• 締切済み

新築間取りについて

新築が完成し、引き渡しとなりました。 足掛け2年半、県内の住宅メーカー数十社を訪ね、自分達の要望を伝え、一軒一軒、何十回となく足を運んで、嫌な思いもしながらようやく完成に辿り着きました。 間取りや家の外観、一つ一つにこだわりがあり、オンリーワンだと思っていました。 しかし、建築を依頼したメーカーで建てた方の完成見学会のチラシを見て愕然としました。 収納の配置こそ違えど、外観、各部屋・住設の配置、勾配天井に坪庭の位置に延べ床面積と瓜二つなのです。 間取りを考案したのはメーカーでありません。 色々なメーカーを訪ね、雑誌や出された間取りを考え抜いて数枚の図面にして絞り込んで、検討し、一つの叩き台を作り上げ、それを依頼したメーカーと相談して形にしたのです。 オンリーワン住宅。 このこだわりはメーカーにも伝えました。 なのに何故? 完成時期も同じ、チラシに載る施主の感想には、メーカーから間取りを見せられて惚れたとありました。 何だか自分達の夢のコピーがあるようで悔しくてなりません。 皆さんはこのようなケースでは、どのように判断し対処されますか? 教えて下さい。

みんなの回答

  • wankoya
  • ベストアンサー率47% (32/67)
回答No.2

外回りに関しては植栽、室内ではちょっとした小物ででも、雰囲気はぐっと変わります ご自身のセンスの良さに、改めて自信を持って(だって、メーカーも、真似したお客も認めてくれたんだもの)、手を入れたらどうですか? うちは丸一年たちましたが、まだまだ発展途上です 私も、ちょっと「なんだ?」ということがありましたが、家って住む人に馴染むので瓜二つはないなあと思っています。

noname#82142
noname#82142
回答No.1

私は設計事務所勤務者ですがこのメーカーの思惑を探ってみます。 まず、貴方のプランは合理的であり、良い物であった、当然メーカーもそう考える。 さて、たまたま敷地条件が貴方の家と近い土地があった。 プランをはめ込むと(CADで数分作業)何とピッタリ。 プランに悩む事無くいいものがもう一つできる、図面直しも楽ちん。 宝くじに当ったような感覚だったのでは?。 ・・・確かにこう書くとムカつきますね。 ただしそれだけ良いプランを貴方達が作り上げたと言う事実があってこその珍事件です、まず素直に御自分に誇りを持つべきでしょう。 著作権云々で慰謝料?を得るのはまず無理でしょう、その気もないでしょうし。 建て主から嫌われ没ッた契約(実施図は出来ていた)で、その設計案とほぼ同じものが建てられた事があります。 剽窃だな、と思いましたね、パースを作ったので確信に近い。 コピーは渡していましたので、恐らく「参考に」なんて他の事務所が借りて利用したのでしょう。 力の無いプライドの無い者は意に介さず、何とも思いませんでしたね。 見下してやって下さい、そんなの自転車操業の哀れなカツカツメーカーがやる事ですよ。

dochanchn
質問者

お礼

有難うございます。 夢に向かって完成までメーカーからはとても良くされたいただけにショックでした。 これから長い付き合いと思うと、不信感と夢を壊された思いでやり場がないです。 また、そんなメーカーを選んだと思うと悔しいです。 アドバイスにありましたよう、自信を持てるように気持ちを切り替えたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新築の外観についてアドバイスをお願いします。

    現在、注文住宅で新築を予定しています。 およその間取りは決定したのですが、外観がなかなか決まりません。 依頼している設計者の提案を添付致します。 屋根が多く、熱効率が悪いような気がします。 それと屋根が多い分、雨漏りも心配です・・・。 この外観についてアドバイスを宜しくお願いします。

  • ハウスメ-カーで希望の間取りができない

    3階だてで建て直しを予定です。木造や軽量鉄骨で見積もり中です。8坪x3階建てなので、提案される間取りがどれも希望通りでありません。何かを妥協しなければなりません。例えば3階のバルコニー部分がフラットフロアーにできない、バスルームのサニタリー部分が狭くなる、1階にガレージをつくる広さがない、などです。それに加えて彩光をとりいれたバスルームのサニタリー部分とか、広いバルコニーとか、こだわりのポイントがあるのですが、パターンどおりの提案ばかりになります。ハウスメーカーでは狭い敷地の間取りでは工夫をいれるのは難しいのでしょうか? 工夫によって収納や少しでも広い間取りになるよう考えたいのですが、見積もりで提案をいただくのはありきたりの間取りとなります。それであれば注文住宅にする必要はないかな、マンションでもいいかなと思ったりします。それに設計士の方に依頼する方は狭い敷地を有効に活用できる間取りの提案をいただけるのかな など考えています。 良いアドバイスをお願いいたします。

  • 新築住宅のエアコン

    今、新築計画中でしてエアコンで悩んでいます。 住宅メーカーを通して購入すれば、配管等を壁の中を通して、外観もスッキリした形で取り付けしてもらえます。 しかし、今の時期ですしあきらかにエアコンは家電量販店などで購入した方が安いです。機種等もこだわりはありませんし・・・ しかしその場合は、住宅メーカーは取り付けのみの作業は出来ないといいます。 せっかくいろいろ悩んで外観も計画したのでエアコンの配管は出したくないです。 よくわかりませんが、これは独占禁止法的な違反ではないのでしょうか? どうも納得がいきません。 友人に聞いたところ、別の住宅メーカーだったのですが、「エアコンは別で購入した方が安いですよ。けど、取り付けはうちでやらせて下さい。配管も中を通してキッチリ出来ますし・・・」とまったく逆のことを言われたようです。 どうなんでしょうか? 友人の住宅メーカーの話の方が筋が通ってると思うのですが・・・ 教えてください。

  • 切実です  新築の家のチラシで重要なのは何?

    某住宅会社で広告に携わっている者ですがどうかお知恵をお貸し下さい 新築住宅のチラシ作成に関し上と意見が合いません。上は (1)「『オープンハウス』の文字と新居の外観の写真と価格、月々の支払いと地図をどーんと載せて後はいらない(間取り図すら無し。『展示会に来れば分かる』という考え)(2)広告作成の現場では「外観や価格、月々の支払いだけでなく風呂場やキッチン、駐車場、寝室などの写真や詳細、セールスポイント、間取り図や近くのスーパー、病院、小学校などの写真や詳細を入れたほうがいい」という意見が分かれています。  新居購入をお考えの奥様やだんな様の意見はどうでしょうか?ちらしを見る上で重要としているポイントやこんな文言があれば見学会に行ってみたい(もしくは行った)私ならこう思う。など幅広い意見をお寄せ下さい。 購入の意思がある人々が何を求めているのか?何を必要としているのか切実に知りたいと思っています。よろしくお願い致します

  • 新築住宅の間取りについてご意見ご提案お願いします

     新築住宅の建築を予定しており間取りについて悩んでいます。長文となり大変読みづらいと思いますが、皆様のご意見ご提案をお願いします。  まず、私の家族構成と建設予定地についてご説明させていただきます。 ●家族構成  私(37歳)、妻(34歳)、娘(8歳)、息子(3歳)、&室内犬1匹 ●土地について  北海道の片田舎で西側道路に面している約190坪の土地を所有しております。間口27m奥行き23mで北側には住宅がありますが、南側、東側には住宅が建つ予定はありません。高台に位置しており、平坦で遠く西側に海が見えます。  つづきまして、住宅要望についてご説明させていただきます。 ●住宅の大きさ、外観・内観の要望  ・木造住宅で40坪~45坪くらいの大きさ  ・外観はナチュラルな雰囲気で塗り壁、屋根はアスファルトシングル葺  ・内観は無垢の床材・漆喰壁、ところどころにアイアンを使ってナチュラルな感じにしたい(カントリーのような甘い感じではない) ●間取りの要望  ・玄関にシューズクロークを併設し家族の靴置き場や、散歩後の犬の足洗い場を確保したい  ・家事動線をすっきりさせたい  ・キッチン横にパンドリーを配置したい  ・リビング階段にしたい  ・1階はLDKのほかに客間を配置したい※客間に泊まるのは親兄弟姉妹で、普段はアイロンがけなどの家事や子供の遊び場に使いたいと思っています。  ・吹き抜けにしたい  ・2階には子供部屋×2・寝室・納戸・ウォークインクローゼット・トイレがほしい  ・リビングからつながるテラスがほしい  ・2階には西側の海を望めるような窓がほしい  以上のことを考えて、図面作成ソフトを使いこんな感じにしてみたいのですがと要望してみたのですが、構造上無理があるとのことで別の提案をいただきました。  しかし、提案された間取りが自分が要望しているものと異なっており、提案者と話し合うのが一番なのは重々承知していますが、今回の提案が5回目くらいで何度もやり直してもらうのが心苦しいのと、私の要望に無理がありすぎるのかなぁと思い皆様のご意見を伺いたいと思いました。  なお、提案者は妻の知り合いであり色々と親身になってくれていますし、建てた住宅を見ると家の雰囲気がとても好みなのでこちらの工務店で建てる予定はしております。  そこで、 (1)構造上どこが無理なのでしょうか? ※例えば吹き抜けが大きすぎるとか、壁が少ないからこのようにしてみれば等の具体的なアドバイスがあれば大変助かります。 (2)上記の要望を踏まえてこんな風にしてみてはなどの意見、提案をいただけないでしょうか? ※私が考えている間取りにとらわれずこんな感じは?などのご意見やご提案があれば大変ありがたいです。 (3)そもそも私の要望に無理があり、根本的に無理なのでしょうか? 皆様、(1)~(3)の中で回答できる部分で結構ですのでご意見・ご提案がありましたら何卒よろしくお願いします。 長文で読みづらく大変申し訳ございませんがよろしくお願いします。 追伸 画像の添付がうまくいかず補足説明させていただきます。 左側が北となっています 添付画像は上下に縮んでいますが、南北10.92m、東西7.28mの建物です 1階左下から時計回りで、玄関(シューズクローク含む)、トイレ、浴室、洗面脱衣室、パンドリー、キッチン、ダイニング、リビング、客室 2階左下から時計回りで、寝室、トイレ、子供部屋、(ホールを挟み)子供部屋、吹き抜け、納戸、ウォークインクローゼットです

  • 新築で住宅を検討中です。住宅設備と外回りの工事の事で悩んでいます。ネッ

    新築で住宅を検討中です。住宅設備と外回りの工事の事で悩んでいます。ネットでいろいろと調べていると住宅設備(システムキッチン、ユニットバス、洗面台、トイレ)が60~75%off(工事費は別途)で購入できるネットショップが多数ありました。ホームセンターでも30万を切る値段でオリジナルシステムキッチンがありました。正直、住設にこだわりが無くショールームの展示処分品や多少のキズあり商品でも構わないと思っています。新築住宅の場合、施主側で設備機器は購入、取り付けは契約したところに依頼するというのはいかがなものなのでしょうか?また、住設の取り付けもするネットショップ(ホームセンター含)もありました。住設の購入、工事は別でという契約は?メリット、デメリットなど実際にこのような方法で家を建てた方、又は取り付け工事をされる業者さん、住宅に関して知識の豊富な方など様々なご意見をお聞かせください。外回りの件について・・・住宅と外(家の周りのフェンスやらウッドデッキなどなど)は一緒に依頼したほうが良いのか別々にしたほうが良いのか、こちらもネットで調べているとエクステリア専門ショップが多数あり迷っています。一括で依頼したほうが面倒はないのでしょうが少しでも節約したいと思っているので(実際、取り付けや工事をやらないですが・・・)こちらもご意見お聞かせください。外回りの工事が意外にお高いのは今回、見積もりを数社に依頼して驚いています。

  • 完成前の新築マンションの値引きについて教えて下さい

    完成前の新築マンションの値引きについて教えて下さい 現在12月末に完成する新築マンションを検討中です。 知人が完成前に(有名不動産の)新築マンションを値引きして購入したようで それほど間取りや階数はこだわりがないのであれば、 もうしばらく契約は待った方がいいと言われました。 マンションは春から販売が始まったのですが、まだ空きが何戸もあり、 最近、近隣にチラシも投函されてるようになりました。 確かに、販売されている全戸の間取りが候補なのでどの部屋でも構わないのですが、 今の時代本当に値引きがあるのでしょうか・・・? 値引きがないならば、早く気持ちも落ち着かせたいのですぐに契約してしまいたいのですが あるならばもう少し待とうかな・・・と思っています。 不動産関係のお仕事に就かれている方、実際に値引いてもらった方、 事情に詳しい方、お教え頂けますでしょうか・・・?

  • 間取りを計画中で構造計算に出す手前で、新たな問題がでてきました。

    間取りを計画中で構造計算に出す手前で、新たな問題がでてきました。 3F建設(木造)のため、間取り+窓ドア位置+外壁材を決めて構造計算に出すところです。 ところが、エアコンまで考えていないので、外観のデザインまで考えても室外機と配管を考えていなかったため、悩んでいます。 3Fの角部屋のエアコンの配置です。 角地のため、外装にもこだわりがあり、ブラックキューブなデザインで仕上げています。 ところが、角地の3Fにエアコンを配置すると、配管を室内に通さないと、道路2面側に室外機の配管が出てしまいます。こういった場合、どの様に対応していますか?1枚目の写真の左上の部屋です。 2枚目の写真の左(4m道路)、中央の写真(8m道路)が関係してきます。 こんな悩みが出た場合どうやって対応しているんですかね?

