- ベストアンサー
- 困ってます
印刷方法
EP-805Aのプリンターでiprintを使って L判の写真印刷する時、下のトレイにA4サイズの用紙 上のトレイにL判の用紙いれましたが 印刷実行すると、A4サイズの用紙に L判の写真が印刷され、 上のトレイにある、L判の写真用紙に印刷出来ません 下のトレイの、A4サイズの用紙を取り除き L判の写真用紙に入れ替えると、写真印刷出来ます 印刷毎にいちいち、用紙をいれかえないとならないのでしょうか 今のままだと、上のトレイは何も使われてない状態です どうすれば良いか教えて下さい
- tnm16718
- お礼率100% (2/2)
- プリンター・スキャナー
- 回答数1
- ありがとう数63
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6045)
ドライバ上で印刷紙を上トレイを使うか、下トレイを使うかを指定できます。 設定方法は、印刷の際にプリンタの詳細設定(アプリによってはプロパティかも?)からドライバを開けば、すぐにわかるはずです。
関連するQ&A
- EPSONプリンターの写真印刷がうまくできません!
EPSON-805Aのプリンターについて メールプリントの印刷設定で写真の印刷設定は(1)L判 (2)KGサイズ の2種類しか設定できません。 上トレイに『はがき サイズ』の用紙をセットした場合、上記(1)、(2)の印刷設定では、うまく印刷できません。どのようにしたらよいのでしょうか? ただし、iPrintでは『はがき サイズ』でも、写真を問題なく印刷可能です。 よろしく お願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- スマホからの写真印刷について
EP-806を購入。設定も完了したのですが、IPRINTアプリを使ってスマホから写真を印刷しようとするとL判のトレー(上トレーに設置)を呼び出さずに、下段トレーを選択してエラーになります。下段トレーにはA4用紙をセットしているので用紙を入れ替えるようメッセージが出ます。 パソコンからの印刷は正しくトレーの選択・作業を普通に開始するのですが... ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- スクショしたものを普通紙に印刷したい
iPhone8のアルバム内の物を印刷しようとすると、いつも写真用紙に印刷されます。スクショしたものを普通紙に印刷したいときは、どのようにしたらできますか? 上トレイに写真用紙のL判、下トレイにA4の普通紙が入っています。 プリンターはEP-805AWです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- iPrintからA5サイズで印刷できない
iPadとプリンター(EP-806AB )をWifi Directで繋いでいます。 goodnote5で作成したPDFをA5サイズで印刷したいのですが、トレーにA5サイズの用紙をセットし、iPrintの印刷設定で用紙サイズ A5を選択しても印刷できません。 iPadからだとiPrintを使用してもA5サイズの用紙には印刷できないのでしょうか。 また、iPadからA5サイズの用紙に印刷する方法(何でも良いです)を教えて頂けたらと思います。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- GIMPでL版で印刷したいが、A4で印刷される
GIMPでL版で印刷したいのですが、A4で印刷されてしまいます。 手順(GIMPでの操作) ①新しい画像→キャンパスサイズをL判(127x89mm)に設定 ②イラストを作成 ③ファイル→ページセットアップ→用紙:A4→L判に変更 ④印刷→プリンターの詳細設定→出力用紙サイズ:A4→L判に変更 (この時使用するカセットが下段→上段に変わる) ⑤印刷実行するとA4用紙で印刷される。 (A4用紙は下段にセットされている) ページセットアップを確認すると用紙がA4に、印刷のプリンターの詳細設定も出力用紙サイズがA4にもどっています。 どうすればL判での印刷ができるようになるのでしょうか? GIMPのバージョン:2.10.32 プリンター:CANON iP7230 OS:Windows10 なお インターネットのブラウザー等からL判を指定するとL判用紙で印刷することができます。
- 締切済み
- 画像・動画・音楽編集
- hp1310の写真印刷について
hp1310という複合プリンターを買いました。写真をL判に印刷したいのですが、うまくいきません。プリンター自体には「L判」という用紙設定がありません。用紙のサイズ指定をして印刷をしてみると、用紙の中心が右にずれて印刷されてしまいます。どうすればちゃんと印刷できるのか教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- L版の写真印刷が出来ません
EP807Aのプリンタで写真印刷をする場合、PCでのサイズ設定をL版を設定にして印刷をかけた時に、プリンタドライバで設定されているサイズと合わない(プリンタドライバは2Lサイズで設定されているというメッセージ)として、印刷が出来ません。 上トレイの用紙サイズをL版に変更して再度試みても、プリンタドライバは2Lサイズで設定されているというメッセージが出力されてL版印刷が出来ません。 どうすれば良いのでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- L判サイズ用紙へのHD画像の印刷
EP-807AWを使用しています。 スマートフォンで撮影したHDサイズ(16:9)の写真を、iPrintを使ってスマホから直接プリントするときに、L判又は2L判の写真用紙に印刷したいのですが、写真の両サイドがカットされた状態でしかプリントできません。 用紙の上下に余白が残ってもいいので、写真全体が入る様に印刷する方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- iPhoneから上のトレイの用紙で印刷したい
iPhoneからのプリントで、上のトレイからL判プリントをしたいが下のトレイのA4用紙から印刷される。iPhoneで確認しL判になっていることを確認しても変わらない。上のトレイからの印刷はできないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷時のトレー認識
使用機はEP-9079A3を使用していますが、最近上トレーL盤写真用紙、下トレーにA-4用紙をセットしています。所が写真(L盤)を印刷しようとして用紙指示を出しても上トレーの用紙変更要求が出てきます。どの様にすれば改善できるのでしょうか。お願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
質問者からのお礼
ありがとうございます 早速、試して見ます
質問者からの補足
給紙装置画面で、用紙カセット1を選択すると 上のトレイのL判写真用紙に印刷されました 有難うございました