• 締切済み

風邪をひかなくなる方法

epsz30の回答

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.5

根本的には免疫を上げること、になりますが、 それには、体を鍛えて筋肉量を増やすのが効果的になります。 筋肉量が増えると、少しの運動でも筋肉から熱が発生するので体温が高めになります。 風邪をひいた時に熱が出るのは、免疫力を上げる為なので、 体温が高いほど免疫力が高くなるという理屈が解ると思います。 しかし、筋肉を増やすといっても簡単ではない事なので、 一番簡単に出来る対処法としては、 「出来るだけ顔を手で触らない」というのが非常に良い対処法になります。 これは、風邪の伝染ルートを解明しようとした実験で解った事で、 一般的にはよく空気感染するとか、くしゃみや咳によって風邪の菌が伝染する、と思われがちですが、 実際は、直接的な空気感染の確率は非常に低く、咳やくしゃみなどによって、 体外に出た菌が手について、その菌が付いた手で目や口に触れると、 高確率で風邪に感染する、という事が判明したという事なので、 それを防ぐには、出来るだけ顔を触らない、手はこまめに洗う、&目洗い・うがいを行う、 というのが一番の対処法になるそうです。 また、すぐ治す方法は普段から栄養バランスの良い食事を心がけ、 体を健康な状態に維持する事と、その状態で風邪に感染した際には、 出来るだけ体力を消耗しない様に心がけ、体温を高めにする事が免疫力の手助けになるので、 出来るだけ体を暖かく保つように意識してみてください。 薬局や病院で出す風邪薬というのも、風邪のウイルスを殺す薬ではなく、 風邪による様々な症状を緩和させるだけの薬です。 ウイルスをやっつけるのは、あくまでも貴方自身の免疫力の力なので、 早く治すには貴方の体の免疫力を強くするしかないのです。 以上の事を心がけて生活してみてください。

関連するQ&A

  • 風邪をひきやすい体質の改善はありませんか

    ちょっとした温度変化ですぐに風邪をひいてしまうほど風邪になりやすい体質なのですが・・・ 昔は、風邪になりやすかったが、あることをしてからは風邪一つひかない体質になったという方はいませんでしょうか? いましたら、ぜひそのアドバイスお願いいたします

  • 風邪の治し方

    こんにちは。 私は風邪をひきやすく、治りにくい体質です。 よく『栄養と休養』と聞きますが、それでもよく風邪をひき、治りにくいのです。 しかも、拗らせてしまうのです。 何方か風邪を直ぐ治す方法と風邪をひかない方法を教えてください。 お願いいたします。 出来れば薬を使わない方法があれば良いのですが。

  • 風邪を引きやすい体質(風邪が治りません)

    若い時から風邪を引いてしますと、完治するのに1ヶ月ぐらいかかります。 もちろん、ちゃんと病院にも行ってますし、生卵などを食べてたり、お風呂も入らず、ベットで寝ています。 昨年末から体質改善のインパクトの注射も定期的にうってもらってますが、風邪を引きやすく治りません。 1.風邪をひかない方法 2.風邪を早く治す方法を 教えてください。

  • 風邪を引き易いんです・・・

    タイトルの通りなんですがすぐに 風邪を引いてしまうんです。 体質改善したいのでその方法を 教えて下さい。

  • 風邪について。

    こんばんわ。現役高校2年生のrimeruです。 もうすぐ私は修学旅行があります。 さて、私はこの修学旅行を休むために風邪をひいてしまおうと 思っているのですが、私は中々風邪をひけない体質なんです。 そこで、ご質問なのですが、風邪をひく方法を教えていただきたいのです。 『なんだそりゃ!?』と思うような質問なのですが、どうかお願いいたします。 では、よろしくお願いします。

  • 風邪をひきやすいのを何とかしたい。

    何かにつけて風邪をひきやすい体質に困っています。 もう20代にもなるのに困った物で風邪をひきながらの仕事は最悪です。 皆様の中で風邪をひきにくい体質に変えることが出来た方などいらっしゃったらどのようなことに注意したか、はたまたどのようなことをなさったのか教えていただければ助かります。 本当に悩んでいます。どうかよろしくお願いいたします。

  • 風邪が治りません

    高校3年の女子です。 昔から一度風邪をひくと1ヶ月くらい 治らなくて、 その都度、熱などの症状は違うのですが やはりしんどい状態が1ヶ月も続くとなると 結構きつくて‥ もともと過度の貧血持ちで 白血球、血小板、血清鉄などが平均値よりも とても低いです。(関係あるかは分かりませんが‥) 風邪をひかないように気をつけては いるのですが、少し油断しているとすぐに ひいてしまいます。 ずっと安静にしているわけにもいかない ので 普通に生活していますが、体がだるいままなので 本当に嫌になります‥ この体質は改善できるものなのでしょうか。 何か良い方法をご存知の方がいらっしゃったら 教えてください!

  • 3週間治らない風邪

    25歳男です。 風邪を引いてもう21日目になります。 私は風邪になると毎年2週間ほど治るのにかかります。 症状は鼻水、痰、咳、のどが痛いがほとんどです。 経過:初めの1週間7日目あたりがピークとなり徐々に症状が良くなり、2週間経つ頃には治ります。 現在の症状は15日目あたりからつばがのどにひっかかったような咳だけがたまに出ます。これが治りません。 私は普段から風邪を引いても咳などはでるものの、体が元気なので、いつもの生活を繰り返します。 (1)どうしたら治りますか? 気付いたのですが、 私は風邪を引いても熱が出ないため、治りにくい体質なのかと思います。 寝るときに体を温めると暑くて寝れない体質のため、風呂を出て3時間後くらいの熱が冷めたころに寝ます。水分を多めに取ったり、首にタオルを巻いて寝てますが効果がありません。 (2)何でもいいのでご意見よろしくお願いします。

  • 風邪をうつされない方法

    職場にどんなにひどい風邪を引いても出勤してくる人がいます。 もともとすごくお喋りで常に誰かと話している人です。 元気な時はいいですが、風邪を引いてるのにお喋りをやめませんし、平気で人に近づいてきます。 風邪なので咳や鼻水を垂らしながらです。 そのせいで、周りの人の半分近くが風邪をうつされ辛そうにしています。 うつした本人も自覚があるのか「ごめんなさいねー、私がうつしちゃいましたよねーあはは笑」と笑いながら言ってます。 正直自覚があるなら、うつさないようにお喋りは必要最低限にしたり、できるだけマスクをしたり、あまり近づかないようにするなどの配慮は最低限のマナーだと思います。 しかも体質なのか2、3ヶ月に一回は必ず風邪を引いています。 その人に話しかけられた後はいつも喉が痛いです。 本当にいい加減にしてほしいですが、本人は改善する気はないようなので、うつされないように私自身で気をつけなければいけないと思い、その人と関わった後は頻繁に手洗いうがいをしたり、できるだけ近づかないようにしています。 何か他人に風邪をうつされないための効果的な方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 風邪を引きやすい身体

    こんにちは。 彼の話なのですが・・・ すごく風邪をひきやすい体質なんです。もちろん熱も出してしまい会社を休む事もあります。 私は年に一回位熱を出すかな?と言う感じなのですが、 彼の場合、会社でうつされた…等でもう今年に入ってインフルエンザを含めて3,4回熱を出して寝込んでいます。 熱を出さないまでも、風邪の症状をよく訴えます。 同じ食事をし、同じ生活を送っていますが、やはりこういった風邪の引きやすいのは体質な物なのでしょうか? 食事等生活上で、こういった体質を改善するいい方法がございましたら、是非教えて頂きたいです。