• ベストアンサー

生活保護を受けているが裁判起こせないんでしょうか

二児の母です。 先日、子供が自転車にこかされて、口のなかを切るケガをしました。 ケガは大したことはないんですが、相手に誠意が見られず、「裁判するならしてみろ」と言われました。 悔しくてなりません。 治療費は払うつもりはある、と言ってますが、「生活保護を受けてるから裁判なんかどうせ起こせないだろう」という言い方が我慢できません。 ほんとに生活保護を受けてると裁判起こせないんでしょうか。 もし起こせたとして費用はどれくらいになるものなんでしょう? お教えいただけますでしょうか。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

結論としては、生活保護を受けていても、裁判を起こすことはできます。 相手は、「生活保護だから裁判を起こすお金なんてないだろう」と思っているのかもしれません。 まず、証拠を固めるためにも医師の診察を受け、診断書を書いて貰ってきてください。 (診察は無料でも、診断書は有料となるかもしれません) そして、先の方の回答にもありますが、法テラスで、無料の法律相談や裁判費用の立て替え(支援)を行なっていますので、まずは相談してみると良いと思います。 「法テラス」 http://www.houterasu.or.jp/ 立て替え制度について http://www.houterasu.or.jp/service/hiyoutatekae/ ここにも記載されていますが、生活保護を受給している場合、通常は、法テラスが立て替えた費用の返済が免除されます。 ただ、一つ気をつけた方が良いのは、裁判を起こして、賠償金が入ったとして、その賠償金が収入として認定され、保護費から減額される可能性があるということです。 黙っていればわからないかもしれませんが、福祉事務所は、預貯金を職権で調査できますので(生活保護の申請時に同意書にサインしているはずです)、そこをどうするかは考えておく必要はありそうです。

bmb2mbf413
質問者

お礼

ありがとうございます。 何か、生活保護を受けてて、負い目があったので腹が立ってしまったんですが、裁判できるとわかって、それで気持ちが不思議とおさまりました。 こんなことでいちいち裁判起こすのも申し訳ないですし、やめときます。 ありがとうございした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.4

裁判おこせますよ。 起して勝って。慰謝料ぶん取って、生活保護なんか受給停止してもらいましょう! それが一番良い!

bmb2mbf413
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんのお話を聞かせていただいてる間に、怒りもおさまりました。 裁判はやめといてやります(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3

弁護士に頼らなくても、民事訴訟はできます。 必要な金額は訴額に応じた印紙と切手代6000円ほどで、1万円もかかりません。 (裁判所までの交通費などを除く) 弁護士に委任すると、10万円くらい~。完全自由化されていますので定額ではありません。 生活保護受給者と言うことで、分割払いに応じてくれる弁護士もいます。 ただ、質問の内容から治療費を払うと言っているのですから、無理に裁判で決着を 付けなくてもいいかも。 悔しいと言う感情に慰謝料請求して認められたとしても、微々たる物です。

bmb2mbf413
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんにいろいろ聞かせていただいて、 溜飲が下がりました(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.1

日本全国に、「法テラス」という機関が在ります。 経済的に裁判を起こせない人たちを支援する組織です。 そこで相談なされば、道は開けるでしょう。 「法テラス」で検索すれば、直ぐに分かります。 お近くの「法テラス」に行ってご相談ください。 ご健闘を祈ります。ヾ(^ω^)

bmb2mbf413
質問者

お礼

ありがとうございます。 すっきりしました(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護受給者の自転車事故(加害者)

    はじめまして、 私は生活保護受給者です。正確に言うと、今月12日に生活保護を申請し、明日受給されるものです。現在、無料低額宿泊所で生活しています。 今日の午前中に、自転車で歩行者と衝突してしまい、怪我を負わせてしまいました。 相手の方は女性で、膝に怪我をおってしまいました。 服も膝の部分が破れていました。 出勤途中で急いでいたらしく、そのまま出勤されてしまいました。 警察などは呼んでいません。 相手の方の連絡先だけ伺っています。 逃げたりするつもりは有りません。 誠意をもって対応していきたいです。 ですが、どう対応していったら良いか解らなく困っています。 保険などには加入しておりません。 何か助言などありましたら、よろしくお願い致します。

  • 生活保護を受けている人と裁判したら!??

    初めて質問致します。 5年前に離婚して親権は元旦那(以下Xします)にあり、Xは母親と姉と子供(私の)と暮らしており生活保護を受けています。 補足ですが、生活保護を受けている理由は母親が足の病気で歩行困難、姉とXが精神病にかかっているからです。 子供とは、月一程度に会っており(Xの家族も了解済み)、いつも子供と会う時はX宅前まで車でアパートの外まで迎えに行きます。 先日、いつもなら迎えに行くと子供しか出て来ないはずなのに、Xも外に出て来たのです。最初は気持ちが悪かったのでアパートの前を車で立ち去りました。 2回くらい同じ行為が続いた後、ようやく子供だけ車に乗せることが出来ました。 そこまでは良かったのですが…  車を出そうとした際にXが車につかまって来ました。 私は怖かった為、車を発進させてそのまま行ってしまったのです。 後に警察から連絡があり、Xが怪我をしたとの事で傷害罪になるとの事でした。 警察の方からは、示談交渉するのが一番だ。と言われたので(そうすれば傷害罪にはならない(?)との事)、早速次の日Xと話をし、示談して解決することにしました。姉と、姉の彼氏に第三者となってもらいました。 今回の件があった為、今後二度と関わりたくなかったので、私は子供とも一切会わないと決心をし、電話も着信拒否にしました。 しばらくしてから、姉から連絡があり『Xから連絡来たよ』との事でした。 …内容は、やはり再度慰謝料、治療費等の請求でした。 姉にはその電話の後から、毎日のように一日3~4回ほど電話が来るらしく、姉も最近は電話には応答せず、直ぐ留守電にしてメッセージを残し、その内容のみを聞くらしいです。 示談をしたはずなのに、再度の請求や、姉にまでの複数の電話… 酷い時は、警察には傷害罪として連絡しないと約束したのに、警察に言うと半脅しの様に言ってくる(口調は丁寧です)のには耐えられません。 そこでなのですが、裁判を起こそうかと悩んでおります。 もし生活保護を受けている人と裁判をして、最終的に勝訴した場合裁判費用等の請求はどうなるのでしょうか? 弁護士(市で行っている)さんにも相談しましたが、いまいちだったのでこちらに投稿させて頂きました。 長々となってしまってすみませんが宜しくお願いいたします。

  • 生活保護について

    自分は今、高校2年生で母、子供3人で生活保護を受けています。 自分は将来、高校を卒業したら就職しようと考えておりそのためにバイトをしてお金を貯めようと考えています。 しかし、生活保護があるために、2万円くらいしか稼げないためお金が貯まりません。 だから、自分だけ生活保護をやめて親戚の家に移ろうと思っているのですが、どうやったら生活保護をやめれるのかがわかりません??だれか、具体的に教えてはもらいませんか!! もし、移ったら、高校の費用は自分で払おうと思っています。

  • 生活保護者の看護

    母が癌になり、今後入院か通院での抗がん剤治療が始まります。 私と主人の住む家の近くの病院に転院が決まりました。 同居して看護したいという思いが一番強いのですが、 抗がん剤治療の医療費の負担がとてもできそうにありません。 母は57歳、独身、貯金・資産なし。 癌が分かった時点で仕事は辞めざる負えなくなったため、無職です。 そのため、今週中に生活保護の申請をしたいと思っています。 生活保護の申請の為に、まずは私の家の近くにアパートを母名義で借りました。 今週契約し、来週荷物を運びこむ予定です。 引っ越しの費用は、母が先日まで働いていたのでその給料から払います。 そこで質問です。 生活保護を受けるにあたって、母の看護にどの程度私が手を貸すことができるのでしょうか? 借りるアパートが近所の為、ほとんどの時間を私の家で一緒に過ごしたいと考えています。 一人にしておくのはとても心配です。 これは生活保護の不正受給になってしまうのでしょうか? アドバイスをいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 母に「生活保護受けてくれない?」と言ったら・・・。

