ゴキの進入ルートと対策

このQ&Aのポイント
  • 今年、初めて室内にブラックキャップを設置してみたにも関わらず、先日元気なゴキに遭遇してしまい、ショックです。我が家の場合、ゴキの進入ルートはほぼベランダからとみて間違いないでしょうか?窓付近のゴキ対策としては何が効果的でしょうか?
  • 我が家は1Kの賃貸マンションの4階で、入居15年と長いですが、最近ゴキが増えてきました。幼虫は部屋でよく見かけますが、キッチンや廊下・玄関・ユニットバスでは一度も見ていません。エアコンと壁の隙間はちゃんと塞がっていて、ドレンホースも塞いでいます。ベランダからの侵入でしょうか?対策方法を教えてください。
  • ゴキの侵入ルートと対策について質問です。我が家の場合はベランダからの進入が考えられますが、部屋の中で幼虫をよく見かけます。窓付近のゴキ対策として、外用コンバットやゴキジェットのスプレー、毒餌、そしてゴキが嫌うハーブや唐辛子を置く方法などがありますが、どれが効果的でしょうか?窓際にはブラックキャップを置いていませんが、置いた方がいいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ゴキの進入ルートと対策

今年、初めて室内にブラックキャップを設置してみたにも関わらず、先日元気なゴキに遭遇してしまい、ショックです。 2センチ位で色は茶色く大人になりかけといった感じでした。 住居は1Kの賃貸マンションの4階です。 入居15年と長いですが、奴らを見るようになったのは、この5年位です。 年1~3匹ペースで現れ、いずれも幼虫、見るのは決まって部屋でのみ。特に窓際付近が多いです。 キッチンと廊下・玄関・ユニットバスでは一度も見てません。 そこで質問です。 (1)我が家の場合、ゴキの進入ルートはほぼベランダからとみて間違いないでしょうか? エアコンと壁の隙間はちゃんと塞がってて、ドレンホースも塞いであります。 サッシからの侵入でしょうか?(だから成虫には通りづらい?) (2)ベランダからの進入だった場合、窓付近のゴキ対策としては何が効果的でしょうか? ・ベランダに外用コンバットを置く(これ去年はダメでしたが…) ・サッシにゴキジェット等のスプレーを吹きかける ・窓際に毒餌を置く ・スプレーをした上で、毒餌も置く ・ハーブ等ゴキが嫌うものを置く。唐辛子もいいとか聞きますが、どうなんでしょう。 ちなみに、窓のすぐそばがベッドの頭部分なので、窓際にはブラックキャップは置いてませんでした、なんとなく気持ち悪くて… でも置いた方が効果的ならば置くつもりです。 本当に奴らがダメなので助けてください(>_<) 回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

窓辺から入ってきた所を現行犯で見かけたなら窓辺からの侵入を疑っても良いですが、 「見かけたのが窓辺だけだから」という理由だけで、 侵入口も窓辺だと決め付けるのはちょっとばかり早合点です。 実際はキッチンなどにも出現しているものの、 それには気づかず、一番生活時間の長い部屋(窓辺)だけで確認出来ているだけかもしれませんよ? 実際に窓の隙間やサッシの隙間が1~2ミリ(幼虫なら1ミリ以下)あれば ゴキ達は侵入可能なので、そこから入って来ている可能性も十分ありますが、 一般的なケースとしては、ゴキは床下から室内に侵入するケースの方が多いと思ってみてください。 そして、その様な場合の侵入経路は、キッチンや洗面所などの下にある排水管部分の 排水管と床との隙間から室内に侵入している場合が多いものです。 キッチンでゴキを多く見かけるケースのほとんどはこの場合が多く、 排水管と床の隙間を完全に塞ぐ事で解決する場合もあるものです。 賃貸マンションの場合は、床下に僅かな空間がある事はお判りだと思いますが、 その空間には配線や配管が通っています。 その配線や配管は必ず外に繋がっている為、そこから侵入する事も可能ですよね。 場合によっては近隣や上下階と繋がる穴がある事もあるので、 そういった経緯で貴方の部屋の床下にもゴキが入り込み、その一部が 床や壁の隙間から室内に侵入したり、配管との隙間から出入りしているという事もあるのです。 当然、床下だけでなく壁の裏にも隙間がある造りの場合は、 床下から壁を伝って這い上がる事も可能なので、壁にコンセントの隙間や、 エアコンの穴部分からゴキが室内に出てくる場合もあります。 なので、窓の隙間だけでなく、壁の隙間や床の隙間などを徹底的に塞ぐのが必要な対策になります。 初めにも言った様に、ゴキは1ミリ以下の隙間でも入り込む事が可能なので、 (実際にゴキを触ってみれば解るのですが、ゴキは弾力性がって見た目以上に柔らかいものです) 1ミリ以下のちょっとした隙間も塞ぐように意識しないと侵入を防ぐ事は難しいです。 キッチンの排水管の床部分は、プラスチックの蓋の様な物で塞いでいるだけの場合もあるので、 もしその様な造りの場合は、その穴から床下に毒餌を投げ込み、床下にいるゴキを殺す対策をした上で、 その隙間を完全に塞ぐようにしてみてください。 とりあえず、見かけたかどうかではなく、ゴキブリホイホイを至る所に設置して、 捕獲できるかどうかで居るか居ないかを確認し、 もし1匹でも捕獲できたら、その数倍は居るとしてそれに応じた対応を心がけましょう。 ゴキが苦手なら、定期的にゴキ用バルサンなどを使って、 部屋全体の殺虫なども考慮した方が無難かもしれません。

