• ベストアンサー

バックアップ v.s. RAID

mt2008の回答

  • ベストアンサー
  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.3

ぱっと思いつくのが、災害対策でしょうか。 強固なRAIDでも火災にあえば駄目になりますが、バックアップを別な場所に保管してあればそこから復旧できます。 あと、個人的に経験があるのが、RAID5のHDDが雪崩式に次々壊れてシステムが駄目になった事。搭載していたHDDが全て同じロットだったのですが、どうやらロット不良が有ったらしく、その時はバックアップの重要性を実感しました。 まぁ、どちらもレアケースです。

pixie-grasper
質問者

お礼

生産日時の近い媒体をほとんど同じ環境で動かす事に起因するよく知られた問題を見逃していました。 参考になりました。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Window Server 2003 アクセス権 バックアップ

    Windows Server 2003 をRAID1で運用しております。 この度ハードディスクを増設しRAID5に変更するために いったんデータのバックアップを実施しようとしています。 ネットワーク経由でHDDにファイルをアクセス権などを保った状態でバックアップしてリストアすることは可能でしょうか。 NTFSのアクセス権やActiveDirectoryの情報もファイルとともにバックアップするにはどうしたらよいでしょうか?

  • バックアップとして期待しない方が良い?

    ファイルのバックアップにオンラインストレージサーバーを遣おうと思うのですが http://okwave.jp/qa/q7326366.html こちらの質問を読んだところ、 「バックアップ機能としても多少期待。 重要・貴重な物は入れません」 と書かれているのですが、 私はバックアップ機能として期待し、重要なものを入れようとしているのですが あまり期待できないのでしょうか? yahooボックスを使おうと思っています。

  • RAIDやバックアップについて教えて下さい。

    職場でPC使用台数10台以下で職場内でネットワーク使用しています。 OSはXP ProとXP Homeと2000 Proで、そのうちの1台にUSB2.0接続の外付けHDDを接続し、その中のデータを共有して作業している状況です。 現状ではその外付けHDDが故障等するとここ数年間のデータがすべて無くなってしまう危険な状況なので、データの定期的(1日1回など)なバックアップか、リアルタイムでのバックアップ(RAID1など)の導入を考えており、アドバイスを頂きたいです。 考えているのは、バッファロー社から発売されている同容量のHDDを2台以上内蔵した外付け周辺機器を新たに購入して、現在使用している一般的なPCに接続する事を考えているのですが、それだけで考えているようなバックアップは可能でしょうか? 気になるのは、 (1)PC自体にはRAID機能は無くても大丈夫か? (2)外付け周辺機器を買うだけで定期的なバックアップとリアルタイムでのバックアップのどちらも出来るのか? (3)USB2.0接続の物とLAN接続の物のメリット、デメリット、違いは何か? (4)理論値での速度順はGigabitLAN…1000Mbps、USB2.0・・・480bps、100baseLAN・・・100Mbpsだが、実際の速度差はどれくらいか? (5)バッファロー製品では、TS、HS、LS、HDなどシリーズがいくつかあるがどれがいいのか? などです。 またデータの消失を防ぐにはもっと他にも導入すべき事があるのでしょうか? あまりよく判っていないのですが、サーバー用OSの導入、落雷や停電に対する対策なども考えた方が良いのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • TrueImageでRAID環境のバックアップと復元

    ご経験のある方、いらっしゃいましたら教えてください。 現在RAID5(HDDx3)の環境でWindowsXPを動かしています。この環境をそのままの状態で以下の方法でRAID0に移行できるでしょうか? ○TrueImage9.0を使って別のHDDにまるごとバックアップ ○RAID5を解除してRAID0に組み直す。 ○バックアップしておいたイメージを再度TrueImageでRAID0上に復元。 はたしてそのままWindowsXPが起動できるでしょうか。 疑問1)TrueImageでRAID5のHDDイメージ(まるごと)を取ることは可能? 疑問2)TrueImageでHDDイメージをRAID0に復元することは可能? 疑問3)上の1&2がうまくいったとして、Windows上のRAIDドライバ(IAA)はRAID5→RAID0に変更されたことにうまく追従してくれる? チップセットはIntel955X+ICH7Rです。 よろしくお願いいたします。

  • 高速バックアップの方法について。

    文書ファイルサーバA(データ量:400GB)と文書ファイルサーバB(データ量:300GB)のデータをネットワーク経由(ギガ)にてNASサーバ(非RAID構成でホットプラグ対応のHDD(SATA))へ6時間以内にバックアップ(ntbackupソフト)を行うことは、可能と思われるでしょうか?または、6時間以内にバックアップが行える機器構成について、ご教授下さい。よろしくお願いします。

