• 締切済み

一緒にいて緊張する女とは。。

ある男の人から最近食事に誘われ、先日2回目の食事に行きました。 最初の1回目は私も緊張していたのですが、今回は2回目なのでだいぶ慣れました。 でも向こうはまだ緊張していると言います。 私の方が少し年上なので、だからでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

自分の経験から言いますと、 3つ考えられると思います。 1.お相手の男性が女性との二人きりになることに   慣れていない 2.質問者さまの事に対して好意がある 3.質問者さまが、すごく美人かかわいい 1は、普通に男性女性に限らずあることだと思います。 2は、最初は、友達としてより彼女にしたいなと、思えば思うほど  緊張しますね。   3は、自分だけかも知れませんが、美人やかわいい女優さん  みたいな人だと、話かけにくいというか、自分と不釣り合い  かなと思って緊張してしまいます。 >私の方が少し年上なので、だからでしょうか。  お相手の男性の年齢にもよりますが、今の若い方は職場でも  年上、年下関係なく(上司と部下の関係ではありません)  接することが出来る人が多いようですので、それは考えられない  と思います。  お付き合いがうまくいけばいいですね。  頑張って下さい。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

相手のことを意識してなければ緊張などしません。 緊張するってことは質問者様の事を好きなんですよ。 まだ2回目ですよね。2回目で緊張しない男性なんて遊び慣れてる人ですよ。笑 とは言ってもそのうち慣れてきます。 ですが、交際中の相手に早く安心させすぎたら飽きてしまいます。 安心させてもいいのは結婚してからですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

いやあ女性として魅力感じてるから緊張するんですよ 自信もってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あがり症 緊張で体調不良…

    極度の緊張で困っています。 一番わかりやすく緊張するのは異性(男)との食事の時です 軽食(たこ焼きとかハンバーガー等)の時も 緊張でなのかにおいで気持ち悪くなります。 ひどい時はものすごく脇から汗をかき 手が震え冷えます。 同姓(女)でもいきなり食事になどいったりは 緊張して食べれません。 同姓の場合何回か話したりして打ち解けたときに 食べにいくのは大丈夫みたいです。 極力緊張するなって思う事は避けてはいましたが たまに頭では別に緊張しなだろ って思う人でも 脇から汗がで食事など喉を通しません。   先日もおごってもらってるのに 食事のものが来たとたん なぜか緊張し 気持ち悪くなってしまい残してしまいました… (それまでは元気でした) こんな事がまたおきたら失礼だと思い 避けて通らず少し対策か何か考えようと思いました ※人前などの緊張もしますが 今は食事など喉を通せないのが悩みです。 病院等などいった方がいのでしょうか??

  • 緊張し過ぎて好きな人に素っ気なくしてしまいます 

    緊張し過ぎて好きな人に素っ気なくしてしまいます  職場に好きな男性がいますが、二人きりになったり、廊下でばったり会ったりすると緊張してぎこちなくなります。 先日も職場やエレベーターで二人きりになれたのに話題もなく、緊張して無言になってしまい、気を遣って向こうから話しかけてくれました。 こちらの好意には薄々感付いてるような気はしてて、多分嫌われてはいないと思うのですが、緊張が伝わっているのかお互いなんとなくぎこちなく、最近では私の方が目下にもかかわらず携帯メールとかも時々敬語になってます。 なんだかこのまま距離が広がっていきそうで不安です。 どうすれば緊張せずに自然に接することができるでしょうか?さほど親しくもないので用がないとメールも送れない状態です  元々、笑顔とか感情を表情に出すのが苦手です。が、なんとか距離を縮めたいのでアドバイスお願いします

  • 女同士でも話すときに緊張することってありますか?

    こんばんは。私は20代女子ですが、苦手なタイプの女性がいます。 さばさばしたタイプの方は全然平気なんですが、ぶりっ子タイプ(特に年上の)が苦手でしかたありません。 上目遣いで話されたり、やたら笑顔なきゃぴきゃぴ感がすごく疲れてしまって。 目を離すまでじっと見られたり、ちょっと話すのにもそんな感じなので、疲れます。 でも、同性で、きまずいとか、変に緊張するって変ですかね? 直接関わらなければならない先輩なので困っています・・・ 話も合わないし(上辺だけ)、ランチとか2人になったらしんどくて仕方ありません。

  • 好きな異性に対して緊張する

     30代独身女性です。すごく悩んでいます。 今好きな人がいて、その人から食事に誘われています。そのこと自体はとても嬉しくて舞い上がるような気持ちです。でも、その人と話をすると、ものすごく緊張してしまい(電話でも)、食事に行ってもうまく話せないのではないかと心配です。3ヶ月ほど前にも同じ人から同じように誘ってもらいましたが、怖くなって断ってしまいました。今も彼から予定を聞かれているのに、返事を躊躇しています。  本当に好きな人で、ずっと二人で会いたいと思っていた人からの待ちに待ったお誘いなのに、不安な気持ちで一杯です。前回断ってしまったときには死ぬほど後悔しました。今回は自分の気持ちを奮い立たせて、「何としてでも会いに行かなければ」と言い聞かせているのですが、行動に移せません。  これまで彼氏がいたこともありましたし、男友達もいましたがこんなことはありませんでした。どうしてこんな風になってしまうのか分かりません。カウンセリング等を受けた方がいいのでしょうか?

  • 高校生と付き合いたいけど、、緊張する、、。

    バイト先の高校生の子が好きになってしまいました。 20歳の大学生なんですが、意識してしまい彼女の前で緊張して心臓がバクバクいっていて爆発しそうです。集中しないと声が震えてしまいそうで顔に表れないようにするので精一杯でした、、。 相手と歳が4つも違うのに、高校生相手に緊張して悔しいやら情けないやら、、。 こんな僕はかっこ悪いですか? 4つも離れた年上の男が年下相手に緊張するのはあまり良くないですよね? 正直そっけない対応で、この人は緊張してる、と相手に伝わったかもしれません。 正直なご回答をお願いします。 自分で言うのもアレですが雄としての強さ?はあると思うので、次回あったときは緊張を押しつぶしてやろうと思います。

  • 緊張をどうにかしてください><

    小学六年生、男です なんだか最近、緊張しやすくなってきてるんです 健康観察などで名前を呼ばれるときや、100M走のコース決めの時などです とにかく最近無駄に緊張しすぎてるんです  なんだか今も緊張気味です・・・ 困っています なにか緊張を和らげたり、なくしたりする方法を教えてください

  • 緊張してるのか、苦手としてるのか

    女性の方にお聞きします。 男性(上司ではなく、先輩や少し年上)と話す時や会った時などは緊張したり苦手とするものでえしょうか? 緊張する時・苦手とする時はどんな態度や表情になりますか? 1人の後輩の女の子のことで、始めて話してから半年くらい経つのですが(頻度は少ないですけど)、話しかけると他の人とは違った感じがしていて、緊張しているのかな?苦手なのかな?と気になっています。 それがどちら(緊張か苦手とされているか)なのかわからないので、皆さんがそれぞれの状態の時にどうなるか教えてください。 一応、自分は周りから「人気がある人」と評価を頂いていて、親しみやすい(先輩・年上だけどそんな感じがしない・・・けどやることはやってる人(?))ようです。 あと、緊張する場合・苦手とする場合では、相手のことをどう思っているからそうなるのかも教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • いい女

    私(女)には微妙な関係の男友達?がいます。職場の同僚だったのですが…もう知り合って13年くらいになります。 男友達は10年くらい前に転勤し今では出張でこちらに来た時ぐらいに会うぐらいです。もともとは好きでした。付き合ったというか微妙な関係でした。彼が転勤してからは数ヶ月に一回は会っていて彼からこっちに来ないか?と言われたりしましたが、いろいろ家庭の事情や彼を信頼出来なくていけませんでした。 それから何年も連絡をとらなかったりしたのですが、7年前に連絡をとって、会ってしまいました。それから2年に一回くらい会う関係です。 今回も会ってデートをして、Hもしてしまいました。 向こうはモテるタイプで常に女の人がいます。 お互いいい年なので結婚している可能性がありますが、はっきりしていません。私は恋愛は上手くいっていないので、会ってしまう都合のいい女ですかね。(お金はほぼ向こう持ちですが…) 自分からそういう風になってしまうことを言った自分に気付きました。 向こうからは何であの時ついてこなかったのか?などと言われ遊び人だから嫌だったって言いました。でも友達だから会うし、自分が結婚しても子供が出来ない限りは会うとを言ってしまいました。 この人と結婚する気持ちにはならないので、今はそっちに行きたいとは言えません。(他に彼女がいるかもしれないし) 好きなのかも今はわかりません。でも会うと悲しいくなり恋しくなります。 太ったなどと嫌なことも言われ前は気にしなかったですが、最近はすごく傷つきます。 今回はほんとに自分が情けなくなりました。 帰り際には男を作ってもいいけどこっちに来た時は会えと言われました。 この間メールがきて、やっぱりいい女でした。会えて嬉しかったっ大好きだと書いてありました。 やっぱりいい女っていう意味は都合のいい女って意味で書いたんでしょうかね? 昔は私が優位にたってた時期もあります。今は完全に向こうですね。早くいい人を見つけてやっぱり会わない方がいいんでしょうね。でも最後に私のことをもったいなかったって思わせてやりたいな。

  • 緊張しちゃって…話せません。。

    こんばんは。 以前こちらで相談させていただいたのですが 過去投稿http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete_new.php3?c=520 気になる彼を目の前にすると、 緊張してしまって、挨拶するのがやっとなんです…。 他の男性となら、いっくらでも話せるのに~~…!! 元々私は人見知りなせいか(いくぶんか克服したのですが…) 向こうから話を振ってくれるタイプの人だと すぐになじめるのですが、 彼はあいさつは向こうからもしてくれるのですが なかなか話しかけてくるタイプではありません。 どうしたら、緊張せずに話せますか?? 意識しすぎないで、仲良くなりたいので アドバイスよろしくおねがいします☆

  • 緊張するのに癒される?

    恋愛経験が少ない 10歳年上の男性が私と話すとき緊張すると言ってました。だけど癒されるそうなんです。 そういうことってありますか? 年下の私にも敬語で対等に話してくれます。話すのも行動もぎこちなくて、緊張が伝わってきます。 私も恋愛経験なくて、男性と話すのは苦手な方です。相手の緊張がちょっとでもなくなればと思いニコニコ笑顔を忘れずにいるのですが、話す回数が増えれば緊張はなくなるものでしょうか?あまりお互いのことを知らないのでそのせいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Brother DCP-J928Nのインストールが進行しない問題について質問です。
  • 購入したばかりのBrother DCP-J928Nのインストール中に再試行の表示が出て進行ができません。
  • 環境はWindows10で、USBケーブルで接続しており、ひかり回線を使用しています。関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る