• ベストアンサー

竹島が実効支配されているのになぜ日本はスルー?

noname#187033の回答

  • ベストアンサー
noname#187033
noname#187033
回答No.9

簡単です。唯一日本側に覚悟がないからです。 韓国なんか日本に寄生して生きています。 エネルギーも技術も資源もないくにです。 日本が経済制裁とかすれば自然消滅します。 日本側に覚悟がなく、今回の橋下発言みたいにちょっと本当の事を言えば朝日と毎日新聞が叩きます。 政治家は覚悟がないから事なかれ主義で来たのです。 韓国なんか放っておけば最貧国に落ち込む国です。 都度日本に援助を申し込んできました。 とりあえず7月にスワップを拒否出来るかどうかが見どころです。 今度援助申し込みで外相会談とか言い出したら靖国参拝すればいいと思います

関連するQ&A

  • 竹島の実効支配

    日本が国際司法裁判所に訴えを提起した場合であっても、国際法上の実例からは、実効支配していた韓国が有利だといわれているようですので困惑しています。韓国が実効支配していると、武力で奪った土地も領土取得原因となるのですか。 確かに、wikiを見てみると実効支配側が有利なのは否めないようです。でも、これって理不尽ではないですか。

  • 実効支配

    実効支配 決してどこの国がどうこうというはなしではありませんが、実効支配してると、その人たちがそこから退かなくていい理由になるんですか?仮にいくつかの領土問題が国際的な裁判にかかった場合、実効支配はどの程度有効な理由になりますか?シンプルに疑問です。

  • 尖閣はどのように「実効支配」してるのでしょうか。

    Wikiで見ると、「・・・支配権を主張する現地に実際に軍隊などを駐留させている場合などに、実効支配がなされているとされる。」 というようなことが書かれており、竹島なんかまさにそのとおりの状況で韓国が実効支配していますね。 尖閣の棚上げ論で、賛否はありますが、現実的に40年間も 「尖閣は日本が実効支配するが、司法行政権を行使しない」 という棚上げをして、問題が起きないように上陸禁止にもして放置してきました。 ここにきて、司法権(船長を逮捕)、行政権(国有化)ともに行使してしまって、中国はカンカンですが。 では、誰も住まない、手も出さない、無人島が「実効支配」されてる状態とはどんな状態なのでしょう? ・自衛隊の守備範囲として現在制圧している状態? ・警察(海上保安庁)が常に警備しているという意味? なにをもって「実効支配」というのでしょうか? 島の中にもしか誰か住んでいようが関係ないのでしょうか。 たとえば、中国漁船が「自国の領土」に100隻上陸して、テントを張って自炊生活を始めるとしますね。小屋なんか建てたりして。 この段階では「尖閣は中国に実効支配された」ということになるのでしょうか? 海上では日本と中国の警察、または人民解放軍とか自衛隊がにらみ合うことになると思うのですが、 島自体は漁民が住むことで実効支配されたことになるのでは?

  • 竹島or北方領土、日本にとってハードル高いのは?

    歴史的、国際法上に於いて明らかに我が国日本国の領土であるにも関わらず他国に実効支配されている領土問題で、 (1)韓国に不法占拠されている竹島 (2)ロシアに不法占拠されている北方領土 この2つの領土問題のうち、どちらが問題打開のハードルが高いと思われますか? (※2択でその選択理由も添えて下さい)

  • 韓国が強引に進める竹島の実効支配について

    【外務省】 竹島の領有権に関する我が国の一貫した立場 1.竹島は、歴史的事実に照らしても、かつ国際法上も明らかに   我が国固有の領土です。 2..韓国による竹島の占拠は、国際法上何ら根拠がないまま行わ   れている不法占拠であり、韓国がこのような不法占拠に基づい   て竹島に対して行ういかなる措置も法的な正当性を有するもの   ではありません。   ※韓国側からは、我が国が竹島を実効的に支配し、領有権を    確立した以前に、韓国が同島を実効的に支配していたことを    示す明確な根拠は提示されていません。   という立場の日本に対して  【ソウル発】     韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領は4月1日、竹島(韓国名・  独島)について記述した、日本の中学校社会科教科書の検定結果  が発表されたことを受け「独島の実効支配強化を続けていく」と述  べ、今後、竹島周辺の海洋調査のための総合海洋科学基地建設  などの事業をさらに推進していく意思を示しました。   大統領がその意志を強烈に表明し、着々と実効支配を強めて行っ   たら ロシアの北方四島と同じに既成事実から、日本は指をくわえ   て遠吠えしてるだけになるのではないのですか?   どうして 日本政府は何の対抗措置も執れないのですか?   尖閣諸島も、いずれそうなったら日本の漁業はたいへんな損失を   被ることになると思うのですが?   海洋国家日本の生命線、領有権こそが排他的経済水域を守る   生命線ではないのですか? 投稿日時 - 2011-04-01 21:31:54

  • 竹島、韓国実効支配の有効性について

    実効支配は ・「国家権能の平穏かつ継続した発現」が必要 ・日本は毎年、抗議している   →韓国が竹島で行っている行為は実効支配ではなく、不法占拠 という話を聞きました。 抗議ぐらいで「平穏」ではないから、「実効支配ではない」と言えるのかについて 疑問に思っています。 国際法では実効支配を重視していて、下記の2つは 実効支配が領有権の根拠とされており 実効支配を放置することは危険です。 ・「リギタン島およびシパダン島の主権に関する事件」(インドネシア対マレーシア2002年) ・ 「ペドラブランカ/プラウバトゥプテ、中央岩及び南暗礁に対する主権」(マレーシア対シンガポール2008年) 日本は実効支配を認めない竹島は紛争地帯だとするために、毎年口上書を送っています。 いろいろ調べてみると1965年に日韓基本条約を結ぶ際、独島密約というのがあり これも形だけのものと日韓ともに思っているため、 国際司法裁判所への提訴も行われず50年以上経過してしまいました。 ----独島密約---- 第一, 独島はこれから大韓民国と日本皆自国の領土だと主張する. 駁しても異意を申し立てない. 第二, 漁業区域を設定する場合両国皆独島を基点に区画設定するが, 重複される部分は共同水域にする. 第三, 現在大韓民国が ‘占拠’一現象を維持する. しかしガードマンを増強するとか新しい施設を建て増しはしない.(櫓ダニエルあの <独島密約>) 結局未解決状態を解決で見做して, 独島言及をしない ---------------- 口上書ぐらいで韓国の「国家権能の平穏かつ継続した発現」が否定されるのか 韓国の実効支配が認められるのか 教えてください。 できれば、回答の根拠となる国際法の条文や過去の判例など、資料のURLなどもあると助かります。

  • 領土問題実効支配は?

    領土問題ですが、実効支配は、 竹島→韓国 尖閣諸島→日本 北方領土→ロシア で正しいでしょうか? 領土問題があるのはこれ以外にあるでしょうか?

  • 竹島について

    竹島について 韓国人はすぐ民族だとかいって反日運動を致しますが、 それなら、日本の領土である竹島が自分の領土であると譲らず、 勝手に実行支配をする事を、何にも感じないのは 余りにも勝手としか言いようがないのです。 もし、日本が竹島を取り返すような行動にでた場合、 もちろん軍事的にですが、 自衛隊の実力はどのようなものでしょうか。 教えて頂きたくよろしくお願い致します。

  • 日本政府の姿勢について

    竹島や北方領土などいわゆる日本政府が領土、領海と主張 している地域において、他国が実効支配しています。 これにより職業的に漁業関係の人々は、国からは自国の領海と されているところに行けば拿捕されるなどとても危険ですよね? これってどうなんでしょう? 何故日本政府はこんなに及び腰なんでしょうか? そもそも自衛隊とは自国防衛の為に存在するのに自国とされている 領域が実行支配されていて、尚且つ自国民が拿捕されるなど 危険な目にあっているというのに・・・・。 憲法9条での武力の行使で解決しないというのは 自衛隊の存在自体の問題もありますが自国の領土が 他国によって奪われているのです。 自衛隊あるいは日米安保も使わない・・ こんな対応で我が国は国民、財産等を守れるのでしょうか・・ 何故国は他国に対してこんなに対応が弱いのか 誰か教えてください・・・・

  • 竹島に自衛隊が出動しないのはなぜ?

    日本は竹島の領有を主張しているが、実際には韓国が占拠している。 日本の立場からすれば、韓国による竹島の占拠は日本の領土の侵略ということになる。 なのになぜ自衛隊は出動しないのか? 詳しい人、教えてください。