kaichun
質問者

お礼

確かに、建物自体に潜んでるのだから、どこから来てもおかしくはないですよね。 実際ベランダにもいたので、一番怪しそうと睨んでいましたが… もちろん排水管の下や換気扇なども対策はしているのですが、まだまだ見落としがあるのかも。 回答参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゴキについて・・・

    いつもお世話になってます^^ カテ違いかもしれませんが・・・ 小学生の娘が2人いるのですが、ゴキが出没した場合、子供部屋やキッチンでもゴキジェット(スプレー)は使いますか? 農薬と同じ成分が使われていると聞いたことがあるので、ゴキジェットをどの範囲で使えばよいのか迷ってます。 我が家に越してきて4年目です。 ゴキが出ないように、それだけにやたらと気を使って暮らしてきたのですが、今年になって2度も目撃してしまいました。^^; どちらも廊下です。小さいものとデカイものです・・・かなりショックです・・・ これは。。。すでに家の中にいる・・・ということですよね?? ゴキジェットは2本用意しました。どこにいてもすぐに退治できるようになんですが、もし、ゴキジェット以外にホウ酸団子のようなものがいいよ!という意見があれば教えてください。 (ホウ酸団子のようなものを家に置いたら、その引き付ける匂いでゴキが増えた気がする・・という話を以前友人から聞いたことがありました・・・本当ですかね?) 皆さん、ゴキ対策どうしてますか???

  • 大きいゴキ撲滅の対策とは?

    今洗面台で電気を付けたら大きい黒ゴキがいました、、! ゴキジェットプロを掛けたら洗濯機の裏?あたりに逃げられてしまい、洗濯機の裏や下の隙間にスプレーしても何も音がしませんが、逃げられたのでしょうか? 隠れているように思うのですが、あまりの大きさに戦意喪失しました。 しばらく暗くして様子を見てみようと思います。 ちなみに2週間前に台所と隣の部屋にバルサンを炊きました。(2週間後に卵から返る奴用に2回炊く)2ケ月前にも同じ事をしました。 隣の部屋から小さいゴキの死骸が出ただけでしたが、効いたのでしょうか? 以前大きいゴキを見かけたが、出てこないです。 ブラックキャップを沢山置いています。 台所と隣の部屋にしかゴキは出ませんし、洗面所で見たのは10年ぶり?位でとても驚いています。(洗面所はバルサン炊いた部屋から一番遠いです) ゴキジェットプロは今まで100戦連覇だったので仕留められずショックです。 凍結するタイプの方が瞬時に効くのでしょうか? まだ動揺しています。 どうしたら平穏に暮らせるでしょうか?>< アドバイスお願いします!!

  • ゴキ対策について

    今月中に平成6~19年に建てた市営住宅に引越しすることになりました。 引越しする前にバルサンを炊く予定です。 ゴキがどうしてもダメなので対策について色々調べていますが、 まずはバルサンを炊くタイミングを知りたいです。 引越し前日にやる予定ですが、 やる前に排気口やすき間や排水口を塞いだ方が 良いでしょうか? それとも終わった後すぐに塞いだ方がいいのかな? ちなみにバルサンは霧タイプにする予定です。 荷物を入れる前にハッカ油をかけるつもりです。 でもゴキの卵にはバルサンは効かないと知りました。 卵から還ってくる前にハッカ油をかけたら生まれてきた幼虫は ハッカ油の匂いに慣れてくる可能性は高いでしょうか? 団地だから出てくるのは当たり前でしょうが 少しはゴキとは遭難したくないので出来る範囲でやろうと思っています。 またブラックキャップは効果ありますか?? 他にこれは効く!とおすすめな商品があったら教えてください(^^)

