• 締切済み

野良猫が

野良猫が 家に入ってきて アリをつれてきて しかも布団に どうしたら いいですか?

みんなの回答

回答No.2

入らないよう工夫すればいいだけです。 我が家は家の猫のために脱走防止策をいろいろやっていますが、よその猫は入ってきません。 もちろんうちの猫も外に出ませんよ。 猫とアリは別の対策です。 アリは隙間から入ってきますので、隙間という隙間を全て塞ぐか、アリの出入り口を探してそこに薬剤をまきます。 アリの除虫剤の「アリの巣コロリ」いいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.1

    僕の庭に隣の猫が入って来て糞をたれておりましたが、入り口に唐辛子の赤い粉を撒いておいたら、来なくなりました。べつにそれが原因がどうか走りませんが、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野良猫に噛まれた。

     調子に乗って、なでなでしていたら、噛まれてしまいました。 血は出ていません。 やっぱり、もうなでるのは、やめたほうがいいのでしょうか? 野良猫となかよくするのってむりですか? 家で、猫を飼っている人は、なでる意外にどんなことをしていますか? それを野良猫にすることはできませんか。 教えてください。 

    • 締切済み
  • ノラ犬、ノラ猫について

    本気で分からないので教えて下さい。 私は子供の頃、犬を一度飼ったことがあるくらいで、犬、猫について 全く詳しくありません。(私は30代後半女です) 先日、ある愛猫家の女性のブログを読んでいて、疑問に思ったことがあります。 女性は猫が好きで、自宅でも一匹、猫を飼っておられます。 猫が好きすぎて、家の近所の公園を散歩すると、ノラ猫が気になったのでしょう。 お腹をすかせたノラ猫に、毎晩、エサを与えているようです。 (ちなみに場所は、東京世田谷区内) 女性は、ある一箇所のノラ猫にエサを与えているのではなくて、” 猫パトロール ” と称して、 あちこちを歩き回り、ノラ猫を見つけてはエサをあたえています。 女性は最近、一匹のケガをしたノラ猫を保護しました。今、自宅では2匹の猫と暮らしていらっしゃいます。 で、気になったのは、” 毎晩、ノラ猫にエサを与えてる ” という内容です。 私、それ読んで ビックリしまして。。。 私の認識の中では、ノラ猫は、可哀想でも何でも無いんですね。 私は滋賀に住んでいます。田舎ってほど田舎でもない場所です。家の駐車場に出れば、ノラ猫がひなたぼっこしてるし、隣の家との塀の上では猫同士がニャーニャー会話しています。 ノラ猫同士で赤ちゃんが生まれたら、どこからともなく、子猫の鳴き声も聞こえたりしたときもあります。 ですが、とくに猫が繁殖しすぎているだとか、そういったこともありません。 エサを求めて、ゴミ出し場を荒らすといったことも、ありません。 そんな風に、ノラ猫なんて、自然に溶け込んでる?モノだと思っていたんですが。。。。 ノラ犬はちなみに居ません。 でももし、近所にノラ犬が居たら、飼い主を探すでしょうね。 犬は、猫と違って 「 人を噛むかもしれない 」 と思っていますので、犬に関しては保護しないとと思ってしまいます。 で、話を戻しまして、 ノラ猫は、例えば自然に鳥が生息しているのと同じように、自分たちで生きていけるものと思っていました。 それを人間が、勝手にエサを与えて、なついてしまったら、生態系が崩れるんじゃないかなって思うんです。 ノラ猫にエサを与える のは、 山にいる猿やイノシシに、人間がエサを与えてしまうのと同じように思うのです。 田舎(山奥?)に住んでて、ノラ猫をわが子のように思ってるって意味で、責任持ってエサを与え続けるのはアリかなぁって思うんですが、 ワザワザ街中で、ノラ猫探して 猫が可哀想だってエサを与えるって感覚が私には理解できず、衝撃的でした。 私の意見が正しいですよね?エサを与える女性がおかしいですよね?って私の意見に同意を求めたいんじゃくて、本気で分からないんです。 なんだか、キツネにつままれてる感じ?大袈裟に聞こえるかも知れませんが、とにかく驚きました。 わざわざ出向いてノラ猫にエサを与えるって、親切なんでしょうか? 猫に詳しい方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 凶暴な野良猫

