• 締切済み

あなたは日本の独裁者です。何をしますか?

eroero1919の回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

な~ぜ独裁者になったのに天下国家のために働かねばならんのだー。めでたく独裁者になった暁には、やりたい放題やるに決まっているじゃないか~。 とりあえず、美女をはべらせてハーレムでも作るかな~。

sabacan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういうわかりやすい人が独裁してた方がむしろ今より日本よくなってる気がしますね。そういう考えで一人の人が安易な考えでやりたいようにやった所で日本全体には影響ないですから。

関連するQ&A

  • 日本史上最悪の独裁者

    こんにちは、4951snkです。 本日は独裁者について質問させていただきます。 世界には様々な独裁者がいます。金正日、カダフィ、ムバラク・・・ ここで質問です。日本全体を動かす実権を握った政治家の中で最悪の独裁者と呼ばれるにふさわしい人物は誰なのでしょうか? できれば、私利私欲を満たすことを主目的とした政治を行った人を挙げてほしいです。

  • 私が独裁者になれば、日本は救われるのでは?

    (この質問はネタでも煽りでもありません、真面目に考えて回答出来る方のみお願いします) 私は中学生の頃から国民を強制的に動かす事ができる いわゆる「日本の独裁者になりたい」と願っていました、なにをバカなと思うかもしれませんが 僕が独裁者になったら、必ず日本は今より良い状況に動かせる自信があります 真面目な話ですので聞いてください。 もしも独裁者になったらまずこの日本の資産の半分ぐらいを使って世界中の工事業者をかき集め ビルや地面のコンクリート、とにかく建造物をすべて全て撤去して、日本中を土だけにします これで、レストラン、おもちゃ屋さん、ゲームショップ、風俗、電化製品もすべてなくなります しかし電力会社、ガス会社、水道会社だけは残します。 さて、その次に日本の国民全員に【農業】をやってもらいます。 そうです、すべて土になったので、日本を丸ごと畑、農林、牧場で埋め尽くすのです、 日本の資産もすべて、肥料や農作業の機械を大量に取り寄せる事に使います するとどうでしょう 食料で埋め尽くされた日本に餓死する人は絶対に0%になります しかも、食料しかない、お金のいらない世の中になるので、貧富の差、学歴社会、格差社会なんて もう関係ありません したがって経済理由の自殺者も0%になります。 それでも色々不安があると思いますが、ぬかりはありません 様々な対策を考えています。 (1)暑さは、裸になって防ぎましょう、すべて土になったので気温も今ほどではないでしょう (2)寒さは、国の資産でコートを支給しましょう (3)トイレ(うんち、おしっこ)は畑の為に利用するように工夫しましょう (4)場所によっては魚が取れないので海辺に行って別の食料と交換しましょう (5)畑だけでなく牧場も各地に設置するので肉の心配はありません、別の食料と交換しましょう (6)携帯電話は残しておきます、しかし通話以外の機能は付いていません (7)住む家はありません みんな野宿です 以上を踏まえて日本にあるものはこれだけになります 電力会社、ガス会社、水道会社、携帯電話、農業の機材、牧場、畑、農林 分かっています、そうしたら娯楽が食べることだけになっちゃいますね しかし、しかしですよ! 死者は確実に減ります、誰かが蹴落とし誰かが苦しむ 奪い合うということは、もうなくなります、今の日本より確実に良い状況ではないでしょうか もう経済的不安なんて関係ないのです!独裁者の私を除いて、上下関係もなくなり 余計な物も無くなり、コミュニケーションで溢れている 活き活きとした国民になります 絶対に、今より良い国になるはずです。 みなさんもそう思いませんか? 反論があるなら言って下さい、解決策をお答えしましょう!

  • 私が独裁者になれば、日本は救われるのでは?

    私は中学生の頃から国民を強制的に動かす事ができる いわゆる「日本の独裁者になりたい」と願っていました、なにをバカなと思うかもしれませんが 僕が独裁者になったら、必ず日本は今より良い状況に動かせる自信があります 真面目な話ですので聞いてください。 もしも独裁者になったらまずこの日本の資産の半分ぐらいを使って世界中の工事業者をかき集め ビルや地面のコンクリート、とにかく建造物をすべて全て撤去して、日本中を土だけにします これで、レストラン、おもちゃ屋さん、ゲームショップ、風俗、電化製品もすべてなくなります しかし電力会社、ガス会社、水道会社だけは残します。 さて、その次に日本の国民全員に【農業】をやってもらいます。 そうです、すべて土になったので、日本を丸ごと畑、農林、牧場で埋め尽くすのです、 日本の資産もすべて、肥料や農作業の機械を大量に取り寄せる事に使います するとどうでしょう 食料で埋め尽くされた日本に餓死する人は絶対に0%になります しかも、食料しかない、お金のいらない世の中になるので、貧富の差、学歴社会、格差社会なんて もう関係ありません したがって経済理由の自殺者も0%になります。 それでも色々不安があると思いますが、ぬかりはありません 様々な対策を考えています。 (1)暑さは、裸になって防ぎましょう、すべて土になったので気温も今ほどではないでしょう (2)寒さは、国の資産でコートを支給しましょう (3)トイレ(うんち、おしっこ)は畑の為に利用するように工夫しましょう (4)場所によっては魚が取れないので海辺に行って別の食料と交換しましょう (5)畑だけでなく牧場も各地に設置するので肉の心配はありません、別の食料と交換しましょう (6)携帯電話は残しておきます、しかし通話以外の機能は付いていません (7)住む家はありません みんな野宿です 以上を踏まえて日本にあるものはこれだけになります 電力会社、ガス会社、水道会社、携帯電話、農業の機材、牧場、畑、農林 分かっています、そうしたら娯楽が食べることだけになっちゃいますね しかし、しかしですよ! 死者は確実に減ります、誰かが蹴落とし誰かが苦しむ 奪い合うということは、もうなくなります、今の日本より確実に良い状況ではないでしょうか もう経済的不安なんて関係ないのです!独裁者の私を除いて、上下関係もなくなり 余計な物も無くなり、コミュニケーションで溢れている 活き活きとした国民になります 絶対に、今より良い国になるはずです。 みなさんもそう思いませんか? 反論があるなら言って下さい、解決策をお答えしましょう!

  • ベーシックインカムについてです。日本でベーシックイ

    ベーシックインカムについてです。日本でベーシックインカムを導入するなら、このような方を対象にすべきだと思います。 ・世帯年収300万円以下の世帯が対象 ・年収200万円以下のアパート・マンションの入居者。一人暮らしの入居者と、これから一人暮らしする入居者が対象(二人暮らしの場合は世帯として対象とする) メリットは、心に余裕ができて労働意欲が湧くことと、余ったお金でスキル向上のために使えること。働くのが好きな人にとっては魅力的ではないでしょうか?お金の心配がないからです。 デメリットは、財源です。税金は避けられませんが、アラブ首長国連邦のやり方を参考にすれば、財源は少なからず確保できるのではないでしょうか。石油以外の財源を確保しているからです。 http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/africa/arab/index.html どれくらい支給されるのかについてですが、家賃分の支給があれば十分ではないでしょうか?月5万円とか…。 本題です。日本がベーシックインカムの導入に賛成でしょうか?反対でしょうか?可能であれば、理由もお願いします。 参照 https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4053/ PS:カテゴリ間違っていたらすみません。

  • 【日本にベーシックインカムを導入すべきではない理由

    【日本にベーシックインカムを導入すべきではない理由】 日本の自立生活困難者の生活保護世帯は全世帯の1.7%にすぎない。 よって日本政府が全国民に対して平等な最低収入源となるベーシックインカムを導入する方が経済鈍化に繋がる。 アメリカの生活保護世帯は10%に登りアメリカこそベーシックインカムを最優先で導入すべき国だが自由の国でさらに資本主義の国、故にアメリカがベーシックインカムを導入することは選挙で得票操作を得意とする富裕層からの反発は免れないので実現した方が良いが出来ない国である。 一方の日本は自民党の一党独裁政権化にあるのでベーシックインカムの導入は強行突破で出来る国である。しかしやらない方が良い。 世界でベーシックインカムに1番興味がある欧州ヨーロッパ諸国の生活保護世帯の割合は5%である。 5%の生活保護世帯がいる世の中ではベーシックインカムを導入した方がコストが安くなると見積もりをしているようだ。 1.7%しか生活保護世帯がいない日本にベーシックインカムは必要ないし導入したら逆に生産性が落ちて生活保護世帯が増えると見ている。 せっかく生活保護世帯が1.7%で世界的に見ても貧困層が少ない日本でベーシックインカムを導入して低所得者が働くのを辞めて生活保護世帯入りするとせっかく1.7%に抑え込むklとができていた日本の社会保障制度が崩壊してベーシックインカムを廃止になったときにベーシックインカム導入前以上の生活保護世帯が増加してそれを減らす努力を無駄にすることになる。 1.7%の人に生活保護費を払っている方が安上がりに済む。

  • 日本は自民党の独裁の方が良いのではないでしょうか?

    他の党がいたって、無駄な税金が増える。 やりたい事がなかなか進まないなど 無駄なだけだと思うんですが。 2,3日前の朝まで生テレビで 野党の若手議員がでていましたが、 あの人達の意見きいてたら なおさら、日本は自民独裁の方が良いと感じました。 実際に民主党が3,4年やってた時も何一つ良いことありませんでしたし。 自民党独裁にしてしまえば、今なら安倍さんのしたい事がさっさと進められるし、 無駄な野党議員の数も多数減らせるので、税金の歳出も減るし 良いことだらけだと思います。 ドイツが公務員の大量削減や年金支給開始年齢の大幅引き上げをしただけで 赤字から黒字国になったわけなので。

  • 独裁はいいと思いますか

    独裁は悪と思いますか? 私は独裁は良いと思います。 確かにジンバブエのムガベ、北朝鮮の金正日など 愚かな政策(例:ムガベは白人の農地収奪してジンバブエの農業技術を失い経済危機に陥った。)のことして国民を苦しめる悪の指導者もいますが 自国のためになる目的を達成するには民主制のように議会で多数決よりも 一人の優れた独裁者がトップになるほうが私はいいと思います。 トルコのケマル/アタチュルクやキューバのカストロなど アタチュルクは世俗主義、民族主義、共和主義などを柱とするトルコ共和国の基本路線を敷いた。 第二次大戦は巧みな外交政策により中立を保った。 カストロは悪と思われてるが 医学部の学費をタダにして医療費も無料化にしてキューバの医療に力を入れている。 教育にも力を入れて学校の一つのクラスに二人の教師を置いている。 金正日よりずっと優秀だと思います。 私は最悪の独裁者は金正日 自分だけうまいもの食って国民飢えさせてる。 二流はヒトラー ユダヤ人大量虐殺は最悪だがアウトバーン建設やワーゲン生産など 経済政策では優れて国民の事は考えていた。 演説もうまいです。 一流はケマル/アタチュルク、ユリウス・カエサル、江戸時代の徳川や老中 徳川が将軍の頃は五人組で農民の治安維持や年貢納入を確実にする政策 家光の参勤交代により毎年各地の大名を江戸を往復させることにより反乱を抑えた。 松平定信は人足寄場で無宿者など職業訓練や七分積金で町費の節減7割の利子で貧民救済に利用した。 結果江戸時代は独裁国家で300年保った。 北朝鮮では300年どころが10年も危ういでしょう。

  • 【日本の40年後がヤバい】日本の40年後を予測して

    【日本の40年後がヤバい】日本の40年後を予測してみた。 日本は40年後の2056年に総人口が1億人を切っていて、うち全人口のうち2割が生活保護者となっている。 で、ホームレスが4割に達している。 ホームレスというのは持ち家を持たない人を指す。 賃貸に住む人は賃貸料を払わないと家なしなのでホームレスと言える。 ホームレスが4割に達する理由は首都圏に人口が集中して地方に人がいなくなって地方は家があっても空き家。 家はあれど学校も働く会社もないので東京一極集中をどこかで180度政策を変えないと総人口の4割がホームレスになる。 総人口1億人を切っても問題はないが、総人口の2割が生活保護者となっている未来を乗り切るのはキツそう。4割がホームレスになっていても家賃が払えられる収入さえあればそれは問題ない。 1番の問題点は総人口の2割が生活保護者になっていることだろう。 この2割が生活保護の社会問題はどうしますかね? ベーシックインカムに持っていっても、ベーシックインカム論者は社会保障を廃止してそのお金をベーシックインカムに持っていけると思っているけど、ベーシックインカムに移行しても社会保障の教育分野は残るので、ベーシックインカムを払いながら教育は補助していくことになるのでベーシックインカム論者のシナリオ通りにはいかないのでベーシックインカムにシフトしようとしたら全力で止めないと2056年の未来予測より悪化することになる。

  • 無能な日本国民に生存権はあるか?

    生活保護ってあるじゃん。貧困者に向けて役所が支給するお金だね。 コレ、貧困者は貧困者でも、支給される人と支給されない人が居るよね。支給される人は、例えば、鳶職でビル建設の高所工事してたけど、仕事中に怪我して体がまともに動かなくなって、失業して働けなくなった人だね。 逆に生活保護が支給されない貧困者は、単に売上の低い八百屋の店長とかかな。こういう人は、貧困者なのだろうけど、生活保護は支給されないよね。八百屋だけでは収入が低すぎて生活できなければ、コンビニとかでバイトして生活費を稼いで下さいってなっちゃうかな。 要は、生活保護の支給については、所得基準だけで決めないってことだね。健康状態とかも調べて、役所福祉課の職員が総合的に判断するんだよね。 でも、コレ、良いの?何とも不親切というか、厳しすぎない?八百屋の店長が貧乏で生活に困っているのならば、生活保護を支給してあげた方が親切なのでは?それが先進国の社会福祉なのかと。国民の生存権に関わるし。八百屋の店長に生活保護を支給できないって言うのは、今の生活保護の課題なのかと。 「八百屋を潰して、コンビニのバイトとかに転職すれば収入が安定し、生活できるようになる」って、それは職業選択の自由の侵害だよ。役所福祉課の職員が、こうやって申請者を追い払おうとすることを「水際作戦」なんて言うよね。 それに、この八百屋は無能で役に立たないと思うよ。皆さんは、無能に「働け!」って言いたいですか?優秀な人が働いて成果を出すのならば働いて欲しいけど、無能に働かせて何を期待するの?何も期待できないから、「働け!」ではなく、「無能は引っ込んでろ!」って言いたくないですか? これは事実なのですが、日本国民には無能が一定人数居るのですよ。「何だコイツ?」って感じの脳の腐ったアホでカスの無能が。過去も現在も未来も、日本から無能は居なくならないのですよ。でも、無能にも生存権を認めてあげなきゃいけない、犯罪をやらなければ。だから、働いても役に立たない無能が何万人か居ることを前提に日本社会を回していかなければいけないんです。無能を批判しても仕方ない、大事なのは必然的に存在する無能を許容することです。 んで、生活保護だと無能な八百屋の店長が救済されないことを問題視して、ベーシックインカムを提案する人も居るけど、これは極論から対極論にワープしてませんかね?論理の飛躍みたいな印象があります。だって、ベーシックインカムだと全国民に無条件でお金を配るから、富裕層にもお金を配るんでしょ。そりゃやり過ぎだよ。それで無能な八百屋の店長にベーシックインカムが支給されて八百屋を続けられるにしても、ベーシックインカムを支給するために大増税するんでしょ。増税して支給するのならば、最初から増税するなよってなるじゃん。 ベーシックインカムではなく、今の生活保護や税制を変えて、福祉を改善するのが良いんじゃないですかね?(今の生活保護+ベーシックインカム)÷2って感じの。 まずは、減税じゃね?とくに消費税が高すぎる。消費税を減税するだけでも、八百屋の店長の生活が楽になるかと。 つぎは、所得の低い無能な人が生活保護を申請して来たら、様々な観点での総合的判断とか無くして基本的に生活保護を支給するようにするとか。もちろん、所得は正直に申告しなければならず、偽って申告して不正受給したら詐欺なのは当然です。問題なのは、「様々な観点での総合的判断」とかになると、職員の恣意性が絶対に出るのですよ。それで八百屋の店長が貧困から救われなくなるのは、やはり、先進国の課題なのかと。 真の理想の先進国って、犯罪と貧困がゼロなんですよね。無能はゼロに出来ないけど、貧困はゼロに出来るでしょ。まー、現実を見ると、そこまでには至らないのだろうけど、至らないのは改善解決すべき社会課題なのだよ。犯罪と貧困って、出来るものならばゼロが良いに決まってるじゃん。中には、「犯罪と貧困がゼロだと味気ない」みたいなヘソ曲がりが居るのかもしれないけど。 