• ベストアンサー

愛知県(尾張地方)で紫斑病の病院

polyuriaの回答

  • polyuria
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

少し落ち着いて考えませんか? 医療のアドバイスってのは知識や情報だけではないのです。心構えや考え方もひとつですから。 >紫斑病と診断されました 診断と言うのは決して画一的あてずっぽうなものではありません。 確定診断をつけるというのはどんな疾患にあってもその知識が問われています。少なくとも断言して診断されたわけならその主治医はちゃんとした知識があります。 疾患によっては入院施設や検査体制などから開業医では制約を受けるものがありますが、(どの紫斑病でも)まず一般の総合病院であれば初期の対応は可能です。紫斑病にもいくつか種類があります。その種類わけも書き込まれていない(理解できていない)状況であるならまずは主治医に説明を受けて、必要なら高次の病院を紹介を受けられるようにしてください。尾張地方の病院であれば多くは名古屋大学または名古屋市立大学の関連病院となっています。双方とも血液内科はしっかりしていますので最終的な落ち着き先は確保されますのでご安心ください。 専門医を探すのはその後 まずは落ち着くことです。

eoc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 紫斑病で検索したら、いろいろな種類の紫斑病があり、混乱していました。 主治医が言うには腎臓に悪影響を及ぼす確立は1/2といわれました。 昔、祖父を腎臓病(透析もしていました)で亡くしているので、「腎臓」というワードにナーバスになっていました。 皆様のアドバイスもあり、質問時よりも少々知恵をつけたので、落ち着きました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 愛知県で拝み屋さんをさがしています

    愛知県在住の者です。 愛知県内もしくは近隣で拝み屋さん(私の実家の方ではこう呼ぶのですが・・・)人生相談 のような事を聞いてくださる専門というか細木数子さん?のような方を紹介していただきたいのですが ただ占いではないです。地域によってはお寺で場所を借りてやられたりもしてるそうですが。 もし知っておられる方がいましたら紹介してください。

  • 紫斑がひろがります。病院に行くタイミングを教えてほしいです。

    2ヶ月前から両足の内腿に無数の赤い点ができました。ひと月たっても治らず皮膚科に行きました。 「紫斑」という診断、腹痛や関節痛があらわれたら大きな病院に行くように言われました。 それからひと月、現在に至りますが両すねと両腕にも広がっております。すねはサッカーを観に行って日に当たってから隆起しかゆみがあります。 普通や関節痛はありませんが総合病院に行ったがいいのでしょうか。 以前、唾線症の診断で紹介状をもらい市立病院に行ったのにおたふくだったというオチでその後ドクハラを受けたトラウマがあり、大きな病院に躊躇しております。 診断どおり痛みがでてから行くべきか、皮膚科か内科か悩んでおります。

  • 病院について教えて下さい!

    今・・・凄く、悩んでまして思い切って、聞いてみることにしました。昨日、義理の母(旦那様)が急に倒れてしまい、先程、病院にて診断されたのですが、今の病院では治療法がないと言われてしまい、どうしても助けたい!ので二人とも知識がないので宜しければ兵庫県に詳しい方なら助かりますが・・・西宮地区で探しております。 兵庫県内であればどこでも構いません。 下記に病名を記載しております。医師には時間がないと告知されましたが、二人とも諦めたくないのでどうか専門病院などあれば教えて下さい。 病名:血小板減少紫斑病(ケッショウバンゲンショウシハンビョウ) 合併症:急性甲状腺(キュウセイコウジョウセン) お忙しいと思いますが、もし分かればサイトなどあれば教えて下さい。

  • 愛知県内の大学

    私は管理栄養士養成校への進学を目指しています。 私は愛知在住ではないのですが、私の住んでいる県には養成校がありません。愛知に親戚がいるので、そちらに下宿させてもらう予定です。なので、愛知県内の大学を調べています。 愛知県内で、管理栄養士の受験資格を得られる大学は、私が調べた限り11校ありました。 立地や雰囲気、大学のパンフレットには載ってないようなことが知りたいです。 夏のオープンキャンパスには行くつもりですが、今のうちに情報が聞けるとありがたいです。

  • ★★相談に乗って下さい!!愛知県の総合病院を教えてください!!

    現在妊娠2ヶ月になる愛知県在住の30歳主婦です。 近くのクリニックで妊娠が判明したのですが、持病の腎臓病があり、高血圧で、尿に蛋白が下りていて、貧血もあり鉄剤を貰いましたが、体質に合わず吐き気が続き現在は飲むのを止めています。 近所のクリニックは、ベッドがなく、分娩はできないところですが 出産は里帰りを考えているので、たいして気にしていませんでしたが先生に腎臓病は専門性が高いので開業医よりは総合病院で診てもらった方がいい。 紹介できる病院なら紹介すると言われました。 考えてくるという事になったのですが、夫の転勤で愛知県に住んでいるため土地勘がなく、どこの病院に行っていいのかわかりません。 8年ほど前まで腎臓病で出身地の赤十字病院に通っていたのですが、こちらでも赤十字病院がいいのでしょうか? 現在、一宮市に住んでいますが、名古屋近辺なら通院できそうです。 よい病院があれば教えてください。お願いします!

  • 愛知県でMR検査が受けられる病院を探しています。

    愛知県在住の43歳です。職場で健康診断は受けてますが、今年はできれば全身のMR検査も受けたいと思っています。近くの病院に聞いたところでは、健康診断としてMR検査だけを受けることはできないとの答えでした。または脳だけしかできないと言うところもありました。受けられる病院を探しています。ご助言をお願いします。

  • 血管性紫斑病について・・

    4才の息子が足の痛がり 紫斑が出てきて 病院へ行きました。 血液検査の後 血管性紫斑病と診断され 自宅での絶対安静(歩かない!立たない!)と「お腹を痛がるようなら スグにつれてくるように・・」と告げられ帰宅しました。 聞きなれない病名でしたので、インターネット調べますと 腸や腎臓にも影響が出るようで、入院をしているようなのです。 息子は、薬をもらい(ケフラール・アルギン散・アドナ錠・シナール) 次回 オシッコの検査をするそうです。今現在は、お腹をいたがっていませんが、絶対安静は 難しい状態です。  この病気は・・・ 1) 軽くすむ場合があるのでしょうか? 2) 安静が保たれれば 血便・血尿など症状の悪化を 防げるのでしょうか? 3) 入院の必要は、なかったのでしょうか? 今は、ただ不安ばかりで・・・ お解りになる範囲だけでもかまいませんので どうぞご回答 お願い致します。

  • 愛知県のRE専門店を探しています。

    タイトルのとおり、愛知県または愛知県近辺のRE専門のSHOPを探しています。 岡崎にwinkという名のSHOPがあるみたいだけど、調べきれなかったです。 ロータリーは結構嫌われているので、専門店が近くにあると心強いです。 知っている方は、回答お願いします。

  • 愛知県内の先生が知りたい

    中2の息子が4年間痛みに耐えています 愛知県内の足関節の専門医および スポーツ整形外科の先生を教えて!

  • 愛知県にお住まいの方に質問です

    あるサイトを見ていて 「夏目」という苗字が一番多いのは愛知県、とあったのですが、実際愛知県では夏目さんというのはよく耳にするポピュラーな苗字なのでしょうか? (例えば、クラスにひとりはいるような) 私のイメージでは、関東の苗字(神奈川とか)という思い込みがあったのですが・・・