• ベストアンサー

筋トレ

noname#205909の回答

noname#205909
noname#205909
回答No.2

かかと上げがいいと思います。 かかと上げって分かりますか? 立ってかかとを左右一緒に上げ下げするものです。(そのままの説明になってしまいましたが…💦) これをすると、瞬発力がよくなったり、足が早くなるそうです。 最初は、20回くらいからはじめていいと思います。そして、だんだん回数を増やしていけばいいと思います。 毎日続けることに意味があると思います!! お役に立てたか分かりませんが、よければぜひ試してみてください(*゜v゜*)

Docuro
質問者

お礼

始めは20回ぐらいでいいんですか、 頑張ります。瞬発力がよくなるなんて知りませんでした。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筋トレで悩んでいます

    私は今21才の大学生の男です!7月から筋トレをし始めて最初の一ヶ月は色々な知識を学びながら筋トレをしていたので手探り状態でした!8、9月は夏休みだったので自分のやり方とかも少しではありますが慣れてきて順調にこなしてきました!筋トレは夕飯を効果的に使うために夜にやりました!しかし現在学校も始まり筋トレの時間が十分にとれなくなりました!大学でトレーニング室を借りれるのですが大学の授業が18時までなのでそれから1時間程筋トレして帰ると家に着くのが21ジくらいになってしまいます!そうすると筋トレ後のゴールデンタイムが使えない気がしてしまいます!それなら授業が終わってすぐに家に帰り家で筋トレをしたほうがいいですか?すぐに帰ればだいたい20時には家に着きます!それからトレーニングする感じになります!もし学校でトレーニングするなら私が飲んでいるムサシのクアンを持っていく予定ですが筋肉の事を考えると夕飯の栄養も必要だと考えています!サプリメントだけで大丈夫でしょうか?不安です!家で筋トレと学校のトレーニング室で筋トレどちらにしたほうが効果的ですか?トレーニング室でやる場合は週に3回は利用を考えています!長い時間をかけると私は集中力がきれてしまうので、部位別にわけようと思っています!腕の日にはなにをしたらいいか、背中の日も教えてもらえると助かります!ちなみに今までは週に4回筋トレをしていてアームカールと三頭筋を鍛えるやつとデッドリフトの日を週に2回、広背筋と像帽筋を鍛えるやつの日を週に2回でわけてました!今回メニューを変えようとも考えてます!効果的に筋肉がつくメニューを教えてください!あといくら部位別でも週に4回は多いですか? あと水曜日は午前中で授業が終わるので上半身全部やろうと思うのですが種目が多いので集中できるか不安です。できるだけ短い時間で日にちをわけたほうが効果的ですか?皆さんの意見待ってます

  • 筋トレ

    筋力をつけたいため。筋トレを始めたんですが。いまいち。どうやったらいいかわかりません。今は。腕立てと腹筋をやっているのですが。毎日やるべきなのでしょうか?それとも。週に3回などと決めてやるべきなのでしょうか?回答お願いします。また、腹筋と、腕の筋肉をつけたいので。お薦めの筋トレがありましたら。教えてください。

  • 筋肉痛になっているときの筋トレは無意味?

    現在身体を引き締めるため上半身、下半身とわけた筋トレを週2回ずつしています。 一日目・スクワット、背筋(各10回程度を2セット) 二日目・クランチ、腕立てふせ(各10回程度を2セット) 三日目・インターバル(全力疾走30秒+ジョギング60秒×8程度) といった運動をローテーションで行なっています。 (筋トレやインターバルの後は30分ウォーキングしています。) インターバルをやった次の日の筋トレは必ず筋肉痛になりますが、気にせず筋トレしてしまいます。 十分に休ませてから筋トレはした方がいいとこちらのサイトに書いてあったのですが、今のこの状況だと筋トレの効果は得られないのでしょうか。 筋肉痛はど筋トレするに支障はない程度です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 筋トレのプログラムについて

    僕は毎日でも筋トレをしたいと思っています。上半身・下半身・上半身・・・と毎日交互にやるのは効果的でしょうか?上半身をやったら次の日は下半身なので二日後にまた上半身をやることになります。超回復の期間は十分でしょうか?

  • ステップ運動&筋トレ&岩盤浴&半身浴

    ダイエットでステップ運動(ラテラルで毎日30分)・筋トレ(腹筋100回など毎日)・岩盤浴(週3回)・半身浴(毎日30分)をはじめました。 ダイエットに効果的な時間帯がありましたら教えてください。 学生なので10時~17時はできません。 宜しくお願い致します。

  • 筋トレをしていて筋肉痛を感じなくなった。

    筋肥大を目的に筋トレをしています。 以前は週3回くらいやっていました。 しかし、最近2ヶ月前くらいから時間ができ、筋トレをしていないと、さぼっているような気がしてしまい。週に5回から6回に増やしました。 大胸筋と下半身のトレーニングの日と、背筋のトレーニングの日にわけて交互にやっています。 この方法にしてから、何週間目かで、筋肉痛がこなくなりました。 また、増やしたからと言って、そんなに効果が出ているようには感じません。 それは、やりすぎが原因なんでしょうか? 超回復がこない内から、筋トレをやっているような感じになっているのでしょうか?

  • 僕の筋トレは効果的なのでしょうか?

    上半身の筋肉をつけたいと思い筋トレをしています。毎晩7時くらいに夕食を食べ終わり11時ころから12時くらいまで腹筋200回と腕立て伏せを100回しています。だらだらすることが多くて、だからたまに1時くらいまでかかるときもあります。そして筋トレが終わったらすぐお風呂に入って寝る。というパターンで毎日しています。これは効果的なトレーニングなのでしょうか?教えて下さい。

  • 下半身の筋トレ効果

    はじめまして、下半身の筋トレ効果が出なくて悩んでます。 45歳、男、170センチ、74キロです。 原因、対策のアドバイス、何卒よろしくお願いします。 筋トレ目的は、太腿を肥大させたいと考えてます。 1月から筋トレを開始しました。本、HP等は一通り読みましてトレーニング しております。筋トレ箇所を、下記4パーツに分けて週3~4回でジムに通ってます。 ・上半身(4日に1回ペース) ・下半身(5日に1回ペース) スクワット、レッグプレス、レッグカール等 ・腹筋(3日に1回ペース) ・脊柱起立筋(週1回ペース)   効果ですが、ジムの体組織計で、腕、腹筋は、筋肉がはっきり増加傾向ですが、  下半身がなかなか肥大しません。 <最近の状況> ・トレーナーに聞いて食事も1日3000カロリーくらい取るようにしてます。 ・上下半身の日はトレーニング後は動けないくなるまで追い込んでます。  (8-12回できるくらいの負荷です。例.レッグプレス175kg×12-8回×6セット)  下半身を肥大させるには、どうしたらよいでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • 筋トレをしても脂肪は取れないですか?

    痩せ形のため、体重を少し増やそうとしています。 ただお腹や内股など下半身にばかりお肉がついてしまうので、腹筋や下半身の筋トレやプランクなどを毎日やっています。 週に1,2回ジムにも行っているので、その時にマシーンを使ったトレーニングの他にホットヨガなどをしています。 体重は2,3kg増やしたいと思っていて、前後はしていますが少し増えてきました。ただ以前はお腹に縦に筋が入っていたのですが、今はその固い筋肉の上に脂肪が一枚乗っかってきてしまって、お腹だけ少しポコッとしている感じがします。上半身が痩せているせいで余計目立つというのもあるのですが。。 上半身にだけお肉をつけるのは難しいと思うので、全体的に体重を増やしつつ下半身を運動で引き締められたらと思っているのですが、難しいのでしょうか? 脂肪を落とすには痩せるしかないのでしょうか?筋トレで引き締めることはできないものでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 筋トレの効果

    私は今ダイエットをしています。 運動などが嫌いなので毎日コツコツ頑張っており部活がない日は家から駅まで片道約20分の道を行きと帰りに歩いています。 最近では少し筋トレをしています。 そこで筋トレをする時間なのですが食前の方が効果的とよく聞きます。私がちょうど帰宅する時間は夕飯の時間と重なるので食前に筋トレをするのは難しいです。ですが時間はナイスタイミングではなくても筋トレをしないよりはする方がダイエット効果は上がりますよね? また食後(1~2時間後)の筋トレだと食前とは効果はどれくらい違うのでしょうか? ご回答お願いします。