• 締切済み

先生が暴言を吐きます。酷くないですか?

授業中に「キチガイがいるから授業中も鍵を掛けてやります。授業中に机や椅子投げようとして、走り回り外に出たら外部から苦情来るし、そうなったら退学の御願いではなく、強制退学となりますから、今度引き取りしてくれる学校がないんですね。だから、強制退学者を出したくないんです。学校側として、誰が…とは言いませんよ。個人のプライパシーもあるし、 その他の教師は'ナイフ振り回して学校に来る人もいる御時世だから、防犯の為に鍵を掛けて授業をしよう'と理由こじつけてますが、教師が授業内容教えられずに、嘘八百並べたり、癇癪起こして授業中断したら職場放棄で処分されて当然ですし、そんなものに御遠慮すありません。と言われました。 その他の教師も「この御時世色々な人がいるからね、学校の教室に鍵を掛けて防犯対策として鍵を掛けます。後ろの人、鍵掛けて下さい。」と言ったりうちの子が少し意見したことが全職員に知られています。 うちの子にキチガイと言うのは、暴言ですよね? 訴えたらいくら金になりますか?

みんなの回答

回答No.9

>訴えたらいくら金になりますか? 金目当てじゃないでしょうね。そう考えると質問の謎が解ける。 そんな汚いまねはやめなよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.8

>授業中に机や椅子投げようとして 解決策としてはいかがかと思いますが、 保育園児じゃあるまいし、善悪の判断ができるのに、こういうことをする生徒の方に大いに問題があるのは言うまでもありません。 先生の非をどうこう言う前に、自分の子供をなんとかしたらどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.7

http://okwave.jp/qa/q8197611.html と同一人物の子ですか? どちらも,あなたの頭の中でだけ生きている子ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.6

情報が少なすぎるので何とも言えません。 少し意見しただけでそんなになるとは到底思えないですから。 ですからお子さんが自分のしたことを各自たり全部言ってない、もしくは投稿から意図的に経緯を排除した可能性がぬぐえないです。 そんなにひどいと思うなら教育委員会に直接いけばいいわけですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#183015
noname#183015
回答No.5

こんにちは。 質問者さんのお子さんに「キチガイ」と面と向かって言う。 本当に、そうではない時には、「名誉棄損」ではないのかと、 思います。教師が微妙に質問者さんのお子さんの特定を 避けていますけど、そう感じたのですからそうなのです。 お金が幾ら取れますか?ではなく、お子さんの名誉です。 訴えた質問者さんが幾らだったら納得出来るのか?です。 しかし、お金の問題ではないのです。 今、質問者さんが熱くなっています事は文章からも感じます。 5千円/時間程度ですから、弁護士さんにお話しされることで 少し気持ちに余裕が出来てから、整理が出来てから 本格的な対応をされると、ヨリ良い考えも生まれると思います。 「江戸しぐさ」と云う良いお手本があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

少し意見を言っただけでそんな事にはならないでしょう。 おそらくかなりの事をしていると思います。 回りの生徒や先生に直接子供さんの態度を確認してみたら? それもせずに子供の言葉だけを信じて教師が悪者と思い込むのは短絡的過ぎます。 子供にも落ち度があるなら子供の悪かった点を反省させ、話が大きくなっている様なので、教育委員会を通して謝罪するべきです。 子供に教えて育てる、それが教育です。 子供が学校で学ぶ姿勢になるまで教育するのは親の役目です。 あなたが子供に対してそれが出来なくて学校で問題を起こして、教師の一言だけを切り取り相手を落としこめようとするのは感心できません。 あなたの子供が【まったく非がない】なら話は別ですが。 そして先生が本当にキチガイと言ったのなら、そのあとは先生の謝罪する番ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akeshic
  • ベストアンサー率28% (147/521)
回答No.2

じゃいくらになるかまず弁護士に30分でも相談してみてください。 30分の相談だけで弁護士費用がいくらになるか・・・ 訴えたらどのくらいの金額になるか、 その判決をもらうまでにいくらお金がかかって そのくらいの時間がかかるか自分で少し調べてみて下さい。 それでも訴えようという気が変わらないなら 相談した弁護士に裁判を依頼してください。 費用がいくらかかるかわかりませんけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

まず、訴えて裁判に勝ったらお金がもらえるかもしれないです。 訴えるにはお金を払います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これって体罰?

    僕の中学校には、おそらく障害を持っており、嫌なことやおかしなことがあったら、癇癪を起こす子がいます。 その子が、今日水泳の授業で、先生が「ここに並びなさい」と数回怒鳴るような形で、言ったところ、その子が癇癪を起こしてしまいました。 ※ここで、言っている癇癪とは怒って泣きわめいたりしていること 授業が続行が困難になったので、体育教師が、その子の腕を掴み、更衣室まで引きずっていきました。←これって体罰になりますか?僕は見てて、とても可哀想でした。

  • 先生を辞めさせたい

    友達が有名私立の高校に通う生徒ですが、たまたま私と私の姉と友達の姉と友達と4人で遊んでいて友達の姉の彼氏がバー(クラブ)にいると言うことでみんなでそのバーに行ってみよう!として行ってみたら、なんとその中に友達の学校で教師をしているALTがそのバーに居てしかもそのバーの人に話を聞いてみると、なんとそのALTはそのバーのオーナーだったんです!その子はそのALTが大嫌いで(授業は適当にやり、英語の教え方が下手だから)辞めさせてやりたいと言っていますが、彼女いわく、その学校は有名なのもありますが、先生たちで信用できるような人はあまりいない(いてもその先生たちには力がない→話を流されて終わる) 私も、そんなALTは学校で教師やる資格はないと思うし、第一彼女が言うには、他の一生懸命生徒たちに勉強を教えている先生たち、そして他のALTの先生と同じ給料をもらっているあいつがとてもムカつきます。一応言いますがそのALTは彼女のクラスのみんなから嫌われているそうです。 しかし私たちはがバーに行ったことは親にも先生にも内緒にしなければなりません...が、どうしたら確実にそのALTを辞めさせられるでしょうか?(お姉ちゃんも私たちも未成年です) ●そのALTがバーを経営しているのは確実です。(オーナー) ●そのALTは講師ではなく、ちゃんとした先生です。 ●私たちがそのALTを見つけたことは本人も知りません なにか確実に一発で辞めさせられるような方法はないでしょうか? 彼女の話を聞くと、あまりにも他に一生懸命やっている先生たちが気の毒です。一応考えたのは、 ●2ちゃんねるに書き込む(でも身元はばれたくない...ばれたら困る)●教育委員会に電話する?でも結局私たちが未成年で、バーにいて(お酒は飲んでません..てか飲めません↓)ってことが分かったら、私たちも退学とかになったら困るんです。 なにか良い方法があったら、回答よろしくお願いいたします。

  • 先生を好きになってしまいました!

    私は18歳の高校3年生です。今、とっても好きな人がいます。それは学校の先生で、その人とは一日に一回しかない授業でしかあえません。先生との歳の差は13~4離れていて、先生は妻子持ちです。それが分かって手も好きなんですよ。友達は好きって言っても信じてもらえないからあきらめろーって言ってるんですけど。結婚してるし、子供もいるし、ましてや教師と生徒だから、可能性なんてほとんど無いんですけど。先生は私をとても可愛がってくれます。授業中もよく私の名前を呼んでくれるし。あ!先生の授業は選択だから人数が10人弱なんですよ。だからだと思うんですけど・・授業の途中で先生が出張に行くときも、でる間際に私の名前を呼んで「しずかにしとくんぞ!」とかいったり。廊下ですれ違ったりしてもすごく仲良く話してくれるし。少し期待してしまいます。先生はけっこうスキンシップをとってきます。なんってゆーか、肩や背中とかさわってきます。でも、ほかの子にはしません。先生は硬派な人なので、明るいですけど、そんないやらしいイメージとかもないし、実際本人はすごく天然ぼけはいってます!そんな先生を私は良くからかって遊ぶんです。授業始まる前に選択教室のカギをしめてビックリさせたり、階段で脅かしたり!でも、先生はいつも笑ってくれます。そんな先生が私は大好きです。きっと先生は一生徒としかみてくれてないだろうけど!こんな関係でも見込みはあるのかな?とか、先生はどんな気持ちなんだろうとか思ったりするんです。先生の立場で生徒のことすきになったりするのかな?とか。悩んでいます。身近に先生と恋に落ちて結婚!なんて人がいないし、参考になるような回答を期待します!どうか宜しくお願いします!

  • 先生の言うことは絶対なのでしょうか?

