みどりの党は共産主義政党ですか

このQ&Aのポイント
  • みどりの党は共産主義政党か?富の配分や収入の不公平問題を取り上げる中、みどりの党の公約や運動方針に共産主義化の意図を感じる人もいる。
  • みどりの党は女性の立場や自然環境保護を公約しているが、それは共産主義化を隠れ蓑にしているのではないかと疑念を持つ人もいる。
  • みどりの党に対する印象を聞きたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

みどりの党は共産主義政党ですか

党首討論会でみどりの党は「富の配分」と言っていました。富の配分は共産主義の基本理念と思っています。今の日本の資本主義では好く働いた人が沢山の富を得てもいいことになっています。その代りに高率の所得税が課せられる仕組みです。問題は転職するたびに高額の報酬を得ている人達がいて、不当な収入ではないのかの議論があることです。そういう人達を少しでも排除して行こうと言うのが渡辺氏、橋下氏らの運動方針で今の流れと思うのですが、みどりの党は女性の立場、自然環境保護などを公約していますが、それは隠れ蓑で何やら共産主義化を企んでいるようにみえるのですが。皆さんはみどりの党にどのような印象を持っておられるのか、お聞かせ頂けませんか。

  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185504
noname#185504
回答No.2

緑の党ではなく、みどりの風、ですね。緑の党と似たようなものだと思いますが、即席ラーメン感がぬぐえないです。気に止めるほどの勢力とはならないでしょう。

fict923ikayoma
質問者

お礼

完全に間違えていました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.4

みどりの党?これですか? 緑の党 | 市民発 原発ゼロ フェアな社会へ http://greens.gr.jp/ 私は端的にいえば、緑の党は新左翼の亜流だと判断しています。かつて新左翼は、武装闘争路線を放棄した日本共産党と一線を画して、学生運動や三井三池争議や安保闘争、三里塚闘争といったその時々の争点を活躍の場として極左暴力路線で反社会的活動にのめり込み四分五裂し内ゲバやリンチ事件を引き起こした挙句、大衆から遊離し自壊していった歴史があります。 そうした新左翼勢力の中には武装闘争路線に行き詰まりを感じて市民団体を結成、あるいは介入していった流れがあるのです。 その一派が緑の党であろうというのが私の受け止め方なのです。 緑の党は議会主義の政党です。だから極左暴力主義集団と同一視するのは間違いだし、私は決してそう見ている訳ではない。ほとんどの政策が日本共産党と一致しているにも関わらず日本共産党に合流できない点を新左翼の亜流だと見ているといったことなのです。だからといって「隠れ蓑」「共産主義化」と断じるつもりもない。実現可能性を検討することもなく、一見聞こえの良い政策に共鳴して、既存政党に集わなかった分子が糾合した政党なのだろうと考えているのです。 こういうニッチな政党は絶対的に政権政党になりえませんから、実現可能性を無視して綺麗事ばかり政策に並べられるのが強みだといえます。それは民主党もそうだったんです。かつて民主党は、「埋蔵金を掘り当てて見せます」といった荒唐無稽な公約を並べ立てて有権者を欺いた。たとえ騙しても政権を握ってしまえば、なんとでもなると考えていたのでしょう。政権を担うつもりまではなくても、そういうところは緑の党も同じだと思います。 緑の党は「最低賃金を時給1 千円に引き上げます。」と安易な公約で有権者の支持を得ようとしている。 しかしそれで企業は成り立つのか?日本経済は成り立つのか?それで起業家は増えるのか?次から次に疑問が生まれる。いったいどういう計算、根拠で時給1 千円という数字が出てきたのか? 聞いた所で誰も答えられないし、答えるつもりもないのでしょう。 緑の党は「参加型民主主義」を唱えているが、これも私は支持できません。私は「現代社会は高度に発展し専門化・分業化が進行している。」といった基本認識を持っています。ド素人である市民が参加すれば万事解決といったお花畑の幻想には与することができません。 今だって参加しようと思えば誰でも参加できる。議会の会議録はネットで公開されているし、官公庁はパブリックコメントを受け付けている。しかしネットは決して敷居が低いメディアでもないのです。「徹底討論する議会」とお題目を並べるだけなら誰でもできる。しかし有権者のひとりひとりがその議会の会議録に目を通そうとしないのではどうしようもない。それが福島原発事故を招いた原因だったともいえる。福島県民のひとりひとりが福島県議会の会議録をチェックしていれば防げた事故だったのだ。 今、福島県民は一途に被害者という立場に固執している。しかし同時に彼らは加害者でもある。彼らは自らの責務を放棄した無能力者だったのだろうか。「参加型民主主義」を唱えるからには、有権者にそういう姿勢を求めなければならない筈なのだ。しかし、そういう姿勢は緑の党に微塵も見ることが出来ない。 安易に有権者に迎合し、ご機嫌取りに奔走するだけの政党は掃いて捨てるほどある。今必要なのは有権者に痛みを求める政党ではないのか。

fict923ikayoma
質問者

お礼

分かりやすいご回答ありがとうございました。納得です。

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.3

党首討論に参加したのはみどりの風ですね。 みどりの風は2011年に国民新党と民主党を離島した4名で作られた院内会派です。 その結党時には,世界で連携している「緑の風」と55年体制化以前に参院に置かれた院内会派・緑風会を基に結成したとされています。 但し,後述する緑の党からは「環境」と「脱原発」を拝借しただけで,なんの関係もありません。 緑風会は,基本は無所属議員を最大勢力として幾つかの政党の議員も加わり,既成政党から距離を置く事でより広い意見を汲み取ろうというのが理念です。 基本的には保守側に立つことが多かったようです。 保守合同で自民党一党優位政党制(55年体制)になると,勢力を落とし自然消滅しました。 「緑の党」というのは,環境問題政策を主軸として多文化主義・反戦主義などを掲げる政党です。 世界70カ国で「グローバルグリーンズ憲章」を策定し,それを基軸に国際連携をしてよりよい世界を目指そうというものです。 まぁ,そういった運動はソ連主導で行われたコミンフォルムに似ていますが,別に所謂共産主義(マルクス・レーニン主義)ではありません。 それとはまったく別に,1970年代に台頭したエコロジー主義・反戦・反核・多文化主義などの運動から派生した政党です。 ということですので, >隠れ蓑で何やら共産主義化を企んでいるようにみえるのですが。 企んではいません。 みどりの風は,社会保障一体改革などの意見の相違から当時の民主党・国民新党から離島した4人が集まって作った院内会派ですから。 多分,緑の党ほどの政治理念なんて無いと思いますよ。 一方、緑の風もコミンフォルム(マルク・レーニン主義)を掲げる共産党とは,また違った勢力です。 共産党は経済政策を基軸に置くのが強いですが,緑の党はどちらかと言うと市民運動の発展的要素が強いです。(もちろん,思想的に共産主義が無いとはいいませんが) 日本にも2012年に結成されています。 ただ,まだ国会議員は一人もいませんので,まだ政党要件は満たしておりません。 今度の参院選では候補者を擁立するようですが,はてさてどこまで戦えるか。 まぁ,今の野党よりマシだったりかどうかはこれから見極め次第ですね。 一応,それぞれの政党のホームページです。 みどりの風 http://mikaze.jp/index.html 緑の党 http://greens.gr.jp/

fict923ikayoma
質問者

お礼

区別が十分できていませんでした、ご回答ありがとうございました。

noname#185504
noname#185504
回答No.1

緑の党は、世界中にあり、共産主義では無いようです。富の再分配は、多かれ少なかれ、税金を取る国であればフツー行うことです。維新やみんなの党のような新自由主義に対しては批判的な立場に立つようです。

fict923ikayoma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「中国の共産主義って、どんなもの?各国の共産主義の光と影」

    「中国の共産主義って、どんなもの?各国の共産主義の光と影」 ソ連の共産主義が崩壊する中で、 中国の共産主義は一応の軌道にのっているように思います。 改革開放なども取り入れながら。 中国の共産の理念と実情はどんなものなのでしょうか。 中国共産主義の特徴はどんなものでしょうか。 ソ連共産と中国共産の違いは何でしょうか。 ちなみに共産党の方には申し訳ないのですが、 日本の共産党は嫌いです。 批判ばかりで生産性がないように思うので。 過度の資本主義、自由主義には違和感を覚えますし、 どの党が良いというのも特にありませんが……。 共産の普遍的理念というよりは、 各国の共産の国別の理念及び実情を知りたいです。