  • 新築の間取りについてアドバイスお願いします。

    前回ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。 皆様のアドバイスをもとに、また図面を書きなおしてみました。 棟梁さんの意見もうかがいました。 そこで、少し書き直しましたので またアドバイスお願いいたします。 厳しいご意見も全然大丈夫です。 地域 雪国(豪雪地帯です) 家族構成 父 母 祖母 自分 嫁 の5人家族です。 2世帯住宅ではありません。 祖母は足が悪く、父も体が完全に元気というわけではありません。 図面3枚とも、12時を北にすると だいたい8時の方向が北になります。 周りの条件は ・左側国道 ・上側庭(右半分の上側約3mの地点から池です。) ・右側は竹林で、南南西方向になります。だいたい3mほど土地がありますが、その先はほかの人の土地のため 雪が降りる関係上、右側を開けております。 ・下側は道ですので、下側には出れません。 1階は車庫兼用物置になります。 ここは、コンクリート基礎です。 柱の位置は、設計士に構造計算をしてもらいます。 2階3階は木造です。 ちなみに、真ん中より少し左下にある「階段」というのは ホームエレベーターです。 1階のトイレは、どうしてもという要望ですので外せません。 2階について この階はメインの住居スペース。 右下の部屋6畳と10畳が 祖母と父母のそれぞれの寝室となります。 どうしても2階に配置してくれ、とのことでした。 右上の和室6畳8畳は 地域がら必ず必要な間となります。 仏間と床の間も、こちら向きにしか配置できないみたいです。 リビング階段は父のこだわりです。 リビングの畳の部屋は、バリアフリーで、柱も扉もありません。 キッチンとダイニングキッチンは、仕切りがありません。 キッチンの広さを把握するために、あえて図面上で区切ってあります。 脱衣所からトイレには直接つないでくれという要望もありましたので この配置になっております。 3階は主に私達夫婦が使用いたします。 右上の8畳のスペースが私たちの寝室 右下の8畳のスペースが私の書斎です。 書斎左の6畳、納戸、クローゼットは 今のところ部屋を作らずにホールとするか それともこの図面のように部屋にするかを討議中です。 左下のリビングは、メインで使用するのではなく 感覚的にはバーのようなスペースとして使いたいと思っております。 2世帯ではないため、通常みんなが集まるスペースは2階のリビングになります。 わかりづらいですが、2階のリビングから3階の廊下まで階段で出ます。 階段の上り口には踊り場をつけました。 左上の洋室10畳は、今のところクローゼットなども区切らずに 最初からホールとして置いておこうか それとも、この図面のように部屋として作っておいて、 後ほど区切るような形にするかどうかで議論中です。 和室は、モノトーンの畳を使いたいと思っています。 妻の要望で、小さくてもいいから和室がほしい、とのことでした。 なお、2階のリビング、台所、脱衣所、廊下には床暖房を考えています。 屋根は、今のところ左から2間位のところが頂点になる への字型屋根を考えております。(除雪ができないため、自然に図面上の左右に落とす) まだ未完成ではありますが、素人ながら考えた結果です。 これを、専門的なお仕事をされている方からアドバイスをいただきたいです。 なにせ素人ですので、間取りソフトもまともに使えておりませんので 見づらい間取り図になっているとは思いますが ここをこうしたほうがいい!というアドバイス、 また、こういう工夫があるとずいぶん住みやすくなる、という 豆知識的なアドバイスなどもありましたら どうぞお願いいたします。 図面URLです。 1階 http://www.imagecheese.com/gallery/zczzcz.gif 2階 http://www.imagecheese.com/gallery/ene.gif 3階 http://www.imagecheese.com/gallery/gjg.gif

  • 新築の完成展示会をするかどうか

    新築で完成展示会をするかで迷っています。 ハウスメーカーは積水です。 家はすでに半分出来上がっています。 もともと展示会はしない予定でしたが、ハウスメーカーのほうから依頼があり、こちらとしては特典しだいで考えると伝えました。 特典はエアコン2台くらいを検討していますと連絡がありました。 金額にしたら30万くらいになるので、私としてはやってもいいと思っています。もっと要求すべきでしょうか? ただ、まだ迷っている点がいくつかあります。 土地は妻の実家の近くなので、妻は近所の人が来るのが嫌だといっています。間取りを見られるのがなんとなく気になっているみたいです。 僕としてはべつに見られてどうなのかよくわかりません。 防犯上に問題があるといっても、間取りなんて調べたら分かると思うのですが。 それと細かいキズなどがつくのは承知していますが、大きなキズがついたりする可能性はありますか?それは修復してもらえますよね。ハウスクリーニングもしてもらうように頼みます。