    私のクラスの担任はいろんな学年の人から好かれています。だけど、私は本当に苦手です。 なぜならなんでも勝手に「約束」を作り、休み時間の過ごし方を強制します(友達とはなす、先生と話すなど)。別に授業中に寝てるわけではありません。しかも私は少し友達が少ない方なのですが、それを心配(?)したのか、放課後めちゃくちゃ大事な予定があると言ったにもかかわらずわたしを呼び出し、15分と言ったのに2時間ほど面談室で話をされました。話は友達がどうとかそういうのでした。私にも話したくないことはあるのにそれを無理矢理言わせようとしたり言わなかったら成績を下げるなど脅したりしてきました。それて、少しつらいと思ってしまい、今日学校を休みました。質問したいことを簡単にまとめます。 ・教師に休み時間の過ごし方を強制されることは逆らってはいけないことなのか ・教師という立場だから生徒の知られたくないことも知っていいことなのか 教えてくれる方待っています 長文失礼しました

  • 怒らない先生・・・責任放棄では?

    小1男子の教師についての件です。御意見宜しくお願いいたします。 息子は幼稚園の頃から自我が強く、他の子に比べ乱暴なところがありましたが、年長頃からは先生に叱られながらも大きなトラブルもなく過ごしていたのですが、小学校に上がってからほぼ毎日のように担任教師から電話が来るようになりました。 用件は、授業中落ち着きがない、学校で隣の女の子の消しゴムを取った、同級生に意地悪を言って泣かした、同級生に死ねと言われて相手を突き飛ばした、悪さをした子に同調助長した・・等々、正直7歳で小学校上がりたての子ならまぁあるだろうという内容だと私は感じるのですが、教師側からすると絶対してはイケナイことということで、家庭で指導してくださいということなのです。 そこで、教師に学校での指導はどうしているのか問うたところ、その教師はいわゆる怒らない教育の実践者で、息子が何か問題を起こした時には「君はとってもイイ子なのだから、コレを直せばもっと素敵になるんだよ?がんばろうね」という指導?の仕方をしていて、家庭でもそうしてくださいと言うのです。 問題があればその時その場において問題の根拠・どうしてダメなのかを諭すべきと考えるのですが、教師にそう進言すると、すべての問題において、息子の自己主張が強い・性格上暴力的な為起こっており、家庭で指導・性格改善すべき問題ですと返されてしまいます。 確かに今のご時世厳しい指導をすれば口うるさい親も多いので、厳しい指導、例えば叩いたり廊下に立たせたりというのは難しいのかもしれませんが、全く怒らない教師というのも威厳が損なわれてしまうと思いますし、子供も言う事を聞かなくなるのではないでしょうか? それ故に統制がきかなくなった子供について、相手をケガさせた等重大な問題ならば親に話がきてもわかるのですが、集団生活上の些細なトラブルまでを子供の性格の問題にして全て家庭で解決させようというのは、責任放棄かつ責任転嫁ではないでしょうか? ぜひ皆様の御意見をお願いいたします。

