- 締切済み
新卒の就職活動
私は地方旧帝大文系の者です。 就職活動をするにあたって メーカーや商社にできれば入りたいと思っています。 しかし、今大手をはじめとして海外に目を向けている企業が多く、 グローバルに活躍できる人材を求めているかと思います。 ただ私は学生時代、海外に渡った経験もなく、英語力も特にあるわけではありません。 なので、海外で活躍したい、と面接で主張しても説得力に欠けるのではないか、と思います。 文系でメーカーや商社に入る場合、 やはり海外経験や英語力がないと、 入社は難しいでしょうか? 特に海外に渡ったこともなく、サークルやアルバイトのアピールだけで 海外と取引のあるメーカーや商社の内定を勝ち取った方は文系でいらっしゃいますでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nightcell01
- ベストアンサー率43% (471/1074)
1.体育会・・・正直枠ある。とっとと入れ。 2.優秀者・・・時々いる無所属で内定取りまくる奴。でも5分話せば分かる。つまり優秀 3.準備者・・・採用者の8割ぐらいはコレ。 「別に採ってもいいんじゃないか」と言える位の愛嬌や学力、やる気がある奴。準備してきた奴。 海外営業や商社に入る時は以上の3つがメインですね。 友人等見ても3つのどれかでした。 3は帰国や留学経験者しか知りません。 別に留学経験は必ずしもいらないんだけど、「(隣の受験生がカナダに1年行ってる間に)その間何をしてたの?」とはなります。 その時に「僕は週5で居酒屋アルバイトでビール運んでました」はねえ・・って 面接官の立場で君は思いませんか? どうこう抜かす前に、アルバイトしてでも留年してでもカネ作ってとっとと行ったらいいんだよ。 またインターンも留学も貿易系資格もサークルもシュウカツ予備校も合格確率を高めるには手はいくらでもある。ウケのいい髪形やスーツなんかを普段から行うこともオススメ。結局そういうのの積み重ねよ。 僕は新卒時じゃないけど採った時は、ビジネス・業界知識をベースに持論を話した。ベースはビジネス書とかで仕入れて後は普段から考える癖づけだな。 例えばいま1番商社が狙ってるのはシベリアの油田でしょ? 君はナンボで買う?ナンボで日本に売る? メーカーなら、ミャンマー、インドで工場作るとかでしょ。じゃあどこに作る?1人ナンボで雇う?何作る? 「これを(ベースにあると前提して)面接して100人中上位5人ぐらい採用するってゲーム」なのよシュウカツは。 ライバルも大してやってない以上、やってれば十分受かるんだって。 君らはそれを「就職後に考えます」なんだろうけど、企業サイドは「(こういう基礎なんて面接当日に答えろ」なんだよ。 だから普段からそれなりに本読んだり、調べてる奴なら大学1,2年でも答えられる奴はちゃんといるし、そういう奴から採るよ。 やる気になれば1週間で答えれるし、やる気なければ1年経っても出来ない。スピード重視と言うけど、気持ちの面がデカいよ。 あと性格がいい奴。これ大事。 バイトやサークル入ってるか、学歴はとかランキングにやたらこだわるけど、 そういう最重要なこと手抜きする受験生多いよね。 英語とかもそうだよ。「スカイプ英会話月1万を3ヶ月やってます」でもいいんだ。それ売りにはできないけどマイナスにはならないじゃん。 「英会話好きです。英語面接OKです」でもいいわけ。 今の40歳以上はカッコつけててもどうせ大した英語力なんてないんだよ。 スカイプ3ヶ月でも遣り合えたりするの。もちろん留学やTOEICがあった方がいいけれど。そういう繰り返しだよ。
- ikazuti
- ベストアンサー率27% (130/469)
質問内容を読んで気になったのは「貴方自身が海外でもバリバリと働きたいのか?」ということです。 何となく、企業が「グローバルに活躍できる人材を求めている」から「海外で活躍したい」というアピールをした方がいいと考えてるように見受けられました。 もし、本当に海外に行きたいのであれば、申し訳ございません。 貴方自身が本気で海外に行きたいと考えているのなら良いですが、特に行きたいわけでもないのに「海外に行きたい」と嘘のアピールをしても、それで相手を騙せるのかがちょっと不安に感じましたので、老婆心ながら。 さて、私自身は中小ですが、一応、海外と取引のある会社に受かりました。その経験で良いのでしたら、お答えしますが、英語力が無く、海外渡航歴が無くても就職は可能です。私自身がそうなので。 というのも、企業にとって一番重要なのは、実務能力です。英語というのはあくまでスキルの一つでしかなく、コミュニケーション手段でしかありません。英語が喋れた所で、書類仕事一つも出来ない人間なら、無能という評価しか受けません。 日本は少子高齢化とはいえ、人口は1億以上と世界でも10位以内に入る国であり、近隣には13億の人口を抱える中国や、9000万人以上の人口を持つフィリピンなども存在するという、商売上、絶対に外せない国家です。 グローバル企業とは、「海外にしか目を向けない企業」ではなく、「国内外、関係なく事業を展開する企業」なので、日本語しか扱えなくても、活躍の場はいくらでもあります。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
今はかなり多くの会社が海外に進出しています。 大手商社や上場企業だけが海外に出ているのではありません。 そういう会社では必ずしも語学力などで入社したのではなく、たとえば営業能力などを買われて海外出向となった人は大勢います。 したがって業種や企業規模を限定しなければ海外に行く可能性はあると思います。 私が俺まで働いた会社でも海外進出の際には有望社員を送る場合と中途採用で経験者を送る場合と両方ありました。 あなたも海外子会社のある会社に入ってそこで語学力を身に着けて社内で希望を出していけば実現すると思いますよ。