• 締切済み

生まれた意味って何なんでしょうか

xNekoNyanxの回答

回答No.1

まだまだこれからでしょう。セックスと恋愛を切り離して考えれば、いくらでも相手は見つかりますよ。 逆に、性的に満たされたいのであれば、特定の異性との交際は避けるべきです。 恋愛を至上と捉えることもまた幻想に過ぎません。肉体的精神的拘束は、自分が何を望んでいるかによっては、そこに投資できたはずの時間の浪費としかなりませんから。 自由の身なのですから、人様に迷惑をかけない範囲で好きに楽しめば良いんです。相手もそれを望み、利害が一致しているのであれば、セフレという関係だって何ら忌避されるべきものではありません。 まあ、物欲しそうな顔をしていると、機会は寄ってこないものですよ。趣味を広く持てば、欲求的なストレスも軽減されますよ。

関連するQ&A

  • 「カウンセリングは幻想です」

    担当の精神科医に、「カウンセリングを受けてみたい」と言ったところ、 表題のように言われました。 「薬物療法以外に治療法はありません。カウンセリングは幻想です。」 それ以上詳しい話はきけなかったのですが、 文字通り、カウンセリングというのはメンタル治療の役に立たないものとして言ったのか、 私の病気に対しては薬物療法でなければ意味がないということなのか、 どっちなのか計りかねています。 精神科の世界では実はそういうことになっているの?と思ったのですが、 でも病院にカウンセリングがあるところもあるのに…。 自分の病気ははっきりとはわかりませんが、 少し妄想がでるので統合失調症の薬がでています。 あとは抑うつ、睡眠障害、対人恐怖、パニックなどなどです。 カウンセリングは幻想、の意味がおわかりになる方がいらっしゃいましたら、 どうか教えてください。

  • 心理療法は手順を踏まえるべきでしょうか?

    心理療法を受けようと思ってます。 カウンセリングには抵抗があります。以前うつ状態のとき一度かかったのですが、たったの5分程度の時間を割いていただいただけであとは薬の処方でした。 また薬は効き目がなく、自分のポリシーとしても薬物療法は根本的な治療法としては信用していません。 そこで心理療法を受けようと思っているのですがなかなか躊躇しています。この躊躇自体=行動に移せないことがひとつの病の症状なのですが、それはさておき、順序立てて様々な療法を試してみるのはいかがなものでしょうか? まずは性格分析をするために心理テストを受け→カウンセリングで自分の気持ちを話す=上のようにカウンセリングは抵抗がありますが、考え方を変えてみて、カウンセリングに効果の期待をするのではなく、自分のことを一方的に話すことを許される場であることを利用して、自分の気持ちを他人に話すことで気持ちの整理をつけるための機会にすればよいとは思いました。→次に行動療法や認知療法、箱庭療法などのさまざまなカテゴリの療法を受けてみる→最後にほとんど数回で効果がでる催眠療法を受ける。 という手順を考えているのですが、無駄なところや効果的なところなどについてお聞かせください。

  • トラウマ処理をして神経症解決に導いてくれる方法

    中学時代のイジメが原因で対人恐怖症・視線恐怖症になってしまいました。 その時のトラウマに今も大きなマイナスの影響を受けていて、 自分の意志に心(無意識?)がついて行きません。 トラウマを克服するためにはどういう方法がありますか? 薬物療法だとトラウマ処理まではできないですし、 各種心理療法やカウンセリングなど、たくさん方法がある中で一番効果的でおすすめの治療法を教えて下さい。

  • 困っています

    私は、うつ病で薬物療法(SSRI、レキソタン)を受けていました。 その結果はそこそこプラスになったのですが、最近はそれから先のことで行き詰っています。 2,3箇所でカウンセリングを試したことがありますが、あまりしっくりこなくて、そのまま何年もたちました。 だから、カウンセリングについては半信半疑です。 しかし最近では、カウンセリングはたくさんの人が利用しているようですし、気にはなっています。 自分は、土地が合わないこともプレッシャーとして抱えているので、自分の住んでいるところでのカウンセリングは合わないのかなとも思いました。 ☆カウンセリングとはどんなことをするんでしょうか? ☆カウンセラーと合う、合わないがありますか? ☆依存心が結構強いけれど、意志で抑えて生活しています。依存心を引き出す危険はありませんか? ☆民間の、電話や対面で有料のカウンセリングがありますが、実力や、信用はまちまちのように見えます。そういうところを利用されている方、内情をご存知の方いらっしゃいますか? ☆カウンセリングでもどうしようもない人、どうしようもない状況を抱えているパターンってありますか? また、それはどんな状況が当てはまるでしょうか? ちなみに自分の行っている心療内科では、院長は実力派ですが、カウンセリングについてはお勧めではないそうです。(一回受けましたがそのとおりでした。) 情報やお知恵を拝借させてください。宜しくお願いします。

