• 締切済み

タクシーに関する質問です。

yukimamire-comの回答

回答No.1

会社によっても違うでしょうが、 一般的には2人で1台です。 他にスペアの人がいて、いろんな車乗ります。 勤務が月13回18時間乗務、公休1日 朝8時から翌2時帰庫が普通ですが 他にも勤務パターンはあります。 1日乗務すると翌日は明け、翌々日また8時からとなります。 公休を埋めるのがスペアの運転手です。

関連するQ&A

  • タクシーの質問を捜しています。

    ==すいません。質問内容とカテゴリーがそぐわないかとも思ったのですが、ここのカテゴリーが一番怪しい&質問をご覧になって頂けるかと思い、こちらにしました。== 昨日、タクシーの運転手さんからの投稿で、「お客様の会話の内容で気分が悪くなってしまう」という内容の質問を拝見したのですが、時間的理由で回答し損なってしまいました。 お恥ずかしいながら普段あまり回答をしない私なのですが、この質問は気になる・回答をしたいと思っていますが、本日になってタクシーや運転手や吐き気などのキーワードを使って検索しても質問が見つかりません。確かアンケートカテゴリーだったと記憶していたのですが、どうやら違うようです・・・。 どなたか質問を見かけた方はいらっしゃらないでしょうか?もし場所をご存知でしたら、リンクで教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 黄泉タクシー

    若い頃、仲間内の飲み会の帰りにタクシーを拾って帰ろうとして通りを見ると 反対車線に見知らぬタクシーが次々と走ってくる。 行灯には「よみ交通」と書いてある。 手を上げても止まらないから、こっち側を走ってくるタクシーを待っている のだが、それも来ない。 すると一台のタクシーがUターンして目の前に止まった。 私はそれに乗り込み、行き先を告げてしばらく夜の街並みを見ていたのだが。 タクシーは曲がる先を直進してトンネルの中に入った。 運転手は「これから、行くところは黄泉の世界です。黄泉の世界は良いですよ」 とか言って笑っている。 私は「なんだ、冗談じゃない。今死ぬわけには」 と言った途端、気を失った。 すると気がついたときには自宅の前についていた。 運転手は「あなたは運が良い、まだやることがあるのですね。黄泉交通をよろ しく」と言って名刺を渡してくれました。 恐ろしくも記憶に残る出来事でした。 それから、半年後にテレビドラマでも同様の題材で黄泉交通のタクシーが出て いましたが、あれは何だったのでしょうか?。 分かる方がいましたら回答をください。

  • タクシー運転手の対応について

    信号の所にタクシー。 自転車に乗っていた私は 「こんなところ邪魔だよー!」と思いながら、タクシーと向かい合わせの方向で(タクシーを避けようと)すれ違うとき、タクシーのドアが開きました。 当然ドアにぶつかり、自転車はふらつき左半身から道路に転びました。 痛くて動きたくなくて、そのまま倒れていようとも思ったんだけど、起こしてくれようとする人や「大丈夫ですか?歩けないようでしたら家まで送りましょうか?」と言ってくれたお兄さんに心配はかけまいと、「大丈夫です!ありがとうございました。たすかりました。」とお礼をいい、帰っていただいたところで運転手が登場。 「いやーー!結構スピードだしてましたもんねー。車のドコとぶつかりましたか?」 「自転車は左側走らなきゃー」「急いでいたのかな?」「お名前は?名刺要ります?」 笑いながら言うこと? 呆れてしまい、早く立ち去りたかったので、 「貴方とお話してもまともに伝わらないようなので、名刺頂けます?」と。名刺をもらいました。 「あの。名前教えて…」 「貴方とお話ししたくないので。話があるときには連盟にお電話します。それから勝手に鞄をおかないでください。」 と鞄を置いて立ち去りました。 私ももう少し気を付ければよかったのかもしれませんが、心配の言葉もなく、笑っていた運転手に腹が立ってしまいました。 このようなときは、直ぐに警察に電話をしなければならなかったのでしょうか。 無知ですみませんが、対応の仕方を教えて頂けますようお願いします。

  • タクシー運転手に質問です。

    タクシー運転手に質問です。 タクシー会社は旅客輸送業なので会社には絶対にお風呂場と寝室が完備されていないと事業所と認定されないって本当ですか? 鉄骨の立体駐車場のタクシーの事業所にもお風呂場があるんですか? シャワールームだけでも良いのでしょうか? 寝室もソファーを置いて仮眠室って言えばタクシー会社の事業所と申請できるのでしょうか? あとあのタクシー会社に貼られている給料って嘘ですよね? 入社後にあの貼り紙の給料は嘘だったって気付くのでしょうか? 入る前に騙されるのを分かって騙されに行くのでしょうか? タクシー運転手の国の管理している給料とタクシー会社の求人の給料が全然違うんですよね。

