• ベストアンサー

本当の友達じゃない?

結婚して幸せそうにしているのを、心から祝えない。妬みから距離を置いたり、意地悪を言うのは本当の友達じゃないですか? (結婚した女性が多少のろけ話を言ったとして)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.5

友達の意味をはき違えてる人の行動かと思います。 要は「同じ穴のムジナ」が欲しいだけ。 女友達同士って、仲良くてお互い大好きでも、ちょっとのライバル心や対抗心を持っていると思います。 だから、相手の幸せ惚気話を心から嬉しく聞けるなんて滅多にない。 「あ、そうなんだー良かったね!」程度でしょ。 特に恋愛関係はね。 仕事でうまくいった話などは一緒に盛り上がれるかもしれないけれど、 同業だったらちょっと悔しかったりしますし。 惚気を聞いて「ちっ」と舌打ちしたくなって羨ましく思っても、 「はいはいご馳走様。ちょっとー独り者に惚気ないでよ!」と笑って切り返せる。 うわ、悔しい!!!と思っても、本人の頑張りを認めて「おめでとう」と言える。 内心は「私だって絶対負けない!!!」と思っていてもね。 少々のライバル心を持ちながらも、相手の検討や幸せを認められるのが良い関係だと思っています。 他人の幸せって、別に無防備に喜べるようなものではない。だって、自分には関係ないから。 だからこそ、相手が幸せだからって、自分の幸せが減るわけでもない。

その他の回答 (7)

回答No.8

補足を受けて 失礼しました、「心から祝えない」という言葉から、祝えない側だと勘違いしました。 私が思うに、友達付き合いは「お互い様」です。 片方が友達と思っていてももう片方が友達でいたくなければ、つきあいを絶つしかありません。 質問者さんから見て、そのご友人とは友人つきあいがしたくないのであれば、 「もう友達じゃない」と付き合いを絶てばいいのではないでしょうか。 もしくは、まだ友達でいたくて、今後態度が改善されるまで待ちたいという思いがあるならば、「今は」距離をとった付き合い方をしつつ、のろけ話は控えつつ、相手の態度が改善されるまで待てばいいのではないでしょうか。 友達に本当も嘘もないと思います。 要は、お互いが友達として相手を大切にしたいかどうかだと思います。 相手の心は見えません。 本当は大切にしたいと思っていても、意地悪を言ってしまうのかもしれないし、 もはや妬ましい存在でしかないから、大切にしたいと思っていない可能性もあります。 自分の心に相談して、そして旦那さんや親しい人にも相談してみて、 友人つきあいをやめるのか、それとも控えつつも続けるのかを考えてみたらいいのではないでしょうか。

回答No.7

友達に本当も嘘もないと思います。 人の心は移ろいやすいものですよね。 同じ言葉を聞いても、自分の置かれている状況によって受け止め方が変わってきます。 もし、質問者さん自身が幸せな生活を送っていたら、同じように妬んだり意地悪を言ったりしたでしょうか。 質問者さんの置かれている状況から、「今は」祝えなかったり意地悪を言ってしまったりするとしても、 質問者さんに、ご友人を大切にしたい気持ち、その方と友達でいたい気持ちがあるなら、 それは友達であると思います。 ただ、「今は」お互いのためにも少し距離を置きつつ付き合った方がいいかもしれません。 質問者さん自身が「自分は自分、他人は他人」と考えられるようになり、隣の芝生が青く見えなくなるか、 ご自身の納得のいく「幸せ」をつかんだ時、またいい友人つきあいができるようになると思います。 蛇足です ・「結婚」=「幸せ」ではないし、のろけ話を言ってくるとしても、それはその方が「幸せそうにしている自分」を相手に見せたいからであって、本当に幸せかどうかは分りません。他人の芝生は必要以上に青く見えるものです。 ・「誰かに幸せにしてもらいたい」と考えている内は幸せはなかなかつかめない物だと思います。例え一瞬つかめたと思っても、その「誰か」次第でいくらでも揺らぎます。幸せになりたかったら、自分で幸せになりにいくのが一番確実だと思います。

noname#181041
質問者

補足

遅くなり申し訳ありません。- どちらと取れる質問になっていましたが、私が結婚した側でちょっと友人に悩んでいます。

noname#183245
noname#183245
回答No.6

ほんとうの友だちではないですね。 でも、嫉妬するのは、仕方のないことです。 嫉妬するのが、普通です。 いやぁ、ほんとうの友だちいる人って、世の中どれだけいるでしょうか。 ほんとうの友だちってのは、一生にひとりいれば、御の字ですね。

回答No.4

こんにちは。 はい、残念ながらそれは本当のお友達ではない…と思います。 ただ、たとえば家族であっても、自分が不調の時は相手の幸せを手放しで喜んであげることが難しい時がありますよね。 それと同じで、「妬む気持ち」がずっと持続しないのであれば(相手の幸せをともに喜んであげられる日もあるならば)本当のお友達と呼べるのではないでしょうか。 ただ、思うのと実際に言葉にするのは違うと思います。 妬みから距離を置くのはともかく、「意地悪を言う」 ……積極的に攻撃してますよね。 やっぱり、ちょっと違うかな、と私なら思います。 いいなあ、と思ったとしても、友達に意地悪は言わないです^^;

noname#187573
noname#187573
回答No.3

幸せを願える人間こそ幸せになれると思います。 妬みは不幸な心になってしまうので、やめましょう。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.2

そういう問題じゃなく、関心がないのではないかと思います。 えっと、自分にこどもがうまれたらかわいいでしょ。それでうれしいでしょ。 それがですね、たとえば、早く結婚した友人が友人の中で最初にこども をつくった、写真をおくってきた、などですと、ふ~ん、かわいいねえ。 あるいは、きゃあ、かわいい、と結構たのしかったりするんですけど、ほか に2人、3人、4人、5人と、友人がこどもをつくりみせにきても、もう面倒 というか、かわいいといわないとまずいな、という気持ちがさきにたって もう面倒・・・ それとおなじで、友人にあうたび、子供と夫のはなしをされたとすると、 毎回、おせじをいうのにも限度があって・・・なぜなら、登場人物が毎回 同じ話をきかされることになるので。 逆に、はじめてみるカップルとかでも、なんだかいいかんじと思えるカップ ルの場合には、きもちがなごむこともあります。美形のやさしげなカップル が、大事そうに、まんなかに赤ちゃんをおいて、そっちをきにしながらし ずかに、お茶をのんでいるなどの場合です。 ただし、泣きだしたらすぐ、店をでるなどの配慮ができるカップルにかぎる 。 ということで、祝福されたければ、相手に配慮しましょう。 心から祝うもなにも、のろけ話をすこしでもきいてくれれば、それは結構な いい友人と思います。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

本当の友達という存在を考えたことがない友達だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう