• 締切済み

大勢でいる時、話すことができません。

こんばんは! 悩みなのですが、 大勢でいる時に、 話をすることができません。 例えば、私、A、B、Cがいるとして それぞれと2人きりならば 話もはずみます。 しかし、4人一緒にいる時だと、 一切話せなくなってしまい、 ソウダネー、ヘェー位しか 言葉を発っせなくなってしまいます。 楽しくないわけではないのですが、 話にはいっていけないのです。 大勢で集まると話せない自分が 嫌で変わりたいと思っているのですが、 なかなか切り替えができなくて…。 何かいいアドバイスあれば、 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

できるなら、3人から始めてみたらいかがでしょうか。 コミュニケーション上手になりたくて、本を読んだり実践したり会話力アップ目指し中の内気な社会人です。 他の方が言われているように、複数で会話する時は、実際は1対1で会話している時とさほど変わりません。 ただ、今まで「複数だとずっと相槌のみ」をやっていたなら、複数になって会話しだすには勇気がいると思います。 ので、徐々に人数を増やしていったらどうでしょうか。 4人じゃなく3人で話す機会があれば、もし話の糸口をみつけたら、それを拾ってちょっと返してみればいいのです。 最初は、「誰かが言った印象的な言葉を繰り返す」だけでも十分です。 「犬が!?マジかよハハハ!」とかでも大丈夫です。「ヘー」だけよりずっと好印象です。 複数で会話している時って、「誰か会話の振り分け上手な人間が」会話を振り分けてこちらに質問してくれない限りは(そして学生さんではそんな振り分け上手な人間はほぼ見かけないと思います)、自分で会話を拾って、積極的に話にくいこんでいくしか、話す機会はありません。 話し上手は聞き上手、「相手の話している事を受けてコメントする」「話題から関連する話で、みんなが興味ある情報を提供する」「一つの話題が終わったあたりで、新たな話題で、みんなが知りたがる話題を提供する」が上手くできるようになるといいですね。 因みに「みんなが全く興味ない自慢話を急に脈絡なく始める」とかは厳しいです。 今の友達はみんな質問者さんが「複数でいる時は話したがらない人間」であるという共通認識が出来上がっていて、余計、みんなが質問者さんにコメントをする呼吸というか、隙間をみせる事はあまりないかもしれません。 やり始めは、他の友達と喋りだしが被ってしまって、ちょっと気まずい思いをしたりするかもしれませんが、それはお互い譲り合いで。 最初は勇気がいりますが、徐々に慣れて行けば、1対1で話しているのとそう変わらないって事がわかりますよ。 ただ、やっぱり1対1の方が、お互いが向き合って会話するので、深い会話ができると思うし、 カフェとかで8人位が同じテーブルを囲んだら、大体4:4で会話の組が自然と分かれるので、それなりにテンポよく複数参加で会話できるのは4人くらいがちょうどいいのかもしれません。 あと、ご友人A,B,Cさんと、お互い1対1の会話が十分にできていて、信頼関係が成り立っているなら、無理して全員の会話に食い込んでいく必要はないと思いますよ。 ご友人全員、既にあなたの性格を認めて、一目おいているのだから。 ただ、大学のゼミや在学中の就職活動で、「集団ディベート」を行う事があって、そういう場合は、思考力と発言力が問われるので、それで高得点を挙げたいと思うなら、集団で会話する事を頑張るといいと思います。

akanext
質問者

お礼

回答ありがとうございます! まず3人で!ですね。 たしかに3人なら話せる気がします。 私、結構繰り返しは日常茶飯事使っていて、 でもオウム返しだと会話が続かない!? と思ったりしてしまい、また悩んで悩んで エンドレス…という感じです。 まずは、人の話を聞くことから 始めようと思います笑 会話って難しいですね…。 友達との会話で苦戦しているのに 就職活動での知らない人とのディベートで うまくいくはずもなく、 本当にGDが嫌いになりました。笑

