• 締切済み

高速バックアップの方法について。

文書ファイルサーバA(データ量:400GB)と文書ファイルサーバB(データ量:300GB)のデータをネットワーク経由(ギガ)にてNASサーバ(非RAID構成でホットプラグ対応のHDD(SATA))へ6時間以内にバックアップ(ntbackupソフト)を行うことは、可能と思われるでしょうか?または、6時間以内にバックアップが行える機器構成について、ご教授下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.3

まだ検討中ですか? 経験上は、かなり厳しいんじゃないかなという気がします。 今週後半に自宅環境でのデータ再編をするのでその時に参考値程度は出るかもしれません。 ntbackupソフト使用じゃなくて、一括データ転送だけど。 ちなみに自環境(NAS→NAS:全部ギガビットイーサ)です。 DELL PowerVault750N(Pen3S-1.4GHz Dual U320SCSIデータドライブ-RAID5) DELL PowerVault775N(Xeon3.2GHz Dual U320SCSIデータドライブ-RAID5) DELL PowerEdge2900 StorageServer[Xeon X5??? SATAデータドライブ-RAID5] 750N-6台処分に伴うデータ移動で(1台当り多分600GB弱)させます。 文書,PDF等比較的小さいファイル(数MBの物中心)が殆どです 待ち時間が長いので、ついでに 2900StrageServerのうち1台にSATA1個入れて平行して(転送経路は複数に分けるので)参考データ見る事もできそうです。 過去に750N同士でのデータ転送が実質25MB/s弱くらいだったので、これだと6時間じゃ500GBちょっとが精一杯ですね。 775N同士は測ってないけどソレよりは早く感じました。 NASサーバーの機種は何でしょうか。 手持ちに構成が良く似たPCがあれば試してみれるけど。 データ領域を非RAIDのSATA構成で使える手持ちはPowerEdge2900,PowerEdge830SS(Pen4-3GHz),PowerVaultNF100(XeonX3???),PowerVault745N(Pen4-3GHz)だけ。 OSはLinux系のはなくて2003 StrageServer 32Bit版/64Bit版,2000 Powerd,XP等のWindows系しかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

容量だけではなんともいえません。 同じ容量でも100MBのファイルが4000個なのか、1KBのファイルが4000・・・00個なのかでも違って来ます。 容量が小さいファイルがたくさんあるほうが時間がかかります。 以前、ArcServeで500GBのフルバックアップをLTO3のテープに行っていましたが、6時間では終わりませんでした。ファイルサイズが小さいものがほとんどでした。ちなみにLTO3の書き込み速度は120~130MB/秒です。 差分や増分などを組み合わせることで日々のバックアップ時間を減らすことはできると思いますが、フルバックアップは相当時間を食うかもしれませんね。

ml8t3ugn
質問者

お礼

ありがとうございます。 大小さまざまなサイズのファイル存在があるので、フルバックアップに時間がかかるのは、経験済です。何か事例があればと思ったのですが。苦しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

理論的な値とすれば可能です。 LANの1Gbは「128Mbyte/s」です。 AとBの合計サイズは700Gbyte=716800Mbyte(1G=1024Mbyte)です。 716800/128=5600sですから「6時間=21600s」には余裕で収まっています。 しかし、上記はLANの帯域すべてを転送に使用できた場合であり、データの読み出しのオーバーヘッドと、HDDへの書き込みのオーバーヘッドを考えると厳しい可能性はあります。

ml8t3ugn
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにネットワーク以外の部分で、予測がつかないので困っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイルサーバとバックアップの方法について

    仕事でファイルサーバを構築することになりました。 OSは、Windowsサーバ2008R2です。 ハードディスク容量は4TB(2TB×2本)です。 4TBの保存容量を確保したいのと、ハードディスク故障時のデータ全損を避けるため、RAIDは組まないでいこうと思います。 保存するデータの中身は、ワードやエクセル等のファイルやデジカメで撮った写真や動画が主になります。 ハードディスク容量の割り振りとして考えているのは、 システムと文書ファイルを1本(2TB)に保存。 写真や動画をもう1本(2TB)に保存。 バックアップ先のハードは、4TB(2TB×2本)のNASが2台あります。 このNASはちょっと困りもので、RAID必須(0か1)の仕様になっています。 具体的なバックアップ方法として考えているの方法は、次の2つです。 【方法1】 NAS2台ともRAID0(ストライピング)にする。 そして、1台(4TB)には全てのデータを1日毎更新でバックアップする。 もう1台(4TB)には、全てのデータを1週間毎更新でバックアップする。 なので、1日毎と1週間毎の2世代のバックアップがとれる。 これだと、もしウイルス感染やシステム不具合があったとしても、1週間前まで遡ってクリーンな状態に戻せるメリットがあるかなと思います。 【方法2】 NAS2台ともRAID1(ミラーリング)にする。 そして、1台(2TB)にはシステムと文書ファイルを1日毎にバックアップする。 もう1台(2TB)には、写真や動画を1日毎にバックアップする。 なので、それぞれのバックアップが2重にとれる。 これだと、もしNASのハードディスクに故障が起きたときに、バックアップのデータを失いにくいというメリットがあるかなと思います。 以上のことについて、客観的な意見やアドバイスを聞かせてもらえるとありがたいです。 もしくは、別に考えられるよい方法などもあれば教えてください。 私自身、サーバを構築するのが初めてで、職場内にも詳しい者がいないため、相談できずに困っています。 よろしくお願いします。

  • Linuxサーバのバックアップに利用できる安価なNASはありませんか?

    Linuxサーバのバックアップに利用できる安価なNASはありませんか? Red Hat Linux V5 64bit OSでDB(Oracle Database 11g)サーバを購入する予定でいます。 用途は会計システムデータです。 バックアップですが、DATを利用するのが一般的だとは思うのですが、 NASを利用してバックを取れればなと思っています。 利用できるNASを知っている方、現在運用している方がいらっしゃればご回答をお願いします。 サーバのHDDはRAID10で146GB×5 (一本はホットスペア)実行領域292GBです。

  • バックアップについて

    Windows5台+Nas1TBのある環境になっています。 共有するデータがNASに入っているので、バックアップを行いたいと思っております。 どのような方法が効率よいのでしょうか? 気になる点1 NASのデータが300GB(内、200GBは確認用データの為更新はされない。常時更新するであろうデータは100GBぐらい。点数にすると数十万ファイル?) 気になる点2 サーバ等の高性能のPCはありません。 PCのスペックはWinXPでメモリは256~512MB 以前、データのバックアップを試したところ約2時間で1.5GBほどでした。 時間的余裕がなかった為、あきらめてしまいました。

  • 下記の構成のサーバのバックアップを考えています。

    下記の構成のサーバのバックアップを考えています。 CPU: Xeon E5530 (2.40GHz、8MBキャッシュ、5.86 GT/s QPI) メモリ: 4GB HDD: 900GB(300GB SAS (15,000 RPM)× 4) ドライブ構成: C(システム100GB)、D(データ800GB) ※データは実質700GB(C、D) OS: 2008Server SP2 RAID: RAID5 NIC: 1G ×2(社内LAN × 1、backup機器直結 × 1) バックアップソフト: Symantec BESR 2010 <案1> (バックアップ方法) ・サーバと、NASをUTPで直結しCとDをイメージバックアップ。 (リカバリ方法) ・リカバリCDを用いて、NASのイメージから復元。 ※ NAS Buffalo TS-XH2.0TL/R6 (RAID 5) を使用。 ※ 休日まる一日でフルバックアップ、平日は差分。(週1サイクル) <案2> (バックアップ方法) ・サーバと、外付けHDDをUSBで直結しCをイメージバックアップ。 ・サーバと、i-SCSI機器をUTPで直結しDをイメージバックアップ。 (リカバリ方法) ・リカバリCDを用いて、外付けHDDから、Cを復元。 ※リカバリCDにiSCSI用のドライバーが含まれていない為。 ・Symantec BESR 2010を起動し、i-SCSI機器からDを復元。 ※ 外付けHDD HD-WL2TSU2/R1 を使用。 ※ NAS Buffalo TS-IX2.0TL/R5 (RAID 5) を使用。 ※ 休日にフルバックアップ、平日は差分。(週1サイクル) ※ サーバには、ハードウェアイニシエータ対応のiSCSI NICをオプションで追加。 ※ 休日まる一日でフルバックアップ、平日は差分。(週1サイクル) 検証環境が無く、Symantec BESR 2010を用いた速度の計測データ などが無いので、過去に同じような構成で、バックアップの仕組み を構築した事がある方にご助言頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • RAID10構成のHDDから複数のNASへのバックアップ

    去年職場でNASの容量アップ+データ保護を目的として、 2TBのRAID10対応ドライブを購入し、実容量1TBで運用しています。 最初はHDD故障に対する対策のみで良いかと思ったのですが、 「間違って上書きしたファイルを復旧させたい」 というような要望が上がることがあり、 定期的にバックアップをかけたいと思っています。 そこでRAIDドライブに集約する前の【複数の古いNAS】をバックアップに利用できたらと思うのですが、 そんなことができるのかイマイチわからず困っています。 IOデータ製2TB GIGALANDISK (RAID10で運用)  ↓ BAFFALO製LinkStation 120GB×8台 へ自動バックアップ が理想形態なのですが、 果たしてそんなことができるのかどうかわからずに質問する次第です。 複数のNASをソフトウェアでRAID構成できたら、あとはフリーソフトでLAN経由で自動バックアップを…と思ってるのですが。 的をえない質問かも知れませんがよろしくお願いします。

  • 大量のファイルを高速にバックアップする方法

    Windows Server 2008 R2であるグループウェアを動作させています。 このグループウェアのデータ部分をバックアップしようとすると 数KBのファイルが150万ファイル程あり, ROBOCOPYやFireFileCopy,標準のWSBなどを使っても15時間ぐらいかかります。 全体ではおよそ200万ファイルほどあり, 全容量100GB程度のファイルですので,データだけで見るとそれほどバックアップにはかからないように思えるのですが, なにかよい方法はあるのでしょうか。

  • サーバのバックアップ方法

    ファイルサーバを構築します。バックアップ方法はいくつかあるかと思います。 2003もしくは2008サーバでデータ容量最大100GBと考えるとどのような手法がコスト・運用面での優位性がありますか?一般的なサーバにはDAT72がつけれますが、36GB程度しかバックアップできませんし、今どきテープ?って感じもします。テープがからまってしまう障害もよく聞きます。また、2008サーバの場合はARCServeを入れないとDATが使えないようですね。 DAT以外の方法(別のマシンやNASへネットワーク経由でバックアップ等)で良い方法があれば教えてください。

  • RAID5設定のサーバーを更にミラーでバックアップ

    全くの素人です。何卒、ご指導願います。 <質問> RAID5構成のサーバー1を、別のネットワークサーバー2でミラーにてフルバックアップしたい。 (1)このような方法って可能なのでしょうか? (2)サーバー1を750GB×3枚構成としているのですが、サーバー2は例えば500GB×3枚でいいのか、もしくは2,250GBをまかなえる500GB×5枚とするべきなのでしょうか?私が思うにサーバー1のHDDの内、2枚だけをバックアップしておけば良い、または出来るのであれば500GB3枚で良いのかと。どうなのでしょうか? (3)スクリプトを組み深夜にミラーリングとした場合、この容量を終えるのにどのくらいの時間を要すのでしょうか?もしくは計算は可能ですか? すごく普通のことだったらすみません。

  • 大容量データ バックアップ NAS XCOPY

    サーバの大容量データをNASにバックアップしているのですが。 Win2000Server から Buffallo製のNASへ フォルダのコピーをするバッチファイルをかきタスク処理しているのですが。 バッチファイルの内容は下記です。 XCOPY C:\Data\ \\Nas01\Data\ /E /Y フォルダのデータ容量は約70GB(今後増える可能性高い)です。 NASに完全コピーされるまで約3時間半かかりました。 より短時間でコピーする手段はないでしょうか? 例えば、1時間くらいで。NAS以外でもかまいません。タスクに登録できるもので。 しかも、あまりお金をかけずに(これが一番難しい足かせかもしれませんが・・・) 皆様のお知恵を拝借したいのですが。よろしくお願いします。

  • WinServer 2003で動く高速バックアップ

    運用中のWindows Server 2003で700GBのフォルダがあります。 そのフォルダをUSB接続の外付けHDDに丸ごとコピーしたいのです。 中身は、 画像が80% 動画が20% 1つのファイルは数KB~6MB以下です。 このようなとても細かいファイルで700GBある状態のフォルダを 高速にバックアップできる方法やソフトを探しています。 NTBackupなど、いくつか試しましたが、 ファイル数が多い為、バックアップをスタートさせても 「ファイル検索中」といった状態のまま3日経ってもコピーが始まりません。 このような状態に陥らない方法やソフトをご存じでしたら教えて下さい。 スケジュール機能とか多機能である必要はまったくありません。 とにかく、この700GBのフォルダを一刻も早く、別HDDにコピーしたいです。 HDDそのものの容量は1TBで、850GB消費しています。 700GBのフォルダ単体をコピーするよりも、HDD全体でコピーした方が早かったりするのでしょうか。 何卒、宜しくお願い致します。