八百屋の店長が貧困で生活に困っているのならば、生活保護を支給するようにしませんか?別に、富裕層にベーシックインカムを支払うようなことまでしなくてもいいので。普通にバイトで生計を建てられてる人にもベーシックインカムを支払うことはないよ。でも、売上の低い八百屋の店長さんには、社会福祉による支援が必要でしょ?それを、役所の水際作戦で生活保護を出さないとしているのが、今の日本の生活保護の大きな課題なのかと私は思います。ドーかしら? あとは、財源をドーするか?ってことなのだけど、、、 鳩山由紀夫って居るじゃん。元総理大臣だった人。コイツに課税して払ってもらえば?コイツはブリヂストンの大株主らしく、何もしなくても配当収入が何10億円と入るらしい。しかも、配当は累進課税の対象外だから、8割が鳩山のお小遣いになる。いくらなんでも、これは贅沢すぎるでしょ。この贅沢に課税をして、生活に困っている八百屋の店長の支援に回すのは、1つの社会的正義だと私は思います。皆さんはドーかしら? 鳩山由紀夫だけでなく、柳井正とか、孫正義とか、前澤友作とか、超絶リッチマンが居るじゃん。この人たちは、お金儲けとか庶民を合法的に搾取するのが得意なのだけど、その割に大した社会貢献をしていないでしょ。累進課税を強化して、こういう人からガンガン税徴収すれば? あるいは、今のAIロボットは優秀で、コイツらは不眠不休で働いてカネ稼ぐよ。そのカネは税率100%で所得税徴収だね。 それからさ、もはや労働が全てではないじゃん。食べ物なんか、バイオテクノロジーと食品工場のオートメーション化で大量生産してるじゃん。だから、「働かざる者食うべからず」なんて言うの止めよう。家も、ブロック建材を大量生産してロボットで組み立てれば、安いアパートが建つでしょ。電力もウクライナ問題でヤバくなってるけど、耐震性を高めた原発を再稼働すれば安く発電できるでしょ。 だから、無能で稼げない日本人が生活保護を申請して来たら、基本的に支給しませんか?水際作戦で「生活保護に頼らずバイトなどして働いてお金を稼いでください」なんて言うの、止めよう。雇用主の立場で考えてくださいよ、バイトの面接に無能で役に立たなそうな人が来たら、雇って給料を支払いたいですか?無能な人はお断りなのですよ。そういう無能な人は、働いてお金を稼ぐのではなく、福祉制度に頼って健康で文化的な最低限度の生活をダラダラと営むのが先進国の道理なのだと私は思います。ドーかしら? 非道な発展途上国なのならば、無能で役に立たない国民は死刑にして、遺体を海に捨てるのだろうけどね。でも、日本は生産性のある先進国で、なおかつ、基本的人権を憲法で保障した福祉国家でしょ。

  • ★生活費(5~8万/月)を全国民に支給!【ベーシックインカム】について

    ★生活費(5~8万/月)を全国民に支給!【ベーシックインカム】について 昨年の総選挙で新党日本が公約に掲げておりましたが、最近このベーシックインカムについての議論が徐々に盛り上がりつつあるようです。 ベーシックインカムとは元々は18世紀にトマス・ペインが提唱したもので、全国民に必要最低限の生活がおくれるだけの生活費(5~8万円)を無条件で支給しようというものです。 最大の問題点は財源ですが、所得税率を一律45%にすれば8万/月の支給は可能という試算もあるようです 下記にメリット、デメリットをまとめますと(wikipedia調べ) 【メリット】 ・ベーシックインカムを採用する代わりに、年金、雇用保険など社会保障制度を廃止することができ、「小さな政府」が実現可能。 ・全国民に一律に支給されるため、子供が多ければ多いほど家庭の収入が増える。少子化対策に有効 ・消費が増大することにより内需が増え景気対策となる 【デメリット】 ・財源問題。働いている人から徴収した税金が働かない人のために使われることへの抵抗感。 ・勤労意欲が失われる。 ・移民が殺到し破綻する。 などなど。 皆さんは、このベーシックインカムについてどう思いますか?