• ベストアンサー

人を車でハネて相手が無傷だった場合

nekoinusnobの回答

回答No.3

その事故の時点で警察に通報していれば、無傷と思われる場合でも調書を取ります。 事故時点での通報が無く、後日に相手からの通報でとなれば、最低でも警察への報告義務違反等になりますので、必ず警察は捜査することとなり、状況によっては事情聴取で終わる場合もありますが、悪質な場合であればひき逃げ等で歩行者の意思にかかわりなく確実に送検します。

c7_d30ea200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。状況によっては事情聴取で終わる場合というのは、過失の割合的なものですか?100%車に過失があっても事情聴取で終わるということもありますか?

関連するQ&A

  • 左折してすぐに止まった車から人が出てきた場合

    横断歩道がある道路があって、左折したらその前の車が急に、横断歩道をすぐこえたところで、急停車してそこから人が出てきたとします。 その人は、横断歩道を青信号で渡りだしたのですがこのような場合後続車がその歩行者をひいてしまった場合、歩行者をおろした車に過失は問えるのでしょうか? そもそも、左折してすぐに停車することは法律的には「あり」なんでしょうか?

  • 軽い接触事故で無傷な場合

    昔の話になりますが、自転車に乗っていた時、走行中の車と衝突しました。 衝突というか接触というか。 車もそんなにスピードが出ておらず、私の自転車に緩やかに当たり、私はバランスを崩して、自転車と一緒に道路に倒れ込みました。 ケータイを見ながらの運転っぽかった気がします。 完全に相手の前方不注意でした。 相手は「この車に乗って病院に行きましょう」と言ってきたのですが、それは危険なので断り、免許証を見せてもらって名前や電話番号をメモし、車のナンバーも記録して、「何かあったら連絡します」と言って別れました。 実際その時は、身体も自転車もほとんど無傷だったのです。 しかし後になって、打ち身が青あざとなって現れました。 それほど痛みはなかった為、そのままにしておきました。 事故当時、警察や救急車を呼ぶことも考えたのですが、何せ見た目が無傷で痛みもありません。 このような状態で大ごとにしてしまうのは・・・と躊躇がありました。 今後、同じようなことが起こったらどのように対処すればベストなのか。 そりゃもう、警察を呼ぶのがベストなのでしょうけど、あまりにも軽微な場合は気が引けるんですよね。 同じような経験をされた方、いませんか。 参考にしたいので、対処法を教えてください。

  • 車と人が事故った場合

    車と人が事故った場合って、その責任?というか賠償?っていうのは、事故の規模によって決まるものなんでしょうか? 以前、接触事故を体験した時、別に医者に行く程でもなく、その後も何ともなかったのですが、その場で警察呼んで終わりでした。 車校に行った時に、大規模な事故の映像を見せられたからかもしれませんが、運転する側は結構ぶつけたらヤバいと思うと思うのですが、例えぶつかっても相手がケガしなかったら、例えば賠償金とかは発生しないものなんですかね? こっからは極論なのですが、車と歩行者が接触して、歩行者が一時的にそのぶつかった箇所が痛かったとします。でも医者にいかずにすぐ治ったとします。その場合、車の運転手が全く謝らず、その場で警察が来るのみで事態が終了なんてこともありえますよね?上記の接触事故を体験したときに、性格の悪い運転手だと、そんなことも有り得る気がしました。 単にぶつかっただけでは法的にどうこうってことには、ならないんですかね? 変な質問なのですが、交通マナーの悪い土地に越してきましたので、気になっています。

  • 停車中の車に歩行者のバッグが当たった場合

    歩行者、車両共に混雑する狭い路で、歩行者をやりすごそうと停車中の車のドアミラーに歩行者のバッグが当たり、その衝撃でドアミラーが自然にたたまれたが、若干の擦り傷が発生したとします。その他、条件として、 ・歩行者はそのまま立ち去った ・運転者はそれを確認してそのまま運転を続けた ・運転者は警察に接触報告を入れていない ・接触後、歩行者と運転者の間に何らかの会話は発生していない この場合、過失を認められるのは、歩行者、運転者のどちらになりますでしょうか。 昔、停車していても、エンジンが掛かっていれば、運転者にも幾らかの過失が発生すると聞いたことがあります。本当でしょうか?

  • 車と自転車で無傷の事故

    自転車に乗っているときに一時停止で完全に止まりきらなかった車にぶつかられました 体・車両ともに無傷だったのですが相手はこちらをチラッと見た後そのまま走り去っていきました 自分は無傷だったし相手のナンバー等もわからないのでどうこうするつもりはないのですが、もしナンバーや車種等を把握して即110番していた場合どうなるのですか? 相手は当て逃げで処分されるかもわかりませんが、こちらに被害はないので一銭も入ってこない?

  • ストップサインのところで後ろから衝突されました。私の車は無傷に近いです

    ストップサインのところで後ろから衝突されました。私の車は無傷に近いですが、後ろの車はボンネットのところが大きくへこんでしまいました。後ろの車は私が2回とまったので、ぶつかったと言っていますが、私としては、出ようとしたら対向車が早く来たので、もう一度止まりました。出ようとした時止まったので、ブレーキを2回踏んだことになります。 相手の保険は自分の車の修理はカバーしないプランだと言っています。目撃者もいなくて警察も呼ばなかったのが悔やまれますが、この場合、私に費用負担はたくさん課せられるでしょうか?ご経験のある方お願いします。

  • 無傷の物損事故

    主人が運転していて縦列型の駐車場にバックで駐車しようとして、後方の駐車したばかりの車に接触してしまったようなのです。 ・主人はぶつかった感じはない ・相手の助手席の人は揺れたという ・私は乗っていなかった ・私が見たら、ぴったりくっついていた ・警察を呼んだが、警察が傷が見当たらないといった ・当方及び相手ともに自分の車に傷がないことを確認 ・警察は事故証明を作っても、無傷としか書けないといった ・事故証明証を作らないことで双方納得し警察が帰ろうとしたら、相手が車やさんにみてもらうといってきた ・見てもらって、修理が必要といわれたらどうするんですか?と尋ねると、そこなんですよね~と相談?持ちかけられる ・不安になり警察を呼びとめ、保険は加入しているから保険からはお金が出るだろけど、現金は無いから、請求されても困ると話すと、事故証明作りましょうと手続きをしてくれた 以上が事故の状況なのですが、相手は停まっていたのでこちらが100%悪いのはわかってますし、修理が必要となれば保険を使わないといけないと思います。しかし、全く傷がないのに車やに持ち込むのか、警察が帰りかけたら、お金の相談をしてくるのか・・・無傷で保険が出ないかもしれないと思って現金で請求しようとしたのか・・・人間不信になります。。このような場合でも支払いが生じるんでしょうか?

  • この場合人と車どちらが優先?

    絵が下手ですみません。 私は歩行者で以前このような状態になりました。恐らくちょうど信号が切り替わった時だと思います。(目の前の車が動き出そうとしたため) 進行方向の右側には歩行者用信号があるのですが向かってる方向には歩行者用信号がありません。 本来進行方向に歩行者用信号があるとすれば恐らく赤信号だとは思います。 ところが信号がない横断歩道は原則として歩行者優先だと思います。 この場合は人と車のどちらが優先とされるのでしょうか?

  • 人を車で轢いてしまったら法律的にどうなるのですか?

    免許取得を考えているので質問させてもらいます。 人を車で轢いてしまったら加害者側にどんな措置がとられるのですか? 具体的には ・こちらはきちんと運転していて過失は無く、轢かれる側がよそ見や飛び出しなどで過失があった場合。 ・運転者はもちろん免許を持っていて、保険も入ってる。 この条件で歩行者や自転車を轢いてしまった場合はどんな罪に問われ、その罪の重さはどれくらいなのでしょうか? お金もたくさん搾り取られるのでしょうか? あと被害者が死んでしまった場合と怪我で済んだ場合の2パターンで回答してもらえると嬉しいです。 詳しい方どなたか宜しくお願いしますー

  • この図の場合、甲の過失は何ですか?

    (概要) 現場は町でも有名なヘヤピンカーブである。 幅員は、普通車が内輪差を含めて2台並ぶのが精一杯である。 前---車の前であり進行方向 乙は、現場検証で歩行者を抜こうとして甲に当たったと証言している。 乙は警察に「歩行者の前で一旦停止し甲を交わすべきだったと」と助言を受けている。 甲は警察から助言はない。 質問 1 甲の過失が疑われるのは内輪差以外に何かあるでしょうか? 2 甲の過失に妥当性が無かった場合は、甲が過失割合ゼロになることはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。