• ベストアンサー

花火の衝撃波及び発射位置について

勉強不足で申し訳ありません。質問です。 最初に「大玉」を打ち上げて、その後即「中玉」を 打ち上げた場合において、大玉が上空で爆発後に衝撃波が 生じるかと思うのですが、衝撃波が「中玉」に襲ってきた際に なぜ「中玉」は、衝撃波影響しないで発射位置から対した変わらずの 場所で爆発する事が可能なのでしょうか? 説明文だと理解出来ないかと思うので画像用意しました。 画像: 大玉が爆発した後に衝撃波が来る。その波動が 若干右下もしくは中玉がカーブしないのはなぜなのか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PopoAmin
  • ベストアンサー率50% (70/138)
回答No.2

「大玉」が破裂したとき星を周囲に吹き飛ばし、 同時に爆風と衝撃波が発生します。 爆風というのは爆発して発生したガスの流れが 爆発の中心から外に向かって吹き出すものですから 爆風を受けた「中玉」はガスの流れが強ければ 流れに押されてその進路が狂います。 でもガスはそんなに多く発生しませんから実際には 明らかに進路が狂ったと分るほどではありません。 次に衝撃波ですが爆風と違って風のように空気やガスが 流れるものではありません。 衝撃波は文字通りエネルギーの波なんです。 言ってみれば音波みたいなものと思えば良いです。 花火の音がドンッドンッと聞こえますね、 あれの強いものです。音波もエネルギーの波です。 ですから上昇していった「中玉」はドンッと 強い衝撃を受けますがそれだけで、 爆風を受けた時のように押される訳ではありません。 もちろん一応衝撃を受けるわけですから、それによって 少しは進路が狂いますが、見てわかるほどの変化は起きません。 つまり「大玉」が破裂すると星を周囲に吹き飛ばし さらに爆風と衝撃波が発生しますが どちらも後から来る「中玉」の進路を 目に見えて変えることはできません。

directjpn
質問者

お礼

詳細で長文な回答ありがとうございます。 流石お知恵のある方の回答は素晴らしいです。 勉強になりました。以後参考にさせて頂きます。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#184258
noname#184258
回答No.1

大玉の衝撃波が中玉の軌道を狂わすほど影響を与えませんので、発車位置とそう変わらない位置で爆発します。

directjpn
質問者

お礼

なるほど。発車じゃなくて発射です 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 光のスピードで通り越せば、爆発に巻き込まれないのか

    週間少年ジャンプ39号の『アナアキーズ』という読みきり漫画において、 「一瞬光のスピードに達して、アッという間に核貫いて戻って来ちゃった」 というセリフがあります。 状況としては、まず人工衛星から発射された核爆弾を空中爆発させるため、主人公は上空の核爆弾に突っ込んでいきました。そして上空で爆発が起こり、誰しもが爆発に巻き込まれて死んでしまったとショックを受けた表情を浮かべた矢先、主人公は地上に戻り、先のセリフを述べたのです。 「核爆弾にものすごい衝撃が加わると爆発する」というのはなんとなくわかるのですが、光のスピードで衝撃を加えれば、その光のスピードを出している本体自身には損傷が無いのか、非常に疑問と好奇心を抱きました。 もし科学的に説明可能な方がいらっしゃるなら、ご教授いただきたい次第です。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • マナー最悪のドライバーへミサイル発射したくなるのですが?

    私が前の車と車間距離をとって安全に走行車線を走っていると、 追い越し車線からウィンカーも出さずに私の右フェンダーに接触しそうなくらいにかすめて入ってきました。 接触の危険を感じたので急ハンドルで路肩側へかわすことになり非常に危険な思いをしました。 入ってきた危険な車はその後もジグザグに無理な追い越しを繰り返していました… 私が信号待ち最前列で信号が青に変わり左折を開始し始めた途中、 優先で左折途中である私の前に対向の右折車が強引に急加速で入ってきてすごいスピードで加速して行きました。 一車線道路だったのでこれまたかなり危険な思いをしました。 こういった頭が○○なマナー最悪のドライバーをを見ると武力攻撃したくなりますw ボンドカーのようにフロントグリルからは機関銃でバリバリバリと小銃弾を発射し、 フロント両フェンダーからはホーミングミサイルをシュバーッ!と発射しトドメを刺したくてしょうがないですw すごいスピードで遠くへ逃げてもミサイルをロックオンしておけば何百キロでも追跡して上空から運転席へ急降下しアクション映画よろしく大爆発です(笑) http://image.blog.livedoor.jp/kimagurekobo/imgs/d/5/d5282323.bmp こんなふうにミサイル発射したくなるのですがどうしたらいいでしょうか?

  • ミサイル防衛は機能しますか?

     敵が日本に向けて核ミサイルを発射したとします。敵は、まず日本のミサイル防衛のレーダーに目潰しを食らわすかもしれません。  つまり、日本海上空か日本列島上空までたどり着いた核ミサイルが、遥か高空で核爆発を起こせば、強力な電磁波(電磁パルス)が発生し、MDのレーダーが機能しなくならないでしょうか?  MDの目たるレーダーが潰された後に次々と地上で後続の核弾頭を爆発させる、という手を敵は使ってくるのではないでしょうか?  もちろん、日本海等で1発の核爆発もさせないで、目潰し作戦を阻止できればよいと思います。しかし、事実上、全ての撃墜はほぼ不可能ではないでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 量子力学:観測後の位置・運動量の固有関数について

    量子力学のテキストなどによると、 位置の観測後、波動関数はデルタ関数に収縮する、とあります。 この後、このデルタ関数は徐々に時間と共に広がって崩壊して ゆき、この時の波束の様子を描いたものが画像のような関数だと 理解しています。 http://fairylandeureka.hp.infoseek.co.jp/hasoku.jpg  ここで質問なのですが、まず、 Q.1 この理解は正しいでしょうか? Q.2 正しいとすると、デルタ関数であるはずのこの波動関数は、   なぜ全範囲(-∞から∞)で積分したときに1になっていないの   でしょうか?   (波動関数の2乗の積分は間違いなく1になっています)  Q.3 αの値は何によって決まるのでしょうか?   この後、さらに運動量について観測を行うとします。 Q.4 この時、波束はどのような固有関数に収縮するのでしょうか?    具体的な固有関数の形を教えていただきたく思います。 Q.5 運動量観測後の粒子の存在確率密度はどのような関数に    よって与えられるのでしょうか? ※ 画像は『量子力学I/小出昭一郎/裳華房』のものです。 Q.2の積分が1にならない事は、この本をご参照いただくと   すぐにお分かりいただけるかと思います。   長年悩んでいる問題で、なんとか解決したく思っています。   質問が多いかもしれませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 雷か火球か? 11/21 22:20頃 関東上空の閃光と爆発音

    昨日の22:20頃。埼玉県さいたま市中央区付近から東の上空に、赤味を帯びた白い閃光をカーテン越しに目撃しました。直後に巨大な爆発音が10秒以上続き、窓を開けると鳥が逃げていくのが見えました。ネットで落雷情報をチェックすると、東北道浦和IC付近に雲間雷の表示がありましたが、その位置に雷雲の表示は無く不自然でした。また光も音もその一度きりでした。情報収集したところ、少なくとも久喜市、越谷市でも音が聞こえたことが分かりました。 以前、つくば隕石の衝撃波を感じた時と似ている音なので、隕石が空中で爆発したのではないかと気になっています。目撃された方がおりましたら、情報をお願いします。

  • dreamweaverにて、ブラウザによる拡大・縮小でレイアウトが崩れないようにするには?

    こんにちは。 dreamweaver初心者です。 質問させて頂きます。 Dreamweaverを使用して、ホームページを作成しているのですが、 絶対配置(スタイルシート)で、ある画像を配置して、IE(version7)で拡大を行うと、 表示位置が若干ずれてしまいます。 拡大を行っても表示位置がずれないようにするには、 どうしたらいいでしょうか? ※説明不足でしたら、是非突っ込みを!

  • 走行中の車に向かって花火を発射すると

    こんばんは、今日の出来事です。 夜、首都高7号線下り小松川出口付近での事です。 私が首都高をトラックで走行していたところ、高速下の土手辺りから車に向かって数発の打ち上げ花火(目前で破裂したのでロケット系ではないか)が飛んできて目前で一発が破裂(爆発)しました。 このような行為はどんな罪になるのでしょう? またこの花火が原因で事故になったり、死傷者が出た場合はどんな罪になるのでしょうか? 直ぐに110番に通報し、管轄のパトカーを廻すと言ってましたが被害が出てないので警察は何もしないのでしょうか?

  • ロケット花火を同時に発射させたいです。

    ロケット花火を二つか3つなど同時に発射させたいのですがどうやって導火線同士をつなげば良いでしょうか。 あと、ロケット花火の発射台って何を使えばよろしいでしょうか? 回答お願いします。

  • アコギにストラップピン

    アコースティックギターにストラップピンを取り付けようと思うのですが、経験がなく不安です。 ドリルとストラップピンは用意したのですが、後何か必要なものはありますか? 位置はネックエンド部(下のほう?)に取り付けるつもりです。 ネットで色々調べたのですが、下穴はいきなりドリルで空けても大丈夫なのか。 マスキングテープは必要か。穴を空ける位置は厳密にどの辺がいいのか。 など不安要素が山ほどあります。 下記URLの、Installation Position of Strap Buttonと書いてある画像に、 位置については書いてあるようですが、7/8?距離がよくわかりません……。 http://www.geocities.jp/harmony1310/jikken/strup/struppin_side.html 因みにその画像の位置に付けたいです。

  • ロケット花火の手持ち発射台

    ロケット花火の手持ち発射台 手で持てる発射台が欲しいです。でもモデルガンやエアガンを持っていないので、改造して作ることができません。 自分で筒状の物を使って作ったのですが熱いし、試作品が真っ黒になってしまいました だから金があまりかからない手持ち発射台の作り方を教えて下さいm(><)m

英文の邦訳結果をご紹介
このQ&Aのポイント
  • 私たちが実施した調査の結果、3つの主要な米国と英国の意向形成新聞と雑誌に掲載された報道についての4つの主要な指標(UNDPのHDI、Transparency InternationalのCorruption Perception Index、Freedom HouseのFreedom in the Worldの指標、World BankのDoing Businessの指標)は、このモデルと一致しています。
  • 英国と米国の主要な意向形成新聞や雑誌による報道に関する調査結果は、UNDPの人間開発指数、Transparency Internationalの腐敗認識指数、Freedom Houseの世界の自由指数、World Bankのビジネス指標を含む4つの主要な指標と一致しています。
  • 私たちが行った調査によると、主要な米国と英国の意向形成新聞や雑誌に掲載された報道について、UNDPのHDI、Transparency InternationalのCPI、Freedom HouseのFiW指標、World BankのDB指標といった4つの主要な指標がこのモデルと一致していることが分かりました。
回答を見る

専門家に質問してみよう