• 締切済み

同僚から嫌がらせを受けている

職場は工場で二人で1つの工程を担当しているのですが、数日前からネチネチ嫌がらせを受けています。 きっかけはその同僚が「俺は何でも知っている」といった感じの人で少し鬱陶しかったので私が素っ気無い態度を取ってしまいそれで腹を立てたらしいです。 最初は袖のボタンが外れている事やネームが曲がっている等厳しくも正しい事を注意されていたのですが、最近はトイレが多いや水分補給回数が多い等少し納得できない事も多いです。 少し伸びをするだけで「仕事しないなら帰れ」と言われて普通に仕事していても小声で「会社辞めろ」と言われました。 工場長に相談しましたがそれを嫌がらせとは受け取ってもらえず「熱中症対策です。とか納得出来なければそのつど訳を説明したら?」と言われました。 なにかいい解決方法はないでしょうか? 長文ですいません、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.5

その人が本当に何でも知っているのなら たくさん教わりましょう。たくさんの知識を吸収しましょう。 「名札?それよりこれってどうなんでしょう?あれって何でしょう?」 相手が知らないであろう事だと分かっていても、質問責めにしましょう。 何でも知ってるんなら何でも教えてくれるんでしょ? 仕事に関係ない事でもいいのです。 >小声で「会社辞めろ」 「え?なんですか!?葉脈って笹みたいな縦方向と、枝分かれしてるのと 2種類あるけど、なんで2種類しかないんでしょうね? それぞれの植物はなんでその形の葉脈を採用したんでしょう?」 相手が一所懸命考えて答えてくれるなら、そりゃ喉も渇くから何か飲みたくなる。 自分で考えろ的に、知らないのをごまかそうとするなら、また別の質問を。 ボタンなんぞでどうこう言われて疲れるぐらいなら、 質問責めにして相手を疲れさせちゃえ。 自分の知識が増えるのは、良い事ではないですか。 そいつの知識が信用に値するかどうかはまた別の問題だが。 ちなみに葉脈については私の積年の疑問で、 誰も答えてくれないし、調べても分からない。 お手数だが、その人に聞いてみて下さらんか?

dondonpa-
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 その人はあくまでも知っている感じなだけで、「医者は金儲けで病気や怪我をわざと治さずに通わせ続けてる」やコンサルタントが勉強会をすれば「あいつらはハイエナみたいなもので会社が順当だと仕事が無くなるからわざと問題を解決しない、俺の方が詳しい」「俺が政治家になれば日本は良くなる」と思っている人です。 それ以前に前は相手から話し掛けてきましたが、今私から仕事以外の事を話し掛けたら怒られるのは目に見えています。 それを守っている人はいませんが基本的に仕事に関係のない話は禁止です。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.4

何か言ってきたら 人の事をとやかく言う暇があったら 仕事しないさい。 と言えばいい。 役職は質問者様の方が上なんだから。 もしくは 仲良しになってしまえばいいんですよ。 いちいち 聞いてあげる。 ・ネーム曲がってないか見て~ ・WC行くけど ツレションいかない? ・水分取ってる? これ飲む? 勿論仕事中だから ツレションは難しいかもしれないけど 上手に自分はあなたの見方ですよ~ 的な会話を したら良いのでは? どちらの やり方が良いかは 質問者様の性格によるから やりやすい方でやってみればどうかな。 ちなみに・・・相手を変えようと思わない方が良いよ。 今の現状を変えたいなら質問者様が変わらないと。。。。

dondonpa-
質問者

お礼

大変参考になるご意見ありがとうございます。 自分を変えて相手を満足させるという方法しか無いのかと思うと少し悔しいと思う反面、相手を負かす方法しか期待していなかった自分が如何に小さい人間かが再確認できました。 連休で心を癒して自分を変える努力をしてみます。

回答No.3

被害メモをシッカリ書いておいて、 弁護士さんと相談して、先ずは、 社長を訴えるのです。 これからもあるでしょうから キッチリ録音や動画を撮っておきませんか。 有力な証拠になり、被害メモのデータが 生きて参ります。 裁判の進捗をみながら、上司や 上司の上司、最後に、本人を 訴えましょう。かなりのお金を ゲットできるでしょう。 すべての裁判が済んだら、 別の会社に移りましょう。 《社の体面を汚した》等の理由で、 本人も退職を余儀なくされるでしょうから、 トータルで、質問者さまは勝利者になれます。 〈ふろく〉 薄々質問者さまも気づいておられるように、 その人は人格障害っぽいですね。 人格障害か、パーソナリティ障害かで検索して、 該当する記述がないか、とりあえず対応方法も含めて 読み込んでみませんか。いまは人格障害の人が 増殖していますので、学んで、決して、 ご損はありませんよ。 Good Luck!

dondonpa-
質問者

お礼

大変参考になるご意見ありがとうございます。 一応、最悪を想定して言われた事やあった事を日記にメモしています。(工場長とのやり取りも) 録音録画機材はさすがに職場には持ち込めません。 何からが被害と言うのかがわかりません。 うつになり仕事を休んだり治療費がかかれば賠償請求出来るのでしょうが、ただその人に会いたくないだけで仕事を休んでも被害にはならないですよね? (ふろく) 医者ではないので判断は出来ませんが、何か言われても「この人は病気だから仕方ない」と思えれば少しはマシかもしれませんね。

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.2

私も納得できないんだったら言い返せば?って思いますけどねぇ…。 こいつは言い返さない自分より下だと思われてるから色々言われるんですよ。 言い返せば相手もびびりますよ。

dondonpa-
質問者

お礼

大変参考になるご意見ありがとうございます。 おっしゃる通りで自分は下に思われていると思います。 唯、びびる様な相手ではなく丁寧に言い返せば更に下に見られ、強い口調で言い返せば胸ぐらをつかんで来る様な相手です。 以前もその人は他の人と言い争いをしたことがあるのですがその時は喧嘩両成敗で相手は辞めました。 それを勝ったと喜ぶ様な人です。

回答No.1

53才 男性 その様な相手には絶対服従が効果的です 水分補給が多いと指摘されたら、はい分かりましたと丁寧に答える 但し、水分は採って下さいね トイレが多いと言われたら、はい分かりましたと丁寧に答える  トイレもちゃんと行きましょう 全然、逆らわないと分かると指摘する側が阿蘇らしくなり、その内何も言わなくなります 嫌いな人にはあえて、自分から挨拶したりして、相手にさけてもらうようにしましょ。 そうするとあなたの行動範囲が広くくなりますよ 但し、根気がいりますが、スマイルスマイルで頑張って下さい。 但し、自分の思うとおりになっても、控えめな態度はお忘れ無く

dondonpa-
質問者

お礼

大変参考になるご意見ありがとうございます。 相手は50代で一回り以上年上で今の部署では先輩ですが役職は私の方が上です。 その同僚は気に入らない人を退職させたりうつにする事を楽しいと感じる人でそんな人に絶対服従は正直悔しいです。

関連するQ&A

  • 尿量

    喉が渇いたというときは体が水分を欲しがっているのだと思います。そこで水を飲むと体内に必要な水分が補給されるので尿量が格段にふえるわけではない。 しかし、熱中症対策として喉が乾いていなくてもこまめに水分を補給しましょうということになると、体内の水が不足していないときに飲むということなので、体外に尿として排出さてしまうのではないですか。それは尿の回数が増えるのではないですか。

  • 熱中症

    唐突ですが、皆さん(又はその周りも含む)は今迄に熱中症になった経験はありますか? 因みに私は一度も経験がありませんが、頻繁に水分補給していますからね。 その代わり御小水がしたくなる回数が増えてしまいますけどね。

  • 高血圧治療の利尿薬で貧血と脱水が心配です

    血液のほとんどは水分だという事で体内血液を減らすという事のようですが、貧血にはなりませんか。 利尿作用によって水分や電解質不足になるように思いますが、暑い時期の事、脱水対策としての水分補給はどうしたらよいでしょう。(体内水分を減らす事と熱中症対策で水分補給する事は相反する事なのですが)

  • 夏場の熱中症と寒い時のトイレ回数

    暑い夏場では水分補給を強いられるが、身体から水分が放出され 知らぬ間に熱中症にかかってしまうからだ。 しかし、寒い部屋で暖かいコーヒーを飲んで暖をとったとします時間が 経てばコーヒーの利尿作用が働いてトイレ回数が出て当然コーヒー一杯 以上の水分が排出される。 これは夏場の脱水症状と同じにならないのは何故ですか?。

  • 水分補給は一気に摂っても効果あり?

     私は先日めでたく転職しまして、販売の仕事をする事になりました。何日か働いているのですが…悩みがありまして…。  販売の仕事をされている方は水分補給&お手洗いはどうしていますか?  どうして水分&お手洗いにこだわっているかというと、元々血流が悪く肩こり・腰痛などもっています。水分を十分に摂ることによって血液がサラサラになる、お手洗いに行く回数が増え不純物が尿として流れる、と聞いて水分を摂るように気を使っています。  今回初めて販売という仕事をしまして、水分を摂れるのが昼休みくらいしかない、昼休みにガンガン摂ると午後お手洗いに行く回数が増えて仕事に差し支える…という感じで、思うように水分補給&お手洗いができません。  立ち仕事をされている方はどのようにしているのでしょうか?ちなみに今の仕事をしている方はあまりお手洗いに行っている姿を見かけません…。  なので、水分を十分に摂れるのは夜だけになります。夜に一気に水分を摂っても効果はあるのでしょうか?

  • 高血圧の人の熱中症対策

    熱中症対策として、水分と塩分を補給するよう言われますよね。 ちょっと気になっているのが、高血圧の人はどうなのかなぁということです。 普通、高血圧の人は「塩分は控え」ますよね? 熱中症の予防として、血圧が高い人はどの程度、塩分を補給するのがいいのか・・・? ちなみに、仕事は外で肉体労働(汗はいっぱいかく)です。

  • 今の子供中学生、高校生が社会人になると生きていける

    先生に、たたかれると暴力で回りの大人たちが騒ぎ守ってくれ、熱中症のため、水分補給の時間が与えられ、仕事で罵倒、外の仕事で汗だく、時間までに終わらせなければ、ならない、このような時、対処出来るのでしょうか

  • 熱中症

    医師の方に質問します。 暑いところで重いもの運んで仕事して、大量の汗をかいて、水分を補給してしまいますが、1日に濃い黄色い尿少ししかでません。これは体によくないことなのでしょうか?熱中症にならないようにスポーツドリンクをとっていますが、大丈夫ですか? よろしくお願いします

  • 食品工場について質問があります

    私が担当した場所は、焼き上がった玉子焼きを道具で取り上げて網棚に乗せる作業なのですが、一番暑い場所とのことでした。 水分補給は熱中症対策で好きなだけ飲んでも良いと言われたし、質問があったらどんどん聞いて構わないと言われましたが、給水所の場所まで距離があり水分補給がままならない状況だし、マイペットボトルを近くに置いて作業してはダメと言われたので、二時間水分補給が出来ませんでした。 質問したいことはたくさんありましたが、みんな自分の場所での作業で手一杯で教えてもらえませんでした。 たまたま近くに来た人に聞こうとしても「他の人に聞いて!」と言われるので良不良の判断も出来ませんでした。 作業着も通気性が悪い長袖で、首回りも密閉されているので暑さがこもり、熱中症になりました。 普通に呼んでも誰にも相手にしてもらえないので大声で叫んで助けてもらいました。 食品工場で仕事をするのは初めてですが、これは普通のことなのでしょうか? 従業員(特に初心者には)の健康管理や熱中症対策に気を配るのが普通だと思いますが違うのでしょうか? 前職では管理する立場にいたので、従業員の表情や声の感じの違いで元気の有無を確認していたし、必要に応じて休憩時間を増やしたり早退させたりしていたのでビックリしました。 みなさんの意見をお聞きしたいので宜しくお願い致します。

  • アルコールの脱水作用

    熱中症予防のために十分な水分補給が必要との事ですが、ビールなどのアルコール飲料は大部分が水であるにもかかわらずその脱水作用のために、それらを飲んでも水分補給にはならないと聞いたことがあります。 アルコールの脱水作用のメカニズムと生理的な影響について教えて下さい。 なお自分なりにネット検索したのですがイマイチぴったりのものが無くて質問するしだいです。

専門家に質問してみよう