- ベストアンサー
トラックのプシュによる被害感とハラスメント
- トラックのプシュによる被害感やハラスメントについて考える
- プシュ行為の動機や禁止法の必要性について検討する
- トラック運転手のストレスやプシュの意味について考える
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大型車は主にエアーブレーキを使用しているのでブレーキペダルを 放すと(プシュ)と鳴ります。 また、エアータンクの気圧が下がれば、自動的にコンプレッサーが 作動して、気圧が満杯になると余った空気を排出する時にもプシューって 音がします。 運転手側からすると、プシュ音はトラックの健康のバロメーターだと 聞いたことが有ります。あなたに取っては不快な音かも知れませんが 運ちゃんに取っては安心できる5感の1つかもしれませんね! こういう事を考えながら(相手にも都合があるんだと)加味して 生活を送りましょ~ ただ1部、アホな運転手もいる様ですが・・・ 無駄なブレーキー音を輩出させて威圧する輩は通報しましょ~
その他の回答 (5)
- bokeoyszi
- ベストアンサー率20% (28/135)
トラックに使われているブレーキの殆んどが基本エアー式ブレーキ、何でエアー式かというと過去オイル式ブレーキドラム式と言うものが支流だったが(タイヤを付ける所に収納されている) で長い下り坂などでブレーキ全体が加熱されブレーキオイルが沸騰する現象でペーパーロック現象と言う物が発生し微レーキが全く効かなくなる現象を起こし大事故が多発した為、高温になってもブレーキが少しでも保てるようエアー式(これでも全く完全ではない)に成りました 今では普通に使う大型車両はブレーキやエンジンブレーキと言わずキャブサス、スプリングに使っているエアサス等トラックとバスにはエアーでブレーキ意外の制動を制御しているシステムの塊 制御するためエアーを時に応じて抜かなければ成らない それは開発メーカーとして音に関するクレームがあるのでとにかく静かにをを目指しているけど。 人によっては耳ざわりな音とは思うが 相当病んでらっしゃいますね、先ず病院か田舎に行かれる事をオススメします。
お礼
エアサス。キャブサス。ありがとうございます。トラックは発展中なのですね。 いま住んでるのは田舎で精神科に通ってます。自己否定感が強いところへ他者(トラックなど)からも否定されると辛いです。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
トラックばかりでなく、電車もおなじプシューはしますよ、エアーブレーキ、エアーサスペンションの構造的な物です。 ストレスを感じているのは貴方だけですよね、それに、そんなこと言ったら家の外壁塗り、工場などエアーを良く使っているので、全部禁止なのでしょうか、自転車の空気を入れるのもエアーコンプレッサーで時々プシューって言ってますよ。
お礼
ありがとうございます。問題だと思うのは大きい車、トラックのプシュ(エアブレーキ)です。 トラックのプシュでストレスを得る歩行者・自転車のりは他にもいると思います。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9130)
>世の中にプシュ禁の動きはあるか ありません。 >排気ブレーキ エアブレーキとかいうらしいプシュ って 威嚇? 大方合ってる。 それを頻繁にやられるのは、あなたが邪魔なんですよ。 「いじめ」という言葉を使うなら、いじめられるようにし向けているのはあなた、いじめられているのもあなたです。 なので、精神科に行くコースを若干変更するか、歩道があれば歩道を走行すればいいんじゃないの? プシュプシュやられるのは、あなたが車道を走行しているからだと思いますがね。 あとは、狭い道に車両が集中するならば、地元警察に取り締まりをしてもらう。(すぐには動けないよ。)
お礼
ありがとうございます。たいてい歩道で自転車こいでますが今日は右側車線の歩道を行ってたので叱られたのかも知れません。左側を走ってみようと思います
- kofusano
- ベストアンサー率13% (190/1435)
車の後部に【排気ブレーキ付】の表示があるはずです
お礼
ありがとうございます。そういう表示を見たことありませんでした。
排気ブレーキ アクセルペダルから足を離すとプシューと音がします。
お礼
ありがとうございます。たしかにそのようです 運転手のメンタリティ プシュにひどく傷つく側の認知の問題 さらに簡単にプシュができる車の作りの問題もありそうです
お礼
プシュにトラックの健康をはかる役割があるのですね。認知の修正に役立つ情報です。 まずいのは無駄プシュです 電話とか苦手で通報むずかしいです。メールや写メール(動画メール)で警察に手軽にチクれれば全国の傷つきやすい方々からどしどし通報が届く仕組みになる…→プシュ抑止力 また威嚇や嫌がらせ・合図・意思表示としてのプシュは禁止っていうルールを作るとか あとトラック運転手たちのメンタルや賃金向上なども無駄プシュ削減につながりそう