• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男女が逆転している?)

男女が逆転している?

rubensimeoの回答

回答No.2

恋多き女も、少ない女も、やはり人生で心の底から愛せる人は一人きりだと思います。 元カレが忘れられないと言っている人は、やっぱり一生涯彼のことを心のどこかで忘れられないでしょうし、 歌でもありますよね、「好きな男の腕の中でも違う男の夢をみる」とか。 その夢の男が真の思い人かは知りませんが、やっぱり女は生涯一人の男しか本気で愛せないですよ。 結婚して幸せでも、どこか割り切って隠してますよ。 本気の恋愛は決して忘れません、絶対に。ただ、本気じゃない恋愛は、「一昨日食べた夕食」みたいに忘れられます。 切り替えが早く、すぐに忘れてしまうのは全く関心がなくなったからでしょう。もともと好きじゃなかったのかも。 男は、そういうことを敏感に察知するんですよ。こいにかんして臆病で、女性の反応を伺うから。 興味持たれてなかったり、愛情表現も少ないと、愛されてないと気づきます。なので男の方も心の底から夢中になれないでしょう。だから切りかえられるんですよ。 お互いが深い愛で結ばれてるなんて、ごーーーーーく希です。女は結婚して子供が出来てもなにか孕んでますよ。

herobilly
質問者

お礼

とても納得いたしました。 確かに本気で好きだったら、すぐに切り替えはできないですよね。 >「一昨日食べた夕食」 面白い例えですね。 そうやって忘れられれば楽なんですけどね。。 私はまだ未婚なのですが、本当に好きな人とはなかなか結婚できないとよく言いますので、そういう物なのかもしれません。。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ●●●恋愛にくわしい男女の方に質問があります。

    (1)元カレが元カノに ”さっき、君に似た女性にあったよ。なんか思い出しちゃった” メールした場合。 (2)元カノが元カレに ”さっき、君に似た男性にあったよ。なんか思い出しちゃった” メールした場合。 は男女関係なく相手に好意が残っている場合が多いと思いますか?

  • 男女の受けの変化、逆転

    今と昔で男性受けする物と女性受けする物が逆になってますよね 何故? 昔は、男性受け、男性向けする物はかっこいい男性像、女性受け、女性向けの物は女性像だったと思います ドラマなんかも男性向けは、男性がかっこよさを振りまいている物で、女性受けする物は女性が女性的なかっこよさを振りまいている物 だったはず 今は男性向け、男性受けする物は女性を描いた物、女性のかっこよさを描いた物、男性向け商品は女性の理想像を描きます 逆に女性向け、女性受けする物はかっこいい男性を描いた物、男性のかっこよさを描いた物が女性向けになっています だから、何か、ネット等で女性は多重人格で男性の人格を持っているみたいな事を言う人が多いし 男性は、女性になりたがっていたりする人が異常に多いような気がします

  • 元カノに似てる!と言われたのですが、その意味

    付き合って3年目になる彼がいます。 出会って、始めの頃にも、 「元カノに似てる」と言われました。 私も、彼の事、出会って始めの頃、 元彼に似てたこともあって、 彼に、「元彼に似てる」と 言ったことがあります。 けど、今は付き合って、3年目。 私は、今は、彼のこと、 元彼に似てると思わなくなりました。 私自身たぶん、もう、彼は彼に なったからと思っています。 けど、彼は、今になっても 「やっぱり、元カノに似てるわぁ」 と久しぶりに言ってきました。 この、彼の心理が気になって しょうがありません。 彼は、「最近、久しぶりに元カノに 偶然会って...」と言ってきて、 やたら、私に、元カノについて 話してきます。 けど、私がさらに、 「どこで会ったの?」と聞くと 何も答えなくなり... 私が思うには、まだ、元カノが好きで、 忘れられないのかな?と思ったり、 そうゆう事を言ってくる、彼の心理を 調べてみると、 •男性は、過去に付き合った女性を 今でもコレクションのように 思っている人が多い •男は最初になりたがる 女は最後になりたがる とか •復縁したいと思うのは大部分が男性 とか書いてありました。 やはり、男性は 元カノがずっと忘れられないのでしょうか。 「元カノに似てる」=元カノを中心 にされてる気がして、 イヤな一言です。 私、以上に元カノがまだ、 好きなのかな? そうゆう一言を言ったことがある男性、 第三者から見ての意見、 自分でも気にしないと分かってても 気になります(>_<) どう思いますか? 彼に直接、「元カノについて」 どんな人だったのか。 聞いてみようとも思うし、 聞いてもいいものなのかも みなさんの意見聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 男女の友情は成立すると思いますか?

    私は成立すると思っているのですが、皆さんはどう思いますか? 私には異性の友達がいます。2年友達で、その後4年付き合い、「恋人としてはうまくいかないけど、友達としてはいいと思うから、これから友達として付き合おう」という合意で別れ、その後は友達としてたまに遊びに行ってました。 私がその元彼と別れて1年半くらい経ってから、元彼が女性に告白されて、「1度は断ったんだけど、どうしようか迷ってる」と相談され、「相手はあなたのことが好きなんだから、あなた次第だよ。付き合ってみたら?」と言ったら、付き合い始めました。 その元彼の彼女が嫉妬深い人で、彼の携帯をチェックするような人で、私と元彼はやましいことは一切なかったのですが、元カノと連絡を取り合うのは嫌だ、と彼女が言ったのです。それでとりあえず一緒に遊びに行ったりするのはやめて、メールも控えよう、ということになりました。 それから1年近く過ぎましたが、私が「もう連絡取るのやめよう。さよなら」とメールをしたら、元彼から即座に電話が来て、「彼女とは別れようと思ってるんだけど、なかなか別れてくれないんだ。彼女には僕の人間関係には一切干渉するなって言ってあるし、これからも友達でいたい。」と言われました。 私は彼と付き合っている4年間、1度も彼の携帯をチェックすることはなかったです。 元彼ですが、今は恋愛感情もお互いになく、同性の友達のような感覚です。

  • 素朴な疑問です。

    中高年男性で、一般女性との交際経験がなく、彼女が出来ないことを開き直ってる感の感じられる、他の男性と恋愛経験の上、過去に心身ともに傷ついた経験などがある女性に対し汚れた女性という感覚がとても強い様子で、そうした女性とつき合うくらいならば、風俗通いで十分だ、という人がいました。 そこで素朴な疑問です。 よくエイズ防止運動などのCMで、自分が深い関係を持った異性はたった1人であったとしても、そのパートナーの異性のおつきあいした元彼や元彼女、そのまた元彼や元彼女、という様に、深い関係を持った人の枝になってゆく人数分の危険性が、自分にもあることになるという説明をして、悩むなら早めに検査をする様にすすめているCMとかがありますよね? そうした病気のことも念頭に入れて、たくさんのお客さんとお仕事で関わり持っている風俗の女性と比較した場合に、他の男性と恋愛経験の上、過去に心身ともに傷ついた経験などがある一般女性を 汚れた女性として、風俗の女性の所に通う方がよほどいい、というのは、なんとなく矛盾しているような感じがしてしまったのですが、それは、風俗について詳しく知らないから、でしょうか? 男性がみなさん、こういう考え方だとは思いませんが、みなさん、どう思われますか?

  • 別れた後に、新しい彼氏(彼女)ができたけど…

    付き合っていた人と別れ、自分的に何も後悔や未練が無く、 すぐに新しい好きな人ができた。 その人のことは大好きなのだが、 実際その新しい人と付き合ってみると、 なぜか元カレ(元カノ)と比べたりしている自分がいる。 そしてその後、その人とうまくいかなくなり別れ、 結局、最初の元カレ(元カノ)とヨリを戻した。 なんていうパターンで別れたけどヨリ戻した! って方いませんか? もしいたら、最初は元カレ(元カノ)のことは忘れていたつもりが、 また思い出してきたのには、どんな気持ちの変化があったのか?など、 教えてほしいです。

  • 振った振られた後の男女の未練の違い

    よく、男はいつまでも別れた相手の未練を引きずり、女性は切り替えが 早いとききます。 実際、男友達と話していても、例え新しい彼女が出来ても過去の女性の未練とは違うかもですが(?)引きずり体に見えないおもりが増えていくけど、女は新しい彼が出来たらおもりも全部脱ぎ捨てる・・・と違いを例えていました。 そういえば元彼も、振っても振られても男のほうがいつまでも引きずる、女性は切り替えが早くて手のひら返したようになる。といっていましたし、同期の男の子は自分から、泣いて嫌がる彼女を振り切って振ったのに、3年後彼女が結婚し、今になって忘れられないと悩んでいます。こんなケースがもう1人いました。 私も振られてしばらく中途半端な状況でしたが、それでも2週間前に完全に振られたので、もう前進するのみとなった途端、あんなに寄りを戻したいと思っていた彼が一気に遠のき、今は懐かしく思い出し、楽しいことを思い出すとにやりと笑えるくらいになりました。(これも未練なのかな?) 男性のほうが何年も前の恋愛を鮮明に記憶していて、女性のほうがもう忘れた・・・が多いきがします。 この一般的に言う男女の違いってなんなんでしょうか? 人にもよるとは思いますが・・・。

  • 男性に質問者!!

    私は2ヶ月位前に彼氏に振られて、前よりは落ち着きましたが少し引きずってます。 元カレが私の前に付き合ってた人も引きずってて... 私と付き合ってた時も私の存在を知りながらアタックしてました。 (私と元カレは大学の先輩後輩、元カノはフリーター) 私はTwitterやmixiで色々元カノに言われたり、間接的にやられて嫌いでした。 私と付き合ってる時の話ですが、元カノからのmailが頻繁きてシカトしてたそうです(元カレの友達曰わく) 今まで元カレが言ってた事を思うと私と別れたからと言って元カノとヨリを戻す事は無さそうです。 元カレがmixiでつぶやくと必ず元カノはコメントしてます。 私と元カレは今でも普通に話したり元カレからmailきたりします。 元カノよりは待遇?はいいと思います。 mixiのコメントでのやりとり(元カノへの返事は他の友人に比べて随分あっさりしたものですが)を見るとモヤモヤします。 でも私は元カノのようにコメントしたりアピールしまくったりは出来ません。元カレは普通に接してくれますが、私は少し気まずく感じてしまいます。 男性は未練がましい女の人とあっさり諦めてくれる女、どっちが好印象ですかね?? 未練がましい=一途、諦める=簡単に諦めるなんて一途じゃない って思いますか!?? 私は元カレの中での私との思い出が悪くなる事が嫌なのでガツガツ出来ません。 一般的にどっちが男性としてはいいですか?

  • これは男女の違いなのでしょうか?

    新しく彼氏が出来た際に 新しい彼に元彼のことを聞かれるのですが その際にやっぱり褒めるような言い方はしないせいもあって 「こういう事があって別れた」とか 「こういうところが嫌だった」みたいな言い方をするようにしているのですが 決まって 「そんな男は良くないよ」とか 今彼に元彼を批判されます。 逆に私は今の彼氏に過去の彼女の話をされたときに 「そうは言ってもその時は楽しかったでしょ? それはそれで良い思い出だね」 など批判はしないようにしているのですが これは男女の違いなのでしょうか? 私は彼の過去の女性を否定することはしないようにしていますが 男性にはそういう意識はないのでしょうか? 正直今彼に元彼を否定されるのは良い気分はしません。

  • 彼氏(彼女)の元カノ(元カレ)のこと

    37歳男性です。 今、付き合っている女性がいるのですが、 皆さんは、彼氏(彼女)の元カノや元カレのことが 気になったりしませんか? もちろん、今付き合っている人がナンバー1であり、 オンリー1だとも思っていますが、最近、 「前の人は付き合いが長かったから」ということを 聞いて、気になり始めました。 お互いに胸の中にしまっておいた方が良いのか、 全てを聞いて、相手の全てを受け入れたほうが いいのか悩みます。 あなたなら、元カレ(元カノ)のことを聞きますか? 男性・女性問わず、たくさんの方のお気持ちが 知りたいです。 宜しくお願いします。