  • 遷延うつ病

    重度のうつ病になって、今年で約三年になります。 薬物療法、カウンセリングを行っています。 しかし、カウンセラーに回復期といわれていますが、むしろ病状は深刻です。 家族に本当の意味で病気をわかってもらうためには、どうしたらよいでしょうか? 病院へはときどき医師に会って、経過を聞きに行っていますが、家庭内で対立してしまいます。

  • 名古屋市内でカウンセリングを受けたい。

    いつもお世話になってます。 私は今心療内科にかかってて、そこでお薬頂いてます。 でもそこの先生早口で…落ち着いて話きく感じじゃないんです。 身体的な不調はお薬でよくなりつつあるんですが、精神的な問題が改善されません。 最近、身内に病気が発覚し、病状がよくないこともあり、それも加わってしまい結構限界です。 出来ればカウンセリング的なものを受けたいのですが、どこかゆっくり話を聞いてくれるところ知りませんか? やめると怒られそうで怖いし、身体的な不調はよくなっているのでそこのクリニックは続けようかなと思ってます。 なのでカウンセリングルーム的なところでもいいです。 自分からカウンセリング受けたいですなどの要求もしにくいタイプなので、クリニックだとまた薬物療法のみになるかもしれないし。 またクリニックであまり主張しなくてもカウンセリング受けられる方法があれば、今後の参考に教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 乱文、長文失礼しました。

  • 保険適応でカウンセリング等受けれる病院

    夫がうつ病・適応障害という診断で通院しています(好きなことならできるので、非定型うつ病じゃないかな?とも感じます)。 薬物療法(ジェイゾロフトや眠剤など)を1年半ほど続け、現在仕事はしていませんがあまりよくなりません。そこで、薬物療法以外を試したいと思っています。 ●カウンセリング ●認知行動療法 ●心理療法 ●(薬物療法ですが)漢方薬 など、保険適応でできる病院を教えていただけますか? 私も受診に同行するかもしれないのですが、0歳のこどもがいるので、できるだけ近くだと助かります。こちらは神奈川県の横須賀市です。JR横須賀線・京浜急行が最寄駅です。 また保険適応でなくても、「○○療法をしたらよくなった」「漢方薬はきかなかった」など、何か体験談等あれば教えていただけましたらとても助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 彼氏が薬物をしていたことを知りました。

    今日遊んだんですがさっき電話がかかってきて 「薬物をやっていた」と聞かされました。 とてもショックでわけがわかりません。 今はやっていなくて2年ほど前に使用していたようです。 「今日話そうと思ったけど怖くて言えなかった」と言っていました。 あとまたはじめたときは別れてくれと言われました。 いまもやっていないかとても不安です。 彼氏の特徴 ・甘いものを好む ・お金を持っているだけ使ってしまう ・ささいなことでキレる ・性欲がつよい ・避妊しようとしない ・あとさきを考えない行動が多い ・たまに鬱っぽくなる どうすればいいんでしょうか… 別れるべきですか…

  • うつ病を患って8年になります。

    うつ病を患って8年になります。 発症したのは中学生の頃で、現在23歳です。 その間、薬物療法、カウンセリングを受けたり、病院も変えたりもしました。 質問ですが、うつ病ってこんなに長く治らないものでしょうか?治るのでしょうか? 長くうつ病にかかっている方、詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えていただきたいです。

  • 統合失調症の名医(カウンセリングを含めた治療)

    統合失調症は薬物療法が中心のようですが、カウンセリングの治療も受けることで対人関係などの能力が向上すると知りました(自分でネットで検索) 私は3年ほど前に発症して、入院の必要はありませんでした。 多数の病院に電話をしたりして、探しているのですが、なかなかカウンセリングをしている病院が見つからないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 東京に住んでいるので東京の病院で探しています。 よろしくお願い致します。