• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【悩んでます】彼女の心境が分かりません。)

彼女の心境は? 怒ったのか吹っ切れたのか、別れたいのか分からない

catandneko9876の回答

回答No.5

>・1人の時間を大切にしたい。 こういうタイプなら、 しつこくメールや電話をすると ウザイと思ってしまいますよ。 質問者様は、本当に心配して 彼女のお父さんに電話しちゃったのでしょうけど 彼女からしたら、ウザイって思ったでしょうね。 ネット上に不平不満を書き込まずに 直接、質問者様に言えばいいんですが、 まだ付き合って4か月だから 彼女も遠慮があって言いにくいのかもしれません。 暫くの間、 メールも電話も我慢できますか? 彼女から 「最近メールくれないけど、どうしたの?」 って言ってきたら、 「おいらに言いたいことがあったら言ってくれないかな?」 と言ってみる、とかは? 彼女が「何もない」と言ったら ネットの書き込みのことは一切忘れなさい。 あなたも男ならデーンと構えて SNSもTwitterも一切見ないことです! そういう書き込みを見て一喜一憂するなら 最初から見ない方がいいんですよ。 いずれにしても まだ腹を割って話し合えていないと思うので よく話し合った方がいいですね。

goruvatohu1956
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 連絡を待ち事にした結果、 彼女から連絡があり話をする事が出来ました。 やはり過度の心配がストレスだったようです。 でも、話し合う事が出来ました。 電話でしたのでちゃんとした話が出来ませんでしたが、 時間を見つけて、言いたい事を言い合おうと思います

関連するQ&A

  • 仕事を休んだのですが、罪悪感がすごいです

    体調が悪く職場をお休みしました。 少したつと体調が回復し、休んでいることへの罪悪感がすごく、「良くなったので、仕事も心配なのでこれから職場へ向かいます」と電話を入れたところ「気にさせちゃってごめんね、職場は大丈夫だからゆっくり休みな~」と言われてしまいました。 そう言われてしまい、休んでいるのですが罪悪感が消えることなくまったく休める状態ではありません。 先月は通院目的で1日休んでおり、余計に落ち着きません。 心配性なこともあり、これでクビになったらと考えてしまいます。 みなさんはこのような事は、ありますでしょうか? 纏まらずにすみません。

  • 彼の心境が知りたいです。長文ですがお願いします。

    遠距離1年になります。 彼は社会人です。 私は学生で、彼とは同い年です。 彼から「熱があるけど今から仕事。」というメールが来て 2通ほど連絡を交わしてから2日たっても連絡がなく、心配になってメールをしました。 いつもなら仕事が終わった後にメールが来ていたのと、 少し前に意識が無くなって救急車で運ばれた事があったので、 その事を思い出して焦り3通ほど送りました。 1通目は「大丈夫?」2通目は「心配だからメールください。」3通目は「○○?←彼の名前」 どれも一時間置きくらいです。 最後のメールでやっと「いそがしい!!」と一言メールがきました。 悪いことしたと思いそのメールには返事をせず、 2日後にメールをしたのですが連絡が取れません。 少し前から詳しくかきます。 今回最後に会ったのは1ヶ月前で、その時に喧嘩をしています。 お互い冷静になってから、喧嘩したことには触れず離れました。 地元に戻ってからもぎくしゃくしてしまって、前のように楽しくできませんでした。 その頃、彼は仕事を辞めたいと凄く悩んでいて 毎日のようにクラブに行ってストレスを発散させているようでした。 「頭が痛い」「今日吐いた」等のメールが絶えなかったので、 体調が心配で今日も行くの?と何度か聞いたことがありました。 電話で「もう行くって決めてるから、何度もきくな」と怒られてしまいました。 それでも連絡は毎日くれて、気をつかわせているように感じました。 お互いすれ違ったままこれが何日も続いて、少し前に落ち着いたというメールがきました。 だいたいの内容は、 また仕事頑張る!自分の事でいっぱいでお前にあたってた。ごめん。 お前の事大好きだから。はやくこっちに来てほしくて、きつくあたってた。 はやくこっちにきてほしい。 みたいな感じでした。 でもそのあとすぐに最初に書いた通り連絡が無くなりました。 彼がどうしたいのか全くわかりません。 今の私はやりたい事が見つけ出せずにいて将来どうしたいのか考えているところで、 お互い付き合う事で自分がダメになるのであれば、 距離を置くか別れるかしようと思っていました。 ですがこのメールがとても嬉しかったので言い出す事が出来なくなりました。 実は前にも連絡が取れなくなった時がありその後距離を置いた事があります。 その前に会った時手をつなごうとして振り払われたり、 着信拒否されたりして自分からは積極的にいくのが怖くてできなくなりました。 そういう事がある度、彼が落ち着いてから謝罪のメールがきて好きだといわれます。 私はどうしたらいいのでしょうか? また彼はどういった心境なのでしょう? なにかアドバイスを頂ければしあわせです。

  • 彼の心境

    彼に振られて1ヶ月経ちました。初めは着信拒否、顔も見たくないという状況でしたが、今は友達になろうという状況。先日電話して、好きという事を伝えてました。彼の返事は、私のとこれから先付き合う事は無い!と断言しました。ですので、彼には 「友達として、支えたいので辛い時は頼って欲しい」と伝えました。 それから少し話をしていたのですが、先日私が、ある男性と遊びにいったことをなぜか彼が知っていて、(twitterを見たとかなんとか)ただの友達だったんですが、「ちゅーしたの?』と、「どこまでやった?」と言われてしまいました。 私はあなたが好きと伝えている途中にそんなこと言われて腹がたって怒ってしまって、電話をきったのですが。。。 今までならありえないけれど、彼が何度も電話をかけ直してくれて、「ごめん、本当にごめん。嫌な気持ちにさせたくて言ったわけじゃないんだ。でも、その男と何もなくて良かった。。。お前が落ち着くまで話がしたい!」って言われたんです! その後もしばらく話して、バイバイって言って切ったんですが。 彼は今まで、電話を切ったらもう終わり。こちらがメールしてもほぼ無視だったのに、その日は電話を切ったあと、メールが来てたんです! 「○○(私)の写メかプリクラちょうだいよ」 「気を悪くしたんならごめんね」 「また連絡してね^^」 って。また連絡してね!なんて、、、付き合ってる時も聞いた事ないような!笑 嬉しさと戸惑いと、、、でも彼はかなりの気分屋なので、何を思ってるかはわからないんですが。 彼の心に何かしら変化があったのかなあ。って。こいつはずっと俺の事好きって思ってたのが、以外とそうでもナイことに少し焦ったのかなあ?とか。 絶対復縁は無いと言われていたけれど、復縁した経験のあるかたはいますか? ちょっと話がごちゃごちゃで分かり憎いとは思いますが、人生の先輩方に良いアドバイス、意見をもらえたら嬉しいと思っています。宜しく願いします。

  • 風邪?不安です。。

    つきあってる彼が、2月の頭から風邪をひいています。 39度の熱が出たと会社も二日休んでいたので、 心配していたけど、もう今は仕事に行っています。 しんどいだろうなと、早くよくなるといいなと、 思って、ちょこちょこメールを送っていました。 彼からも一日一度はメールが来ていて、 心配かけました、だいぶましになった、とメールが来たので、 電話でちょこっと話しました。 だいぶよくなったみたいで、仕事帰りに整体に行ったりしてたようなので、 この連休は会えるのかな、と楽しみにしていましたが、 まだ咳が止まらないし、ごめんなー、と言われ会えませんでした。 寂しかったけど、まだ風邪が治ってないんだししょうがないと思ってました。 今日も会えないかもしれない、と思ってましたが、 風邪が長引いてるから早く寝る、とメールが来て会えませんでした。 考え過ぎなのかもしれませんが、寂しい気持ちがたまってるせいか、 不安になってきてしまいました。 毎日、朝と夜にメールはくれますが、 それまでお昼にもくれていたメールが、来なくなってしまったこと。 土曜日の夜、一度、明日の様子しだいで会えるかも、と連絡が来たけど、 それからすぐ後に、やっぱりまだ調子悪いみたい、ごめんな、 と明日も会えない連絡が来たこと。 その時電話したけど、出てくれなかったこと。 前に、2人のことでいろいろ考えてることがあると、 連絡が義務的な感じになって、会ってくれなくなることがあったので、 なんか考えてることがあるのかと不安です。 話したいけど、電話に出てもらえないと悲しいし、 本当に体調が悪いだけだったら、 そういう話は、今は負担になるだろうなと思うし。

  • 30代の女性の心境が知りたいです。

    同じ職場にいる女性の話です。恋愛相談ではありません。 彼女(32歳)は結婚して長いのですが子供はいません。 私(33歳)も結婚しています。歳が近いこともあり職場では1番仲がよく、よく話すしメールもします。もう何年もそうでした。別にどうこうしたいわけではありません。しかし最近、彼女の下に8歳年下の男の子が入ってきました。仕事もなかなかできるらしく、「見直した」とか「可愛くて可愛くて仕方ない」などとても気に入っている様子を自分に話をしてきます。自分は彼と話す機会がないので話した事はまだありません。 この間、夜10時頃に大きな地震があった時のことです。まずは家族を心配しそれから友人にメールし、そして彼女は大丈夫かな?と思いメールしようと思いましたが、旦那様もいることだし明日にしようと思いました。次の日彼女にその時の事を聞いたら、「彼は一人暮らしだから大丈夫?ってメールしたら電話がかかってきて話をしたんだ」と自分に話しました。なんだか妙に嬉しそうに楽しそうに話しているので、ちょっと複雑な気分になりました。自分にできなかった事を自由な彼は何も気にせずにやってしまう。彼らがメールをしている事にも驚きました。彼女はとても賢い女性ですが、無邪気で見た目が軽く見えるため男はたくさん寄ってくるタイプです。話しやすいし誰とでも仲良くなれますが滅多に特定の男の事を好きみたいなことは言わない人です。そんな彼女が彼のことをとても可愛がるのは単なるお姉さん根性なのでしょうか?それとも特別な感情でしょうか?複雑な心境でうまく言えませんが、子供の時によくあった友達を他の子に取られた気分とでも書けばわかりやすいでしょうか?またその友達が良くない方向へ進んでいってしまうのを心配する感じです。あくまでも彼女は自分にとっては人妻や女ではなく友達ということです。 聞いている方にはバカバカしいかもしれませんがご意見お待ちしております。

  • 30代の女性の心境が知りたいです。

    30代の男性です 同じ職場にいる女性の話です。恋愛相談ではありません。 彼女(32歳)は結婚して長いのですが子供はいません。 私(33歳)も結婚しています。歳が近いこともあり職場では1番仲がよく、よく話すしメールもします。もう何年もそうでした。別にどうこうしたいわけではありません。しかし最近、彼女の下に8歳年下の男の子(一応上司)が入ってきました。仕事もなかなかできるらしく、「見直した」とか「可愛くて可愛くて仕方ない」などとても気に入っている様子を自分に話をしてきます。自分は彼と話す機会がないので話した事はまだありません。 この間、夜10時頃に大きな地震があった時のことです。まずは家族を心配しそれから友人にメールし、そして彼女は大丈夫かな?と思いメールしようと思いましたが、旦那様もいることだし明日にしようと思いました。次の日彼女にその時の事を聞いたら、「彼は一人暮らしだから大丈夫?ってメールしたら電話がかかってきて話をしたんだ」と自分に話しました。なんだか妙に嬉しそうに楽しそうに話しているので、ちょっと複雑な気分になりました。自分にできなかった事を自由な彼は何も気にせずにやってしまう。彼らがメールをしている事にも驚きました。彼女はとても賢い女性ですが、無邪気で見た目が軽く見えるため男はたくさん寄ってくるタイプです。話しやすいし誰とでも仲良くなれますが滅多に特定の男の事を好きみたいなことは言わない人です。そんな彼女が彼のことをとても可愛がるのは単なるお姉さん根性なのでしょうか?それとも特別な感情でしょうか?複雑な心境でうまく言えませんが、子供の時によくあった友達を他の子に取られた気分とでも書けばわかりやすいでしょうか?またその友達が良くない方向へ進んでいってしまうのを心配する感じです。あくまでも彼女は自分にとっては人妻や女ではなく友達ということです。 聞いている方にはバカバカしいかもしれませんがご意見お待ちしております。

