• 締切済み

友人にお金を貸す。

mikilovelyの回答

回答No.5

お金の貸し借りは縁の切れ目ってよく言うし、そんな大金貸さない方がいいですよ! 一度貸したら、あなたは貸してくれる人って思って、また何かあったら貸してって必ず言ってくると思いますよ! その人に姉妹がいるなら、あなたが断ればなんとか自分でするだろうし、いざとなったら姉妹にお願いすると思いますよ!もしかしたら姉妹に頼んだけど断られ、あなたには借りれないって言ってるだけかもだし! 貸さない方がいいと思います!一回貸すと、何回も言ってきますよ!

関連するQ&A

  • 40代後半の奥様

    我が家は、子供2人の4人家族です。 私は専業主婦。 皆様 老後の蓄えは、 どの位溜め込んでおいででしょうか? または 旦那様が 60歳で定年を迎える頃までに どの位の額 貯金できていると計画されていますか? 最近 老後の生活が  心配でなりません・・・・

  • 生みの母親が金もなくご飯も食べれない状態です

    私の母は幼稚園時に家を飛び出し一人で生活してます。あれから30年。今もスナック兼アパートで一人暮らしてます。私の姉も母親を追いかけて20才でスナックを持ちヤクザとかかわり わずかで店を手放し母親のもとで(スナック)働いてるうちにバツイチの男と知り合い入籍。(この時点で姉とヤクザとの間の子が一人存在する)現夫(バツイチ男)とのあいだに2人の子供がいます。ギャンブル好きな夫にも悩まされ連れ子の愛情もままならない この状況下で今度は母親の問題。たびたび電話で姉や母親と話しをしますが「話し」がとう周りで「結論」が問いだせません。私自身は妻と3人の子供。共働きですがギリギリの生活です。(姉も母親もこれを承知でなかなかきりだせないんでしょうね)さて質問なのですが母親は60歳超えて仕事も無く 蓄えも無くまして年金もかけてなかったので収入がありません。こんな状況でミンセイイン?ってところへ相談したら何とかしてもらえるんでしょうか?アパートの家賃は買い取ってるみたいで払わなくてもいいみたいです。計画性の無い母親。父親にも相談できません。どうしたら良いかわかりません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 両親別居で両方都内移住、父は賃貸母は持ち家希望

    31歳です。 現在は横浜市内の3LDKマンションで父、母、弟の3人が暮らしています。 ただ父の退職のタイミングかで、両親は別居を希望しています。 両方とも都内生まれ育ちなので、それぞれの区内に帰りたいようで。 父は港区出身なので、港区にどうしても帰りたく譲れないそうで、賃貸でもそこに移住するようです。 出身といっても両親はもういないし、友人知人も多分いないんでしょうけどねえ・・。(いるのかも知れないけど) そこまであんな家賃の高そうな、日本で一番高いんじゃないですか? そんなところに老後住もうとはやはりトチ狂っていると感じました。 予算を考えて現実的に思えません。 一方母は杉並区の出身ですが、自分の姉と家族は区内に健在で、「のこのこ帰りたくない」という気持ちがあるようで、そことは別の区へ移住したいとのこと。 品川区とか、渋谷区とかでしょうか。 そして賃貸という選択は考えておらず、持ち家希望だそうです。 典型的な昭和の専業主婦だった母が、父と別居して東京都内にマンションを購入? そんなの可能なんでしょうか。 ついてでに母は一人暮らしをしたことが一度も無いです。(確認済) 横浜3LDKマンション(8000万)や、私たち兄弟の私立中学からの学費という身の丈に合わない「浪費」をしたおかげで、老後に都内に中古マンションを買える蓄えがあるとは到底思えません。 横浜3LDKマンションを2000万程度で売れることを想定しているようですが、それもどうだか、想像で言ってるようです。 両親ともに、1000万そこそこしか手元に残らないと見ています。 母の父親は健在なので、遺産がいくらか入ってくるかも知れませんが、母はそれを度外視して計画を立てたいようですが。 ならばなおさら、その程度の蓄えで23区内で賃貸の家賃を払い続けるとか、中古マンションを買うなんていうのは、厳しいのでは。 無理ではなくとも、築40年の木造アパートとか、駅から徒歩30分になるのでは。 一般的に、別居した両親が老後に都内に移住するなんてあるのでしょうか。 それなら都内に移住せず、ローン完済が住んだ横浜マンションに住み続ければ?といっても、別居を強く希望しているようだし、管理費が高いようです。(月5万) あと弟は無職なんですが、なんか地方の大学を受験して医大生になるとか言っています。(天下の国立文系大学卒ですが・・) この両親のスタンス、正常なんでしょうか? 老後くらい好きにさせてやりなよといっても、破滅されて息子である私は困らないんでしょうか? それも含めて好きにさせれば良いのでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。

  • 不動産を使用する権利について

    父親が亡くなり、相続問題が発生しました。 賃貸していた不動産と自宅しか残っていなかった財産は,姉の事業の根抵当権が設定されていたため,相続登記は,姉の名義にし,他の法定相続人の私と母親は,不動産を売却した際には,分割代償金を受け取る,という合意書を交わした上で,遺産分割協議書を作成しました。 それから10年経ちますが,私の名義も不動産に入れて欲しい旨を姉に話し,登記変更を行おうとしていた矢先に,姉は,事業以外にカードローンを借りており,そのカード会社から不動産を差し押さえられました。 本来,相続されるべき不動産は,相続発生時には賃借人もいて,売却して分割できなかったので,分割代償としたのです。 不動産には,法定相続人の母親が住んでいますし,私も2階に居住しています。本来,相続する権利があるので,登記をされていなくても不動産を利用する権利があります。 私とすれば,このまま不動産が競売されるのに納得がいきません。提訴して,不動産の競売を止め,法廷相続人の権利を行使うsることはできないのでしょうか? 教えて下さい。

  • 法的手段、教えて下さい。

    旦那が愛人宅に寝泊りするようになり約一年経ちました。 今現在、別居状態で給料もろくに入れてくれず今月は全く入れてくれませんでした。 子供が三人いるので離婚はしたくありません。 このような場合、法的手段に出るとしたらまず何からすればいいのでしょうか? 証拠写真はあります。(旦那が愛人宅に出入りする所) それと今すぐ、給料差し押さえは出来ますか?

  • 離婚後の手当てについて

    姉が3歳の子供を連れて離婚するのですが、離婚した後の手当てってどういうものがあるのでしょう? 父が一人でアパート暮らしをしており、姉は出来ればそこに一緒に住みたいと言っています。 しかし、そうするといろいろな手当てを受けられなくなってしまうと聞いたとのことで、離婚後は姉の友人宅に居候する予定らしいのです。 姉の友人宅はやや遠方にあり、私としても出来れば父と一緒に住んでもらいたいのですが・・・ 質問をまとめると以下の2点です。 1.離婚した後の手当てにはどういうものがあるのか? 2.父と同居すると受けられない手当てがあるのか? よろしくお願いします。

  • 自宅を残して自己破産は可能か?

    ありえないとは思いつつ。 姉は事業で借金が膨らみ、自己破産を考えるまでになってきました。通常、自己破産をすると不動産は全て取り上げられるはずなのですが、姉の子供たちも一緒に住んでおり、住み慣れた家を出て行くのはかわいそうに思っています。  どうにか家だけは残すことは出来ないかと思っています。例外なんてのはありえないのでしょうか?ちなみに姉の夫は昨年、離婚しました。家の名義はまだ姉の元夫の可能性があります。土地は姉の父のものです。ただし、借金は姉の元夫の名義です。姉も連帯保証人です。  どなたか教えてください。よよしく御願いします。

  • 家と子供どっちか諦める?

    40歳で年収600万ぐらいだと家か子供のどちらかを 諦めるしかないでしょうか? マイホームだと3000万~4000万 子供の教育費で1000万~2000万 老後への蓄え数百万ぐらい? 合計5000万~7000万ぐらいは必要と思いますが 年収600万だと手取りで400万ぐらい なんだかんだで年350万(家賃込)ぐらいの支出はあるでしょうから 年50万貯める事ができたとしても60歳までに 2000万円・・・ なんとか安い家を買って子供を諦めるか 家を諦めて子供を大学までいかせてあげるか どっちかの選択しかありませんよね 共働きで稼ぎのいい奥さんならなんとかなるかもしれませんが 専業主婦だと選択肢は家か子供かって感じでしょうか? 同じぐらいの収入で 奥さん専業主婦で家をローンでっていう人もちらほら見かけますが どういう計算なんだろう・・ローンの金利も馬鹿にならないだろうし 自分の計算でいったら資金不足で破産です 40歳・貯金数百万・年収600万・奥さん専業主婦で マイホームと子供を大学までいかせてあげることをできる人は どういった金額計算でそれが実現できますか?

  • 夫と別居する方法は?

    専業主婦で3才と1才の子供がいるのですが、子供を連れて夫と別居をする方法を教えてください。 とりあえず無職なのでアパートが借りられないなど悩んで実行できないのです。 夫との話し合いは相手がうけつけず、何をされるかわからない所があるので離婚してからは無理です。 遠く離れた市に行くつもりなので、仕事をしながらは無理です。 難しい条件でしょうがアドバイスをお願いします。

  • 同じ区内で別居するとき

    現在夫婦二人、子供一人の3人暮らしです。姉夫婦が同じ区内のアパートに住んでいるのですが、この度別居することになり、姉が私の家で暮らすことになりました。 その際、区役所への住民票の移動?等は必要でしょうか? 旦那さんはそのままアパートに住むそうです。 同じ区内といっても距離は結構あります。 もし住民票以外にも必要な手続きがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。