• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:間取り図で見るより狭く感じさせない方法は?)

間取り図で見るより狭く感じさせない方法は?

このQ&Aのポイント
  • 注文住宅を建てる予定で、同じメーカーで建てた方の家を見学してきました。しかし、間取り図で見ると部屋の広さが実際よりも狭く感じられました。この圧迫感を解消する方法について教えてください。
  • 間取り図の広さは壁芯から図るため、実際の空間よりも目減りして見えます。さらに、壁が白くて窓が少ないと、狭さが強調されることもあります。同じメーカーで家を建てる際には、これらの要素に気を配る必要があります。
  • 圧迫感のない家を作るためには、間取りの工夫が必要です。家具の配置や部屋の役割によって、広さを最大限に活かすことができます。また、壁や天井に明るい色を使うことや、窓の大きさや配置も考慮することも重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>これから同じメーカーで家を建てるのに不安になってしまったのですが、 どのメーカーか存じませんが、不安に思いながらそのメーカーと契約することだけは避けましょう。 ひとりひとりの施主との相性もありますから、一概に良い悪いと言えるわけではありませんが、狭い家を広く見せようとする設計もありますし、広いスペースをこじんまりと見せる設えもあります。 どちらが好みか、施主が決めるしかありません。 >どうやったら圧迫感がない家を作れるのでしょうか? 1.部屋数を減らしてひと部屋の面積を大きくする。 2.廊下や勝手口などのスペースを大きく取らない設計にする。 3.家具を置く納戸を取り、居室には家具を置かない。 4.戸外の空間を視覚的とりこめる位置に眺望窓を設える。 5.洋間には腰板を設えて視線を上方に誘導する。

clear_garden
質問者

お礼

メーカーで違うような気はしていました。 設計の方向性も今一つ合わないし、もっとよく調べてからにすればよかったです。。。。 もう契約しちゃったんですよね、仮ですけど。 圧迫感を減らすためのわかりやすくて的確なアドバイスをありがとうございます。 これを設計の人にも伝えて、こういう感じにできないか聞いてみます。

その他の回答 (4)

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.5

同じサイズの部屋でも見た目の広さは違ってきます。 まず、床や壁、天井の色です。 当然明るい色のほうが広さを感じますが、一部に濃い色を使うことでメリハリが出せる場合があります。 また、柄や模様があるのであれば、その向きなどによっても変わってきます。 天井が高かったり、周り縁などが無いだけでも広さは感じますよ それと、照明器具に配置やデザインでも受けるイメージはだいぶ変わります。 壁面照明やダウンライトを使用すると、シーリングライトよりは広く感じますね 設計者や内装の検討をする際に相談することで、ある程度同じサイズの家でも広さを感じられるようになると思いますよ

clear_garden
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 内装もそれほど影響するとは、驚きです。 不勉強ですみません。 担当の設計の人は、今一つ私の言ってるイメージが伝わっていないらしく 「間取り通りですが、何か問題が?」で終わってしまうので インテリア担当の人にも相談してみます。 アドバイスありがとうございました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

>>それどころか、何も置いてない部屋も自宅の6畳と比べて狭く感じました。 一畳というタタミの広さは、西と東で違いますし、同じ地域でも、イロイロあるようです。 以前、「6畳といっても、この部屋狭いなあ」と思ったのですけど、特注サイズの畳で、同じ部屋の畳でも、大きいのと小さいのがあって驚いたものです。 たぶん面積で比較すれば、「同じ6畳でも、今の部屋より狭い」ということかもしれません。 もし、面積で比較しても狭くなっていないなら、他の方の回答にあるように、「広く見せる工夫」をするしかないと思いますね。 ちなみに、私は背の高い食器棚を壁の真ん中あたりに配置すると圧迫感が出て、端に寄せたことがあります。 でも、家具の無い状態での話ですから、これは関係ないですね。

noname#249717
noname#249717
回答No.2

天井の高さも視覚的には一役買ってるかもしれませんよ。 もちろん高いほうが開放的になると思います。 マンションのリビングだと天井高が高いものが多いので(250cm~260cm)広く見えたりします。 逆に戸建は天井低めで、狭く感じます。 あくまでも主観ですが。

clear_garden
質問者

お礼

天井の高さですか!それは気が付いていませんでした。 確かに分譲マンションのモデルルームとかにいくと、平米数に比べて 広く感じますね。天井が高いといわれれば、確かにそういう気がします。 ハウスメーカーでできるのかどうかわかりませんが、取り入れられるように検討してみます。 ありがとうございました!

  • hirohk
  • ベストアンサー率9% (8/83)
回答No.1

ハッキリ言えば広い部屋にしたいなら部屋を広く作れば良いだけの話です。 6畳は何をしても6畳です。 まあーこれでは答えになりませんね、 同じ広さでもカンジ広く感じる工夫は有ります。 1、壁の色は白で無く少し濃い色にする。 2、部屋の中で自分の居るポジションの目線の先に大きめの鏡を設置 3、床の色は明るくし全て同じ色にする 4、出来るだけ天井を高くし色も薄いブルーする 5、床は全てバリアフリーに まあーこんな処でしょうか? その他、お風呂は一坪タイプ、トイレ、洗面所は区切らず一坪にする。 後はご自身の趣味かな? 鏡の効果は素晴らしいですよ、 出来ればいつでも自分が見えるように鏡を設置すると人生観まで変わります。 奥様も何時までも若く溌剌とします。 ただしこれはポジティブの人にのみお勧め、 ネガティブな人は不幸を呼ぶ事に成るかもしれません?

clear_garden
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 鏡というのは考えたことがなかったです。ぜひ取り入れてみたいアイデアです。 他にも、壁や床の色などもとても参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A