• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛で勝者になるためには?考察してみました。)

恋愛で勝者になるための考察

bn10000の回答

  • bn10000
  • ベストアンサー率7% (19/259)
回答No.3

今時の馬鹿餓鬼ホストじゃあるまいし、勝ち負けなんて あるわけないだろ。 詐欺師にでもなりたいのか?

busabusabusa
質問者

お礼

こんにちは。御回答ありがとうございます。 詐欺師という言葉...一瞬単なる煽りかと思いましたが奥が深いですね。 まさにそのとおりだと思います。恋愛においてモテを追求している人を見ると詐欺師そのものですよ。 女性をその気にさせて関係を持って、結婚を迫られると捨てたり。 そういう男性に心引かれる女性が多い現状に私も少なからず心を痛めています。 逆に、素朴で真面目な男性に心を引かれる女性が多いのであれば世界はもっと平和になると思います。 ご意見有り難うございました。

関連するQ&A

  • 恋愛における女性の圧倒的優位性に憤りを感じる

    恋愛において男性は女性よりもあまりに不利ではないでしょうか。 例えば ・誘うのは男性というとりきめ(女性からの誘いというものありますが、現実には大多数が男性からでしょう) 明らかに断わられるというリスクを男性に押し付けています。 女性は誘う側の気持ちを理解し、断るからにはそれなりの誠意をもって断るべきではないでしょうか。 断られるというリスクを背負って誘っている男性の気持ちを考えるべきではないでしょうか。 ・合コン、出会い系パーティ、ectでの会費が女性のほうが安い 様々な理由があるでしょうが、男性にとって不利です。 ・誘うの男性で女性は断る権利がある。 なぜなら良く知らない男性は怖いものであり、脅威であり、犯罪に巻き込まれるかもしれないからという 男性側にとっては到底納得しがたい論理が、圧倒的多数の女性と一部の過度に女性に味方する男性にコンセンサスを得ている現状があるから 女性は知らない男性に対して、無下に扱ったり、犯罪者扱いしても罪にはならないどころか それを推奨すらするような風潮があるのは明らかにおかしいと思います。 例えば、夜道で男性と女性が同じ方向に向かって歩くとき女性は知らない男性を犯罪者扱いして逃げても良い。 通常の社会生活を行っていく上で、仕方なく知らない女性と接する際に 女性の過度の警戒心から男性が不愉快な思いすることが多く、その度に激しい憤りを感じます。 女性が男性に対して警戒心をもつのは、世の中の一部の男性が女性に対して性犯罪を犯したり、 暴力を振るったりしている事実があり、身の回りでそういうことが起きていたり、実際にそのような被害にあっているからでしょうが、 ごく普通の善良な市民たる男性に対してもそのような行動をするのは一体どういうことなのでしょうか。 僕はプライドが高いので人を勝手に犯罪者扱いするような女性とは絶対に関わりたくありません。 人のことを勝手に犯罪者扱いするような人に、もし性犯罪にあった事実があろうとも、 そのことに対する同情心など一切ありません。 もし、身の回りで男性からの嫌がらせや、犯罪行為がありそのような経緯から 見知らぬ男性に警戒心を持ちそのようなことから、男性を遠ざけたり、警戒心が消えないのであれば それなりの気遣いというものが必要ではないでしょうか。 絶対に性犯罪を犯したり、暴力を振るったりすることのない普通の男性は過度に男性に警戒心を持ち、すぐさま犯罪者扱いする女性に対して 怒りを覚えると思います。 一部の本物の犯罪者の男性が女性に危害を加えているという事実はありますが、なぜそれを拡大解釈し一般の男性すべてが 犯罪者になりうると考えるのでしょうか。 少子化や晩婚化、男性の恋愛における草食化が社会問題になっていますが その原因の一部は過度に男性を犯罪者扱いする女性にあると思います。 僕は容姿レベルは普通ですが、高学歴とされる大学に通っていたため、容姿のレベルの高い女性から言い寄られたことがありました。 しかし、今までずっと女性の恋愛に対する優位性に対して憤りを覚えていたので、その好意を無下に扱いました。 本音では付き合いたかったのですが、そのレベルの容姿の女性の好意を無下に扱うことができて、すかっとしました。 後日談では彼女は失恋により、そうとう精神的ダメージを受けたようです。今ではとても悪いことをしたなと思っています。

  • 恋愛にはハゲやチビやブサイクやデブなど、容姿外見は

    恋愛にはハゲやチビやブサイクやデブなど、容姿外見はあまり重要視しないという女性の声を聞きますね。 (-_-;) しかし、彼女いないとかいい歳して独身とかの男性を見ると必ず絶対にハゲチビブサイクデブダサメンなどの容姿欠陥が間違いなくあります!! 容姿外見は絶対必ず間違いなく恋愛には必要じゃね?? そこの女性のみなさんよぉぉぉー、建前綺麗事抜きに本音はイケメンと付き合いたいんじゃね?? ヽ(*`Д´)ノ

  • 恋愛はルックスが1番重要が本音でしょ??

    恋愛はルックスが1番重要で大切というのがみなさんの本音ですよね?? 世間では見た目じゃないよ中身が大切だなんてよく言われますが建前ですよね? そういう建前綺麗事を言っても本音は容姿外見の良い人と付き合いたいわけでしょ?? 何故素直に恋愛はルックスが1番重要なんですと発言する人はほとんどいないのでしょうか?? 本音はルックス良い人と付き合いたいわけなのに………………。

  • 女性の恋愛スタートは男性の容姿が1番重要??

    女性というのは男性の見た目が悪ければ最初から恋愛対象外にしますよね? ただ、好きなタイプは?と聞かれたら見た目より性格ですと答えた方が印象がすごく良いからそう言うだけで心の中はやっぱりイケメンと付き合いたいと考えているんですよね? 女性の本音とはそういうものだと思います。口に出しては言いませんがしっかり心では見た目を重視しています。 お見合い等で交際を断る時も性格や趣味が合わないとか、イイ人なんだけど……………とか言ったら間違いなく100%見た目が嫌だからです。 直接見た目が嫌だからとは言いません、性格悪い女と思われちゃうからね。 女性は本音と建前、綺麗事を本当にうまく使い分けてますよね? 女性にとっての恋愛は男性の容姿が良いという大前提があるから始まるんですよね?

  • アルバイト先での恋愛について教えてください

    実は最近、中学以来の仲間たちと集まって話題になったことがありまして、、、 その場にはいなかったのですが、Kくんというバイトして恋愛して、その恋愛が終わるとそのバイトもやめるという非常に分かりやすいことをする友人がいるのです。それで、「何でヤツはバイトやるたびに彼女つくってんの?」というような話題で盛り上がりました(^_^;) そんなことから気になったのですが、アルバイトをしている女子大生とか、20~25歳くらいの女性は、アルバイト先で恋愛をするということがけっこうあるのでしょうか。また、その際に、どういった行動に対してある男性に興味をもつようになるのでしょう? 私はアルバイトあまり経験せずに就職したくちですので、こういうことは良く分からないのです。よく聞く話というか、典型例では「自分があたふたしているときに、何気なく助けてくれる」という行動に惹かれたりするものでしょうか。そういう場合、どのくらいの段階(時間)で興味を持ちはじめるのでしょうか(詳しく教えてください)。

  • 恋愛対象と結婚相手

    宜しくお願いします。 男女によって恋愛対象と結婚相手は違いますか? 女性は優秀な遺伝子を残すために、本能的に優秀な男性を選ぶのでしょうか? イケメンや長身といった容姿などに恵まれた人や運動神経が良い人。 仕事ができる男性=経済力のある人を女性は求めていますか? 稀に、長身でもなく経済力もなく容姿もいまいちといった、いわゆるダメ男が好きな女性は相手をどのように感じているのか? 男性は才色兼備な女性、容姿は二の次で性格が良い女性などを求めているのでしょうか? 何を基準に異性と付き合うのか? 結婚するのか? 男女で恋愛対象や結婚相手は違うと思いますが、本能的に何を求めて恋愛や結婚をするのでしょうか?

  • 33才の男性(私)と17才の女性との恋愛について

    こんばんは、 私は33才の男性ですが17才の女性との恋愛について相談です。 手に職はあるのですが事情があり一年間だけ派遣会社で働いているのですが、 年齢も様々、生活もスタイルも違う色々な人が働いていておもしろい場所です。 そこで出会った17才の女性。 ただ喋るだけの関係だったのにいつの間にか彼女のことが気になりだしました。 それは私が微笑みかけると顔を真っ赤にしたり、 水筒をカバンにむやみに入れたり出したりして私の帰りに時間を合わせていたり、 なんかかわいいなって思うようになっていきました。 というのも、行動がかわいいだけなら見向きもしなかったはずなのですが 容姿がとても端麗なのです。 しかもそれでびっくりするくらいシャイだったりのギャップが・・・。 彼女に恋愛感情があるか?といわれればわかりません。 人としては信頼されてる模様です。 ここまで書きましたが私には付き合ってる女性がいます。 容姿もほどほどに良く稀に見るとっても性格の良い子です。 料理はプロ級だし結婚には向いてそうです。 ただ刺激が少なくもうずっとモノ足りなさを感じてはいます。 このような状況で容姿端麗な17才に心を動かされそうになっている私はバカでしょうか。

  • みんな恋愛観を誤魔化しているのだな?