  • 【共産主義】中国の共産主義は本当の共産主義ではない

    【共産主義】中国の共産主義は本当の共産主義ではない。エセ共産主義だ。という人がいますが、共産主義とは資本主義は貧富の格差が拡大することを先に予言していたマルクスが資本主義は貧富の格差が拡大する欠点があるので、世界は資本主義から国民市民の貧富の格差の怒りが頂点に達した時に暴動が起こり社会主義革命が起こり、資本主義→社会主義→共産主義の時代になると予言した。 ロシアは共産主義になる手前の社会主義でコケて転落し、中国はロシアの社会主義の失敗例を参考に共産主義を形成。 今の資本主義はマルクスの予言に驚き、労働者が暴動を起こさないように労働組合の結成を許可したが、今は労働組合は崩壊し、マルクスの予言通りに貧富の格差が拡大しており、国民市民の富の格差に対する不満は日々増加しています。 中国の共産主義は日々成長していっています。 だから昔の思想の共産主義の考えではなくなっている。 逆に成長していないのは資本主義の方ではないでしょうか。 共産主義の思想が成長して、資本主義の思想は成長していない。 成長している共産主義をエセ共産主義と笑う成長していない資本主義が笑う資格はないのでは? 中国をエセ共産主義と笑うより、自分たちの資本主義は貧富の格差が拡大して最後は貧困層が増えて貧困層が暴動を起こし、資本主義は崩壊するという予言通りに時代が進んでいることをどう解決するのかを資本主義は他人の共産主義思想を馬鹿にする前に自己解決してから絡むべきだと思います。 富の集中が加速して、貧富の格差を止める気が資本主義者の奴隷である民主主義を歌う資本主義者の雇われ代議士が資本主義の富の格差を止める気はないでしょう。 いかに労働者の不満を押さえつけるかが政治家の仕事になっています。 これでいいんですか?資本主義とやらは。

  • 共産主義と自由主義の理念について教えてください

    初めて質問します。よろしくお願いします。 冷戦について知りたいです。これまで政治経済や歴史について本格的に勉強したことはなく、今すこしwikipediaなどを見て勉強しているところです。 まず、冷戦の対立勢力の呼び方なのですが、共産主義(正確には共産主義を目指す社会主義?)と自由主義であっていますか? また、それぞれの勢力が始まったときの、動機と言うか、理念のようなものを知りたいと思っています。 共産側は、私の理解では次のようになりました。 「人々を自由にしておくと、資本を持つ者が資本を持たないものの労働力を搾取するようになってしまうので、全員で資本を共有して階級ができないようにしたい」 これが、共産主義を始めた人たちの基本理念で、この理念のために諸制度や規則や方法論をつくったのだと思いました。 この理解で正しいですか? それから、自由主義側はいまいち、始めた人たちの基本理念と言うか動機をつかみかねています。 「自由にさせておけば、勝手に上手くいく」という見えざる神の手なのかなとも思ったのですが、ほんとにそれだけなのかなと思っています。 理由としては、「自由にさせておけば、勝手に上手くいく」では、自由主義を推し進めた人々のモチベーションを引き出す動機付けとしては弱いような気がするからです。 それが結局は失敗だったとしても「資本家に搾取されるな!資本家に立ち向かえ!!」と言うスローガンからは、人が人生をかけて立ち上がることを動機付けするような力強さを感じるので、納得がいくような気がしています。 というわけで、両勢力を始めたリーダーやそれに賛同した一般人たちが、自分の人生をかけてでも自分たちのイデオロギーのために戦おうと動機付けできるだけの、共産主義と自由主義の一番基盤となる理念が知りたいです。

  • 国家社会主義と共産主義の違い

    二つ質問があります。 一つ目 国家社会主義と共産主義はやっていることが同じなんじゃないのかと思っているのですが違いはあるのでしょうか?  私の主観ですが、   国家社会主義・・・生産手段が国有化で政治体制が独裁体制   共産主義・・・生産手段が国有化にすることによって富の平等を目指す。そのために共産党の独裁をする。 だと思うのですがどうでしょうか?  これだとすると共産党か他の政党かというだけで、共産主義は国家社会主義に含まれることになると思います。  そうすると国家社会主義ドイツ労働者党が反共を行っていたのは何なのか?という気がしてくるのですが?  二つ目、過去ログで何度も出てきている民主主義や資本主義、他いろいろの意味を見て自分なりにまとめたものが正しいか?を確かめたいのでよろしくお願いします。以下よろしくお願いします。  民主主義、共和主義⇔独裁主義  (みんなが決める) (1部が決める)     資本主義  ⇔社会主義、共産主義  (生産手段、私有) (生産手段、国有)  また共産主義を実現する過程という意味では、  資本主義社会⇒社会主義社会⇒共産主義社会 の順で起こり  社会主義社会は生産手段を国有化したことによって富が平等な社会  共産主義社会は更に生産力が高まり欲しいものを欲しいだけとれる社会 どうでしょうか?あっているでしょうか?

  • みんなの党はいらない 

    みんなの党という軽薄な名称の党があります。首がやけに短い人が党首をしていて、どこの党とでも連携できる、アメーバーのような主義主張をしているグループです。総選挙を白けさせかねない、こんな人たちって、正直必要なのでしょうか、どなたか教えてください。

  • 政党交付金について以下のような考えを持っている党・国会議員を教えてください。

    自分は現行制度をこう改革したい。 ◎政党交付金は得票率による配分にする。 現行の議席率配分だと選挙で勝利した党が次の選挙も資金面で楽になって、勝ち組はもっと勝てって国民が応援するような制度。 得票率による配分の方が平等で今の制度よりもはるかに理念にかなったものであり、国民も納得しやすい。 また支持しない政党に税金が流れているという批判がある。議席率配分による現行制度ならもっともな批判だ。 ◎共産党の取り分が他の政党で山分けされるというのはおかしい。国庫に返さねばならない。 法律上は各党平等配分を前提にしているはず。その上で交付金の総額が決められている。したがって共産党が受け取らない余った分を他の政党で山分けするなんてちゃんちゃらおかしい。 共産党の取り分が割り振られないと他の党運営の資金が足りないというのなら、総額を増やすのが筋。総額を増やすと現在の総額がテキトーに作られた金額だということになり、国民は納得しない。

  • 共産圏 書記長

    共産主義国の多くで国のトップの肩書が「書記長」とか「総書記」となっていますが、これは何故ですか? もちろん共産圏は一党独裁で国の名目上の元首である大統領とか議長とか国家主席というような肩書より、党のトップが最高権力者なのは分かります。 しかし疑問はそこではなく、なぜ党首とか委員長ではなく書記長といった名称になっているのでしょうか? 何かの組合とか生徒会とか他の種類の組織で書記と言うと、ナンバー2や3の役職のイメージがあります。

  • 自民党選挙公約

    自民党はいつも高齢者ばかりを見ていた党ですが、今回は選挙権のない子供たちに富を配分するという、しかも財源は増税という公約は、通常では勝ち目のないとして大きくは言わないのですが、突然解散してしかも初めからある程度負けることを公言してまで言うのはなぜでしょう。立派な公約だと思うのですが、その理由が分かる人は教えてください。

  • 中国と言う国、共産主義と言うもの。

    お伺いします。当方はかなりの誤解をしているのかも知れません。中国と言えば、ソ連亡き後、唯一の共産主義大国ですが、その共産主義と独裁をゴッチャにしていたのかも知れません。かなり以前に聞いた話ですが、共産主義には差別は無く、人の優劣も無く、揺り籠から墓場まで、すべてにおいて国家が個人個人に責任を持ち、終生変らぬ恩恵を受けられる主義との事でした。文にすると多少違ったニュアンスになるかも知れませんが、おそらく共存共栄の理想の形は、まさにこの通りと思います。ところが、現実には貧富の差があり、なかなか理想国家が築けない為、強力な政治団体を作り、そこで貧富の差を是正し、皆に平等に富の分配が行き渡るシステムが出来上がった時には、政治団体も解体し、晴れて国民主体の理想国家の構築となると言うのが主旨のように思われますが、現実には、この"強力な政治団体が、国を掌る"で止ってしまい、一部の人間には、富も名誉も行き渡るが、そうでないものは、一生恩恵を受ける事も無いと思っていました。この状況では独裁国家と変らない訳で、その数も多く、あちこちで勝手な振る舞いをするので、なかなか前にも進まず、国民は虐げられ、不満が募り、暴動を起せば、鎮圧され、逮捕され、挙句終身刑か、もしくは死刑になり、それを見ている人々は、モノも言えなくなっているのだろうと思っていたのですが、中国と言う国は、共産党に歯向うようなマネ(程度はあり、軽微なものはなんともない)さえしなければ、割と自由で、おおらかで、日本で言うなら、人の良い田舎のオッサンが集まったような、実はそれなりに楽しい世界なんでしょうか?PM2.5の話題で、報道は持ちきりですが、各家庭に温風を送り、暖を提供するなど、なかなか出来る事では無い気がします。

  • 「同志」と共産主義や左翼の人たちが呼び合う理由は?

    もう今はあまりやらないでしょうが かつて共産主義をかかげる党、組織の人はお互いのことを「同志」と呼んでましたよね。 「同志スターリン」みたいに。 この呼び方の発祥はどこにあるのでしょうか。 露語の「タワーリッシュ」独語の「ゲノッセ」英語の「コムレード」などで、 一番初めに使ったのはどこの人たちで。 どんな背景があったのか教えてください。