  • ゴキブリ対策 駆除剤の併用について

    以前(何年前かも忘れるくらい前)、ブラックキャップを家のあちこちに設置したら 全くと言って良いほどゴキの姿を見かけなくなりました。 それで「我が家からはゴキが退散したんだ!」と嬉しくなっていたのですが 先日ふと、「そろそろ新しいのを置いた方がいいかな?」と思い立ち、 コンバット12個入りを買ってきて、居間と客間と台所に4個ずつ置きました。 そしたら、つい今しがた客間で 黒光りする巨大なゴキに遭遇して… 新聞紙でしとめようとしましたが、逃げられてしまいました。 新しいのを設置したばかりなだけに、大ショックです。 きっと数が足りなかったのだと思うので、 明日、薬局で毒餌系を追加で買ってくるつもりですが、 ブラックキャップ1本で行くのと、 ゴキンジャム・コンバット・ホウ酸団子などの併用とで迷っています。 いろいろ混ぜると、効果が薄れたりするでしょうか? 併用された経験のある方、感想を教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • ゴキ退治と薬剤について

    先日、一度に3匹もヤツが出て、以来睡眠不足です。 キッチンでアルコール除菌スプレーを使うと ゴキの発生を防げると聞き、試しています。 よく聞く話として「コンバット」などホウ酸ダンゴを 毎年同じメーカーにすると、ゴキが慣れて 効果がなくなるので、違う製品にしなさいと聞きます。 それと同じように、アルコールスプレーも 効かなくなるのでしょうか? 「バルサン」も、先日2度目を行いましたが 頻繁にすると効かなくなるのでしょうか? よろしくご回答お願いします。

  • クロゴキブリ幼虫の出所について

    小さいゴキブリが出るようになりました。 おそらくクロゴキブリの幼虫です。 2週間前から、シンクに1匹・数日後にシンクに1匹・次の日にガスコンロ辺りに1匹出現し、 次の日は小さいムカデ もシンクにおりました。 ムカデはシンクを登ろうとしていましたが滑って出られないようでした。 排水管を掃除しておらずヌメリがすごかったことと、排水管がS字でないため、 ムカデもゴキも登ってきたのかと思い、排水管をパイプハイターで洗浄し綺麗にしました。 また、シンク横の冷蔵庫の裏やレンジ裏に『ゴキブリがいなくなるスプレー』をかけました。 ブラックキャップも家中に設置しました。 そこからはゴキもムカデも出ず安心していたのですが… 昨日、今度は洗面所の床に小さいゴキブリが出ました。 駆除し、洗面所付近の洗濯機やスキマにも前述のスプレーをかけました。 が、特に他のゴキが出てくることもありません。 そこで質問なのですが、 1. 家の中に巣を作っている可能性はあるのでしょうか。 あるならば、出現場所から見てどのあたりでしょうか。 それとも、外からでしょうか。 洗面所から出てすぐは玄関で、部屋は1階です。 建物の階段などでもゴキがいるのをたまに見かけます。 ブラックキャップを玄関ドア付近に置いた次の日、ドア下の隙間に生きた成虫ゴキが挟まっていた(ちょうど入ろうとしていた?)ことはあります。毒餌に誘引されたのかなと思い、そこのブラックキャップは撤去しました。 2. 小さいゴキブリが排水口を登って侵入するということはあるのでしょうか。 ゴキブリの幼虫が出るということは、行動範囲が狭いので周りに巣を作っている可能性が高いとネットでよく見かけます。 出現場所付近に毎回スプレーをかけるのですが、他のゴキが出てくることがありません。 夫は過去にゴキの巣がある友達の家に行ったことがあるようで、その際は小さいゴキブリがもっと出ていたそうで、「巣を作っているならもっと頻繁に見るのではないか」と言っています。 外からなのか、巣を作っているのかを知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ごきちゃんがエアコンから??

    みなさんこんばんわ。よろしくお願いします。 我が家では、ここ数年、ごきちゃんを見ませんでした。 とにかく、外部から侵入させないよう、窓を開けるときは必ず網戸、ベランダに出るときは窓を開けっ放しにしないなど、気をつけていたからです。 ところが、今夏はすでに二匹見てしまいました。侵入経路がどこなのか謎だったのですが、とうとう発見したんです! 客間のエアコンの下に、ごきちゃんのふんらしきものが無数に落ちてたんです!! お客が来たときにだけ使う部屋で、エアコンもめったに使いません。なので、いままで気づかなかったんです。 室内機に巣を作って内部に無数にいるとか、考えたくもありません。 エアコン経由で侵入したとしか考えられないのですが、ほんとうにそんなことがあるんでしょうか?防ぐ方法はないんでしょうか? すでに侵入したごきちゃんを、ホイホイやコンバットで対処するだけでなく、もうエアコン経由で侵入させないようにするとともに、まだエアコン内部にいるならそれを駆除したいのです。 ご経験ある方、よろしくお願いします。