    自分の友人まぁ他人でも良いのですが、ハゲチビブサイクデブブサメンダサメンキモメン容姿の男なのに彼女がいる、あるいは彼女と一緒にいる場面に遭遇したときなど、普通の印象として、 『えぇっ?!何で不細工なのに彼女いるの?!?』 『ウソでしょ?!有り得なくね?!』 等、思いますよね? 見た目悪い男が女の子といたら普通ドン引きしますよね?愕然としますよね? よくタレントさんが彼女いますとかカミングアウトした場合、他の女性タレントがウソでしょ?みたいな表情が出たりしますし・・・・・・・・・ (^o^;) イケメンならば彼女いて当たり前ですね~~みたいな表情になるし。 何だかんだ恋愛は容姿なんだって!みんな心を誤魔化してるんだよ!建前綺麗事で好い人に思われたいから! (^o^;) みなさんは何故自分の恋愛観を誤魔化すのでしょうか?

  • 恋愛と結婚に「スリル」を求める人々

    大多数の女性の,男性にたいする評価のひとつに,「いい人」,「優しい人」,「お兄ちゃん(さん)みたいな人」,などがありますが,これらは,あまり良い評価とされていません。むしろ,印象の悪い男性について語るために,使われる「言葉」とされます。 とりわけ,大多数の女性の,「いい人」や「優しい人」とされる男性への評価が低い背景には,安定した関係が構築できることを理由とした,「スリル」のなさが,たびたび指摘されます。 大多数の女性においては,恋愛や結婚を,「安定」を得るための,ひとつの手段としている人々は,少なくないとされます。にもかかわらず,そのような人間関係において,「スリル」が求められるのは,なぜでしょうか? ※ ここでいう「スリル」には,いわゆる,恋愛上,あるいは,結婚後の人間関係における「駆け引き」などが含まれます。

  • 結婚と恋愛は別?モテるタイプしか好きになれない。

     30代後半の女性です。いい歳をして自分でも飽きれますが・・・ 私はモテる容姿のいいタイプの男性しか恋愛対象になりません。  実は最近、とても誠実で真面目な男性からプロポーズをされたのですが、とてもいい人でこういう人と結婚すれば幸せになれると思ってもどうしても恋愛感情が湧きません。  特に容姿が悪い方では無いのですが、性格が真面目過ぎて物足りなさを感じます。  過去に付き合っていた男性や好きになった人は自営業ばかりで、性格もポシティブで行動力が有り女性にモテるタイプばかりでした。  私自身も自営業なので、悩みを相談したりポシティブな発想に影響されたり、向上心と行動力が有る 男性に惹かれます。  今、プロポーズをしてくれている男性は会社員で、私のどこがいいのか?を聞いたところフィーリングや価値観が合う、一緒に居て疲れないなどと言っていました。私的には何をするにも判断力が遅く、行動力も無く物足りないです。単に恋愛経験が少ないので分からないのかな?とも感じましたが。  彼は「自分は会社員だからこれ以上、給与は上がらない」とか「いい生活は一生出来ない」とか 常に口癖のように言うのがとても嫌です。  確かに会社員の現実はそうかもしれませんが、給与面よりも向上心や夢が無いのが嫌なのです。そんな話を聞いて一緒に居ると自分も向上出来ないしネガティブになりそうで・・・  今までモテる男性と付き合い浮気などに悩み、真面目な男性がいいと思っていましたがいざ、そんな 人が現れると好きになれない。    このまま一生結婚出来ないような気がして来ました。  結婚と恋愛は違うと言いますが、どこかを妥協すべきでしょうか?  モテる人の浮気、真面目な人の物足りなさ、究極の選択です。  年齢的に選べる立場ではない事も良く分かっていますので、厳しい御意見以外のアドバイスをお願いします。