生活保護費の初回支給日について

このQ&Aのポイント
  • 生活保護費の初回支給日について質問をさせてください。保護費の初回支給はどの自治体も手渡しと聞きました。
  • 初回支給日と次月分の支給日が近い場合、初回支給分を繰り下げて2か月分の支給を手渡しすることもあるのでしょうか?
  • 自治体の判断に委ねられている部分もあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

生活保護費の初回支給日について

生活保護費の初回支給日について質問をさせてください。 保護費の初回支給はどの自治体も手渡しと聞きました。 支給と同時に生活保護を受給するにあたっての注意点や心構え等、きっちりと理解させるという 理由などと理解しています。そこで質問なのですが、 初回支給日(申請日から月末までの日割り分)と次月分の支給日が近い場合。 例として 初回支給日 1月28日 来所手渡し       次月支給日 2月 1日 振込 となった場合、初回支給分を繰り下げて 2月1日に2か月分の支給を手渡し等ということも あるのでしょうか? あるいは例とした通りのマニュアルに沿った支給になるのか、自治体の判断に委ねられてる 部分もあるのでしょうが教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

>>申請月分は28日に貰えるということでしょうか? 初月分は支給日以降なら、いつでも役所で受け取れます。 次月分の支給日が過ぎた場合は、次月分も窓口で支給されます。 1日でも早い場合は当月分だけです。 窓口で受給者証の交付を受けないと、一銭も出ません。

その他の回答 (2)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

ないです。 手渡しの理由は、生活保護の受給者証を交付するからです。

hisanatu0117
質問者

お礼

ありがとうございます。 ないです。というのは繰り下げて2ヶ月分の支給がないということで 申請月分は28日に貰えるということでしょうか? あと生活保護の受給者証というのは初めて知りました。 ありがとうございます。

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

どこにおすまいかわかりませんが、その自治体の判断になるのではないでしょうか?

hisanatu0117
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり自治体の判断で法的に定められてる件ではないのですね。

関連するQ&A

  • 生活保護費の振込みと窓口での手渡し支給について

    生活保護費支給日は毎月1日です。 今まで振込み支給されていました。 生活保護受給中で仕事が決まり12月に働いた分の給料を1月末に貰うのですがケースワーカーが2月1日の保護費を支給したくないから?勝手に窓口での手渡し支給に変えたと言われました  そして1月末に貰う給与が保護費を上回るとして2月1日の保護費は0円になると言われました。 ケースワーカーが私の許可もなく勝手に窓口支給に変えてもいいのでしょうか? しかもまだ給与明細すら貰っていないのに1月末の給与が保護費を上回るとみなし2月1日の保護費を支給0円にする行為は違法ではないのでしょうか? せっかく気分よく働いているのに腹が立ちました

  • 生活保護と障害年金の支給日について

    生活保護と障害年金の併給についておききしたいのですが、 毎月1日が生活保護支給日の場合、 年金が支給される月は生活保護費から年金額を引いて足りなかった分の生活保護費が1日に支給され、 15日に年金が支給されるという形になるのでしょうか? また、年金が支給されない奇数月は1日に生活保護費が満額振り込まれるのでしょうか?

  • 生活保護費の支給日はなぜ5日?

    生活保護費の支給日は1日から5日までにするという基準があるという意見がありました。 これは、どのような基準でしょうか。 また、その月の生活費であるのに、5日になって支給するというのでは、1日から4日までの生活費は支給が滞っているので、厳密に、机上の計算でいけばおかしくないですか? 毎月1日に支給しなければならないと思うのですが、いかがでしょうか? 毎月1日は役所は忙しいし、年度替りの4月や三が日が休みの正月は1日に支給することは無理という意見もあるでしょう。 しかし、そのような役所の都合よりも、住民本位に考えたとして、本当に毎月5日の支給が妥当なのでしょうか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 生活保護の支給について

