• ベストアンサー

数字の表現で(弱)とは

「1万円弱」という表現は1万円以上(たとえば1012円)ですか それとも1万円未満(たとえば9988円)の方向ですか またどの程度の幅を言うのでしょうか 自分では使いませんが会話の中で時々耳にします 何気ない言い方で漠然と理解していたつもりでした しかし、恥ずかしいことに正直どっちなのかわかりません 周りの人の意見もまちまちなので正確なところを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

別の表現法に「一万円足らず」が有ります。 「弱」と「足らず」はほぼ同義です。 「一万円弱」は「一万円に満たない額」の意味で,つまり「一万円未満」を意味します。 対義語としては「強」の他「超」も用いられます。 どちらの場合も,概ね一万円程度を意味し,誤差の範囲が上方にあるか下方にあるかを示すだけで,誤差の大きさ自体は問題でない場合に使われます。 小生の場合は,八千八百円程度でも「一万円足らず」と表現する場合もあります。 全く別の表現としては「一万円でお釣りが来るよ」も使います。

6750-sa
質問者

お礼

以内ということですね 個人によって幅もまちまちといった曖昧な部分も含んでいると思った方がいいかもしれません ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.3

   切り上げると1万円になる、と言う数字でしょう。    9,500円だと、切り上げると四捨五入で、1万円。ですから「一万円弱の最少限」だと思います。    9,499円だと、切り上げられないので、1万円弱になりません。「1万円弱」の圏外だと思います。     弱は、[接尾]端数を切り上げたとき、数を表す語の下に付けて用いる。と下記にあります。     http://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E5%BC%B1/m0u/

6750-sa
質問者

お礼

クルマの走行距離などでもよく使われる表現です 助かりました ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181195
noname#181195
回答No.2

1万円未満です。  弱 → 弱い → マイナス  強 → 強い → プラス 私の感覚では、1万円弱は、9700~9999円。

6750-sa
質問者

お礼

未満という意味なんですね ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

1万円未満でしょう。 1万円以上なら1万円強と言いますよ。 幅は1割(1000円)くらいかな。

6750-sa
質問者

お礼

ありがとうございます オーバーしていないということだったんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「思っても見なかった」という表現

    最近、特にテレビなどでの会話で、「~だなんて思っても見なかった」という表現をよく耳にするようになりましたが、私はこの表現に大きな違和感を感じています。 私としては、「~してみる」という表現は「試しに~する」とか「とりあえず~する」などといった表現に近いと考えているのですが、そうすると、 「思っても見なかった」=「ためしに思うこともしなかった」 あるいは、 「思っても見なかった」=「とりあえず思うこともしなかった」 となって、意味不明です。 果たして「思っても見なかった」は正しい日本語なのでしょうか?このことについて意見を聞かせてください。 なお私としては、「思いもしなかった」「思ってもいなかった」などが正しいと考えています。

  • 「いかがなものか?」と言う表現

    このごろ、「いかがなものか?」という表現がとても気になります。 「~なのはいかがなものか?」と言い、その後に自分の意見を根拠を元に述べていない人がいますが、 本人は意見を言っているつもりなのでしょうか? 「~なのはいかがなものか?」という表現をしている人の心理が理解できないのですが、 どう解釈すれば良いのでしょう? 皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  • ~以上の表現

    「7人以上の生徒」と言いたい場合、more than 7 students と言ってしまうと、8人以上という意味になってしまうので、正確に言うならand moreなどを使うと良いということを知ったのですが、「7人以上の生徒」と言いたい場合、以下のどちらが正しいのでしょうか? ・7 students and more ・7 and more students それと、~未満は less than と言うそうなので、これを否定形にして ・no less than 7 students でも「7人以上の生徒」を表現できますか? どなたか教えて下さい。

  • 友達関係を壊さない告白めいた表現法はありますか?

    数日前にもこちらでお世話になった30代の女性です。 みなさんのご意見を聞いて友達以上恋人未満の好きな彼に告白する決心がつきました。 それで、私としては「私と付き合ってよ!」という直球の表現で告白するつもりでしたが、友達に相談すると、「それだとはっきりした答えが得られなかった場合、友達関係もおかしくなりそう…」と言われたため、友達関係を壊すことなく告白めいた表現は何かないか?と考えていました。私が考えたのは「これからもちょくちょくデートしたい」なんですが他にいい表現があったらまたは、私はこれで成功したみたいなエピソード等ありましたら教えてください。明日の夜に彼と食事に行く予定になっていますのでそのときに伝えるつもりです。よろしくお願いします。

  • 表現の正確さはそんなに必要ですか?(書き直しました)

    ここ(OKWave)でよく見かけるのですが、書込みの内容に対してではなく、 言葉の使い方の細かい間違いなど枝葉末節に対して一々ツッコミを入れる 人がいます。 例えば、◆◆◆は愚の骨頂ですか? という質問で、 「ある程度愚かなこと」だと思えれば 僕は正確な意味合いが違っていても、否定するような回答はしません。 なぜならば、それは人が何かを伝えようとするとき 「少しオーバー」に、「やや極端に表現したくなるもの」だと思っているからです。 それなのに「極端な表現をした事」について批判的なコメントをするのは 「揚げ足取り」や「配慮が足りない」と思うのですが 表現の正確さというのはそんなに必要なことでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 為替関係の英語表現を教えて下さい!