    先日、「母を養う私の生活苦&生活保護について(http://okwave.jp/qa4775629.html)」という質問をした者です。回答して下さった皆さん、どうもありがとうございました。 ということで、昨日母に「私の稼ぎだけでは無理だから、お母さんには生活保護を受けてもらって一人暮らししてもらいたいんだけど?私も出来る限りのことは手伝うから」と打ち明けました。 でも、母の返事は「絶対にイヤ。一人暮らしなんて怖いから。それに、お母さんだって今まであなたより少ないお給料であなたを育ててきたのよ。それなのにお母さんが働けないからって見捨てるの?ひどい子ね」とのこと。先の質問にも書いたとおり私には結婚している兄と姉がいますが、2人とも自分の生活でいっぱいなので母にも援助は出来ません。 法律的にも「子供は自分の家庭を壊さない程度で親に援助すればいい」という解釈がなされることが多いので無理強いすることも出来ません。なので自分の家庭がある兄や姉に頼ろうとしたことが間違っていたのかもしれません。それに、もう兄や姉に言っても時間の無駄なので私も頼る気はありません。そのかわり彼らが今後どうなっても助ける気はありません。仮に、私が宝くじでも当てて大金を手にしたとしても1円たりともあげたくないくらいです。 こうなった以上、私が出来る限り母を支えなければならないのですが、私もまだ独身。将来のことも考えないといけません。このまま母と一緒に暮らしていたら私自身まで共倒れになってしまうので母には生活保護を、と考えたのですが、私から離れたくない母は必死に抵抗。「生活保護なんて人間らしい生活が出来ない惨めなもの」と言って絶対にウンと言いません。ここまで母が嫌がる以上、もうどうしようもないのかな・・・と私も困惑しています。 今週中には市役所を訪れて相談をする予定ですが、市としても出来れば生活保護を受けさせたくないのが実情だと思います。いくら私のお給料だけでは生活が成り立たないことは分かっていても、私と同居していれば市が負担する費用も15000円足らずで済みます(私の収入:15万円、最低生活費:16万5000円なので)。それを全く収入のない母が生活保護となったら、一人分の生活費を負担しなければなりませんのでなかなか認めないと思います。 今までずっと同居していて大きな収入源である私がいるのに「なぜ、あえて別居するのか」と市から問い詰められたら私も答えることが出来ません。ただ単に「私も母から離れて自立したいから」という意見では認めてもらえないそうです。 そこで質問です。 (1)どうにか市に「別居して母だけ生活保護を」ということを認めてもらえる方法はないでしょうか?あと、もし母の保護が認められれば引越し費用とかも出るそうですが、母だけその費用でどこかに引っ越し、私は今のアパートに住み続けたいと言ったらやっぱり無理でしょうか?もちろん離れて暮らしても母の支えにはなるつもりです。 (2)私と離れたくない!と言って生活保護を受けようとしない母を説得する方法を教えてください。母だっていつまでも私と一緒にいられるわけではないということを頭では分かっているのでしょうが、それを認めたくないみたいです。私がいつか結婚したとしても「婿に来てもらって同居する」とか無理なことばっかり言っている母をギャフンと言わせたいです。 大変身勝手な質問ですが、宜しくお願い致します。

  • 生活保護について

    現在20歳で3歳の娘と お腹に赤ちゃんがいます。 先日旦那さんと離婚して 子供は引き取り 私の母家族と暮らしてます。 母家族とは 母の旦那さんと 息子4人娘1人で 21歳、中1、小5、小1、1歳で 母の旦那さんは23歳です。 母家族とは 世帯分離をしており 母の旦那さんも若いので お給料も少なくて 21歳の兄もアルバイトなので あまり稼いでません。 母家族の人数と収入を考えても 金銭的な援助は 一切受けられません。 むしろ3DKのアパートに 9人で住んでいるので 早く出て行くように 言われています。 私は娘が4月から幼稚園にいくので働きたいのですが、妊婦なので働けるところがないです。 子供が生まれる前に 出て行ってほしいみたいで 困っています。 もうどうにもならないので 生活保護を受けたいのですが 世帯分離していても 母と一緒に暮らしていたら 受けられないのでしょうか? もし受けられたら 引っ越し費用や 出産費などは 支給されるのでしょうか? 別れた旦那から 養育費等の援助は 受けられません。 この先娘とお腹の赤ちゃんと どう生活すればいいのか わからないのです。 生活保護などに詳しい方 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 生活保護について