    一人暮らしです。私は9月8日に入院し、入院してから生活保護申請して10月から生活保護支給が始まり、11月22日に退院しました。入院時は入院費を出してもらえる代わりに支給額が減るのはわかっていたのですが、退院後の12月の支給額が10月、11月と同じ入院中の計算のまま少ない状態で支給されました。もう自宅に戻った生活が始まっているので支払わなければいけないものも払えず非常に困っています。CWさんの話では15日頃に11月の退院後の日割り支給があると言っていましたが、それでも必要な金額には届かないと思います。退院後の支給は皆こういうものなのでしょうか?来月分も入院中の計算で支給されたらと思うと不安です。詳しい方がいらっしゃいましたら助言を頂きたいです。

  • 2019年の生活保護費支給日の決まる日について

    私は現在東京都葛飾区に住んでいて生活保護を受けています 2019年や毎年生活保護費の支給日がきまるのはいつごろでしょうか? また来年GWが10連休となりますが、その場合4月終わりの支給になると思いますか?それともGWが終わった8日の支給になると思いますか?それとも休み前の26日なるとおもいますか?

  • 仕事が決まってからの生活保護費の受給方法について

    なかなか仕事が決まらず生活保護を受けていましたがやっとレギュラーの仕事が決まりいま試用期間中です。 保護費は毎月月初めに振り込み支給されていましたが1月末に12月の1ヶ月間分の給与を貰います。 その給与が保護費を上回るので振り込み支給から窓口での手渡し支給に変えたとケースワーカーに言われました。 しかし、平日は毎日仕事があるので保護費を受け取りに行けません。 そのことはケースワーカーもわかっていました。 なのになぜ窓口での手渡し支給に変更されたのでしょうか? 普通に保護停止でいいのではないでしょうか? 私が保護費の手渡し支給日に自主的に受け取りに行かなかったという記録が残り、私に何か不利益ができるようになるのではないでしょうか? なぜ保護停止にしないで取りに行けないのをわかっていてわざわざ窓口での手渡し支給に勝手に変更されたのでしょうか?

  • 生活保護支給日

    生活保護の支給日はいつでしょうか? 毎月1日~5日という事はわかりました。 東京都葛飾区の支給日が知りたいのですが 葛飾区の公式ホームページで検索しても出てこないし、他ネットでも出てきません。ちなみに足立区は3日と出てましたが。 どなたか 葛飾区の支給日をおしえてください。

  • 神戸市中央区の1月分の生活保護費の支給は、1月か?

    生活保護を受給しています。 他府県の1月分の支給は、12月の年末に支給されていました。 なので、中央区でも1月分は12月の年末に支給されるだろうと思い込んでいましたが、 今日、手渡しで受け取る人は1月5日に支給されると聞きました。 しかし、銀行振り込みで受け取る人は年末に支給されるそうです。 こちらは年末にもらえると思っていてすでに生活費はほとんど残っていなく、 親から借りなくてはなりません。 それに、年末年始にお金がないのは個人的には困ります。 すごく銀行振り込みの人と待遇が違うので納得がいかないのですが、 本当に手渡しで受け取る人は全員、来年の支給になるのでしょうか。 福祉事務所から嫌がらせのような対応を受けることもあって、 もしかしたらこちらだけ、あるいは手渡しの人の中でも一部の人だけが、 来年の支給になっているのかも、と思ってしまうので質問しました。 知っている人がいたら教えてください。 通常は、手渡しの人は毎月4日、銀行振込みの人は1日に支給されています。 そして支給日が土日祝になっていたら、支給日が早まってその前日の平日になるのですが、 今回は逆になっています。

  • 国が生活保護費を支給すれば受給者は取り合いに?

    地方自治体が支給している生活保護費を 国が一元管理すればいいのではないでしょうか? そうすれば、生活保護受給者は年金受給者の年寄りと同様に 地方で誘致合戦になると思うのですが? どうでしょうか?

  • 生活保護辞退後の支払いについて

    今年5月1日付けで生活保護になりました。7月3日付で障害者年金が許可され遡及分も含めて8月15日に支給されました。しかし同年7月31日付で生活保護を辞退したのですがこの場合5月1日からの生活保護代金は市役所に払わないといけないのでしょうか?