• 締切済み

転職

東京のタクシー運転手または四トントラック運転手のどちらか転職を考えてます。現在転職をするならどちらがいいでしょうか?おおざっぱな質問ですみませんがよろしくお願い致します。将来的にいいのはどちらでしょうか?

みんなの回答

noname#188630
noname#188630
回答No.3

4トントラックは、飽和状態どころか、人手不足に加え、高齢化が進んでいます。 40歳以下のドライバーは重宝されますよ! ただ、仕事はキツイ割には低賃金で、酒もろくに飲む事もできませんよ。

noname#185199
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 こんにちは  トラックも、タクシーもどちらも飽和状態です。正直どちらもお勧め できないというのが現状です。  どちらかというならば、トラックでしょう。フォークリフト免許をお 持ちならば、手積みでない可能性もありますから。

noname#185199
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.1

こんにちは。 将来というのが、どれほどのスパンでのお話しか判然としませんが、 タクシー運転手はすでに飽和状態で、低賃金&激務です。 稼げるなら、私もタクシーを運転していますよ(^^ゞ 私なら四トントラックの運転手を目指します。 ただし、派遣で配送トラックの助手をしていた友人によると、 こちらも厳しいことに変わりはないようです。 ただ、将来の物流を視野に入れて考えても、 トラックの需要が減少するとは思えませんので、 私はそちらをお勧めいたします。 ではでは(^_^)

noname#185199
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タクシー運転手に転職希望

    以前東京でタクシー運転手をしてました。また東京でタクシー運転手に転職を考えてます。現在東京でタクシーの1日の営収は平均いくらぐらいでしょうか?経験者の方または現役の方よろしくお願い致します。売り上げはいろいろでしょうがよろしくお願い致します。

  • タクシー運転手に転職を希望

    今から10年前ぐらいにタクシー運転手を退職しました。約一年間東京でタクシー運転手をしてました。その後転職してトラック運転手を現在してます。また東京でタクシー運転手をしようと思いますがタクシー運転手として採用されるのか心配です。よろしくお願いします。

  • タクシードライバーへの転職について

    タクシードライバーに転職しようと考えています。 現在45歳、独身。男。東京都在住。 職歴は今まで、飲食業での正社員がほとんどです。 タクシードライバーは未経験ですが、運転は好きなので、とことんがんばってみたいと思います。 タクシードライバーに転職して、よかったこと、いやなことなどありましたら何でも教えてください。 実際に経験した方のみでお願いします。 経験してもいないのに、ネガティブなことばかり書かれても何の信憑性もありませんので。

  • タクシー運転手に転職希望

    以前東京のタクシー4社の一社で働いてました。タクシー運転手です。一年未満で退職しました。また4社に転職希望しています。出戻りになるのですが、出来るのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 転職について。

    現在、33歳(来年2月で34歳になります)。 転職を考えていますが、この年齢は厳しいでしょうか? 自分は、運輸業への転職(バス、タクシー運転手を希望しています)を考えていますが実際には可能ですか? 他にいい職種等あれば教えてください。 免許等は、車以外はありません。

  • 東京のタクシー運転手

    東京のタクシー運転手に転職を考えてます。今現在タクシーのお客様はいるのでしょうか?10年前ぐらいに東京でタクシー運転手をしてました。ある程度お客様がいましたがよろしくお願いします。

  • タクシーに転職

    父の事業が思わしくないので、タクシー運転手に転職するように勧めています。 父は昔10年もタクシーに乗っていましたし、業績もトップクラスだったそうですが、現在68才なので雇用してもらえるのか不安です。

  • オリンピック

    2020年東京オリンピックで東京のタクシー運転手は儲かりますかね?東京のタクシー運転手に転職希望者です。

  • 運転手への転職

    今現在、倉庫業の会社で働いていますが、給料が安く、将来的にも見込みがないので将来的に転職を考えています。 候補としてバスやトラックの運転手を考えていますがどうでしょうか?

  • 土木現場監督からトラックの運転手への転職

    土木現場監督からトラックの運転手への転職 高校卒業後から働き始め、現在3年目になりますが、現在トラックの運転手への転職を考えています。 と言いますのも、小さい工事ではありますが、今年初めて市の工事の現場代理人を任されたのですが、竣工まで終えて思ったことは「将来ずっと今の仕事を続けていけるのか?」ということです。 残業等は苦ではないのですが、精神的な疲労感よりも肉体的な疲労感が欲しいと思いました。 それで現在小さい頃からの憧れもありトラックの運転手への転職を考えています。将来的には大型のロングをやりたいと思っております。 そこで同じように現場監督からトラックの運転手へ転職をした方々がいらっしゃったら教えて欲しいのですが、「現場監督からトラックの運転手に転職して正解だったか?」という意見がお聞きしたいです。 良い面、悪い面も含めて宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ロシアとウクライナ戦において、近代戦法の重要性が浮き彫りになっています。
  • 日本の場合、市街地戦が重要視される一方、原子力発電所や石油コンビナートの防衛が課題となっています。
  • 衛星通信情報や各国の情報は、日本の防衛において非常に有用です。
回答を見る