• 締切済み

このダイエットは間違ってないですか

NNN333NNNNの回答

回答No.6

再びです。 まず、1ヶ月で5,6kgも痩せるのは危険です。 しかもそのやり方はほぼ絶食という方法。 >エネルギーが足りないなら野菜ジュースか栄養ドリンクをつけたほうがいいでしょうか そうしてください。 今の食生活を続ければバレエなどしなくても またウォーキングなどしなくてもあなたの希望通りの体重まで 痩せられますが、その前に栄養失調になって倒れるか入院でしょう。

関連するQ&A

  • ダイエットについて教えてください!

    こんにちは。 身長166cm、体重60kg、体脂肪28%後半、18歳の女です。 10月2日からダイエットを始めて、体重が3kg、体脂肪が4%減りました。 食事はバランスを考え、できるだけ毎食作って1600キロカロリーに抑えるようにしています。 特に食事の質や量に差はつけず、朝昼夜すべて白米を100g程度食べて、夕食にお肉を食べたりもしています。 間食はしないようにしていると時々食べ過ぎてしまい、翌日に摂取カロリーを調節することが何度かありました。 私はこのドカ食いをしては次の日調節するとういうのを無くしたいのです。 そこで、一日の摂取カロリー1800キロカロリーくらいにして、間食も一日150キロカロリーまでなら食べるようににするのはやめたほうが良いでしょうか? また運動は毎日コアリズムの初級プログラムをやっています。 でも見た目があまり変わっていません。確かに食べすぎては調節することが繰り返されていたら見た目が変わらないのは当たり前だと思います。 これから一日1800キロカロリー摂って、コアリズムをするだけではやはり痩せることはできないのでしょうか?? どんな方法をとれば痩せられるでしょうか?? まとまりのない文章ですみません(>_<) よろしくお願いします!

  • ダイエットにあたって

    こんにちは。 先日、初めてカラダスキャンを試してみたところ、以下のような結果が出ました。 30歳女性、身長156cmです。 体重:52.2kg 体脂肪率:27.2% BMI:22.7 基礎代謝:1209kcal ゆっくりでいいので、体重も体脂肪も落としたいのです。 数年前は体重が48kg、体脂肪率は22%くらいでしたので、これくらいに…。 現在の運動と言えば、毎日の通勤に自転車を使い、片道20分ほど漕ぐ程度です。 私は骨盤がゆがんでいるそうなので(腰、膝が痛む時があります)、これにストレッチを加えたいと思っています。 食生活ですが、お恥ずかしい話秋冬は毎晩お菓子を食べてしまっていました。 これを何としても改善して、無駄な間食をカットしたいと考えています。 日々の食事は、これまでもトータルで1200~1400kcalにしていました。 ただ、これ以外に間食の量が300kcalを越えていた気がします…。恥ずかしいのですが。 このようなスタイルで、ダイエット効果を出す事は可能でしょうか? 私自身、急激に痩せたいとかの気持ちはないので、今までのようにリバウンドしてしまう方法は避けたつもりです。 もしもここがいけない、こうした方がいい、という事がありましたら、アドバイスを頂けないでしょうか?お願い致します。

  • 中3女子 ダイエット

    155cm 48kg 体脂肪率23% 5キロ痩せたいです。 体脂肪率4%さげたいです。 陸上部なのですが、足に脂肪が…。 選手に選ばれることがよくありますが、 ユニフォーム着るのがつらいです。 脂肪はたくさんあるのに、周りのガリ子ちゃんよりも胸がない。 AAカップです。 泣きたいです。 バストアップもしたいから健康的に痩せたいです。 運動は大好きなのですが、食べないとやっていけない体です。 毎日2500キロカロリーほど食べてます。 食事制限はできません。 しかし、お菓子や間食は滅多にしません。 どんなダイエットをすれば痩せれますか? 半年以内に痩せたいです。

  • ダイエットのアドバイスを下さい。

    女 21歳 156cm 52kg 体脂肪率27% です。 昨年、半年かけて55kg→50kgになりました。 現在少し戻りまして52kgですが、最終的には46kg~48kgくらいになりたいです。 現在のダイエット方法は ・夜控えめにする、または抜く ・1日の摂取カロリーは1200kcalくらいにおさえる ・間食は基本的にしない ・運動はしない(足と腕に筋肉をつけたくないからです) 大まかにこんな感じでやっています。 運動らしい運動はしていませんが、学校やらバイトやらで外にいる時間が長いです。 昨年(私なりに)気合を入れていた時でさえ半年で5kgしか減らなかったので、どれだけ頑張ればいいの・・・?と困り果てています。 タニタで計った基礎代謝量が1150kcalくらいなので、摂取カロリーはあまり減らさないほうがいいかなーと思っています(甘えてますか?) また激しい運動をすると食欲が爆発してしまうので、たまにするにしてもジョギング30分くらいにしてます。 あと半年ほどで目標に到達するには、どうすればいいでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • ウォーキングダイエットの見直し

    30歳、女性。158cm、58kg、体脂肪33%です。 半年前からウォーキングを始めました。 全くの運動経験無しだったのですが、20分の散歩から 初めて、なんとかほぼ毎日40~1時間程度歩けるようになりました。 (歩数にして13000~15000歩が平均です。) でも、体重と体脂肪の変化があまりありません。 月1~2kgでも十分なので少しでも落ちてくれれば よいのですが。 そこで、今後は、朝1時間、夜1時間、思い切って頑張ろうと 思います。(試したところ、歩数が20000歩になります) <質問> 1.効果は見られるでしょうか? 2.どれくらいのペースで痩せるでしょうか?  (一ヶ月だいたいどれくらいとか) 3.食事の取り方、量、コツなどのアドバイスをいただけ  ないでしょうか?  ※現状、朝500kcl、昼500~700kcal、夜500KCAL   間食200kcal程度です。 4.ダイエットが順調に進んでいる(とすれば)と起こる  前兆?や体の変化などもしあれば教えてください。

  • ダイエット・・・

      中3の女子です。 150cm、47kgです。 最近、何もしてないのに体重が増え続けてます。 間食は全くしてないし、一日の摂取カロリーも、1500kclに抑えてます。 運動は毎日1時間程度のランニングやウォーキング、 そしてヤーナリズムというエアロビもやっています。   なのに、ここ一週間足らずで3kg増えました・・・。 筋肉になったんかな?と思って体脂肪計に乗っても 体脂肪も増えています。 なにが原因でしょうか。 全くわかりません。

  • 摂取カロリー消費カロリーの計算とダイエット

    はじめまして。 9月に複数の友人とハワイへ旅行へ行ったにもかかわらずどうしても水着になるのが嫌で、ちょっと寂しい思いをしました。 来年の3月にもまたハワイへ行くことになったので、今度は何が何でもビキニを着てもおかしくない体になりたいと思っています。 一念発起して9月からダイエットを始めました! 身長は165.5cmですが、今日現在で体重は58.6kg 体脂肪は27.2%です。 これでも実は5kg落としたんです。体脂肪は30%を余裕で超えていました;; ただ10月に入ってからかろうじて右肩下がりですが、1kgくらいしか痩せていないんです。知らず知らずのうちに食べる量が増えているのかもしれません。また、社会人なので運動の時間をとるのも結構大変です。 理想は50kg前後で体脂肪20%を切ること。 1ヶ月2kgペースで落として行けば4ヶ月で8kg減ります。 順調に1ヶ月2kg落としていくにはどうすればよいか考えたのですが、正しいかどうか自信がないため、どなたかアドバイスください。 日々の食事は1600kcalくらいです(素人計算)。 現在行っている運動は1時間のランニングを月に20回。 *時速9.3kmくらいで走っているのですが、消費カロリーは500kcalと考えていいでしょうか? 仮に、体重が増えも減りもしない摂取カロリーが私の場合1800kcalだとします。 運動で500kcal×20回=10000キロカロリ 食事で(1800-1600)×30日=6000キロカロリ 合計16000キロカロリ 脂肪2キロは15000kcalくらいなので、計算上は月に2キロ減ることが可能になりますが、、、。 ちなみにタニタの体重計では私の基礎代謝は1300とでます。 アドバイスよろしくお願いします。 また、お礼をするのが土曜日になってしまいそうですがご了承ください。

  • *かくれ肥満?体脂肪を落とすにはどうすれば*

    現在、身長165cm、体重47.5kg、体脂肪率24%、骨格筋量30.8%の20代女性です。 もともとバレエをやっていたため細めだったのですが、進学により運動しないうえに不規則な生活が続き、47→52kg、体脂肪率28%になってしまいました。「これはまずい」と思い、1日の摂取カロリーを栄養素に気をつけつつ1500kcal程度に抑え、夜食や間食もやめ、バレエのレッスン(週2回)を復活させたら3ヶ月で4.5kg減りました。現在はバレエのレッスンに加え、1日10000歩は歩き、週3回ほど30分程度のスロージョキングをしています(足を太くしたくないため)。 体重はもう減らさなくていいのですが、体脂肪がまだ24%もあるため、何となく弛んだ体です。体重を落とさず、脂肪を減らすにはどうすればよいでしょうか。 無知なためざっくりした質問で恐縮ですが、不足の情報がありましたら補足させていただきますので、よろしくお願いいたします。 恐れ入りますが、低体重を改善すべきなどのアドバイスはお控えいただけると幸いです。

  • 骨折中のダイエット

    ダイエットを始めてから一ヶ月ですが、運動を頑張り過ぎて肋骨にひびが入ってしまいました…。 準備運動を怠った、自業自得の結果です。 しかしどうしても痩せたく、療養中の生活について悩んでいます。アドバイス頂けないでしょうか? 身長156cm、体重58kg、体脂肪率28%、基礎代謝1200kcalです。 食事は野菜中心に、1000kcalに抑えようかと考えていますが…。

  • ダイエット

    年齢40才、女性です。現在体重65kg,身長155cm,体脂肪約35%です。肥満なのでなんとか改善しようと思っていますが、具体的に何をどうして良いかわかりません。仕事はデスクワークで運動は何もしていません。食事は三食、夕食後に間食をしています。とりあえず50k台になるためにはどうしたら良いですか?