  • いじめに先生が対応してくれません

    こんにちは 専門学校に通う19歳の女子です。  私の学校は担任制でひとクラス30人ほどです。 高校から来た子は勉強ぎらいな子が多く、高校時代は不良で何度も警察の世話になったと自慢している男子もいて正直、怖いです。  男子と女子は半々です。クラスの中でも気の合いそうな子がひとりいてその子と仲良くしてます。 私は、特定の先生からひいきされることもあって、不良の人が私のことを嫌っているようです。  不良の人は、遅刻を何度もしたりテストで悪い点を取るのでいつも先生に叱られています。 私はテストの点もよく、先生に目をかけてもらえるので嫉妬されるようです。  最近、関西地区の学校のニュースが多いですが、うちの学校も例外ではないかと思っています。 なぜならば、授業中に先生が出席を取るときに不良たちがふざけます。しかし先生は叱るどころか、一緒になって笑っているのです。  内容は、出席を取るときに、たまたまお休みしてた生徒のことを不良が「やめました(笑)」とか「死にました(笑)」とか大声で言っても先生(男性です)が全く注意をしません。注意をしないどころか不良たちと一緒になって笑っているのです。先生が笑うのでそういうことを言ってもいいムードが漂って、クラスの半分くらいが笑っていることもあります。私は常識的に考えてそういうことはふざけてでも言ってほしくないし、教師ならビシッと叱ってほしいと思います・・・。  また、お休みしてなくても不良が嫌いな人の名前が呼ばれたときに「死にました(笑)」とふざけていて、言われた人はヘラヘラ笑っているのですが、本当は傷ついているのではないかと私はおもいます。そして、そういうのを見ていて、こちらも不快です。  先生のまえで授業中に堂々と不良がある生徒に「死んでこい!」と言ったりちょっとしたミスをみんなであげつらいからかったり、容姿や服装のことをからかったりもします。同様に先生も一緒になって笑います。  先生が一緒になって笑うので私はもう、何も言えなくなります。たぶんこの先生には言っても無駄なんじゃないかとか、言ったらもっと悪い対応をされるのではないかと怖いです。  また恥ずかしい話なのですが今のクラスは授業中のおしゃべりが多いです(私はしません)。授業中に体ごと後ろを向いて椅子に足をあげてペチャクチャ話す生徒がいます。しかし先生はそのような生徒を注意しません。話す声がうるさく授業に集中できません・・・。  私の学校はタバコを吸う人は少数派ですが、構内にはタバコを吸える喫煙室があります。その教師はいつも喫煙室にいってタバコを吸い不良たちと一緒に楽しそうに話しています。きっと友だち感覚なのだろうけど・・私は不良もその先生も怖いです。  その教師は、私立の専門学校で勤続10年以上というベテランです。やさしい先生もいるのですが、その教師より職歴が短いし、立場上問題のある教師のほうが上司なのかと思うと、やさしい先生に相談するのも気がひけます。私にはなぜ、そのような問題のある教師が長年勤めているのかが理解できません。  私はこの思いを誰かに相談したいのですが学校には言える人がいません。クラス担任は授業も持っていなくて、ほとんどクラスには来ません。  今は夏休みですが、もう学校にいきたくありません・・・。どうしたらいいかわからなくて悩んでます。アドバイスおねがいします。

  • 働く先生、働かない先生?

    私の学校では専門的な授業も基礎的な授業も他大学からわざわざ先生が来て授業をすることが多いです 私の学科の先生ならだれでもできそうな簡単な授業を他大学の先生が授業をしているのです(しかも教授クラスの人が) 私の学科には授業がつまって忙しい先生もいれば、週に2,3日しか授業をしない先生もいます 外から人を招けばよけいにお金がかかるだろうし・・・ なぜこんなことが起こるのでしょうか? もしかして、「授業をしたくない」と言って人になすりつけてる?

  • 先生を好きになってしまいました

    初めまして。高校一年生(今年16歳)の女です。私は、高校の先生(今年30歳独身、彼女いない)を好きになってしまいました。 入学式の日に初めて先生に会って一目惚れしてしまい、そこからどんどん好きになってしまいました。先生は優しくて面白くてスポーツマンで何より笑顔がとても素敵です。 私の学校は担任の先生を自分で選べるので、迷いもなくその先生にしました。先生の担当授業は体育で、週に一回だけです。先生の担当する部活は運動系で、私は運動がとても苦手なので入れません。 「一目惚れ」は容姿や笑顔に惚れただけだし、「優しい」のは教師だから当たり前ですよね。どの生徒にも平等に、本当にみんなに優しい先生だと思います。私だけが特別扱いされている、とかいうわけではありません。私は教師としての先生しか知りません。プライベートではどんな人なのかも全然わかりません。なのに好きになってしまいました。 私から見た先生はとても素敵で、先生が他の女生徒と話しているところを見るとすごく落ち込むし、私に話し掛けてくれると内心舞い上がります。でも先生から見た私は、今までに担当した生徒たち、今担当している生徒たちの中の一人に過ぎません。特に頭がいいわけでも特に悪いわけでもない。授業態度が特別いいわけでも悪いわけでもない。THE・普通って感じの生徒だと思います。 私の友達は、先生担当のクラスで先生担当の部活にも入っていて、私より先生と居る時間が長いです。それに背が低くて運動ができてとても可愛い子です。私はその子と席が隣で、先生がその子に部活のこととかで話し掛けるのを見る度に、ああなんで先生なんか好きになっちゃったんだろう叶うわけないのに辛いだけなのに苦しいだけなのに、と学校に居るのに泣きたくなります。 なのに先生が少し「今度の三者面談のことで、」とか私に話し掛けてくれるとそれだけで舞い上がってしまって、本当自分はどうかしてるんじゃないかと思います。 先生は他の女生徒にも人気があって、よくからかわれたりしています。ノリがいい先生なので、生徒からのお願いはまあまあ聞いちゃうタイプだと思います。他の人は「花冠かぶって!」「あの先生に壁ドンして!」「写真撮らせて!」とかいろいろ言ってますが、私はそういうことが言えなくて、いつも遠くから見てるだけです。 どうしたらいいかわかりません。 先生の授業中はほとんど先生を見つめていますが、目があったら逸らしてしまいます。担当が体育なので、特に質問とかも思いつかないし、なかなか話せません。 そしてさっき話した私の隣の可愛い子もその先生のことが好きみたいです。よく先生のことを見ています。 どう考えたってその子の方が可愛いし先生との関わりも多いし、私が知ってるのはその子だけですが他にも先生のこと好きな生徒は多いんじゃないかと思います。 私が先生のことを好きだとまわりにばれたくないしばれたらやばいと思うので、好き好きアピールはできません。そんなことできるキャラでもないし…。 ですが先生に気に入られるような子になりたいです。 「他の子と同じ、自分が担当しているうちの生徒の一人」ではなく、「自分の担当してる生徒の中でも印象に残るような子」になりたいです。 どうしたらいいでしょうか。 長文、駄文ですみません…。 良かったら回答お願いします。

