• ベストアンサー

(この人を)使っていいという表現

会社内で、男の先輩(30代)が女の先輩(30代)に、 「(私を)使っていいですよ」という表現でおっしゃいました。 まるで物のような言い方をされてカチンときたのですが、職場ではこのような言い方は普通なのでしょうか? どう思いますか? ご意見願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231223
noname#231223
回答No.1

べつに普通でしょう。 ウチの後輩貸しますよ、使ってくださいなんて日常茶飯事です。 私なら、上司でもないたかが先輩に余分な仕事振られて「えー」と思うかな。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#183245
noname#183245
回答No.4

たしかに、普通に言いますね。 でも、カチンと来る気持ちもわかります。 多数派が使うとしても、イヤなものはイヤという考えでいいと思います。 抗議するか、やめるか、さっさと上司を抜くか。 具体的な行動は、あなた次第です。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.3

使うとは言いますね。 私は好きじゃありませんね

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.2

工数の貸し借りというレベルの話ならあるかもしれません。生産管理の視点での話として割り切ったほうがいいかもしれませんよ。

noname#188235
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「しらっと」という表現は?

    会社の先輩が、会話の中で「しらっと」という表現をよく使います。 あまり聞いたことのない表現だったのでよく聞いてみると、 どうやら「白々しく」「とぼけて」という意味で使っているようなのです。 同じような意味で「しれぇっと」というのはよく使います(関西だけ?)が… そこで質問です。 aa) 上記のように「しらっと」という方は居られますか/聞いたことがありますか? bb) 上記のような「しらっと」という表現は正しいのでしょうか? いろいろなご意見がいただけたら、と思います。

  • 男の人の愛情表現

    ネットで検索をかけてみると、女性は割と恋人のことを「好き」などと書いているんですけど、男性が恋人に対して「好き」とか書いてるサイトってなかなかないような気がします・・・(´・ω・`) 男性は文字で愛を表現したりすることに対して抵抗があるのでしょうか? それとも単に恥ずかしいだけ・・・? 私は女なので、男の人の気持ちは分かりません・・・。 これに対してなにか意見もらえたら嬉しいです。

  • 女の人に「男らしくない」と言いたいときにはどう表現すればよいか?

    以前女の人に「男らしくない」と言ったら「男じゃないもん」と返されてしまいました(笑) 何か良い表現は無いでしょうか?(笑)

  • 性別の表現

    最近の報道について女や男のことを女性、男性と表現します。例えばTVニュースでは「女が女性を襲いました」というふうに女性、男性という表現はポジティブに女、男はネガティブな意味合いで使われます。 学問的にも女、男という表現は女性、男性という表現より悪い意味合いがあるのでしょうか? また、以前、このサイトで質問者が「女」という表現を使っていたら回答者から「女性を女と呼ぶことじたい失礼」というようなクレームめいた回答がありました。 本当に失礼になるのでしょうか? 私は女性、男性という表現はあまりしませんほとんどが女、男という言い方をしていますが別に相手を卑下しているわけでありません。 おかしいですかね

  • 好きな人と食事に・・・

    今度、好きな人と食事に行くことになりました。 その彼とは何度か2人で出かています。 でも私は今まで付き合ったこともなく、女子校育ち、異性の兄弟もおらず、 社会に出てからもずっと女の職場で男性との接し方がよく分かりません。 意識してなければ普通に話せるのですが、 好きな人の前だとすごく緊張してしまって、恥ずかしくて目も合わすことができないです。 正直、20代後半になってもこんなうぶな女は、 男性からすれば、扱いづらくてやはり疲れますでしょうか? また私は自分の気持ちを表現することがすごく苦手で、 好きな人に「何を考えているのか分からない」と言われてしまいます。 どういう言動で好意があると分かってもらえますでしょうか? どんなご意見でも結構ですので、お聞かせいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 差別表現、言葉狩りについて

    最近、麻生総理の言い間違いや発言が批判されていますが、マスコミによる過度の「言葉狩り」ではないか、とされる意見があるようです。 そこで、「言葉狩り」について、意見をお聞かせ下さい。 ※当方学生ですが、言葉狩りについて講義にて調査・発表することになりました。 もしよければ、以下の簡単なアンケートにお答え頂けると幸いです。 ご協力よろしくお願い致します。 ☆性別、年代をお聞かせ下さい。 (男・女)(10代・20代・30代・40代・50代・60代以上) I、次の言葉に差別的なニュアンスを感じますか。 (感じる・感じない・どちらでもない でお答え下さい) (1)子供 (2)障害者 (3)用務員 (4)OL・サラリーマン II、次の言い換えによって差別的なニュアンスがなくなったと感じますか。 (感じる・感じない・どちらでもない でお答え下さい) (1)子ども (2)障がい者 (3)校務員または作業管理員 (4)会社員に統一 III、このような言い換え表現について賛成ですか、反対ですか。 もしよければその理由や意見をお聞かせ下さい。

  • 男の人の愛情表現について

    同じ会社の彼と別れて半年が経ちます。 彼に言わせれば、別れの原因は私にあったようです。 男の人の愛情表現って、好きな女に自分の大事なところ(局部)を見せたいものですか?ホワイトデーや私の誕生日も、そこの写真を添付してメールしてきました。私がそんな写真は要らない、好きだという証拠を他のかたちで示して、と言うと、それが一番正直な証拠だと言いました。結局、品物は何ひとつ頂いた事がありませんでした。 知り合ってすぐの会社での飲み会の帰り、車で送ってもらったのですが、モノを掴まされました。レベルが低い話ですみません。 人それぞれの愛情表現があると思いますが、こういう愛情表現に疑惑を抱いた私がおかしいのでしょうか?こんなふうで喧嘩が絶えませんでした。というか信頼関係が築けませんでした。 彼からは、私とは分り合えなかったから友達で、と言われました。 同じ課での彼の仕事振りや、スポーツ万能さ、人気者の彼の姿からは、とても想像が付かない一面を見た気がしました。憧れていたのに・・・ 私と別れた後、社内で4年交際していた元カノに戻っていきました。元カノにも同じ愛情表現をしているのでしょうか?4年も続いているのが不思議です。元カノとは分かり合えているのですよね? それとも私にだけにあのようなヤラシイ事をしたのでしょうか? でも私がヤラシイと思っている事は普通で、当たり前な愛情表現だったのでしょうか? 感覚がマヒして分からなくなりました。 どなたか教えてくださいませんか?

  • またねという表現

    自分(男)は、ここ最近、一日一通ずつEメールで好きな女の人とやり取りをしているのですが、その女の人が最後に、それじゃ、またね☆という表現を使うのですが、これは好かれている部類に入るのでしょうか?

  • 職場の人に相談しますか?

    24才 女です。 職場の男の先輩を好きになってしまいました。 そのことで職場の同性同い年の先輩に相談したいんですけど、危険でしょうか? 何か協力してもらえたらもっとすてきです。 その相談したい先輩は信用できる良い人です。 又、どうやって話を持っていったらいいのか教えてください。 ちなみにアポとったのは明日です。 ※職場恋愛はやめなとかいうのは止めて下さい。 お願いします。

  • 歳の離れた人を好きになりました(長文です)

    30代半ばの男です。 社内で好きな女性ができました。でも私は、今月で会社を辞めます。彼女は20代前半で、私とはひとまわり以上歳が離れています。実際に働いている場所は違うのですが、電話でのやり取りはほぼ毎日あります。たまに用事があって、彼女の職場に行くこともあります。社外では会ったことはなく、メールなどのアドレスも知りません。冗談を言い合ったりしてけっこう会話は、はずんでいるとは思いますがあくまでも会社の中だけという様な状況です。彼女はおそらく私を、単に職場の先輩としてしか見てはいないと思います。 この様な現状で、しかも歳の差もかなりある彼女に告白したほうがいいのか、もしくはこのまま退職し忘れてしまったほうがいいのか悩んでいます。特に彼女と同年代の方、かなり年上の人に告白された場合どう思いますか。 もうすぐ会社を辞めてしまうのであまり時間がありません。どうか意見を聞かせて下さい。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • CPE1501ミシンでガタガタ音が発生し、釜の掃除や針の交換でも解決しない問題について相談です。
  • また、外釜から音が聞こえますが、詰まっているものは見えません。
  • どのような環境で使用しているかについても教えて欲しいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう