり方を工夫し、食事にも気をつけました。その努力のかいあってレギュラーメンバーに入ることができ、ボートで全国大会に出場し、関西大会では学生3位という成績を収めることができました。私のウェイトトレーニングの方法は現在、ボート部のウェイトトレーニングの見本となっています。また、ボート部では毎朝5時と夕方5時から二回、夏休みなどは昼の1回も加えて一日3回の練習があり、それに3年間耐えることで根性が鍛えられまた、3年間の合宿生活によって培われた協調性にも自信があります。さらにボート部を引退したあとでは英語の学習に力をいれ、TOEICのスコアを初受験から150点アップの795に伸ばすことができました。もちろんこの点数に満足することはなく今も努力を継続しています。このように私は社会に出て企業に入っても常に成長を目指し努力し同じ社員の方々と協力して成果を出せる人間です。

  • 自己PRの添削をお願いします!

    エントリーシートに書く自己PRの添削をお願いします。 私は体力と粘り強さがあります。 高校時代ホッケー部に所属し、練習はとても厳しく夏は猛暑のグランドの上で、 何百回とランニング、ドリブル、パスなどの特訓を繰り返しました。 また、大学では、老人ホームなどに実習に行き、 入浴介助、着脱介助、排泄介助、食事介助などを行いました。 その結果、ホッケーで身についたものは猛暑の中でも走る回れる体力と3年間やり 通した粘り強さと、チーム一丸となり、勝ちに行くチームワーク精神です。 また、実習で身に付いたものは、利用者一人一人の特徴、性格、ニーズなどを、 笑顔で根気よく声かけすることにより把握でき、心配りもできるようになりました。 以上ですが、よろしくお願いします。

  • 作文の添削をお願いします

    作文の添削をお願い致します。 課題は「どんな高校生活を送りたいか」です 「(し)たいです」という文末表現を多用しているため少し幼稚な文章になっているような気がするのですが、ほかによい文末表現などはありますか? いつも時間ギリギリに書き終わるのですが、どうすれば短い時間で作文が書けますか? ~~~以下作文~~~ 私は部活動に力を入れて高校生活を過ごそうと思っています。 中学校入学前は部活動で卓球をしたいと思っていました。しかし私の通っている中学校は部活動の種類が少なく卓球部もありませんでした。そのため近くで毎日練習をしているクラブチームに入り、卓球の練習を始めました。私がクラブチームに入り一年もしない頃。新型コロナウイルスの影響や先生の都合で練習はなくなってしまいました。私は一年間しか卓球を続けられませんでした。 また部活動に入り、体を鍛えたいという思いもあります。もともと私は小学生のころから運動が得意ではありませんでした。小学生の頃は外で体を使った遊びをしていましたが中学校に入ると外で遊ぶことはなくなりました。そして卓球の練習も中止になりました。私はほとんど運動をしなくなり体力が落ちてしまいました。その結果運動に対して苦手意識が生まれてしまい、今の私は運動が好きではありません。高校では体を動かす部活動に参加し、体力をつけたいです。そして部活動を通して運動を楽しめるようになりたいです。 それから部活動で共に頑張る仲間も欲しいです。私にはテストなどでいつも競っている友人がいます。その友人のおかげもあり、定期テストも全力で取り組むことができました。高校でも競ったり共に頑張る仲間を見つけて勉強や部活動を頑張りたいです。 私は四年制大学への進学を希望しているため、文武両道で部活動に取り組みたいです。中学校生活の三年間でできなかった部活動を通して体を鍛えて、新しいともに頑張る友人を作りたいです。部活動を二年間してこなかった私にとって体を使う部活に参加することは大変です。しかし最後まで文武両道を貫き通して三年間の部活動をやりきりたいです。

  • 自己PRの添削をお願いします。(長文です)

    就職活動間近の者です。自己PRの添削をよろしくお願いします。 私は忍耐強く物事に対して取り組むことができます。私がそうなれたのは、昔から現在まで続けている卓球と高校時代の部活動の恩師のおかげだと思います。  私は大の負けず嫌いでした。高校入学時、私の技術はあまり高くなく県大会にやっと出場できる程度の実力でした。試合ではいつもあと少しのところで負けてしまい、いつも悔し涙を流していました。あと1勝すれば優勝という試合のとき、また負けてしまい私が涙を流していると 顧問の先生が近くまで来て声をかけてくださいました。その時先生は、「負けてなくことが許されるの人は、それだけツライ練習をした人だ。」とおっしゃりました。それを聞き、自分を思い返した時、自分はまだまだ努力が足りないと感じ、また「人と同じ事をしていては勝てない。」とも考えました。  それから私は部内の誰よりも遅くまで練習をし、集中して練習に取り組みました。週に2日は部活動の後、学校外のクラブの練習に参加して私よりも目上の方からのアドバイスを参考にしそれを練習に取り組んだりもしました。  練習に対する取り組みを変えてから、半年後には初めて地区大会で優勝することができました。さらに、1年後の最後の大会では県大会でもベスト8に入ることができ、関東大会に行くことはできなかったけど満足でした。  このスポーツに打ち込んできたことによって培った、忍耐強さと体力を生かし困難な状況でも諦め悪く食いついて、小さな可能性を見出すことができればと思います。 以上、長文で失礼しました。 どんなことでも結構ですので、どうかアドバイスをお願いします。  

  • 自己PRの添削、お願いします。

    自己PRの添削、宜しくお願いします。 私は大学生、男です。 製造メーカー(開発・設計、生産技術)志望です。 自己PRの添削宜しくお願いします。 私には強みが二つあります。 ・チャレンジ精神旺盛。 ・根気強さがある。 です。 まずチャレンジ精神ですが、私は今までスポーツでは陸上、剣道、水泳、バスケットボール、芸術では吹奏楽や美術、ピアノ、バンドなどに挑戦し、高校時代の部活動では自ら副部長、コンテストとセクションのリーダー、体育祭ではクラスの代表を務めるなど、様々なリーダーの立場に立つことにも挑戦してきました。 このように色々なことに挑戦する上で色々な人と関わったお陰で、様々な立場でコミュニケーションを取ることができ、大学時代の吹奏楽ではこのことが評価され、渉外長に就任しました。渉外長ではこのコミュニケーション能力とチャレンジ精神を活かし今までで最大の演奏会を開くことができました。 また根気強さも誰にも負けません。運動部時代はバスケットボールと陸上を掛け持ちし、さらに練習後に夜9時まで社会人の方たちと走り込みをしていました。先輩にくらいついて走り込み、吹奏楽時代は誰よりも色々な曲を聴くように努力してきました。その結果シャトルランは160という記録を出し、塵も積もれば山となることを実感しました。 御社に入社したら私のチャレンジ精神と根気強さを活かし、新しい事業にもどんどん挑戦し、新しい発見を見つけていきたいと思います。困難な壁に当たろうとも、挫けず、「・・・・・」という夢を叶えるため、全力を尽くしていきたいと思います。宜しくお願いします。 600文字以上となってしまいました。 添削宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう