• 締切済み

メールの返信

最後に送ったメールが「~なの?」とか「~でしょ?」とか、疑問形なのに返信なかったことあります? なんでもいいんでとりあえず回答ください。 体験談等・・・

みんなの回答

回答No.8

あります。 けど、寝てしまった。ってのが理由で、次の日にゴメンなさいメールまたは、会った時に昨日はゴメンって話になるね。 ちゃんと届いていて疑問形なのにず~~っと返事なしって場合は非常識やと思うし、「自分の気持ちを考えてくれてないんやなぁ」って寂しくなる。 でもこれはず~~っと返事なしの場合で、ほんとにメールが面倒臭くて会った時に話すつもりってひともおるから、あんまり簡単にその人に失望したくはないね。 勘違いで人間関係が壊れるなんて悲しすぎるからね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.7

ありますよ^^;;; PCのことでわからないことがあって質問して、全く返信がない・・・。御一方。 知人を介してで、実際会ったことはないのですが、何でも聞いてくださいって言ってもらって心強く思ってましたが・・・。先日はリカバリーするようなことがあって、それに関してもメールしましたが、返信はなく・・・。泣きそうでした^^; でも、PCも無事使用できるようになったので「ありがとうございました。あれから無事使用できるようになりました。また何かありましたら宜しくお願いします」ってメールしましたが、それも返信なく・・・。正直忙しいのか・・・何だかよくわからなーいです^^;;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6306
noname#6306
回答No.6

過剰期待は禁物です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5998
noname#5998
回答No.5

1時間ほど前のあなたのご質問と同じ回答ですが、 送ればすぐに返事が返ってくるという、 他人との携帯メールでのコミュニケーションが当たり前になってしまっていると、 そんな「錯覚」が起こるだけですね。 便利な道具ですが、使い方次第ではコミュニケーションのトラブル問題も多々あると、 今時の若い方々を中心に指摘がされているようですね。 帰ってこない返事に対する質問内容は、前回と同じ事ではないのかと思いますので、 一度にたくさん質問されず、前回のご質問の回答に応対し、まず締め切られますよう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6486
noname#6486
回答No.4

煮詰まっちゃってますねーまだお返事ないですか?寝ちゃったのかな? よくある話と思って寝ちゃったらどうですか? きっと朝にはお返事くると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13376
noname#13376
回答No.3

たくさんあります。 自分が書いたときも、相手からの時も。 私の場合は、 「これは返事をするまでもないかな」 という気持ちが働く場合、または 「返事を書いても『うん』としか書けないな」 というときは、返信しないことが多いかなぁ、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。メールについてお悩みなのですか? 返信がなかったこと・・・結構ありますよ。 友達にしても、恋人にしても・・・。 どうでもいい内容ならともかく、 急ぎや重要な用事の時に返信がなかったら 困りますよね。 まぁ、そんなこともあるということで・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

たくさんありますよ! 私の場合、疑問形じゃなくても返信はしますけど、人によっては 毎回返信をするものじゃないと思っている場合もあるのか、忙しいのか。 職場にそういう人が何人もいます。 こちらも近況報告なので仕方ないのですが、1往復で私が返信して 相手からは返信がない・・・というパターンがあまりに多いので、 最近は相手が質問してきても、1往復で終わらせてしまうように しています。 メールって、電話と違って即回答を求められないものだと感じます。 こちらが質問したい場合やお願いしたい場合、メールで詳細を伝えてから 電話で再度お願いをするようにしてますね、ビジネスの場合は・・・ プライベートでも、相手に「質問したのだから返信して」とは強要 できないものなのだと思います。 これも相手によりますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールの「ありがとう」に返信しますか?

    こんにちは。 高校生の女の子です。 メールで何か頼まれごとをしたとします。(たとえば、「テストの範囲教えて!」とか) それに答えて、相手から「ありがとう」とメールがきたら、またそれに返信しますか?そのときはただ単に「どういたしまして」だけなのでしょうか。好きな人と、特にそうでもない人では返事の仕方が違うかもおしえてください。 私はいつも返信していなかったのですが、ちょっと気になっている人にそのことを学校でいわれて、疑問に思ったので質問しました。 回答よろしくお願いします。

  • メールの返信

    メールの返信が返ってきません・・ デートのお誘いをしたのですが返信が返ってきません。 断るにしても断る返信が欲しいのですが断る返信すら嫌だということなのでしょうか? こんな経験させたもしくはした人の経験談もしくは解決策が知りたいです。 私はどうすればよいでしょうか?

  • メールの返信

    気になる人からメールの返信がある時から来なくなりました。 この体験は一度だけでないです。 アドレス交換して最初のうちはメールが来たんです。それがしばらく経って、疑問形で送っても返ってこなくなりました。 仲のいい友人と三人で遊ばないか?というようなメールを送信しても返ってきません。 明日仕事で会うので、そのことを直接聞くべきなのかとも思いますが、正直聞きづらいです。 「返信が来なくても気にしない方がいい。」とサイトで観たことがありますが、ハッキリ言ってそんなのは気休めだと思います。 「恋のかけひきであえて返信しない。」なんてのも自分にはウソっぱちとしか思えません。 だいたいそんなものが効果を得るとは思えません。 「自分は恋愛対象としてみていないから、それをわかってもらうためにあえて返信しない。」というのが一番正しい気がします。 とはいっても返信しない人もしない人でちょっとヒドイと思います。 「誘いだってイヤなら断ればいいだろ!!何の返信もしないで何なんだ。」と思ってしまいます。 といっても、自分も人のことは言えないんですが(笑) 誰だって気になってる人から返信なかったら不安になるのが当たり前だと自分は思うんです。 とにかく自分はそんな人はさっさとあきらめて、違う人を探すのが一番いい方法だと思います。 (長文でスイマセン。ぶっちゃけこの文章をうつことが自分のストレス解消にもなってます。) みなさんはどう思いますか?

  • そっけないメールの返信で頭にきました

    馬鹿馬鹿しい質問というより愚痴に近くて、しかも、私たちもう20才すぎてて呆れてしまうかもしれないのですが。このあいだ友人に「昔の友達にメール送ったらつながらなかった」とメールしたら、「えっ!?」と返ってきました。この時からちょっと頭に来てて「お前はなにがしたいんだ?」と返信したら、「メールアドレス変わってたの?」と返信が来ました。そして「そうそう」って送ったら「なるほど!!」って返ってきました。ここで、とても頭にきて「えっ!?なるほど!!とか馬鹿にしてるの?Y君のアドレス教えてくれよ」と返しました。そしたら、「だったらはじめからそういえばいいじゃん」と来ました。私は、確かにそうだけどそこじゃないでしょと思い、私が怒ってひらきなおってる事を知らせようとしたつもりで「そうですね すみませんね」と返したら「いまいそがしから後で教えるね」とか返信が来ました。これ頭にきませんかね?しかも、なぜか返信がなぜか速いんですよね。まぁ友人はB型でそんな感じの性格だしとても仲がいいという訳でもないのでしょうがないかもしれませんが・・・。ここで、質問があります同じようなそっけない返信でを頭にきた話とか、その後その人とどんなメールづきあいをしたとか、もうその人とメールしなかったとかの体験談と最近そっけない人達に疲れてるかも知れない私へのアドバイスや、このメールのやりとりで私が見落としてることがあったら教えてほしいです。おねがいします。

  • 落ち込んでいると返信が来なくなる友人についてです。

    親しくしている友人が悩んでいて気分が落ち込んでいる時に、よく返信が2週間以上も返信が来なくなります。 今までもそういうことが何度かあって、やっと1か月ぐらい経った時に返信が来る感じで その時私は、「大丈夫かな?」「何か失言しちゃったんじゃないか」「もう返信はこのまま来ないんじゃないか・・・」と不安になります。 私が相手のテンションに見合わないメールをしている可能性もあるのですが、悩みとかよく話しているし辛い時こそ頼ってほしいのにな~と思ってしまいます。 ご自分の体験談など何でもよろしいので回答お待ちしています。

  • メールの返信

    出会ってから数週間、毎日メールをしていました。 昨日から返信がなく不安でたまりません。嫌われたのか?とか変なこと言ったのかな?と考えてばかりです。 土曜日に予定があるのは聞いていて そのために昨日は返信がなかったのかと思いましたが今日も返信はありません。 疑問系のメールは送っていないので返信がこないのは仕方ないかもしれませんが、、、私からメールしたらうっとうしがられますかね?

  • メールの返信からわかる相手の気持ち

    好きな人とメールが続きません 疑問文を1つぐらいは入れて相手の負担にならないようなメールを1日一通ぐらいは送っています。彼も絵文字付きの長文で返してくれるのですが、疑問文に答える形でメールが来て終わってしまう感じです 気を使ってるのか、メールの最後は私からは終わらせないように、遅くなってでもやり取りの最後までメールをくれます。 彼は今大事な試験がもうすぐあって、忙しいので毎日のメールは控えているのですが、この前1日ぶりにメールをしたら遅くてもその日に来ていたメールがその日は返信をくれず次の日に来ました なんか忙しいのに返信を貰うのも悪い気がして、 普通の日常会話文の後に私への返信は大丈夫だから頑張ってね!と送ると返信は来ませんでした。 これはやはり脈なしですか? 私はどんなに忙しくても想いがあればメールが続くように努力しちゃうと思います。男性的にはどうですか?

  • 返信不要と書いているメールに返信しますか?

    返信不要と書いてあるメールに対して、返信したくても返信したら悪いかな・・・ と多くの方が思うことはこちらのいくつかの質問の回答からわかりました。 では、返信不要と書いてあるメールに対して、何らかのきっかけがあった場合、 もらってから時間が経ってしまっても(2ヶ月以上)、皆さんは返信しますか?

  • 女同士のメールの返信について

    特に女の友達同士でのメールについて疑問に思うことなんですが・・・ 私はもらうメールにはかなりマメに返信する方なので、 「返信が遅いタイプ」はともかくとして、 「返信すらしないタイプの人」の気持ちがいまいち分かりません。 「疑問形でないメールには返信する必要ないのでは?」という理由は 分からないではないですが、送った方としては、相手がそれを読んだか 読んでないのか以前に、「着信したのかしてないのか?」が分からなくて やきもきします。私は疑問形でないメールにも「メール届いたし、 読んだよ」という意味を込めて「了解!」などと返事をしたりします。 疑問形でないメールには返信しない人も多いみたいですが、 そういう、”送った方の人に対する気遣い”はないのでしょうか?

  • おやすみ というメールに返信をする?

    メールの相手は友達とする。 おやすみ~ っとメールの返信が来たときに、 そのメールに返信するかどうかで毎回悩みます。 相手の状況が、本当に眠いので メールを入力する気力が乏しくなり 「おやすみ」っと最後の力を振り絞って 布団の中で返信してくれたのか、 これから寝る準備をして布団に入る前にメールの返信をしてくれたのかが分からない以上、メールを送るか送らないかで迷います。 自分はその時の気分で返信するかを決めています。 皆さんは どうしてますか?

このQ&Aのポイント
  • USB接続して印刷をすると、色合いが正常ではなくなってしまう問題についてお困りです。
  • 対象製品はブラザーのDCP-535CNです。
  • お使いの環境はAndroidで、USBケーブルを使用して接続されています。
回答を見る