    生活保護の事で聞きたいのですが、私と母(53才と)子供三人で暮らしてるのですが生活保護は、もらえますか? 私の給料は月6万くらいで母は、体が悪くて働いてません。 どなたか分かる方教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 生活保護

    派遣の仕事中、自分の責任で仕事中に足を痛めてしまいました。我慢して契約期間の仕事を1ヶ月位しましたが足に怪我をした為、次の仕事に行けません。派遣会社には怪我の事は話していません。こんな理由で生活保護って受けられますか?知識が何もないので生活保護を受ける為の条件や基準を詳しく教えて下さい。

  • 生活保護を受けている人にお金を返してもらう方法について

    生活保護を受けている人にお金を返してもらう方法について 身体が不自由で生活保護を受けている知人に 「急に入院することになった。来月には治療費が振り込まれるからすぐに返せる。」と言われ、 急ぎで困っていたようなので25万円貸しました。 しかし、約束の月になったら 「あの治療費は保護の対象にならなかったので、今月は返せない。」 と言われてしまいました。 知人は生活保護のみで暮らしており、身体の不自由のほか病気もいくつか抱えています。 「毎月の生活が苦しいので返す余裕はない。こちらの事情もわかってほしい。」 と更に言いますが、ほぼ一日置きに飲み屋にいっていたり小額ギャンブルのようなことをしていて、不信感が募ります。 身寄りも他になく、子供がいますが交通事故で大怪我をしやはり生活保護の対象になっているので、現在も将来的にも身内に返済させることは不可能です。 質問(1) 生活保護の中から返済してもらうのを、法的に強制することは可能でしょうか? (直接指定の口座に振り込まれるような形をとらないと、体調不良を理由に振込に行かない可能性が高い。) 質問(2) 私があまり費用を掛けずに解決する方法はありますか? (訴える、裁判を起こすとなると25万円どころでは済まなくなりそうなので本末転倒は避けたい。) 法律に詳しい方、同じようなケースで解決した方、いらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

  • 生活保護について…

    現在実家を離れて暮らしています。 母親が病気で、通院の困難な場所にいるため 思うように治療ができていません。 母親を私のところに呼んで、こちらで治療を受けさせたいと考えています。 実家は離島で、両親は離婚しており母親は兄と二人暮らしです。 兄の収入は手取りで14万前後。 母は兄の扶養に入っています。 病院には本土の方に何度か通っているのですが、病院代よりも交通費とかがすごくかかり、現在その交通費もだせないとかで病院にいけないといってます。 いろいろとどうしたらいいのか考えて でたものの1つが、母親をこっちによんでこっちで治療してもらうというものです。 ただ私は現在22のフリーターで、母親と二人の生活費ぷらす治療費を支払っていくのは厳しいです。 なのでこちらにきたのち 生活保護の申請ができないかと考えたのですが、難しいでしょうか… 実家にいながら、生活保護の受給ができたとしても、病院が遠いため通うのは難しいと思います。 こっちに母親を呼ぶさいは、母と同居はせず、アパートをかり、兄の扶養にははずれてもらおうと思っています。 その際の費用等は私の貯金を使えばなんとかなりそうです。あなり貯金はないのでほぼ全部使うことになるかと… 高額医療費制度とかも調べてみたのですが、申告したら支払った分が返ってくるとかあるみたいですが、支払うお金がないことや、交通費は対象にならないとかで… 自分でいろいろ生活保護についてとか他にも調べてみたのですが、実際よくわからなかったです。 とりあえず、私が上に書いたように母親をこちらによび生活保護を受給してもらうことはすぐに可能なのか。 それ以外にもなにか他に制度とかがあるようでしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。