  • 彼の心境がわからない。

    お付き合いをはじめて2カ月の彼がいます。(共に25歳です。) 5年程前に共通の友達を通して仲良くなりました。その後、2年前からセフレの関係になりました。私は付き合いたいと言っていましたが、彼は付き合う気はないといっていました。。彼とは月に1回会えるくらい。会えない時は3カ月とか連絡ありませんでした。何度も離れようと思ったのですが彼から連絡があるとつい会ってしまいました。 この状況は良くないと思い2カ月前にもう終わりにしようと言いました。ちょうど、私に好意を持ってくれる人がいて私も彼に魅力を感じていたのでいいタイミングだと思いました。 すると、いつもだったら、わかった、もう会うのはやめよう。というのに、今回に限って、ちゃんと付き合おうといってきたのです。悩んだ末、彼と付き合うことになりました。付き合っても今までとかわった事はありません。 私たちは連絡も殆ど取り合わないです。 私は毎日1回でもいいからメール、電話したいのですが彼はしたくないというので、負担にもなりたくないので我慢している状況です。 なのにツイッターは頻繁に更新するんです。私のメールには返信しないのに。 元彼女ともツイッターで仲良くしているのをみると…イラつきます。 元彼女は友達です。元彼女は彼のことがまだ好きです。彼氏いるけどいずれは戻りたいとよく言っています。酔っぱらうと彼に電話してきて戻りたい~と言っています。 彼は戻るつもりはないそうで、友達だそうです。 私と彼が今つき合っていることは知らないです。 ちなみに私はツイッターはしていません。彼のツイッター名を知っているのでこっそり見ています。見ると必ず凹んでしまうので見ないようにしてるんですが、連絡がないと不安で見てしまいます。 東京と長野というプチ遠距離で不安で不安で仕方ないです。 会った時に寂しい思いをいいますが、俺の事信じてないの?信じて。といわれると信じようと思うんですが、辛くなります。 元彼女との恋愛を見てきてる分、いい加減な人ではないと思うのですが、私にしている態度はやはり都合のよい女としか思えません。 友達がこんな状況なら、絶対にすぐ別れなよというんですが、自分がこの状況だとそれすら出来ません。彼が好きです。 私に好意を持ってくれる男性は私のこの状況を知っています。(職場が同じです。) 話を聞いてくれて見守ってくれています。 彼は私の事、大切なんですかね?

  • いざと言う時に、話を聞いてくれないって事は?

    今週の前半に、私は職場で嫌な事がありました。 しかし、その事を人に相談や愚痴として言うのは、なんか億劫な感じの内容でした。私が注意されたのだから、これを愚痴として言うのはなんか小さい人間に思えて。しかし、凄く悔しくて悔しくて、涙が出る程でした。 普通なら、先輩や友人に聞いて貰うのですが、なんか今回だけは誰にも話したくなかったのです。 しかし、同じ職場の同僚である、私が好意をよせている彼には聞いて欲しかったのです。彼なら親身に聞いてくれそうでした。 以前も、彼と愚痴を言い合ったり、話を聞いた仲でした。 彼に、職場で言おうにもきっかけがなくて、夜電話しましたが、遅かったので彼は寝た後でした。次の日の朝、「どうした?話聞いてやるよ」と言ってくれましたが、その日も話ができずじまい。自分から電話で言う程でもないか・・・と。彼からも電話はかかってきませんでした。今日も、「話聞いてやるぞ」と言って貰えたのですが、職場じゃ話ができなくて・・・もう今週も終わるので、来週になると延びてしまうと思い、夜に電話したら、彼は風邪を引いていて「ごめん、今日は今から帰って寝るつもりなんだ。ごめん、いざという時に話を聞けなくて」と言って切られました。 彼は、本当は聞く気持ちはあったのですよね? 体調が悪かったから、聞けなかったのですよね。 教えて下さい。

  • 不安です・・・(長文です)

    何度かこちらで相談にのっていただいているのですが、 また悩みがが出てきたので聞いてもらえれば、と思います。 2ヶ月前から付き合っている彼のことなんですが、 お互い仕事が忙しく、まだ3回しか会っていません。 最後に会ったのは4月30日で、その日初めてホテルにお泊りしました。 次の日は普通にメールがあったのですが、その次の日に 「風邪ひいたのかな。熱が出てしんどい」 というメールが来たのを最後にGW中とその後1週間ほど連絡がありませんでした。 結局ノロウイルスに感染して寝込んでいたようなんですが・・・ 回復してからは毎日メールをくれます。 そして先週の土曜日、彼が転職するため最後の出勤日だったんです。 もう1ヶ月も会っていなかったので「仕事終わったら会いたい」と言ったら、 「仕事の後に送別会がある。遅くなるかもしれないけどその後に会おうか!家に行くよ。でも主役だし、自分本位で帰れる飲み会じゃないからはっきり行くとは言えない」という返事でした。 確かにその通りだし、私は「じゃあ来れそうなら来てね」と返事しました。 土曜の夜23時過ぎに「飲んでるよ~」というメールが来たので、この時間にこのメールじゃ今日は無理だろうなぁとは思っていたのですが、 やっぱり彼は来ず、謝りや「今日は無理」などのメールも来ませんでした。 次の日に「昨日は遅かったのかな?」とメールしたのですがその事に関する返信はなく、 「怒られるかもしれないけど、また風邪ひいた~。気が抜けたのかな?」 というメールがきました。 怒りはしないけど正直、また・・・?って感じです。 気が抜けて体調を崩すことはよくあるけど、5月中は有給でお休みなので会えるかなって期待してたのに。 長期休みの前に必ず体調崩すのは何で?と疑ってしまいます。 始めは本当に心配で「大丈夫?心配だから安静にして早く良くなってね」と彼の体調を気遣うメールをしていたのですが、 何だか今の私達の状態もすごく心配なんです。 なので昨夜、 「○○くんの体調も心配だけど、私達の今の状態も正直不安で心配です。ずっと会えてなくて寂しいし。 体調悪い時にこんな事言ってごめんね。でも○○くんとは長く付き合っていきたいから、私の正直な今の気持ちを言おうと思って」 とメールしました。返事はまだありません。 私は28歳なのですが恋愛経験に乏しく、どうしたら良いか分かりません。 彼はほぼ毎日仕事帰りにメールをくれるのに、彼の気持ちを疑ってしまうのです。 まだ2ヶ月で、彼のことを知らないからかもしれないですが・・・ 1.送別会の後、家に来れなかったことに対して何も言ってこない彼の態度は誠意がありませんか? 2.体調の悪い時にこんなメールをする私はわがままですか? 3.体調悪いのにこんなメールが来ると重いですか? 4.本当にノロウイルスや風邪なのか?と思うのは疑いすぎですか? 5.そもそも今の状態は、不安に思う程のことではないのでしょうか? 長文になってしまい申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 極度の心配性で心がくたびれてしまいます。

    極度の心配性で心がくたびれてしまいます。 私は旦那と2人暮らしの主婦です。 極度の心配性です。体調不良に関しては特に、です。 例えば旦那が風邪をひいてしまうと、大丈夫だろうか? 職場で倒れないだろうか?(1日まるまる休めない職場です) とずっと考え続けてしまい、持病のウツやパニック障害も悪化してしまいます。 (先生に相談したら、不安な時は安定剤を飲んでしのいでください、と言われました) 風邪だけでも、不安で不安で押しつぶされてしまいそうです。 こちらも「大丈夫?」と常にビクビクしながら聞いています。 寝てる時も、ちょっと咳き込んだだけで、ビクビクして、神経がくたびれています。 今もまさに旦那が風邪をひいてる状況です。 風邪予防に、マスク装着や、うがい手洗いはさせていますが、もともと気管支が弱いらしく、 今年は2回も風邪をひきました。 一緒に寝てるのですが、熟睡も出来ず、かといって離れて寝る事も心配で出来ず、 どうすればいいのやら・・・。 誰かと暮らす事に向いていないのではないか、 離婚した方がいいのではないか、と本気で悩んだりしたこともあります。 (同居してない身内のことはそこまで病的に心配しません) 本当に辛いです。 アドバイスなどあればよろしくお願いします。