• 締切済み

男性に質問です

negihamuの回答

  • negihamu
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

◎結論:その人の価値観次第 年の近い姉か妹がいてそういうことに抵抗がなくなったのかもしれません。 もしくはそれ以外で抵抗がなくなったのかもしれません。 私は姉がおり、一つ分けるとか、多いから、残ったものを食べるとかそれが普通でしたから 一切何も全く全然、抵抗という抵抗はありません。 食べる際に顔が近いとかなら話は変わりますがww とはいえ一つだけ断言できます。 嫌いな人・全く無関係の他人とやりたくはありません。 一度その方に尋ねてみてはいかがですか? 姉・妹や親戚の女性であったり子供のころの友達とかで女性が多く その環境で慣れているのかもしれませんよ?

関連するQ&A

  • 男性との食事

    男性と食事に行きごちそうしてもらいました。最後のデザートの大きめのケーキが1つだけ注文してあって、それを二人でシェアして食べるみたいだったんですが、これはどういう意味に解釈したらいいのでしょうか?結局お腹いっぱいだったので食べなかったのですが、フォークは2つありました。それに見てなんか恥ずかしくなってしまいました。食事に一緒に行った人は彼氏ではないです。

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 私は、食後のデザートを食べません。パフェとかケーキとかです。甘いものが嫌いなわけじゃないんです。お腹一杯だから食べたいとは思わないです。先日、家族と食事に行ったときに、母に食後にデザート食べない女の子はかわいくないと言われました。どう思いますか?男性から見て、食後のデザートを食べる人と食べない人とでは何か違いますか?

  • 男性は女友達におごりますか?

    24歳の女性です。 仲の良い異性の友達と、2人でのみに行ったり、食事にいきます。大抵,男性の方が食事代等をだしてくださいます。私は、申し訳ないので、お金を払いますよと言いますが、いいよっと言ってくれます。そして、ごちそうさまとお礼を言うというパターンが多いです。 彼らは本当にただの友達ですが、デートといった感じでのみに行きます。 このことを友人に話すと、「自分の嫌いな人におごったりしないやん。好意をもたれてる。下心が・・・」と、言われました。 やっぱり、普通のどうでもいい友達におごったりしないですか? なんか、いつもいつもごちそうになって、みかえりなんてないよって思って、申し訳ないなぁと思いまして・・・。 人それぞれ、考え方はあると思いますが意見をください。

  • デザートフォーク と ディナーフォーク

    食事に使うフォークですが、 デザートフォーク と ディナーフォークの違いは何でしょうか? 形状が違うのでしょうか? 他にもミートフォーク、フィッシュフォーク、フルーツフォーク、ケーキフォーク等が ありますが、小さいのがケーキ用かなとは思うのですが違いがわかりません。 教えて下さい。m(__)m

  • 分けっこしない、と言う男性

    たびたび食事が一緒になる男性がいるのですが、 デザート類を「分けっこしない?」とよく聞いてきます。 プリンとかアイスとか、スプーンで食べるものです。 その人のことは生理的に苦手で、間接キスも気持ち悪くて絶対に無理です。 ただ立場上、むげにすることのできない人なので、 「お腹いっぱいなので今日はやめておきます」 とか 「ココア飲むので、デザートやめます」 とやんわり断っています。 一度断りきれなかったときは、それぞれフォークでとることのできるプチケーキにしました。 上記のようにやんわりと断っていても、 そこにこめられた意味(分けっこして食べるのを避けている、ということ)は分かり難いですか? また、そういう場面でうまく断る方法があれば教えてください。

  • 男性に軽く触れたら避けられたような…。

    この3ヶ月、週1回位2人で食事をする男性がいます。 彼は理系の技術者で、受身なタイプです。 食事に誘うのは彼からで、毎回盛り上がって話をしています。(私はよくしゃべるので) 私は彼に好意があり、彼も好意を持ってくれているかなと思っていたんですが、 一緒に食事する以外、何の進展もありません。 先日、彼の肩に軽く触った時なんか避けられた様な感じでした。 (一緒に歩きながら”このお店はどう”みたいな感じで、不自然な触り方じゃないです) 気のせいかなと思ったのですが、以前にも軽く体に触れた時よけられたような…。 いくら女性に積極的でないと言っても、好意のある女性から触られて嫌がる男性っているのでしょうか? 私の事が嫌いなだけかもしれませんが、それだったら食事に誘わないと思うのですが。 その日も別れてすぐ次の食事の誘いのメールが来ました。 もしかして女性に興味が無い??とか考えてしまいました。 皆さんのご意見、アドバイスをお願いします。

  • 大事な存在だと伝える事。男性に質問

    仲の良い女友達に「大事に思っている」と言われたら、異性としての好意だと受け止めますか? 単に人としての好意だと受け止めますか? 男性から「赤の他人じゃないんだから、(俺を)信用しろ。」的な事を言われました。これは異性として意識した発言ではなく、仲の良い友達としての発言でしょうか? 人に依るとは思いますが、参考までに宜しくお願い致します。

  • 2本歯のフォークと3本歯のフォーク

    2本歯のフォークと3本歯のフォークでは使い分けのルールがあるのでしょうか? 食事用は4本歯で、3本歯以下はデザート用と認識しています。 同じデザート用のフォークでもでも、例えばケーキには3本歯、 フルーツには2本歯といったルールが何かあるのでしょうか?

  • 好き避けしてしまう男性に質問です。

    職場で、好意を持っている女性が他の男性と食事をしていて。 自分は別の同僚の男女と食事をしていたとします。 その中の1人の同僚のとことに、自分が好意を持っている女性と食事をしている男性から連絡があって、合流しようという話になった場合、自分ならどうしますか? 気まづいので自分は用事があるなど言って帰りますか? ちなみに、好意を持っている女性は自分に好意を持っていることを薄々感じていたが、好き避けをしてしまって冷たい態度をとってしまっていたとします。 ちなみに、私の場合は、好意のある男性に帰られてしまいました。 彼はすごくシャイで奥手タイプなのに、プライドが高く、たまにケンカになってしまいます・・・。 つい最近、仕事上でちょっとしたケンカになった時に、『仕事以外で合おうと思わない』とまで言われました。 なので、私のことを避けたのかもしれませんが・・・・、 今は、普通に仲がいいです。(仕事上) 私たちは、ヒートアップ→クールダウンを繰り返し、クールダウンするといい雰囲気になる2人なのに・・・、物理的距離が縮まらないのです・・・。 たぶん、彼は恋愛経験がないように思います。

  • 30代の男性に質問です。

    女性に「○○さんに会うと幸せ」と言うのは好意があるということなのでしょうか? 好意がなくても言えますか? (二人で会うように仕向けていたこともありました。) 真面目な顔で「○○さんのこと見てたよ」と言われたのですが、(確かに見つめられていたり、目が合うことがありました。)好意があるということだったのでしょうか? 3年前一目惚れした男性がいたのですが、多少仲がいいかんじで、第三者から「付き合えばいいのに」と言われていたのですが、事情があり、ケンカもして、連絡先も消してしまったので諦めることにしました。 でも諦めかけていた時、道端で(車同士)すれ違うことがあったり、真後ろにいたり、そういうことが月に1、2回ありました。今年に入ってからも1度見掛けました。(何回か相手も気付いていました。)何か縁があるのかなと思ったりもしているのですが、男性もそういう縁ってあると思いますか?今度その男性に会いに行こうと思うのですが、迷惑だと思われますか?