  • 生徒からの暴言

    講師として中学校へ勤務しています。 新米で授業が下手、女性です。 担当学年の生徒たちの授業態度がひどいのです。 私自身の外見(ブス、デブ)や授業内容への暴言(前任の先生の方がよかった等)、 歩き回ったりレスリングをしたり…の徘徊。 普通(と思われる)授業は全く成り立ちません。 休み時間中も教室へ用があって行くと、生徒から 「キモイ」「来るな」等の暴言を受けます。 授業が下手だという事以外には何も悪い事をした覚えはありません。 家庭で問題を抱えている子も多く、生徒の間でもいじめが蔓延しています。 そんな生徒達のストレスのはけ口に、私はなっているのだと思いますが こんな暴言を許しておくわけにもいかないし、 しかし指導しても口ではいくらいっても聞きません。 彼、彼女らは学習障害児というよりはむしろ頭は良いと感じます。 二人で話そうとしても逃げたり逆らって、コミュニケーションは取れません。 一体どう対応したらよいのでしょうか? 学年の先生たちもその生徒たちには手を焼いていて あまりにひどく授業にならない時は チームティーチングに入ってくれるといいます。 私の力量不足が露呈して、それはそれでつらいのですが 他の生徒を守るためにはそれしかないのかなと思います。 (生徒はみな、暴言を吐く生徒が怖くて言いなりです) 教師なんだから強い心をもって対応すればよいのだとは思いますが 一体どういう態度がこの子たちには適切なのでしょうか?

  • 学生生活について体罰等

    タイトルが正しいとは思えませんが…^^; えっと他にも体罰について語っている質問があったのですが それに関連して質問をしたいと思います。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1204879 私の知り合いの教師ですが、生徒にしつこく口頭で注意をしてナイフで刺されました。 また殴られて前歯が折れた教師がいます。 小さいときから悪いことを注意できないと言っています。 学校で大声で怒鳴ると保護者が飛んできます 手を出すのもいけない 警察もダメ ではどうすればいいんでしょうか? 悪いことは悪いことで、小学校からきちんと指導している先生もいます。 その時はどうしても手が出ていますし、親も子供もその事自体を良しとしています 感謝されているところを見たことがあります でもそれはいけない事なのでしょうか? 親が涙を流してまで悪いことをしたらホッペの一つでも叩いてやってくれ そう言ってくる親もいるそうですが、そこまで悪い事なのでしょうか? 他の質問の回答で、授業中の寝坊や遅刻等出されている方がいますが そのようなことは叩かなくても口頭で怒鳴ればすみます。 でも、煙草やナイフ、行き過ぎた暴力などは小学校からきちんとしないといけないと思います 叩く方が痛いと思うんですが… 殴るのは絶対ダメだと言う方!どのようにすればいいと思いますか? 謹慎、退学は意味を持ちませんし、怒鳴る事も体罰とみなして 他の方法を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【HL-L2375DW】の有線LAN接続で使用していたが、Wi-Fiボタンを押したことで接続できなくなりました。初期設定方法が分からず困っています。
  • 私は【HL-L2375DW】の有線LAN接続で印刷していましたが、Wi-Fiボタンを押したら接続できなくなりました。初期設定の方法を教えてください。
  • 購入したばかりの【HL-L2375DW】を有線LAN接続で使用していましたが、Wi-Fiボタンを押したら接続ができなくなりました。初期設定方法について教えてください。
回答を見る