  • むかつく!タクシー運転手の態度

    むかつく!タクシー運転手の態度 今日タクシーに乗った時の運転手の態度に腹が立って仕方ありません。 タクシー会社に電話をして、家まで来てもらったんです。 なかなか来なくて、5分位待ってたらやっと来たのでドアが開くほうにまわったのです。 そしたら運転手は、私が立っている位置(私の家の前)よりも手前で止まり外を見ていて、急いでいたので私の方からタクシーに近づきドアが開くのを待っていたのに、全く気づきもせずずーっと外の同じ一点を見ていました。 なかなかドアが開かないので、窓をノックする感じで1回コンとたたきました。 そしたら、気づいてドアを開けたのですが、運転手は私が窓をノックしたのが気に入らないっぽい感じで、乗って早々10秒ぐらい無言で睨みつけられて、私が『○○まで』と行き先を言うと、『○○のどこですか?』としつこく聞いてきて・・・ いつもは、どの運転手さんでも『○○まで』と言ったら何も聞かずに走りだします。 だから、今から説明するのも面倒だったので、『○○の近くです』と言うと超乱暴な運転で走りだし、途中『次の信号を左で』とか『そこを右に入って下さい』『この辺でいいです』と言っても全て無視。 お金を払う時も、こっちを見ないし、手も出さない・・・ムカついて私が舌打ちすると、お金を入れるトレーを無言で差し出してきて・・・もちろんこっちを見てない。 降りるときも『ありがとうございました』も何も言われませんでした。 本当に腹が立つんですが、窓をノックした事の何が気に入らなかったのでしょう? みなさんは、この話どう思いますか? その運転手のフルネームは控えてあるので、次にタクシーを利用する時に、『今後は、○○という運転手以外で』と名指しで言ったら対応してもらえますか? ちなみに、都内ではなくて 地元のタクシー会社で私はけっこう常連になっています。

  • 最近のタクシー運転手についてここで、

    何処のカテゴリーが良いか分かりませんでしたので、 ここでお聞きいたします。 最近のタクシー運転手は妙に運転が荒っぽいと思うのは 私だけでしょうか? 車を運転していて、「それでも客商売か!?」 と、思う運転をたびたび見かけます。 (もちろん全部がそうではないのでしょうが・・・) 昨日運転中にいきなりあおられ、危なく事故りそうになりました。 ◆事のおこりは、斜線変更をしたくて、 早くから右指示機をだして、行けると思ったので、斜線変更しました。 それが、どうやらタクシードライバーには気に入らなかったのか (たぶん私にクラクションをならして)いきなり右につけて来て 左に思いっきりハンドルを切ってきました。 こっちは急ブレーキを踏む事態になりました。 助手席に父親が乗っていて、怒ったのか、クラクションを押して 「止まれ!」の合図を送りました。 前が赤信号でタクシーと私の車が止まったので、父が車から降り タクシーにかけよろうとしたら、アクセル踏んでつっきて逃げました。 私がタクシーのナンバーを覚えていたのですぐ タクシー会社に電話してそのナンバーを言ったら、 「その時間そこは走ってない」と言われました。 「そんなわけないだろ!!!」と、思ったのですが、 なんだかこのままうやむやに逃げられそうな気がします・・・。 今はGPSとかで走行場所が分かるみたいですが、 ちゃんと解決してくれるのでしょうか? 別に慰謝料払え!みたいな事ではなく。 危険な運転をされたことと、嘘をつかれてることにはらが立ちました。 こういう経験や、なにか意見ありましたら 一言いただければと思います。 長くなってすみません。

  • タクシーのメーター

    駅から自宅までタクシーに乗る事が良くあり、 いつも初乗り運賃で降りているのですが、 ある1社だけ必ずメーターが変わってしまいます。 最初は『たまたまだろう?』と思っていたのですが、 何度か色々な会社のタクシーに乗ったのですが、メーターは変わりません。 あと、他社のタクシーに乗った時に、どの場所でメーターが変わるのか何度か試したのですが、 いつも降りる場所はメーターが変わる場所の大分手前でした。 特にその会社のタクシーがノロノロ運転しているわけでもありません。 (他社のタクシーでノロノロ運転された時もメーターは変わりませんでした) 何故、その1社だけメーターが早く変わるのか不思議です。 メーターが早く変わるよう手を加える事など出来るのでしょうか? もし、そのような不正があるとすれば、不正を取り締まる機関はどこでしょうか?

  • まともなタクシーの見分け方

    タクシー乗り場から乗るのと、走ってるタクシーを捕まえるのと、予約をするのとでは、どれがまともな運転手に当たる可能性が高いのでしょうか? その他、まともなタクシーといんちきタクシーの見分け方はありますか? いんちきなタクシーというのはどの程度存在するのでしょうか? 運転手から「客引き行為をしてるタクシーはろくなのがいない。(客引き行為は違法。)」とはよく聞くのですが、実際のところはどうなのでしょうか?大阪で言えば、新大阪駅や大阪駅、北新地駅、道頓堀とかで客引きタクシーを見るのですが、それらは本当にいんちきなのでしょうか?

  • タクシーの乗り方

    タクシーに乗る時、行き先を住所で伝えるのは、おかしいですか?土地勘がなく、住所しか伝えようがなかったので、住所を伝えたら、住所なんて言われても分かるはずないだろ、と運転手さんにキレられました。タクシーにはナビがついていました。住所でもナビの設定はできる気がするのですが…

  • タクシーについて

    先日、タクシーを利用した時に丁度財布の中に細かい小銭や札がなかったので1万円を出しました。 そしたら運転手さんに『1万円はちょっと辞めてくれ』と拒否されてしまいました。ですが、現金がそれしか持っていなかった為にそれでもお願いします、念入りに言ったらいきなりその運転手さんに『お前は非常識だ、タクシーに乗る時くらい細かいの用意するのが常識だ。』と言われてびっくりしました。その時は仕方ないと思い、近くのコンビニまで乗せてってもらい、細かくして支払いました。支払った時にもその運転手さんに色々文句言われてしまい、挙句の果てには『お前はアホだ』と暴言も吐かれてしまいました。タクシーの運転手からしたら1万円で支払われるのは非常識な事なんでしょうか...?わかる方いたら教えてください。