    認知症の母が時々庭に来る雄の野良猫にご飯をやるものだから野良猫が庭に住み着いてしまいました。うちには家猫が5匹います。ケンカしないでくれるのなら問題ないのですが、この野良猫は縄張り意識が強くうちの温室育ちの家猫達を追いかけまわします。その結果、家の雄猫があちこちおしっこをひっかけるようになり、また、別の雄猫はなかなか家に戻ってこなくなりました。他の3匹の猫たちも追いかけられて怪我をしています。家の造りからして家猫たちを閉じ込めることができず自由に外に出られます。他に外猫が1匹居ついていますがその猫と我が家の猫たちは喧嘩をしません。慣れてしまえば凶暴な野良猫とうちの猫たちは仲良くなることがあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 野良猫のおしっこが布団に染み付いてにおいが取れない!!

    野良猫が家に侵入して布団におしっこの匂い?が付いてしまいました。かなり不愉快です。敷布団をコインランドリーで洗えるところありますか?それかクリーニング?だれかいい対処法教えてください。 また猫を飼っているわけではなく高いペット用の洗剤はできれば購入したくないのですが。。。 どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ノラ猫についてです

    ノラ猫についてです 私の家の近くによく来る ノラ猫が居ます そのノラ猫はよくなついてきます 最近は抱っこもできるようになりました だから飼いたいと思っています しかし親が飼ったらダメと言っているので 外にダンボールハウスを設置しています しっかりえさも入れてあります しかしけがをしているし 最近雨がよく降るので心配です ちゃんとしたキャットハウスを設置してあげるべきでしょうか? どうすればよいか回答をお願いします

    • 締切済み
  • 野良猫を拾ったら

    野良猫を拾ったらまず何をすればいいですか? 家に連れてきたらやはり最初は驚いてあばれちゃうと思うんですが そのあとどうやって接していけばいいのでしょうか?? お風呂に軽くいれてあげたりもしたいのですが どのようにすればいいですか?

    • 締切済み
  • 野良猫について

    私の親が野良猫に 餌をあげていて 気付いたら家の周りに何匹か来るようになりました。 最近では玄関の目の前に30分以上座っていました。 ドアを少し開けると顔を突っ込んできます。 これって家を覚えて懐いたんでしょうか。 野良猫は餌を上げる人間を覚えるのでしょうか。 疑問に思ったので質問して見ました。

    • 締切済み
  • 野良猫の手なずけ方。

    私は猫が好きで、家の中で飼いたいのですが家族が猫アレルギーのため飼えません。 それで近所をうろついている野良猫と仲良くしようとしているのですが、こやつがなかなかの曲者で・・・ エサをやっても食うだけで懐きません。近寄ったらダッシュで逃げられます・・・ どなたか野良猫の手なずけ方をご教授ください。

    • ベストアンサー
  • なついた野良猫を飼いたいです。

    うちには一匹の猫がいます。今2才半で、とても可愛い女の子です。新たに野良猫を家族に加えたいのですが、マンションなので、大きな家ではありません。野良猫の幸せ、家族の猫の幸せを考えるとどうしたらいいかわかりません。アドバイスを下さい。お願いします☆

    • ベストアンサー
  • ノラネコちゃんを見ると、ほっとけなくなります。

    子供の頃からネコちゃんが、大・・・・好きで、今迄5匹くらい飼いましたが、最初は皆んな、近所をうろついていたノラネコちゃんでした。 ショコタンじゃないけど、ノラネコちゃんを見るとほっとけなくなって、特に、今の寒い時期に外で暮らしてて、ゴミ箱をあさったりしているネコちゃんを見ると、可哀想で、つい、家につれて帰りたくなりますが、既に家にはネコちゃんがいるので、これ以上は飼えません・・ 何かいい知恵はありませんか?

    • 締切済み
このQ&Aのポイント
  • EP-807AB プリンターがオフラインになってしまった経験があります。以前は回答者の方法で一時的に解決したものの、またオフライン状態に戻ってしまいました。
  • 夏に買い換えた格安のパソコンが原因でしょうか?以前は問題なく動作していたのに、新しいパソコンに変えたことでプリンターがオフラインになるようになりました。
  • EP-807AB プリンターがオフラインになる原因として、新しいパソコンの設定や接続状況、プリンターのドライバーの問題などが考えられます。また、他のユーザーが同様の問題を抱えている可能性もあります。
回答を見る