  • 屋内の生きたゴキブリはどこへ行きますか。

    屋内の生きたゴキブリはどこへ行きますか。 引越し早々、今年、5年ぶりくらいに家の中にゴキブリを2度見つけました。4cmくらいある大ゴキブリです。 2匹目には、ゴキブリ殺スプレーをかけましたが、そのまま逃げられ、私の寝室に逃げ込まれたまま発見できません。ゴキブリをしばらく見なかったし、1月前に見たあとは、ゴキブリをよける専用スプレーを家の周りに吹きめぐらせて、サッシの隙間も埋めておいたため、安心して油断してい、期限切れのゴキブリキャップを家中に置いておいただけでした。 期限切れでは効かないと判断して、早速、信頼しているタニサケのゴキブリキャップの新品を注文しましたが、それが効くまでの1週間、どこに寝れば良いかわかりません。 私の寝室に逃げ込んだゴキブリは、生きているか死んでいるかさえ分からないのです。(6畳洋室で窓・通気口があります。通気口の網は新品で塞いであります)(どこから入ってきたのか分かりませんが、窓の網の下の雨水出し用の小さい隙間からだと思います・そこんじゴキよけスプレーを吹いておきましたが、効かなかったのでしょう。) (今回スプレーが少しはかかりましたが、やはりゴキジェットほど効かなかったようでした) 大げさと思われるかもしれませんが、私が寝ている時にゴキブリが足や体を這ったり、起きた時に無意識に噛み締めた際に口元に居たゴキブリを噛んでしまう可能性がOでないことを考えると、おぞ気と恐怖で安心して寝れません。 冬なら布団にもぐりこめますが、夏は暑くて無理です。 そこで、詳しい方にうかがいたいのですが、生きてる屋内のゴキブリは、明るい場所と暗い場所と、どこへ行こうとするでしょうか? 出来れば外へ、それが出来なくても寝室でなくリビングへ出したいのです。 今まで私は、ゴキは、暗い場所を好むと思っていましたが、今年最初に見たゴキは、夜、暗いベランダから明るい電気を点けている部屋へ、隅でなく広々した床を歩いて入ろうとしているのを見ましたし、(実際1匹入ってきた) 今回も、暗い寝室から、電気をつけていた明るいリビングへゴキは、隅でなく広い床の真ん中を堂々と歩いてやって来ました。 生きているゴキは、明るいところへ行こうとするのでしょうか?? だとしたら、リビングに電灯つけて、寝室を暗くして寝ますし、 もし反対で、ゴキは暗いところへ移動するなら、寝室の電灯を点けて寝たいと思っています。 電灯はどうすればよいでしょうか?? (ホテルで寝ろ、引っ越せ、といった回答はナシでお願いします) また、死にそうなゴキはどうでしょうか? 夜、明るいところへ出ようとするのか暗い所へ行こうとするのか。 回答お待ちしております。

  • ゴキ出現

    こんにちは。  とうとう私が住んでいるアパートにもゴキが出現しました。今のアパートに住んで1年半、今まで遭遇したこと無かったのに(泣)  遭遇場所はお風呂場です。ユニットバスの底とバスタブの隙間から出てきました。  そのときは新聞紙で応戦したのですが、またやつが出てくるかと思うと怖くてたまりません。    そこで質問なのですが、お風呂場でのゴキの出現にはどう予防したらよいのでしょうか? ホウ酸団子にしろゴキブリキャップなどにしろお風呂場に置ける物ではないようなので困っています。 よろしくお願いします。

  • ゴキ用の毒餌タイプって逆に呼び寄せる?

    引っ越し先の1dkの部屋の虫対策について 引っ越し先は築10年ですが外観も内観も綺麗で、住んでいる大家さんも虫には気をつけていて、近くに飲食店もなく、先日質問を投稿した結果バルサンは焚かないことにしました。 そこでバルサンよりも毒餌タイプをおくといいとかいてあったのですが、毒餌タイプって逆に外から虫を呼び寄せてしまうのではないですか? 実際、今家族で住んでる家では、母が毒餌タイプなどのゴキ対策物を何も置かなくなったとたんやつらが現れなくなりました 実際どうなのでしょうか やつらと遭遇してから仕掛ける方がいいですか?