• 締切済み

長く付き合うと・・・・

160203の回答

  • 160203
  • ベストアンサー率17% (38/214)
回答No.2

私も今の彼とは4年います ですが気を抜きすぎないようにしてるつもりです 女として見てもらいたいし 女として大切に思ってもらうために 女らしくすることを心がけてます 仕草や言葉使いなど 気を抜きすぎてしまったら そこには愛情じゃなく 情しか残らないと思います 自分だけではなく 男としてのプライドも傷つけないように たててあげるなどもですが ケンカした時に私の彼は絶対にゴメンと言葉にすることはありません でも自分が悪いと思った時は私に優しくしてきたり 甘えてきたりします これは彼なりに反省を態度に表してるんだということで許します でも私が悪い時は素直にゴメンナサイと謝ります ずっと一緒にいると気持ちを言葉にするのって難しいと思います でも1番大切なことだと私は思います ゴメン、ありがとう、好き ちゃんと伝えていかないと 伝わってると思い込んでしまってるだけで 何も伝わりません 言葉にすることで自分の中での彼の存在感を 再認識することもできるんです 一緒にいることを無意識にあたりまえのように思っていませんでしたか?

関連するQ&A

  • 禅あるいは瞑想について

    「生理的な効果として大脳皮質の興奮が低下し、自律神経が沈静化して心身が安定する。心理面の効用としては充実感、不安や緊張の軽減、自己中心性からの脱却が可能」と言われる禅や瞑想ですが、一方で現実感覚が希薄になる、幻覚が現れる、神経症を悪化させる、などのマイナスとも言えそうな効果もあると指摘されています。そこで体験された方に伺いたいのですが、実際のところどうなのでしょうか?メンタルヘルスという点で回答をいただければ嬉しく思います。

  • 結婚しても元彼が忘れられない・・

    7年付き合った初めての彼と別れて、忘れられないまま3年半が経ちました。 将来性や譲れない性格の不一致から、好きだったのに私から別れを告げました。 7年間何度も同じことで悩み、泣いて、2度別れてはまた戻るを繰り返し、 もう絶対3度目はないということで最後のお別れをしました。 2度も別れて駄目だったのだから、後悔もないし戻りたいとも思っていません。 二人の性格上、友達というわけにもいかないので当然連絡も取れません。 早く次の相手を見つけないとまた自分からよりを戻したいと言ってしまいそうになるのが 怖くて、合コンをたくさんし、暇な時間をなくし、半年後には違う相手と付き合いだしました。 そして今、私はその人と結婚し子供もいます。 今の旦那さんのことはもちろん愛しているし子供も可愛いし、毎日もすごく楽しいし、生活にも何の不満もありません。幸せな日々です。 なのに・・ 元彼が今でも頭を離れず、毎日のように思い出してしまいます・・。 ただただ会いたいと願ってしまいます。 なんでこんなに涙があふれてくるかもわからないし、ことあるごとに思い出してしまうのが 本当につらいです。 時間や次の相手が忘れさせてくれるみたいなことはよく聞くけど、全然だめです。。 いつになったら、どうしたら思い出してつらくなる日々から逃れられるのでしょうか。 こんなこと誰にも話せないし、思い出しては一人で泣いています。 きっともっと強くならなきゃダメなんでしょうね。。 いつまでもくよくよ思い出している自分が嫌になります。

  • 好きってなんなんでしょう・・・

    付き合っている彼氏は些細なことで傷つきやすく (たとえば飲み会中にコンビに行く時、いつもはついていくのについていかなかったとか、、) そのたびにひどい言葉を言ったり音信不通完全無視になったりします。 最初のうちはそうなるたびに泣きたくて、 かなり精神的に不安定になっていました。。 でも今は「明日になったら・・・」とか「また戻れるはず」って思って 前ほど不安定にはなりません。。 戻った後はいつも友達にも言われるくらいラブラブです。 不安定にならないのは 相手の気持ちを信じられるようになったからでしょうか? それとも慣れ??? 感覚の麻痺??? 最近かなり不安です・・・ 皆さんはどうおもわれますか?