回答No.5

たぶんあなたはあなたの話していることを聞いている聴衆がいることが、怖いんだと思うの。 でも、大丈夫。ちょっと力を持って、ずうずうしくなって、もうね、言った者勝ちよ。 複数人で話しているときだって、登場人物が入れ替わっていくだけであって、 基本的には、前に行った人の発言を、次の人が受け取って発言する、っていうことに変わりはない。 これは1対1で話してるときだって同じでしょう? だから話のロジックはそんなに変わらないんですよ。 ただその場の勢いというかね、そういうのが生まれちゃうし、 あなたが話しかけた人じゃない人からリアクションが来ることもある。 たぶんそれにびっくりしちゃうんだと思うのね。 もうそれはびっくりしないようにするしかないw! 少しずうずうしくなりましょう。 そのうえで、話のロジックは変わらないんだから、発言の内容は1対1のときと変えることはないのよ。 大人数で話すのだって、そんなに難しいことじゃないの。 でもあなたの気持ちはわかるわ。がんばってね。

akanext
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんです、怖いんです。 人の気持ちを邪推しているわけでは 決してないのですが、身構えてしまうというか…。 結局、グイグイ行った者勝ちなんですよね。 恐れず、いってみようと思います。 そして、動じないメンタルの強さも 手に入れることが大事ですね(`・ω・´) 頑張ります♪

回答No.4

質問拝読しました 話に入っていけないんなら入っていかなくてもいいと思います 私も基本、団体行動が嫌いです 修学旅行の班分けとか嫌いでした あと、自分の興味ない問題で会話が盛り上がっているとき ぼっちでした だから黙っていました でも、自分を見失わないようにして下さいね 芯のぶれないはっきりとした考え方を持つことです そうしたらみんなが話しかけてきてくれますよ 自分から話しかけなくてもOKです

akanext
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自分を見失わない、ってとても 大切なことですよね。 私は、人や状況に流されやすいので 自分なりの軸をもって生きている方は すごいなあと常常思っております。 すごいなあで終わらせるのではなく、 芯のぶれない考え方を持つ人間に なるべく、精進しようと思います!

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.3

私も、話べたです。! ☆☆☆ 〇気を付けている事は、(1)今の話題は、何か。?(2)まわりの”人”__聞いている人は、どう思っているだろうか。?話している事は、適切だろうか。?(3)できるだけ、場違いな”話”をしないで、”話題”の流れを、サポート(支援)しよう。!・・・ では、ないでしょうか。? 決して” 難しく考えない方が、良いのではと、思います。!! ☆☆☆ 以上

akanext
質問者

お礼

回答ありがとうございます! たしかに、難しく考えているなーと 自分でも思うことがあります。 もっと気楽にですね☆彡 私の場合、 「どう思っているだろうか?」 っていう人の気持ちを考え過ぎてしまい 「この人私と話してても楽しくないんじゃないか」 というネガティブな方向までいってしまうので 「どう思ってるんだろうか?」で 止めることをまず実行しようと思います笑

noname#183245
noname#183245
回答No.2

いちばんシンプルなのが、1対1でしか、会わないようにすることです。 そっちのほうが、深く話せますしね。 ぼくは、3人以上いると、イヤなので、そうしています。 大勢の場合は、ぼくは、ひとりでぼーっとしています。 ご飯食べるのに、専念してますね。 そんで、食ったら、さっさと帰ります。 大勢で、話す気が、まったくないのかもしれません。

akanext
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 1対1でしか会わないのが一番いいと思うのですが、 不可抗力というか、大学の学食でたまたま会ってしまい 結局皆で一緒に…ということもあります笑 次の授業が一緒、といった 帰るにも帰れない状況が多くて 食べたら帰るなんてことは私には できないです(m´・ω・`)

回答No.1

質問者様は、大勢だと、会話に入れないのかな? それなら、まず、タイミング。とりあえず、今までの受け身(相づち打ってるとか、そういうこと)も必要ですが、誰かが話し終えたら、その人に話しの内容について、訊いてみる。 それだけでも、会話が続くと思いますよ。

akanext
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 大勢だと、本当に黙るねー、と 友人にも言われます。 自覚しているのですがなかなか治せずです…。 疑問を投げかければいいんですね! まずは、そこからやってみます♪

関連するQ&A

専門家に質問してみよう