水道メーター取り付けについての疑問

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、水道メーターに関する疑問を持っています。1階の店舗で水道料金の請求がきていないため不安に思っており、水道メーターの位置が一箇所しかないことに気づきました。大家さんに問い合わせたところ、水道メーターの取り付けを実費で依頼するよう連絡がありました。しかし、質問者は水道メーターの費用は家主が負担すべきだと考えており、法的な問題についてもわからないため困っています。
  • 水道メーター取り付けに関する問題で困っています。1階の店舗で水道料金の請求がなかったため不安に思い、水道メーターの位置を確認したところ、一箇所にしかついていなかったです。大家さんに相談したところ、水道メーターの取り付け費用を実費で負担するよう連絡がありました。しかし、質問者は水道メーターの費用は家主が負担するべきであると考えており、法的な問題があるかどうかわからないため困っています。
  • 水道メーターの取り付けについて質問があります。1階の店舗で水道料金の請求がきていないため不安に思い、水道メーターの位置を調べたところ、一箇所にしかついていなかったです。大家さんに連絡したところ、水道メーターの取り付け費用を実費で負担するよう依頼されましたが、法的な問題がわからないため困っています。質問者は水道メーターの費用は家主が負担すべきだと考えており、解決方法を知りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

水道メーター取り付け

水道メーターに関してお聞きしたいのですが、 1階フロアにて店舗を運営しており、 水道料金の請求がきていないので、不安におもい確認をしたところ 水道メーターが一箇所にしかついておらず、 大家さんに請求がいっていました。 以前の分はわかる範囲でのお支払いをさせていただく事で収まりましたが、 水道メーターを実費でつけてくださいとの事で連絡がきました。 こういった場合は家主さんにつけていただくものだと思うのですが、 法律上はどうなっているのか分かりません。 契約書類上にも記載が無いので対応に困っております。 どなたか、お分かりになられる方がいらっしゃいましたら 教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>1階フロアにて店舗を運営しており… 大きな建物の一部分だけ借りているという意味ですね。 >水道メーターを実費でつけてくださいとの事で連絡がきました… どこから来たのですか。 >こういった場合は家主さんにつけていただくものだと… 一般に小規模のアパートやテナントビルでは、家主が建物全体の分を一括して水道局から買い、店子に再販するシステムになっています。 再販するために必要なメーター等は家主のものであり、毎月の検針も家主の仕事です。 特にメーターは計量法という法律に基づいた検定を受けたものでなければならず、しかもこの検定は一定年限ごとに受け直さないといけません。 これらの費用は家主負担となるため、店子への再販価格に転嫁されます。 家主が水道局から 100円で買ったとしても、店子には 110円とか 120円あるいはもっと高く請求されるのです。 以上のことは、電気やガスでも同じ場合があります。 >法律上はどうなっているのか… 法律というより、商慣習です。 法律が関係するのは、前述のとおり計量法による検定の問題だけです。 >契約書類上にも記載が無いので… 水道料金込みの家賃、水道使い放題という解釈もできますね。

torasan2137723
質問者

お礼

ありがとうございました。 家主さんとのやり取りで、そういった話が出てきまして 初めての経験上、頭が真っ白になってしまいました。 ご参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

あなたが分からないのにこちらはなおわかりませんよ。 まず水道メーターを実費でつけてくださいとの事で連絡が、 これはどこから来たんですか? 水道局じゃないと思いますから大家ですかね。 大家さんに請求がいっていました、 こちらが水道局からなら、メーターはあるということでしょう。 名義変更すればいいです。 法律上の一般論はないです、だからそのテナントの問題ですよ。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.1

建物の所有者が付けるべきです。

torasan2137723
質問者

お礼

ありがとうございました。 こういった経験が無かったもので、 どう対応してよいか、分かりませんでした。

関連するQ&A

  • 賃貸店舗の水道メーター取付について

    賃貸物件の店舗の契約をしたのですが、水道メーターが設置してありませんでした。 家主に問い合わせたところ自分で水道局に連絡して取り付けるように言われましたが、内装工事会社から言われて知ったのですが取付には費用がかかるのですね。 本来なら家主側の負担で取り付けるものだと思いますが、契約書には水道メーターの事など書いてありません。契約をしたとたん不誠実な態度をするとんでもない家主なので理詰めで言わないと対応しないと思います。 家主にやらせるにはどうしたらいいでしょうか。

  • 推定水道料金の請求に支払いの義務は?

    困っています。 ビルの一室を賃貸して飲食業をしていますが、 そのビルは当初より欠陥ビルで、3軒の店舗に対して水道メーターは一カ所しかありませんでした。 そして、一番水道をよく使うと考えられる中華店がずっと立て替えさせられていたらしく、数年前に店舗間の話し合いで、ビルのオーナーにこちらから、メーターをつけるように求めました。そして、一応メーターがつき、その後はそれぞれが家主に水道料金を払ってきました。(これに関しても水道局の領収書が渡されないので、実際の金額は分かりません) そして、最近いきなり、メーターがつく以前の私の店が使ったと考えられる料金を、最近のメーターでの推移から割り出し、「推定料金」として20万ほど請求されました。 こういう場合、推定での金額を払う義務はあるのでしょうか? 元々、店舗に入る時点で、「各店舗にメーターは個別である」と聞かされていたにも関わらず、家主側が、設置費をケチって付けていなかったのです。 いろんな人に聞くと、消防法に関しても殆ど違法と言えるような手抜きビルで、 下水道の設備も最悪で、異臭が店に逆流する事はしばしばです。 このような状況で、その請求額についても信用は出来ないのが本音です。 こういう場合、どうするべきなのでしょうか?