  • もうすぐ別れるのに!!

    18才、5ヶ月記念になる前に初めての彼氏に別れを告げることにしました。理由は自分の気持ちがどう考えても彼への同情で付き合っていること、かれの他に気になるひとができてしまったためそんな中途半端な気持ちで付き合うのは、全力で私を好きでいてくれる彼に対して失礼だと思ったからです。 しかし、彼と別れたらもう会えなくなるんだなあ・・と思うと今までの楽しかった日々が思い出されて涙がとまりません。すごく寂しいのです。そうして泣いているうちに「これは、まだ彼の事がすきなのかなあ?別れたら後悔するのかなあ」と自分の気持ちがよく分からなくなってきました。それともこれは付き合っている相手を振るときだれでも感じることなのですか? みなさんの体験談お願いします。

  • 学生時代より安定した環境にいると思う人いますか

    学生時代友好関係が狭く、環境が不安定と感じていた方で、 社会人になってみたら思ったより楽で学生時代より充実している、という方はいらっしゃいますか? 仕事内容云々ではなく、人間関係での事でです。 プライベートまで仲良くする関係というわけでなく、日々会社での挨拶や世間話などのやり取りで、学生時代より安定に視界が広がり、その部分に充実を感じている、という方です。 その感覚も人により様々だと思いますが、上の文でなんとなくピンときた方がいらっしゃれば回答お願いします。少し具体的なお話でも嬉しいです。 来年度から社会人なので、少しでもポジティブを蓄えたいのです。

  • 辛いです。助けてください。

    私には、一年前まで、三年間付き合っていた彼女がいました。 別れた後一年間、彼女はわたしのことを愛してくれていました。 そして、彼女の気持ちを知った今、今までにないくらい彼女を愛していまいました。 愛しすぎて辛いです。こんなの、初めてです。 しかし、最近、その彼女はバイト先の男性に恋をしてしまったようです。。。 そのことについて彼女と話すと、彼女は私のことをまだ愛してくれているようです。 しかし、私のことを「好きだけど信じられない」と言われました。 彼女が、私のことを好きという気持ちを絶対同情じゃなくて本心です。 三年間連れ添った相手なのでよく分かります。 それで今彼女は、他の男性のところに行こうとしています。 彼女は、とても彼氏想いで一途なのでその男性と付き合ったら私には、振り向いてくれないと思います。 しかし、私は一生彼女のことを想っているでしょう。 このまま、他の男性のところにいく彼女を応援するのか。 それとも、彼女の再び想いを伝えるのか。 どちらが良いか。。。助けてください

  • 受験別れした彼氏について

    2週間ほど前に、国公立大学の受験を控えた彼氏とお別れをしました。私は距離を置こうと言ったのですが、お別れすることになってしまいました。相手の言い分としては、○○さんと話していると勉強しなきゃという気持ちよりも○○さんと遊びたいという気持ちに偏ってしまう。このまま○○さんのことを放置して、申し訳ない気持ちで受験をしたくない。自分よりもっといい人を見つけて楽しく過ごして欲しい。ということでした。元からシャイで自分の気持ちを伝えるのが上手くない人だったので、彼なりに考えてくれたのに、別れたくないと意地をはり続けるのもダメだと思い、別れを承諾しました。私のことを嫌いになったわけではないそうです。正直そこは好きって言えよと思うのですが、告白の時以外に相手から好きと言われたことは1度もないので、好きが言えない人なんだと思っています。○○くんしか無理だよ、他の人を考えれないと言っても、このままの状態は○○さんに申し訳ないの一点張りで。。彼の受験が終わり、お互いに気持ちが変わらなかったらまた連絡を取ろう、ということにはなっています。最後に彼から○○さんの気持ちが変わっても、責めたりはしないから安心して欲しい。とも言われました。大好きなので私の気持ちは変わらないです。だけど、重い思われるのも嫌だと思い、分かったとだけ言って会話は終わりました。客観的にみて復縁できますか?ネットで調べても、受験別れのカップルは復縁できないとか、彼の将来にあなたは必要ないから捨てられたとか、受験中に絶対冷められるとか、そういうものばかりでもう無理なのかなと絶望して別れたあとから毎日泣いてます。あのまま維持を張り続けていればよかったのでしょうか。。受験が終わり、もう冷めたからと突き放されるのが怖いです