    Forex Directory というサイト http://www.forexdirectory.net/jpy.html をときどき利用しているのですが、英語表現を正確に理解していません。で、以下の用語の意味を教えて頂けませんか? bid, ask, NetChange, %Change 買い、売り、変化ということだと思うのですが、間違っていませんか?変化はいつの変化を言うのですか?刻々と更新されていますが・・・。 どなたかご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • 短大卒でも、大学時代という表現でOK?

    妹は短大卒なのですが、 普段の会話では、 「大学時代はこうだったああだった」と いう表現をします。 正確には、「短大の頃は」と言うべきですが、 短大も大学のうちなので、それで、いいのかなという気がします。 逆に、 「短大の時はこうだったよ」という表現をする人と話すと 「大学の頃は」といえばいいのにとも思います。 皆さんの周りでは、どうですか? 履歴書などではきちんと書くべきことですが、 普段の会話や、気取らない文書にする場合は、 特に、短大でも大学でも区別することもないんでしょうか? 世間一般の見解はどうなのかと、 以前から気になっていました。 つまらない疑問ですが、よろしくお願いします。

  • 相関係数の表現について

    相関係数をコトバで表す場合に、下記のようになるとあります。 ±0.7~±1 強い相関がある ±0.4~±0.7 中程度の相関がある ±0.2~±0.4 弱い相関がある ±0~±0.2 ほとんど相関がない このような、”~”を使った範囲の場合、例えば、0.2、0.4、0.7の数値は、どの範囲となるのでしょうか。出来ましたら「以上」「以下」「未満」「越え」で説明すると、どのように表現されるのかを教えて下さい。

  • 「重いリズム」って何でしょうか?

    正式な音楽用語ではないと思いますが、よく耳にする表現です。 重いベース、やら、軽いノリのドラムとか、重いギターリフとか... 「はずむリズム」=シャッフル系=3連に近いノリ、という表現はわかりますが、 「重い」っていう表現は曖昧で、ピンときません。 世間で言う「重い○○○」という言葉は、 リズムに対して言っているのか、音質に対して言ってるのか、 フレーズに対して言っているのか?どうも怪しい気がします。 どなたか「重いリズム」の正確な定義を御存じないでしょうか? 回答の例としては、 「正確なビートで、各音のツブが揃っている事。」 「4拍子の3拍目の前に32分の休符を入れる事。」 「16ビートの曲を遅めに演奏する事。」 とか、そういう表現でしたら、わかりやすいです。 または、「重いリズムの正確な定義なんてない。」という回答でも有難いです。 以上、よろしくお願いします。 追加: 一般的な音楽の用語と、その概念は理解しているつもりです。

  • 「私ゎ」「でゎなぃ」のような表現について

    このサイトでも時々、「こんにちわ(意識的に“わ”を使う)」「私ゎ」「そうでゎなぃですぅ」「よろしく☆」「やりましたぁ♪」のような表現を使う人がいます。 それに対し、批判や説教、中には中傷までする人もいます。 もちろんそれを擁護する人もいます。 皆さんはどうお感じになるでしょうか。 ◎馬鹿に見える ◎不特定多数の人が参加するこういう場では不適当 ◎単純に不愉快 ◎別に気にしない、こだわる方が変 ◎可愛いと思う ◎丸文字や流行り言葉と一緒でこれこそが日本文化の多様性 ◎子供や少女なら許容 などなど、色んなご意見があると思います。 アンケートですので私は反論しませんが、個人攻撃にならない程度(削除されない程度)に、反対の立場への反論もOKです。 ご意見お寄せください

このQ&Aのポイント
  • DCP-J952Nで紙詰まりが発生し、紙詰まり表示がリセットしても解消しない場合の対応方法を紹介します。
  • Windows7で無線LAN接続している環境で紙詰まりが起こった場合、紙を巻きあげずに取り除く方法について解説します。
  • DCP-J952Nの紙詰まりトラブルに関する質問です。ISND回線を使って接続している場合に起こる問題についても解説します。
回答を見る