  • 水道メーターについて

    水道メーターの数値が、故障により実際使った使用量よりも大きな値になるなんてことは考えられるでしょうか? 実は、同じアパートに住んでいる方の使用量が、ある時を堺にいきなり2倍になったんです。水道局の人に来ていただいて漏水チェックも2回しましたが、漏水はないとのこと。その方の家族構成は夫婦に乳児一人です。これまで二ケ月約27m3だったのが、ある時期から60m3になったんです。特に節水を考えなくても、普通に使っていれば1日1m3も使いません。本人は、水の使い方は全く変わっていないと言います。急変した時期に、近くで工事があったり家が建ったりもしていません。そうなると、メーターの故障しか考えられないのですが・・・故障により数値が大きくなる理屈がちょっと理解できなく、経験のある方やご存じの方は教えていただきたいと思います。 あと、法律で水道メーターの交換年数が決まってるんですよね?たしか、8年ぐらいだったと思うのですが、うちのメーターはなんと昭和61年となってます。子メーターは水道局管理ではなく大家管理ですので、法律上問題ないのでしょうか?

  • マンションの水道代

    マンションの水道代って高いと思いませんか? 水道料金は、使用量が多いほど単価が高くなっていますね。 マンションの場合、一棟に一つの親メーターの料金と、1戸に一つの子メーターがあります。賃貸の場合家主が親メーターの水道代を水道局に払い、子メーターの水道代を賃借人に請求します。おそらく、トータルでプラスマイナスのほとんどでない料金設定になっているようですが、その結果、マンション住民は普通の1戸建よりも高い水道料金を払っています。検針代も共役費のうちに入っているのに納得いきません。 自治体に文句を言いたいのですが、よい対案のアイデアがあればお教え下さい。

  • 13mmの水道メーターでは シャワーが 弱いですか

    家を新築します。 水道メーターを 20mmにするか 13mmにするかで 迷ってます。 料金の関係で 13mmに したいのですが 2か所で 水道を使用すると シャワーの 水の 勢いが かなり 弱くなるでしょうか。 13mmの 水道メーターを 実際に 使用している人に お聞きしたいです。

  • 区分所有の水道料金(メーター設置)について 

    3階建て建物の3階部分と土地1/3を区分所有で購入しましたが、昭和55年2月の購入時より、水道料金については、1~2階の店舗を所有する方から、水道料金のうち1/3を負担するよう請求されています。 仮に1/3負担としても、メーターが分かれていれば、負担は25%位安くなる計算です。 請求金額が高すぎるように思い水道局に確認したところ、現在の建物はS54年3月に新築されていますが、水道局での状況は、S44年6月に2階建て戸建て住宅の状態で20mmの引き込みです。平成7年の阪神大地震で受水槽の損壊で直管になりましたが、請求はそのままです。 当物件購入以前に本来1~2F所有者が、水道局への申請を怠っていたことで、この様な事態になっていることを考えれば、売却した1~2階の所有者に、水道メーター分岐(各戸メーターの設置)の費用負担が自然と考えますが、いかが折衝すれば良いのでしょうか?

  • 水道メーターの見方

    管理会社から7.8月分の水道料金の請求が来ました。 明細を見ると、 今回検針2060 前回検針1979 使用量81 となっていました。 毎月こんな感じで請求が来ています。 前に管理会社から、このマンションは戸別徴収です。 と言われました。 自分が確認のため水道のメーターを見たら、 10月1日午前で、 122 と表示されていました。(画像添付) 8月末で2060 9月末で122 見方がよくわかりません。 どう見ればいいのでしょうか? 教えてください。

  • 水道メーターについて

    現在メーター、配管共に20ミリなのですが、メーターだけを13ミリに交換出来るかを水道局に聞いたところ、OKとの事。 この場合、複数ヶ所での同時使用で水量変化や給湯器の燃焼不良等、不都合な事は起こるでしょうか? 詳しい方教えて下さい、宜しくお願い致します。

  • 水道料金について

    私は大阪の日本橋にあるマンションに住んでいます。水道メーターはあるんですが、2ヶ月に一度、家主さんが水道料金○○円お願いします。と、ポストに入れて、家賃と一緒に振り込んでいます。普通だと、水道局から請求がきますよね。私もそうしたいのですがやはりムリな事でしょうか?あと一番疑問なんですが家主さんからの請求では25m3=5000円なんです。高くないでしょうか?私の実家(地域同じです)の水道局からの請求書を見たら39m3=5780円だったと思います。もしぼったくり?だったらどうしたらよいのでしょうか?今まで三年間住んでいますがずっと高くて疑問でした。宜しくお願いいたします。

  • マンションの水道料金について

    現在物を置くためにマンションを借りています。 そのマンションでは、電気・ガス・水道などの個別メーターがついていなくて、大家が計算して請求する方式です。 電気・ガス・水道とも使わないので、とめてもらうように話しましたが、水道については基本料金を請求されています。 コップ一杯も使っていないことはわかるはずですが、この基本料金を拒否することは出来ないのでしょうか?