• 締切済み

国産車 セダン

kokoabannzaiの回答

回答No.2

現行アテンザ買うんだったらやっぱりディーゼルか2500 ただ、320万だと予算オーバーでしょうから無理 なので必然的にマークXになる。 予算320万でミドルセダンならレガシィB4がいいんじゃないですか。

関連するQ&A

  • アテンザセダンとアテンザスポーツの違い

    アテンザセダンとアテンザスポーツの違い 現在、マツダ車の購入を検討している者です。 新型アクセラか、新型アテンザ・アテンザスポーツで検討しているのですが、アテンザセダンとアテンザスポーツの具体的な違いが分かりません。 外観を見てもほぼ同じよう(エアロ付きか否か?)で、素人の私が見るとどこが違うのだろうと頭を悩ませています。 ただ、価格自体は結構な開きがあるので、内部的に色々違うのかなと思うのですがよく分かりません。 詳しい方がおられましたらご教授頂けると幸いです。

  • セダンタイプの車でゴルフに行かれる方に質問です。

    セダンタイプの車でゴルフに行かれる方に質問です。 車種にもよると思いますが、セダンタイプの車に 4バック積むのはつらいですか? ゴルフバック4つを載せられたとして、他のボストンバック等を 載せられるスペースは残っていますか? ちなみに、トヨタ・マークXの購入を検討中なので、 マークXにお乗りの方からご回答を頂けると幸いです。

  • 中古車購入

    私は来年、中古車の購入を検討しています。 そこで現段階で候補に挙がっているのが、マークX、マークII、ウィンダム、アルテッツァ、チェイサー、アコード、スカイラインセダンです。 基本的にはセダン希望です。 予算は込み込み200万円で考えています。 そこで質問なのですが、上記の車の月々にかかる維持費は大体どの位でしょうか?? またその点を踏まえてお勧めの車種やアドバイスなどがあれば教えていただけないでしょうか。。 以上回答の方宜しくお願いします。

  • セダンタイプを購入しようと考えています。

    20歳の男です。セダンタイプの車の購入を考えています。 現在初期型のフィットに乗っていてそこまで不満はないのですが、元々セダンタイプの車が好き(格好いい)なのと、高級感や乗り心地の良さに惹かれています。 予算については限界で170万前後で中古車での購入を考えています。(予算に収まる値段の新車があればその方が良いです) 乗り心地と高級感を最重視して、オススメがあったら是非教えてください。 今のところホンダのインスパイアやトヨタのマークXが良いかと思っています。

  • レギュラーガソリンで走る乗り心地の良いセダン

    レギュラーガソリンでそこそこ乗り心地の良いセダンを探しています(国産)。カムリ、アテンザあたりがいいのかなと思っていますが、他に乗り心地の良いセダンがありましたらお教えください。お願いします。

  • スポーティなセダン

    現在中古車の購入を考えているのですが、なかなか条件に合った車がなくて困っています。 理想としては、 (1)白が似合うスポーティなセダン (2)内装もできればスポーティな雰囲気 (3)予算50万円程度で買える車 という条件に当てはまっている車があれば良いかなと思っています。 アコード、レガシィ、アルテッツァなどが理想なのですが若干値段のほうが高めで…。 何か良い意見がありましたらアドバイスお願いします。

  • セダン車購入

    セダン車購入を考えています。 トヨタのカムリはあまり評判はよくないですか?? 300-400万くらいでお勧めのセダン系の車ありませんか?? みなさんならどういったものにしますか?? クラウンなんか好きですがやはりたかいですよねぇ~。

  • レガシーのセダンとワゴン

    レガシーの購入を検討しています。 セダンかワゴンか悩んでいるのですがどちらがお奨めですか? 個人的にはデザインはセダンでリセールバリューはワゴンだと思って悩んでいます。

  • セダンタイプの購入を考えています。

    20歳の男です。セダンタイプの車の購入を考えています。 現在初期型のフィットに乗っていてそこまで不満はないのですが、元々セダンタイプの車が好き(格好いい)なのと、高級感や乗り心地の良さに惹かれています。 予算については限界で170万前後で中古車での購入を考えています。(予算に収まる値段の新車があればその方が良いです) 乗り心地と高級感を最重視して、オススメがあったら是非教えてください。 今のところホンダのインスパイアやトヨタのマークXが良いかと思っています。 先ほど間違えて「自転車」のジャンルで質問をしてしまい申し訳ありませんでした。 また、購入する目的としては単純に乗り心地が良く高級感がある車に乗りたいだけですので、改造などは全く考えておりません。(むしろ改造は嫌いです) よろしくお願いします。

  • カムリ、ティアナ、アテンザセダン、マークX

    中国で在住しています。 自家用車でセダンの購買を検討しています。 街乗りで家族3人や、週一で1~3時間の高速運転もします。 自家用車(ファミリーカー)なので、カローラが無難だと思っていたのですが、後部座席の狭さが少し気になり・・・。と言っても、家内や子供が座る分には影響ないかもしれません。 取り回しのしやすさからは、カローラが良いかなとも思ったのですが、最高時速120km/hの1~3時間の高速移動も考えると、1.6Lや1.8Lのカローラでは少々安定性や、静粛性はどうだろうか?と考え、カムリ、ティアナ、アテンザセダン、マークX、インスパイア(中国名:アコード)などを検討することにしました。 高速運転時の静粛性や、高速安定性、安全性、乗る楽しみ、後部座席の居住性などそれぞれ、個性が違う5車種だと思うのですが、皆様のご意見、ご感想などお聞かせ下さい。