• ベストアンサー

骨折プレート手術後

4か月前に、太ももの骨を骨折して、 プレートで固定する手術をしました。 1年後にはプレートを抜く予定です。 梅雨時期になり、時々プレートの部分が しくしく、ちくーんと痛みがある時があります。 レントゲンでは骨はしっかりしてきていて 問題はなさそうですが、 プレート部分が痛むので心配です。 気候など関係して痛むこととかあるのでしょうか? 診察してもらった方がいいのでしょうか?

noname#185109
noname#185109

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

完治した後でも、季節の変わり目や酷使したときなどに痛む事はあります。

noname#185109
質問者

お礼

遅くなりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 骨折のプレート抜針について

    子供が大けがをして、 大腿骨を骨折してチタンプレートをスクリューで固定する 手術をしました。12歳です。 寒くなり、最近その部分が痛い時があるようです。 ある程度の運動も出来るようになりましたが、 走った後など、しばらく痛いそうです。 主治医の先生は1年から1年半後に抜くことも考えていますが、 手術したのが今年の3月です。 時期的には来年の春休みの3月下旬にと言われましたが、 卒業式と入学式を欠席することになってしまうので、 出来れば夏休みに手術をしたい旨を伝えました。 5か月違うと、抜針がしにくくなることもあるのでしょうか。 成長期は骨の成長も早いので、骨に巻き込まれることも 考えられますが、どれぐらいで抜くのがベストなのでしょうか。 また、入院は2週間ほどと聞きましたが、 子供は今からとても不安があるそうです。 プレートを抜くことで、しばらく運動制限があり、 9月の体育祭は出れないし、 学校生活でも教室は4階なので、 プレートを抜いた後、どれぐらいしたら骨の心配はなくなるのでしょうか。 経験者、または身近でご存知の方お願いします。

  • 骨折プレート抜針手術について

    2年と2か月前に、 大腿骨骨折による手術をしました。 年齢は10代前半です。 大腿骨の内側に良性の腫瘍があったことによる骨折で、 転んだために骨折して発覚しました。 がんセンターに転院して、 チタンプレートで固定してスクリューで6か所固定してあります。 当初は1年半後にあたる、 昨年の夏にチタンプレートを抜く手術をする予定でしたが、 CTで撮影すると、腫瘍のようなものがまだあり、 その上に骨は出来ているものの、 もう少し様子を見てみようということで、 手術は先送りされました。 その後、今年の春休みに再びCTを撮ったところ、 前回よりわずかに骨はさらに太くなっている様子でしたが、 主治医の先生のトーンダウンが気になりました。 あまり手術に前向きではありませんでした。 手術を行う決断が出来ず、 セカンドオピニオンで知っている整形外科の先生に 画像を見てもらいました。 ガン専門の先生ではないので、 整形外科医として見るには、チタンプレートを抜いても 問題はないと思うとの見解でしたが、 手術を請け負う事は主治医ではないので、 出来れば、がんセンターの主治医の先生に診てもらうようにと 言われて、 再びその結果をもとに、主治医の先生と面談しました。 もともと、最初のチタンプレートを入れた手術から 1年半後に状態が良ければ抜く手術をしようとの事でしたが、 CTで見える良性腫瘍が消えていないのが気になる事、 これが残骸のようなもので問題がないならいいけれど、 チタンプレートを抜くことで、再び大腿骨が 再骨折する恐れがあり、 このままチタンプレートは抜かない方向で考えることも 良いのではというようなことを言われました。 しかし、子供は冬場のチタンプレート部分の冷えから 冬期間の足の痛みを感じていること、 このまま一生入れておくよりも、抜いてスッキリしたいことなど、 チタンプレートを抜く方向で考えていることを 主治医の先生に伝えました。 この夏休みに抜く手術を考えて、 来月またレントゲンやCTを撮り、 抜くか抜かないか、決めましょうとの主治医の答えでした。 とても慎重な先生で、なおかつがんセンターの整形外科という 特殊な整形外科の先生なので、 多くのがん患者を診てきているからか、 良性腫瘍に対してもとても慎重です。 言葉も少なく、説明も上手ではないので、 どのような考えかもよくわかりません。 整形外科には他にも先生がいますが、 他の先生に診てもらう事はしていません。 先生の中では他の先生がした手術は請け負わないというのが あるようです。 転院も難しく、 このまま今の主治医の先生に手術するとしたら してもらうことになりますが、 先生が積極的に手術をしたくない様子の中、 チタンプレートを抜くことは 本当に良い決断なのかどうか迷いもあります。 現在、子供本人は抜く方向で考えています。 数か月間も松葉杖生活と、 運動制限も覚悟しているようです。 親としても術後のバックアップもできます。 経験談などからの参考意見を聞きたくて質問しました。 あまりない経験かも知れませんが、 身近であったことなどでもいいので、 よろしくお願いします。

  • 鎖骨骨折でプレートを入れたのですが

    2か月くらい前に、交通事故で鎖骨を折り、折れた骨をプレートで接続する手術をしたのですが、 昨日、診察でレントゲンを撮ってもらった際、そのプレートのネジが抜けてきていると主治医の先生に言われました。 おそらく仕事で重いものをつい持ってしまったためだと思われますが、最悪の場合、再手術になる可能性もあるそうなのですが、とりあえず、日常生活に注意して鎖骨バンドをしっかりつけるようにと言われて帰ってきました。 再手術はできれば避けたいのですが、こういう場合、プレートがどのような状態になったら再手術になってしまうのでしょうか? 再手術にならないためにはどのような事を気を付けたらいいでしょうか?

  • 骨折の手術を受けるべき?

    5日前に子供とスケートに行ったところ、転んで足のすね(脛骨)を骨折してしまいました。 ひねったように骨折したようで、2本ある骨の細い方も上の方で骨折してしまったのですが、こっちは放置でいいと言われました。 5日間動かさずに冷やしたところ、痛みもほとんど無くなり、骨も最新のレントゲンだと2~3mmしかずれていないのですが、それでも手術は絶対に受けないといけないですか? 子供は骨の治りが早いからギブスでもいいみたいですし、大人ももし1~2ヶ月安静に出来るのであれば、手術はしなくても普通に歩けるようになりますか? 32歳の男で腫れや痛みはほとんどなく、足先の神経や動きも問題ありません。 擬関節等のリスクは説明されたのですが、骨が付かない場合もあるという程度で、どのくらいの確率でつかないのかなど詳しい事が分かりません。 手術はしないでギブスで固定+安静でも大丈夫なのか、必ず手術をすべきか、教えてください。

  • 鎖骨骨折(手術)完治後にプレートを抜くべきか?

    6月の初めに鎖骨骨折の手術をし、チタンのプレートで固定して現在では骨折箇所も分からないほどなり一安心なのですが、主治医に「53歳やから抜いても抜かなくても(プレート)いいよ、来年の初め位までに考えといて」と言われて迷っています。 抜いた場合と抜かなかった場合のメッリト・デメッリトを教えて下さい。

  • 骨折してプレートを外すか迷っています

    47歳、ピアノ教師をしている妻のことでお聞きします。転んで手首を骨折しました。プレートを付ける手術をして現在固定されています。抜糸も終わり、違和感と痛みがありますがピアノもなんとか弾ける状態です。骨折してから25日くらい経ちました。プレートを外すかどうか迷っているようです。40年も付けているのに不安を感じているようです。医師は外さないほうがいいと言っています。外すべきでしょうか? リスクは大きいのでしょうか? 痛みは消えるのでしょうか? 違和感はなくなりますか? 40年付けていることに問題はありますか?

  • 骨折に伴う、チタンプレート除去手術について

    中学生の子供ですが、 骨に良性の腫瘍が出来て、 知らぬ間に成長していて、 ある時、衝撃によって骨折をしてしまいました。 現在は骨折箇所をチタンプレートを入れて補強してあります。 腫瘍が消えて来ていたら、プレートを除去する手術をする 予定で居ましたが、 骨折は治ってきているけれど、腫瘍は完全には消えていません。 主治医の話しでは、チタンプレートを抜くか抜かないかは 判断しきれない。との事で、 どうするかは患者にゆだねられるような形です。 理由は、 抜くことでしばらく運動制限があること。 再骨折の恐れが付きまとう事。 抜かなければ、成長期なので金具が骨の成長で巻き込まれ 抜くことが難しくなること。 MRIを撮る時に障害になること。 抜いても抜かなくてもリスクがあるので、 先生にも強くどちらかを進めることが出来ない様子でした。 でも、先生の話も分かりにくく、 素人には答えを出すことが出来ません。 そのため、セカンドオピニオンで、他の先生の見解も聞いてみたいと 思っています。 しかし、ガンなどと違って、骨折の治療で 手術した以外の先生に診てもらう事は 通常ある事なのか、 元の病院に戻りにくくならないのか悩んでいます。 このような症例について、 分かる方が居たらお願いします。

  • 犬の左足骨折手術によるピンとプレートを外した後、違う場所が折れやすくなることはあるのか。

    9月に交通事故にあったボストンテリアです。左足大腿部を骨折して手術してもらい、約2週間入院後、退院。家でリハビリなどしながら、 順調に回復している様子だったのですが、約2カ月弱たった先日、ロングピンとプレートを外す手術を受けて、退院の5日後、同じ左足の上の方(交通事故による骨折とは違う部位)がまた骨折していることが判明しました。レントゲンで見たところプレート跡の場所というわけでもありませんでした。とくに家や散歩でなにかした覚えがなく、主人と首をかしげるばかり。「ピンとプレート外しの手術のせいだ、医療ミスだ」と主人はいいます。はたして手術のせいで、違う場所が折れやすくなったり、ロングピンの先に刺激されてその上の骨がどうかすることはあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 肘骨折、手術について

    先日、転んで肘と顔を打ち病院へ行きました。 一つ目の病院(A病院)では「肘を3日程度、三角巾で吊って固定しておいてください」と言われたのですが、1日経っても痛みが取れず腫れてきたので別の病院(B病院)でもう一度レントゲンを取って貰い診察を受けました。 B病院では「骨折してます」と言われ、さらに「衝撃で骨が欠けているので、腰から骨をとって復元(?)手術をして元の状態に戻そうと思います」と言われました。自分でもいろいろ調べたのですが、あまり事例や体験談を見つけることが出来ず困っています。 早く決断しないと肘が固まってしまう、とも言われているのですが、情報もなくて不安で一杯です。知識や情報がありましたら教えていただきたく書き込みました。よろしくお願いします。

  • 骨折等の手術でボルトやプレート板で固定された方にお聞きします。

    骨折等の手術でボルトやプレート板で固定された方にお聞きします。 固定の手術後にリハビリとなりますが痛み等ありましたか?あと、抜釘手術後はリハビリが必要になりましたか? 経験された方、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう