• ベストアンサー

神仏くらい視えてくる・・・バベルの塔再考

何万回も祈ったり唱えたりして偶像のイメージを焼き付ければ、神仏くらい視えてきます。 そして、ほとんどはそこでオカシクなる。 「神仏が視えた自分は凄いんだ」と。 そして、さらに神仏に近づくために、心理的なバベルの塔を築きこうとし 神に近づきたいと同時に地に這うものを蔑むようになります。 神は等しく僕であれというのが望みであり、僕の中で傲慢に振舞えば バベルの塔と同じ運命を辿るでしょう。 最も熱心な者が最も狂気に至る。 神に疑問の対象にし、また偶像崇拝を禁止するユダヤ教とは経験の叡智である。 この解釈どうでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.3

オカシクなるとされた人達は、神仏の教えに熱心ではなく 神仏とされるものに対しての熱心さじゃないかと思います。 私の知る範囲では教えは往々にして、善く生きることと今を自分なりの姿で生きることを説いてあるのではないかと。 その教えより、神仏を創作することに熱心な方々が道を踏み外してしまうのかなと思います。 私は私以上でも私以下でもなく、私以外にもなれない。 神仏に熱心なようで、実は自分のエゴイスティックを神仏に求め神仏を創る。 つまりは神仏を拝みながら神仏に背いている。 捏造は、どの世界でもよくある話です。 しかし神聖を創ってしまうと、自分が壊れていく。 ある意味、捏造をするのに一番危険が伴うものかもしれません。 一番やっちゃいけませんよってことでしょうかね? ユダヤ教は、よく知らないので分かりませんが 神道も偶像崇拝ではなく、神社も日々の感謝と善く生きることを誓う場所なので それはそれでいいように思います。 経験の叡智かどうかは知りませんが。 ふと思い出したのは、ユダヤ人は知性と能力の高さが過去に際立ったものがありましたよね。 日本人も過去、アメリカ(マッカーサーの発言より)がビビッてましたよね。 共通しているのは、地道な努力と勤勉さ。 思想に関係するものかもしれないと、ふと思いました。 興味がわいたので、ユダヤ教も調べてみようかなとおもいました。 ありがとうございます。

MOG777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読ませていただく中で、「素朴」というキーワードを連想しました。 >私の知る範囲では教えは往々にして、善く生きることと今を自分なりの姿で生きることを説いてあるのではないかと。 その教えより、神仏を創作することに熱心な方々が道を踏み外してしまうのかなと思います。 五戒、十戒のどちらも単純明快。 しかし、単純明快な程、精神にとって実行は難しい。 一方、神仏を創作するのは刺激的であり、労力は大変であるが精神は好むのでしょう。 >神道も偶像崇拝ではなく、神社も日々の感謝と善く生きることを誓う場所なので それはそれでいいように思います。 神道はいい意味で素朴であり、考えすぎてないところがいいですね。

その他の回答 (3)

noname#189274
noname#189274
回答No.4

こんにちは。 MOGさんのお話をうかがっているうちに、 バベルの塔とは宗教的ヒエラルキーの象徴でもあるかのように感じられてきますね。

MOG777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい。さらに、宗教的階層の生まれる原因は偶像を求める性質ではないかと思っています。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.2

>「(前略)「神仏が視えた自分は凄いんだ」と。 ・・・さらに神仏に近づくために、心理的なバベルの塔を築きこうとし 神に近づきたいと同時に地に這うものを蔑むようになります。 神は等しく僕であれというのが望みであり、僕の中で傲慢に振舞えば バベルの塔と同じ運命を辿るでしょう。」 ・・・信教の自由ですね。

MOG777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 信教の自由の範囲内での批判になります。

回答No.1

まずは、神や仏の定義をしてみましょう。まさか分からないとか有り得ないのですが、 これを混同している時点で理解できているようには思えません。また、一神教そのものが 矛盾を抱えているので、この思い込みは戯れ言に過ぎません。100点満点で3点ぐらいです。 もっと推敲してみましょう。できると思いますので、次回を楽しみにしています。 その時は、ただの妄言ではない事を期待していますよ。

MOG777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 例えば「量子」という定義は量子の実体を把握して定義されているのか? 違うでしょう。定義というのは人間の側の都合でしかないのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう