• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鼻炎を治す方法)

鼻炎を治す方法と効果的な手術について

tazutazu1121の回答

回答No.5

鼻のクリニック東京です。 京橋が、最寄駅ですが八重洲地下街を歩いてくれば分かり易いです。 明治屋や高島屋からも近いです。

rept
質問者

補足

あ~、あそこですかぁ・・・。 実はサージ治療を受けたのはそこで、その後何度も診察に行ってるんですよ。 ネットではかなり評判のいい病院みたいですけど、そこに行ってもダメということはもう一生治らないんでしょうかねぇ・・・。

関連するQ&A

  • 慢性鼻炎について

    慢性鼻炎について 私は3年程前から鼻づまりに悩んでいます・・・。 小さいころから耳鼻科によく通っていた私なのですが、成長とともに 鼻づまりはなくなっていきました。 しかし3年前に急に鼻がつまるようになりました。 透明なネバネバした感じの鼻水やたまに黄色いのもでたり・・・ 喉にそれが流れてしまうこともあります。ティッシュでかむと 一時鼻の通りはよくなるのですが、またすぐに鼻水がつまりあふれてきます。 かみすぎて鼻血がでてしまうことも・・・。 それが現在も続いています。 点媚薬や漢方薬もいろいろ試しました。耳鼻科にも通い、アレルギーかと 思い血液検査をしたところ何の反応もでませんでした。レントゲンをとっても 蓄膿症ではありませんでした。病院の先生曰く、血液検査では調べていない物質のアレルギー だといってしました。でも二回も検査したのにそんなことあるのかとも思いました。 そして先生に「鼻の中を焼く」というレーザー治療?をうけるようにいわれ 手術もしたのですが、なんの効果もなく焼けたように痛いだけで終わってしまいました。 そのうちによくなるという先生の言葉を信じたのですが、まったく症状は改善されません。 家の近くには耳鼻科がその病院にしかなく、他の病院に通うとなるとかなり遠くになります。 学校もあるのでそれだと結構きついです。でもその病院にはもう正直行きたくありません・・・。 症状から見て慢性鼻炎に間違いはないと思うのですが・・・ それと私は冷え性なのでそれが原因かもしれないとも思いました。 以上のことを含めて私の症状は慢性鼻炎だと思いますか? この症状に効く薬や漢方薬や手術やツボなど、なんでもいいので教えていただけるとありがたいです。 もうすぐ受験も控えているので早めに治したいです・・・。 本当に困っています。よろしければご回答お願いいたします。 長文失礼しました。

  • 鼻炎で耳鼻科に行きましたが・・

    もともと鼻の通りが悪く、 毎年春から夏にかけて花粉症に悩まされます。 いつもは梅雨明けくらいに症状が治まるのですが、 今年はこの時期になっても治らず、ずっと鼻が詰まる状態です。 いつも市販の飲み薬と点鼻薬でしのいでいるのですが さすがに苦しさに耐えかねて、今日耳鼻科に行って診察を受けました。 結果は軽い蓄膿症と鼻炎ということで、抗生物質と鼻水を出やすくする薬、 アレルギーに対する薬と点鼻薬をもらいましたが、 これらを飲んでも症状の改善が見られなくて苦しいままです。 点鼻薬も今まで使っていた市販の薬の方がよく効きます。 ここで質問ですが、病院でもらった点鼻薬は効果が出ないので 市販の薬の方を使いたいのですが、やめたほうがいいでしょうか。 また、薬を飲み続けても治らない場合、 かかる病院を変えた方がいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 慢性鼻炎と点鼻薬

    小さなころから鼻炎を患っていて、いつも鼻がつまっていました。 高校一年生ころから市販の点鼻薬をずっと使っており、それから約8年間、ずっと点鼻薬漬けです。 一日3回くらいは使います。 時々、喉に入ってしまい痛くなります。 この先、点鼻薬の使用をずっと続けていたら、鼻がおかしくなったりしないでしょうか。 不安に思ったので、質問しました。 また、4年程前には、この鼻炎のために耳鼻科に通ったときには、薬(飲み薬と点鼻薬)をもらったのですが、両方とも余り効果がありませんでした。 このとき、お医者さんに鼻のつまりをなくす手術というものがあり、それも考えてみたら、と言われたのですが、それってどうなのでしょう? ご存知の方、教えてください。

  • アレルギー性鼻炎

    東北在住26歳♂ 10年ほどアレルギー性鼻炎に悩まされております。 3ヶ月に1回程度鼻炎の症状が現れ、症状が出ると一週間ほど近くの耳鼻咽喉科に通院し治しています。 通院中の一週間は薬や鼻づまりで頭もボーっとしてしまい、仕事にも影響してしまいます。 大きな仕事やイベントがあるときは、その日に鼻炎にならないようにビクビクしています。 思い切って東京にあるサージセンターというところで手術しようかと思いますが、今まで同病院で手術された方、同じ様な悩みをお持ちの方アドバイス等いただけませんか?

  • 慢性アレルギー性鼻炎の治療法教えてください

    病院(耳鼻科ではない)で調べてもらったとき、ヤケヒョウダニなどのハウスダストに対する慢性アレルギー性鼻炎といわれました。私の場合、気温や温度変化、その他花粉や動物の毛でもたまに症状が出ます。寝るときは鼻が詰まって苦しいんです。いま、アレルゲンに対する体質改善の治療があって、それで70パーセントくらい直るというはなしをホームページでみたのですが、それについても経験者さんや専門家の意見を聞けたらと思います。できたらいい耳鼻科の選び方も教えてください。

  • 薬剤性?肥厚性鼻炎について教えてください

    身内の件で相談させて下さい 32年前に蓄膿症の手術を受け、これに関しては再発していないようなのですが 鼻詰まりがひどく、緩和する為に点鼻薬(血管を収縮させる)を30年以上使い続けていました。 (いびきもかなり大きいそうです) そして現在、肥厚性鼻炎という診断で医師より手術を勧められています。 今回、私がたまたま今まで使用した点鼻薬について調べたところ、 薬によって肥厚性鼻炎をまねく事があるらしいと言うことを知り 私も本人も大変驚きました。 本人は医師からの点鼻薬による薬剤性の肥厚性鼻炎とは説明を受けていなかったので、はっきりと薬剤性とは断言出来ないと思いますが もし、点鼻薬の連用で肥厚性鼻炎になる事がわかっていたら長期間、連用しなかったとショックを隠せない状況でした。 (1)今後、どのようなことに注意しどんな治療をしたらよいのでしょうか? (ちなみに最近はステロイド系の点鼻薬に変わったようです) (2)手術によって治るものなのでしょうか? (鼻の手術は出血が多いとのことなので非常に心配です) *あとこのような症状で東京都内でおすすめの病院がありましたら教えてください

  • 慢性鼻炎について

    20年以上前から鼻炎で今では慢性化しています。 また、鼻中隔湾曲症もあり右の鼻の穴が少ししか開いていません。 耳鼻科で相談しましたが手術するほどでもないそうです。 鼻炎についても治療で完治するか聞いたのですが難しいと言われました。 このような状態で何年もたっているわけですが、耳鼻科に言っても ネプライザーっていうんですか、鼻に霧状の薬を吹き付けることしか 治療として行っていません。これも仕事の都合で診療時間内に行くことが なかなか出来ないため続けることが出来ません。 現在、トークという点鼻薬をもらっています。 これは本当にすばらしい薬ですね。 完璧に鼻がすっきりします。3~4時間しかもちませんが。 ここで相談したいのは2点で、 1.慢性化した鼻炎は本当に完治が難しいのでしょうか。 2.トーク点鼻薬を1年以上使っていますが連用しても大丈夫でしょうか。 トーク点鼻薬は1日一回程度の使用量でしたが、9月ごろから鼻詰まりが 急にひどくなったので最近は4回/日程度使用しています。 耳鼻科の先生は4回/日までは使用しても良いが出来るだけ使わないほうが 良いといってましたが、連用で心配しています。 経験者、専門家の方、どうか宜しくお願いします。

  • 鼻炎を鼻の骨を削って解消するって?

    もともと慢性鼻炎だったのですが、最近特にひどくなり、昨日耳鼻科の診断を受けました。そこで、『貴方の場合はアレルギーに加えて、鼻の骨を削って通りをよくしないと駄目ですね。』と言われました。結局手術で対応とのことなんですが、このように、鼻の(多分奥の)骨を削る手術を行い、鼻炎の症状を軽減された方いらっしゃいますか?具体的に、どのような治療というかSTEPを踏むのでしょうか? 実際、私は手術をしたことがないので、かなり恐いです。でも、一生鼻炎に悩まされるのも辛いんです。よろしくお願いします。

  • 鼻炎の改善方法

    お世話になります。 鼻炎の改善(治療)で、薬に頼らず、効果のみられる方法をご存知であれば教えてください! これまでの簡単な経緯は次の通りです。 ・花粉症(スギ・ヒノキ)発症:市販点鼻薬使用 約2か月 ・妊娠性鼻炎:薬剤の使用を中止 約1か月 ・流産後も鼻炎止まらず:耳鼻科でアレロック錠剤と フルナーゼ点鼻薬を処方 約2か月使用 ・その後ほぼ症状がなくなり約半年使用中止 ・現在、突然原因不明の鼻炎再発 今、はっきりわかっているのは、 スギとヒノキの花粉症であること、 半年前の通院時に医師より「鼻の粘膜が腫れている」と言われたことぐらいです。 自分なりにいろいろ調べたところ、薬剤性鼻炎では ないかとも思っているので、薬にはなるべく頼らず治したいと考えています。

  • 鼻炎の手術

    昔からアレルギー性鼻炎に悩まされていて いつでも鼻水がでてとても困っていました 親戚の人が鼻のレーザー手術を勧めてくれて受けてみたいんですが、どうやって病院を探せば良いんでしょうか? 近くの耳鼻科は小さくてとてもレーザー手術なんてできそうにありません