  • 恋人と一緒にいる時は楽しくて離れたくないと思うのに、会わない時は相手の

    恋人と一緒にいる時は楽しくて離れたくないと思うのに、会わない時は相手の嫌な所やかつてされた仕打ちを思い出して、別れようと思う。 衝動的にメールで別れを告げそうになるが我慢し、翌日改めてメールを読み返すと、何故こんな激しい感情がわいたか分からない。 送らなくて良かったと安心する。 これ、定期的に起きる私の状態です。 好きなのに憎いっておかしいですよね。 自分の心理がよくわかりません。 結婚してうまくいくと思いますか? 似たような感覚を持った方いらっしゃいますか?

  • 忘れられません!彼女に別れを告げられたけど、どうすれば?

    4ヶ月付き合った彼女に別れを告げられました。 理由は、恋愛として好きって気持ちがなくなったということでした。 人間的にはすごく良い人だし、好きなんだけど・・・。 という内容でした。 友達になっても、連絡ちゃんとしてね。といった気遣いもありました。 私も、相手のこと好きでしたが、ついすんなり、 「わかった」と言ってしまいました。 その時は、彼女が最近冷めてきたことに、すごく悩んでいたし、 もう悩みたくないって思ってしまって、つい了承してしまいました。 だけど、今となっては、やはり彼女のことが好きなので、 どうしても忘れられません。 何度、忘れようとしても、忘れられません。 忘れたくて、他のこと考えても、 何度も何度も頭の中によみがえってきます。 そもそも、付き合って3ヶ月目くらいからメールが疎遠になってきて、 なんだか態度を見ても、冷められてる感が強かったです。 わかっていたけど、つらかったです。 毎日、ずっと不安な日々でした。 最初は、すごくラブラブだったのに・・・。 あの楽しい思い出はどこに?って感じでした。 なんで、そんなに冷めてしまったのだろう・・・って、 今でも思います。どんだけ悲哀の日々か・・・。 別れて、まだ4日目くらいですが、彼女のことが忘れられないし、 どうやっても割り切れません。 ここで質問もしましたが、復縁は無理との意見が多数でした。 一体、どうすれば良いでしょうか?

  • 新鮮さ・刺激を取り戻す方法

    3年付き合った彼に別れを告げられ、今話し合っているところです。 私24、彼36です。 別れの理由が、新鮮さ・刺激がないから。嫌いじゃないけど、好きかどうか気持ちがわからなくなったからだそうです。 他に好きな相手がいるわけでもないみたいです。 今まで普段大きな喧嘩もなくやってこれましたし、私は2人でいると楽しいし安心します。 好きという気持ちもあります。 前回会ったときも(私達は遠距離になり2ヶ月目です)普段どおりで、この別れは寝耳に水で受けとめきれない状態です。 私はこのような別れの理由は納得できませんし、3年間積み上げてきたものは何だったのだろうと思います。 何かまだ良い方向に持っていける方法があると思うんです。 3年も付き合っていたら新鮮さ・刺激は取り戻せませんか? 新鮮さ・刺激を取り戻す方法はないでしょうか? 何とか別れずにすむ方法はないでしょうか? ちなみに彼は今まで付き合ってきた相手とも同じような理由で別れてきたそうです…。 アドバイスお願いします。