  • 丸ごとバックアップ

    ■パソコンが起動しなくなりました http://okwave.jp/qa/q7644210.html ■ファイルを読み込んでいます http://okwave.jp/qa/q7644541.html この質問でお世話になっているものです。 現在、2TBの新品HDDにWin7をインストール中です。 外付けUSB256GbにSSDのデータをバックアップしたいのですが その場合、マイコンピュータからSSDを右クリックしてコピー 外付けにペーストで丸ごとバックアップになりますか? それともツール使わないとちゃんとできないのでしょうか?

  • RAID0ご使用の方、バックアップソフトは何を?

    アンケートカテゴリーではなくこちらを選択させていただきました。 RAID0はよりバックアップが重要だと思いますが、皆さんはどんなソフトを使用されているのでしょうか。 私は今V2i Protector2.03を使っていますが、その操作性に満足していません。 バックアップ作成はWindows上から行えるので使いやすく、何も不満はありません。 ただ復元はRAID0のドライバのインストールの関係上、必ずソフトのCDから起動しなければならないし、ネットワークの検出に失敗するといった問題もあります。 そこで、できればV2i Protectorとそれ以外のバックアップソフトを使用されている方に、V2i以外のソフトの操作性をお聞きしたいのです。 実際に使われて、V2i Protectorより使いやすいとお考えのソフトはありませんか。 また、そのソフトのどの点がV2i Protectorより使いやすいのか、是非教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • RAID1の3重化は可能?

    こんにちは。 サーバーの入れ替えを考えていまして、(WinServer2003か2008で) 表題の通りRAID1で3台のHDDを使用してミラーリングディスクを2台 作れるようなRAIDコントローラーとかあるんでしょうか? (HDDの分身を2つ作るということ、こうすればHDDが2台故障しても大丈夫なので。) それともRAIDコントローラとOSのRAID1機能を使用して実現できるとかでしょうか。 サーバーアクセスのパフォーマンスが落ちるのは問題ないです。 そんなことならRAID6にすれば?という方もいらっしゃると思いますが 不慮の故障の際にRAID1のほうが復旧しやすいので。 変わった質問ですが宜しくお願いします。 (もちろん日々のバックアップは取りますよ)

  • バックアップ用のソフトは?

    ネットワーク上でUSB接続外付けHDD(E:)を共有して、全員が日常的に使うファイルは全てそこに保存してあります。現在そのドライブにあるファイル・フォルダの中の重要なものだけを別ドライブに手動でバックアップを取っているのですが、量も多いので煩わしく感じています。 そこで、バックアップ用のソフトを導入しようと考えているのですが、使い勝手の良いものを紹介してほしいのです。外付けHDDがもう1台余っているので(仮にF:とします)、E:の内容を丸ごとF:にバックアップ出来ないかと考えています。E:のファイル変更があれば、またF:にも変更を反映させて、E:とF:を常に同じ内容に保つようにしたいのです。(よく分かりませんが、RAID1と同じようなことになるのでしょうかね・・・) こういう目的に合ったバックアップ用ソフトのお薦めはないでしょうか?予算は1万円台ならOKと考えています。

  • RAID 0と1・・ と通常使用

    DELL Precision390を所有しています。 現在の環境は160G(10000r)×2でRAID1 core2duo 6400でメモリ2Gです 先日までRAID0で使っていましたが、本日変更しました。 pc使用用途はおもに株式チャートの多数表示(24inch×2)と EXCELのアドイン?RSS?とnetラジオです 頂き物で、実はpcのことはよくわかっていません。。 RAID1に変更後全体的に動きが遅くなった気がします。 ので、0に戻すか迷っていますが、netでいろいろ調べたところ 0が実感できる時は画像編集時くらいとか・・ 「Q1] そもそも上記使用用途ではRAID0を使うほどではないのでしょうか?? data保護のために1がいいのかとも思うのですが、 1が処理速度低下につながるのであれば、RAID機能を使わず普通に使用しようかとも考えています (Acronis True Image なども使用可になるので) 「Q2] RAID1とRAID機能を使用しないときの処理速度は どちらが速いのでしょうか? だらだらと長文失礼しました 結局のところ希望は  処理速度>data保護  です ただ、当方の使用用途がRAID0と1で差が出るものでなければ0でリスクとることもないし・・・ う~ん ややこしい。。